2022.01.19 登録
[ 東京都 ]
2023年 25施設目 累計126施設
プレオープン1日目に行ってきました。
さすがサラリーマンの聖地新橋
玄人サウナーがこぞって駆けつけているようで
サウナ室満室、並びもありました。
#サウナ
110℃のドライサウナ(オートローリュ)
5段ぐらいのサウナで最上段はとっても刺激的でした。
20時のローリュタイムに入れてよかったです!
90℃のドライサウナ(セルフローリュ)
2段サウナでセルフローリュで蒸々でした。
#水風呂
広々水風呂です。
シングルは入ったら私含めて誰しもすぐ出るので、快適空間でした!
#湯舟
熱湯がとっても気持ちい!!
絶対また訪れると思います!
[ 東京都 ]
2023年 24施設目 累計125施設
SNSの広告で見かけたのはもう半年ぐらい前な気がしますが、
ずっと行きたかったサウナリウム高円寺にお邪魔しました。
#サウナ
サウナはHARVIAの大きなストーブで100℃近くのあつあつサウナでした。
ほうじ茶のアロマでサ室はらかんの湯に似た温度、香りでした!
#水風呂
ちょうどよい水温の18℃でした!
長くつかれるのでとっても気持ちいです!
#ととのいスペース
ポンチョをレンタルして屋上へいくと、
寝れる整い椅子が10個ほどあったと思います!
そしてなんと灰皿あり!!
4つあるシャワーをみんなが使うと水圧が非常に下がる点だけ気になりました。
[ 東京都 ]
2023年 23施設目 累計124施設
赤坂にサウナTOKYOができるらしい!
と検索しているとふとHitしたのが
こちらSPABLIC赤坂湯屋。
試験営業とのことで2時間1,400円と
この立地での市場価格では激安でした。
#サウナ
1つ目は3段のセルフロゥリュができるサウナ90℃設定で、ロゥリュ時は熱々でした!
2つ目は2段のAIオートロゥリュのサウナ
70℃前後でしたが予想以上に暑く感じました!
#水風呂
15-16℃で広めの水風呂!
#ととのい椅子
13席ほど寝転がれはしないタイプの大きめの椅子がありました!
できたばかりで全体的に綺麗でまたいきたいと思います!
[ 東京都 ]
このサウナでの整いはほぼ気絶に近い。
化粧品がバルクオム、ドライヤーはダイソン。
マナーもよくとても良いサウナです。
シャワーの温度が安定しない点だけ、、、です。
[ 鹿児島県 ]
2023年 21施設目 累計122施設
黒豚料理をたっぷり食べて、ニューニシノへ。
サ道のTシャツで知り、ずっと行ってみたかったサウナ。
天然温泉なのは行くまで知らずでした。
昭和ストロング系サウナ。
あとは備長炭温泉蒸気サウナ。
温泉水が上記で出てくるのでお肌すべすべになりました。
また鹿児島に行ったら寄りたいと思います!
[ 佐賀県 ]
2023年 19施設目 累計120施設
いってきましたよ。御船山楽園ホテル らかんの湯。
惜しくも薪サウナは空いておりませんでした、チルいサウナでした。
ほうじ茶サウナ。
なにより整いスペース。
焚火がバチバチ言っている中でガラス張りの整い椅子。
3年連続サウナシュラン1位の意味が分かりました。
とてもいい時間を過ごせました。
[ 長崎県 ]
2023年 17施設目 累計118施設
長崎ランタンフェスティバルの後
宿泊ホテルに行くとなんとサウナが...!
サウナは88-90度!
昭和ストロングスタイルですね!
12分計もなく、5分の砂時計のみでした!
水風呂は他の方も書いてる通り
26-28℃ぐらいでした!
露天風呂からは夜景が見えます!
整いましたよー!
[ 東京都 ]
3月末を持って歴史に幕を閉じるとのことで、
せんとらる納めになるかも知れず、
行ってきました。
なんとラッキー。並ばず入れました!
やはりここのサウナ大好きです。
[ 高知県 ]
2023年 16施設目 累計117施設
久々の遠征サウナ。
高知県に行ってきました。
男女混合サウナを実現しているSAUNAグリンピア
水着を着用してサウナに入るのは恵比寿のレディアンスパ以来
20時に入店したところほぼ貸切でした!
サウナは2つ
1つは静寂を守るくらいサウナ
2つは緑のライトで明るいサウナこちらは会話可能
20時に行ったところサウナは3回とも貸切状態
1,2回目は静寂のサウナ、8,10分
3回目は緑のサウナ、12分
整い椅子も大量で、すごい整いました。
タオルやスリッパの取違が発生しがちで、
気を付けたほうがいいと思います!
[ 東京都 ]
2023年 15施設目 累計116施設
清潔さ、混雑度、導線、温度等を加味して過去最高のサウナでした。
オールドルーキーサウナは会員制だ。と認識していました。
ツイッターでふと"新宿駅新南口店はゲスト入浴可能"と
見つけ、翌日に行ってきました。
ゲストはエレベータおりて壁に貼ってあるQRコードで
事前に支払いをすませ、顔を登録。
顔認証で入店できます!
サウナの温度計は110℃を差していました。
水風呂は9℃付近。
整い椅子もたくさんあり、超絶整わせていただきました。
確実にまた行きます!
[ 千葉県 ]
2023年 13施設目 累計114施設
ついに行くことができました!
スパメッツァ!!
サウナシュラン20221位は納得でしかありませんでした!!
サウナーの全てが詰まっている施設でした!!
平日の夕方でもドラゴンサウナのタイミングではサウナ前に並んでました!
ドラゴンサウナ熱い!!
8分2セット!
水風呂シングル!!
mediサウナではセルフロウリュ!
12分!
水風呂が3つも!!
整い椅子は寝れるタイプが大量に!!
しかも2つに1つぐらい流す用シャワー付き!
露天風呂の壺湯ではしたから気泡が大量に!
人肌より少し暖かいぐらいでとっても気持ちいい!!
熱風呂もあり、全て満足でした!!!
絶対また行きます!!
[ 東京都 ]
2023年 12施設目 累計113施設
年末に伺った際、サウナ改修工事中とのことで、断念した記憶が蘇りふと訪ねました。
サウナは広く、とても綺麗で、テレビあり。
10分2セット。
窓際の整い椅子には高い位置に足置き場もあり、快適でした。
また行きます!
[ 東京都 ]
2023年 11施設目
2回目のロスコへ
サウナ10,10,10分の3セット
ここのサウナは呼吸が楽な気がします!
90分1,200円をキメてから
駒込食堂じみちへ直行!
こちらはロスコの内部と繋がっているレストランです!
カレーが激うまでした!!
[ 京都府 ]
2023年 10施設目 累計112施設
祇園で外気浴ができるとの噂を聞きつけ、
初めてルーマプラザへ。
サウナ10,10,10分の3セット
外気浴スペースは整い椅子が10ほどならび、
「離席表」なるものが存在し、
確保できる仕組みのようでした!
この季節には嬉しい大判タオルも置いてあり、
快適に整わせていただきました!
また、外気浴スペースに、喫煙所が、、、!!
最高の施設でした!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。