絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウ

2024.06.30

42回目の訪問

サウナ飯

ありがとうサウナーが伝授!
おぶ〜ありがとうサウナ講座!

入れ替えや遠方から来られる方に伝えたいありがとうサウナあるある。

・入り口に小さな段差あり、気をつけよう。
・入り口の窓から見て下段に二人確認できる時は満員の可能性大。
・一段目ならロウリュウ2ターンいける。
・5分以降のロウリュウ3杯は体がヒリヒリ痛くなる。
・ロウリュウ時に気道がやけそうになる口元にタオルを巻いとくと素敵。
・ロウリュウする際の「ロウリュウしまーす」ボソッ「お願いしまーす」ボソッが素敵。
・サ室は入り口側の方が熱く、ストーブ側の方がぬるい。
・無理せず入るのが素敵。

今年も半分終わった。
後半は諏訪湖ハーフ、松本ファンランにチャレンジ。
体を仕上げよう。

凌駕 IDEA 松本本店

汁なしガッツ

明日から!明日から体作るから!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
43

サウ

2024.06.27

41回目の訪問

サウナ飯

7/8からサウナイベント開催。

友人と一緒におぶ〜のsns兄貴から「予約しますか?」と熱波の予約を受ける。
楽しみだぁ。
入れ替え日もあるので松本のトトノイタイ女子、松本のスベスベニナリタイ男子、必見です。

熱波の次の日、入れ替えだと連日サウナで大変かもなぁ。

凌駕 IDEA 松本本店

ニボジロー 餃子

口臭い待った無し

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
40

サウ

2024.06.23

40回目の訪問

サウナ飯

#サウナイキタイ
#おぶ~

7月は旅に出ようと考えている。

最近旅行先を考えるときは
「良いサウナ」「良いランニングコース」
ばかりで考える。

そうすると都心ばかり行ってしまう。。。
どこに行こうか。。。

おススメ教えてください。

さて、ここ最近おぶ~か自然の中のパブリックサウナばっかり行っているわけで。
普通のサウナで整えるのかどうか…。
心配だ。

それだけ、おぶ~は整えるっちゅうわけで。

らあめん 寸八 総本店

6月限定麺 濃厚白胡麻担々麺〜ドドンパ~

濃厚、濃くあり、ゴマの風味、最高(残り1週間)。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
43

サウ

2024.06.16

39回目の訪問

サウナ飯

走った後は流石にしんどい。
長めには入ってられない。

今日もロウリュウさせていただきました。
3杯はヤバくて素敵。

先日、お客様に
「サウナ入るんですか!?」
と聞かれた。
どうも、自分のスマホケースに大量に挟まったサウナ系シールを見て気づいたようだ。
その後、最近行ったサウナ、おすすめのサウナ、ハマり始めたサウナなどの話で盛り上がった。
最後には握手まで求められてしまった。

んー、素敵だなあ。
サウナは人生いろいろを整えそうです。

バーミヤン 松本高宮店

武蔵野麻婆餃子半チャーハンセット エビマヨ

中華をいろんな種類腹一杯食いたくなる時、たまにない? ない?あぁ、そう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,89℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
39

サウ

2024.06.14

38回目の訪問

ありがとうサウナ。

3杯だと熱い。

2杯だときっとちょうどいいんだろう。
けど、3杯かけたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
38

サウ

2024.06.07

37回目の訪問

サウナ飯

あートトノッタ。

松屋 松本高宮店

麻婆豆腐丼 豚汁セット

すげぇうまいほぼ見た目ゲロ。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
39

サウ

2024.06.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

八千穂SAUNA

[ 長野県 ]

本日サウナ部部活動により、初の八千穂サウナへ。

まずはホスピタリティ!
スタッフの方が親切!優しい!丁寧!
好きになっちゃう〜。

サウナは小屋サウナ、バレルサウナ、テントサウナの3種類でした。
アロマは白樺、麦茶、蜂蜜レモンの3種。スッゲェいい香り。
サウナは小屋が爆裂に熱く、バレルはおしゃれ、テントは広くて心地よい熱さ。

そして、水風呂!
プール!バレル!そして川!!
全ての体験が新鮮!そして最高!!

辛かったのは虫。
虫がすごい出ました。アリにも齧られました。
が、虫刺されの薬をくれたし、虫除けのでっかいタオルもくれました!
好きになっちゃう〜。

と言うか、好きになりました。
今年中にもう一度イキタイ。

ロッヂ 八ヶ嶺

ヤツガネ丼

25才もお手上げなパワー丼

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃,11℃,9℃
55

サウ

2024.06.01

36回目の訪問

運命の当落発表…。
頼む。当たってくれぇ…。



落選。
川島明の辞書で呑むTHEライブ -有楽町で呑みましょう「か」
見事に落選。

悲しい時は、走ってサウナだ。
明日仕事だが、走ってサウナだ。

こう言う時のランは調子いいのね。
調子良すぎて、体のバネで走ってるのか、地球のバネで走ってんのかわかんないぐらい調子いい。

こう言う時のサウナも調子いいのね。
汗だくだか出るし、なんぼでも入っていられる。

本当は明日サウナ、明後日休みでもよかったんですが、
5日にサウナ部の活動のため、ためます。

何がたまるかわかりませんがためます。

すっごい混んでた。
近所に住んでていつでも行ける自分は幸せモンだと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
43

サウ

2024.05.30

35回目の訪問

ラン後に利用。

昼間はすいているので「ありがとう」で利用者が自分のみの時間もあった。
やはり、人数が少ないと熱さが異常…!
めちゃくちゃ熱いッ!!!

ひとりの時、入って3分ぐらいで点灯。水をかけた後、3分ぐらいでギブ。
すげぇ。

利用する人が「(サウナ)中毒になっちゃいますよねw」と会話しているのが聞こえた。
わかるわー。
ほかの利用者のイキタイを読みながら少し体が熱くなったあたり、だいぶキモイ。

今月もありがとー!!来月もよろしくー!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
46

サウ

2024.05.27

34回目の訪問

#サウナイキタイ
#おぶ~

明日は入れ替えデー!!
多くの人にありがとうサウナの良さを
知ってもらえるいい機会だが、明日だとありがとうできない!!
(友人T氏が「別におぶ~にありがとうは言えるだろ」などと言われたのは内緒。)

28日は多くの人がありがとうできますように。

私はだいぶありがとうだったわ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
26

サウ

2024.05.21

33回目の訪問

#サウナイキタイ
#おぶ~
#スター諸星

今更だけど、

アウフグース最高でしたー!

また待ってます!!
おぶ~さんもありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
14

サウ

2024.05.16

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナイキタイ

大仕事を終えたので長野県イキタイランキング2位の松川館に。

いやぁ、最高でしたねぇ。

まず入館してとびっきりの笑顔で迎えてくれたスタッフの皆さんに感動。
ほんでもって、サウナもしっかりアツアツ。
水風呂も深く、最高の天気でした!

夜もライトアップがよさそうだなあ。

環境下から虫が多いのは避けられないですかね。

またイキタイ!!
SNSで投稿すると梅水もらえるよ!うっめー。

とら食堂

焼肉定食

とまらない、止められない。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 11℃
14

サウ

2024.05.07

32回目の訪問

サウナ飯

「しんどい時はサウナ行きなよ!頭空っぽにできるよ!!」

私が先輩に教えたはずのサウナ良さを先輩から改めて教わるとは。

私は、精神的にいっぱいいっぱいになると殻にこもる。
反応が鈍くなり、アクションができなくなる。
「何かを発信する」能力が極端に下がる。
3回もサウナに行っているのにイキタイを書かない。
SNSでも発信せず、ROMってばかり。
未読スルーもガンガン増える。

普段はコミュニケーションをブキにしている私。刃こぼれし始めるとすぐに鞘に納めて研ぐこともしない。

そんな時、会社の先輩に
「しんどい時はサウナ行きなよ!頭空っぽにできるよ!!」
と言われて、おぶ~まで何とかたどり着いた。
ほんとは「外に出る」行為も少し辛かったが、ここで切り替えるしかないと意を決した。

昔、サウナにはまりたての頃、
「サウナの何がいいの?」
と、尋ねられた時、
「嫌なこととか、ぱあっと忘れられて!最強になるんすよ!」
と、答えた時の先輩の異質なものを見るような目が懐かしい。
今では先輩もしっかりサウナーである。

ありがとうサウナに入り、ロウリュウを3杯かける。
サウナの怪物に体を引っかかれ、噛みつかれるような衝撃。
頭の中は出たい、気持ちいい、出たくない、辛いのカオス状態。

耐えきれず、飛び出し水風呂にドボン。
まろやかなアルプスの水が体を優しく包み、少しずつ苦しみの鎖からほどいていく。
畳に転がり少し整う。
ふと左のサウナーに目線を移すと目をつぶりながらみぞおちから肩甲骨に向け、胸を何度も、何度も撫でている。
右に目を移すと、目をつぶりながらひょっとこ口の上にビー玉ぐらいのシャボン玉のようなあぶくを器用に作っているサウナーがいる。
いろいろな整いのルーティンがあるのだろう。

かくいう私は、畳に転がり少し整っていた間の記憶がない。
本当に空っぽになってしまった。
そんなことない、いや、でも記憶がない。


もういいか、どうでも。整えたし。
私も知らない間に整いルーティンをしていて、オーディエンスを沸かしていたらどうしよう。


上記の文章は整いながら頭に流れたものをきれいにまとめた文章である。
筆者の整いルーティンは自己陶酔した文章を整いながら作ることであった。

らあめん 寸八 総本店

期間限定麺 太郎7

ウルトラ兄弟じゃなきゃ残しちゃうね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃,14℃
57

サウ

2024.04.20

31回目の訪問

サウナ飯

長い山梨生活から戻り、久々のホーム。

あー、ありがたやありがたや。
ありがとうサウナ、ありがたや。

一発目のありがとうは3杯かけたい。
だけどやっぱ痛いほど熱い。

難しいもんだな。

石焼ビビンバ

家では簡単に食べられないからいいよね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
47

サウ

2024.04.19

3回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

約一か月の『波乱の山梨編 2024春』が終わり、
長野に仕事終わりに1時間半運転して戻りました。
とはいっても明日も仕事…。ちょっとリフレッシュしたいと思い、
健ランへ。

ふー。熱いぜ!
きもちいぜ!

サウナ水風呂サウナ水風呂外気浴。
久々の宇宙!!


だけど…若者がちょっと元気すぎるかな。

まぁ、リフレッシュできたからいいや。

しばらくは長野です。
山梨の皆さん、次回『ダブルヘッダーBBQ編 2024ゴールデンウィークSP』
でお会いしましょう。
多分忙しくてどこのサウナも行けないけど…。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,112℃
  • 水風呂温度 17℃
41

サウ

2024.04.15

3回目の訪問

サウナ飯

#サウナイキタイ
#山梨サウナ
#みたまの湯

『今のうちに山梨のサウナに行っとこう』シリーズ第4弾。
今回はみたまの湯。

サウナは至ってシンプル。

ここの強みはなんといっても景色。
露天から見える景色、サウナからも見れる、甲府盆地。
素敵ですね。

特に!!!!
夕暮れ時、ここが最高です!!

だんだんと暗くなっていく中、
街並みは少しずつ光が灯っていく様子は幻想的。
まるでお盆に宝石をこぼしたよう〜♪

整う時は目を瞑ったり、タオル被らないで、町を見ながらぼうっと整うのがおすすめです。

どうでもいいけど、サ活の文字数制限が1137文字ってエモくね。

天下一品 甲府向町店

こってり

最&高

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
47

サウ

2024.04.14

11回目の訪問

桜湯

[ 山梨県 ]

#サウナイキタイ
#桜湯
#整い

バタバタの四連勤。
熱くなってきて、仕事終わりは体もべたべた。。。
ストレスは積み重なるばかり…。

そんな日はサウナだ!!


結局ここに来ちゃうのよね~。
安いし、温泉、水風呂はじゃぶじゃぶオーバーフローだし。

基本的に水温が低すぎないのもあるのだろうが、肌にかみついてこない。
まろやか。いつか、しきじのものと比べてみたいな。

スペックとしては山梨県サウナの隠れた聖地みたいにできそうだが…。
混みそうなのでならないでほしい。

今回は相棒のT氏伝授の『通しサウナ』を実施。

サウナ⇒水風呂⇒外気浴⇒サウナ…
ではなく
サウナ⇒水風呂⇒サウナ⇒水風呂⇒外気浴⇒サウナ…
と、外気浴を一回飛ばすんだって。
そうするとより整うらしいんだが。

とにかくへとへとになった。
へとへとになったから整い方は確かに違った。

会社の先輩は5回ぐらい飛ばしてから、外気浴行ったって言ってたな。。。

もしよければどうぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
27

サウ

2024.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナイキタイ
#山梨
#ロウリュウ

「久しぶりに山梨のサウナいってみよー」のシリーズ
第3弾。

富士吉田の隠れやばサウナ『桜庵』
サウナ部の仲間と行きました。

さすが、たかの友梨プロデュース。
金額は1,600円とお高め。

だが!侮るなかれ!!

サ室はセルフロウリュウ可能!
さらに外にはバレルサウナと塩サウナ!!
水風呂は富士山の水とか使ってるんだろう感の冷たさ!!!
最高だぜ!!

場所のせいか、金額のせいか平日のお昼はすごく『ゆったり』できます。
ほぼプライベートサウナぐらい『ゆったり』。
個人的には外気浴スペースにたくさんある一人用のリクライニングシートや、でっかい椅子がステキ。ばっちばちに整いました。

+600円で岩盤浴、整った後にしゃぶしゃぶも食べれます。一日ゆっくりして3000円ぐらいかな。
素敵な休日を過ごせると思います。

女性にはエステもあるしね。

プライベートサウナとスーパー銭湯サウナの中間のようなところ。
ゆっくりばっちりサウナしたいけど、そんなにお金かけたくない。
みたいな時、選択肢にできるよ。

たけ川うどん

肉うどん(大)

いいけ?吉田に来たらうどんをくうだよ? 麺が硬いけんどいろいろゆっちょし。

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
33

サウ

2024.04.03

30回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#サウナイキタイ
#おぶ~
#ロウリュウ

ありがとうサウナのロウリュウ。
蒸気が常軌を逸している。
きもちええええ。

雨でも外気浴気持ちいけど、
さすがに今日は中のほうがいいね。

鰻の成瀬 松本店

うな重(竹)

ありがとう、うな重。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
51

サウ

2024.04.01

29回目の訪問

#サウナイキタイ
#おぶ~
#おぶ~サウナぶ~

おぶ~サウナぶ~、部員ナンバー6サウです。
今後ともよろしく。

ありがとうサウナ、マジオープン!
サ友T氏の見解により、
『ロウリュウするときはストーブの中心でなく外側にかけると効果的』とのこと。
(個人の見解です。ルールを守って無理なく利用しましょう。)
確かに、円を描くように3度かけるともはや熱がかみついてくるほど!!
くー、効くぜ!!!

サウナはバチバチに整いました。

サウナがバチバチに決まるときは、ランニングが決まりません。

もうすぐ大会なんだが…。

通常サウナもすごくいい。
今すいてるかも…。おすすやで。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
48