対象:男女

あいらぶゆ

温浴施設 - 佐賀県 佐賀市

イキタイ
56

サウナ:7分× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂が故障していました。

続きを読む
0

たか

2025.10.02

13回目の訪問

サウナ:10分×2
水シャワー:1分×2
休憩:5分×2

ちょっと前に来た時は臨時休業ということで、今日は電話確認してからお邪魔しました。サウナは利用できますが、水風呂は故障中とのことでした。
サウナは82℃、しっかり熱く発汗も良かったです。今日はわりとサウナ利用多かったので、タイミング見ながらですね。
水風呂は故障中なので水シャワーを短めに。復活できたら良いけどな〜。
休憩は空いてたら洗い場でって感じですね。
飲み行く前にありがとうございました!

獏のうたたね

鶏のたたき

隠れ家的な!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
178

DD

2025.09.13

1回目の訪問

思い立ったら日帰り佐賀サ旅①
前から気になっていたあいらぶゆ。
瀬戸内海の直島にある銭湯と同じ名前で親近感を感じていた。コンパクトで可愛らしい感じ。水風呂の後どこに座るかちょっと悩んだけど、お風呂の縁に腰かけたり脱衣所の長椅子で十分
、充分。
それにしてもチャリチャリあれば随分範囲が広がるなぁ!

続きを読む
27

たか

2025.09.02

12回目の訪問

サウナ:10分×2
水風呂:5分×2

旅行疲れがとれん!笑
行きの移動はワクワクなんで気にならないんですが、帰りの移動は疲れますね〜。
熊本からサウナ仲間が遊びにきてくれたので、お風呂にも浸かりたいしこちらへ。
二人で貸切だったので、旅行の話しやらお喋りしながら入れました。
サウナは80℃、お喋りしつつ入るには最高。
水風呂は何度やろ?かなりぬるいので、休憩も兼ねてゆっくりと。
さぁ飲みに行こう!

佐賀の餃子専門店 ぜん

焼餃子

ビールが進んでしまう!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 28℃
192

リックック

2025.08.13

2回目の訪問

墓参りや掃除!実家の色々済ませた後に、サウナセットを作ってみたので、ウズウズ…
ホームサウナの本庄の湯♨️に行ったら休みだーー💦
あいらぶゆ開いててよかたーー🎶

続きを読む
25

3110

2025.08.05

1回目の訪問

サウナは入りやすいし、料金も安いし、何より家の近くでとてもいいんだけど、いかんせん水風呂がぬるすぎる

続きを読む
11

yoyoyoshikawa

2025.07.05

1回目の訪問

サウナ:11分 × 1
水風呂:3分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

一言
ハシゴ3。16時過ぎにIN。券売機で入浴チケット購入。500円と安い。サウナは男湯の暖簾の奥にビート板があって各自利用。お風呂はシンプル。サウナは2段のテレビ無し。かなりのマイルドサウナ。水風呂は温度不明ですが20度以上はある不感湯に高い状態。ととのいスペースは無くカランで水シャワー浴びながら休息。渾身の1セットでととのいです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
60

たか

2025.07.03

11回目の訪問

サウナ:10分×2
水風呂:10分×2

今日も飲みに行く前サウナです。歩きだったんで、着いた時点で汗だくすぎる!
サウナは84℃で、自分のコンディション的に発汗良すぎます。水風呂からサウナ入っても速攻ですね。
水風呂は30℃近いんじゃないかな?一応冷たくは感じます。身体が熱持ってるのと他にお客さんいなかったんで、休憩込みの水風呂でした。
そしてやきとり屋まで歩いてまた汗だく!笑

オススメ

昔と注文するメニューが変わったな〜

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 28℃
166

en💫⭕️

2025.06.21

1回目の訪問

お初です♪あいらぶゆさん♨️
同級生との飲み会🍻前のサ活
フォローしてる方が🍻飲み会前に利用されてるのを見て真似っこです😆

水風呂温度高めでしたが入れるだけで🙆‍♀️
ワンコインでお安いし綺麗だし!また機会あれば利用したいです😊
サウナ室の温度82℃位、休憩はお風呂の縁に座って休みました。 
最近発汗良過ぎ💦💦早い時間で汗だくに💦

その後会場まで歩きましたがまた汗だくなりました🤣

YOSHI

焼鳥色々飲み放題コース

全部おいしかった😋またいきたい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
30

たか

2025.06.13

10回目の訪問

サウナ:10分×2
水風呂:5分×2
内気浴:3分×2

今日は夕方からホテルニューオータニで会議と懇親会だったので、その前に汗を流したくてこちらへ!
変な時間に行ったのもあって、貸切でサウナも水風呂もマイペースに楽しめました。
サウナは84℃で乾燥気味でしたが、そもそも歩きで汗だくで入ったので発汗良かったです。
水風呂は気温に左右されて20℃超えて22℃くらいかな?じ〜っくり冷やされて、これはこれで悪くないです。
休憩は貸切だったので洗い場でひと息。
飲みに行く前に500円で入れるのは大変助かってます。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
155

つよしゃんぷぅ

2025.05.24

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
21

たか

2025.05.13

9回目の訪問

サウナ:12〜15分×2
水風呂:3分×2
休憩:5分×2

週末サウナの余韻を感じつつ、お風呂には浸かりたいのでこちらへ。じっくり2セット満喫してきました。
サウナは84℃、体感マイルドでじっくり汗をかく感じです。息苦しさもないので、時間をかけてもキツくありません。
水風呂は22℃くらいかな?やはり気温に左右されますね。こちらもゆっくり入ります。
休憩は空いていれば洗い場で、一応脱衣所でも可能です。
飲みにいく前にもいいですけど、移動にあまり時間をかけたくない時も便利です。

ケンタッキーフライドチキンJR佐賀店

ごま油香るパリパリ旨塩チキン食べくらべセット

チキンの写真は撮り忘れました

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
164

乱廻のS

2025.05.08

1回目の訪問

昨日5月7日に訪問。

まず、こちらのサウナを利用する際は受付の券売機にて無料のレンタルサウナマット券を購入し、脱衣所入り口に置かれたビート板タイプのマットを持ち込むことが必須となっている。持参したタオルなどを敷いての利用は禁止されているため要注意。
また、脱衣所より先には冷水機や飲用水は用意されていないので、事前に準備が必要だ。

#サウナ
2段で定員4名ほどのストーン式サウナ。室温は上段で80℃弱とかなりマイルドなセッティング。

#水風呂
1×2mほどの長方形の水風呂。水温は約22℃とこちらもマイルド。深めの浴槽だが、頭をつけることは禁止されている。

#休憩スペース
専用のスペースはなく、脱衣所に長椅子が1脚。

#まとめ
露天のない銭湯タイプの公衆浴場。浴室は非常にコンパクトで設備も必要最低限に留まっているが、その代わりに500円というリーズナブルな価格で利用ができる。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 22℃
50

リックック

2025.04.22

1回目の訪問

キレイで優しいサ活でしたーー!水風呂の後の休憩ポイントが2種類見つけてください!椅子がないけど、金額と見合ってて、たまに行きそうかもです!

続きを読む
31

たか

2025.04.03

8回目の訪問

サウナ:12分×2
水風呂:2分×2
内気浴:5分×2

今日は飲みに行く気まんまんで、その前にこちらへ!コンディションが合ったのか疲労からか、ふわっと気持ちよく寝かぶりました。
サウナは85℃で、終始貸切でプライベートサウナ!19時半でストーブ消えますが、予熱でしばらく熱いです。
水風呂は18℃くらいかな?気温が上がってきても、まだまだ気持ちいい冷たさでした。
休憩は洗い場でひと息入れる感じですが、それが気持ち良すぎました。
サ飯は大人な感じで!

ほのじ

手作りいろいろ!

たまにこうゆうのを欲します。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
163

たか

2025.03.06

7回目の訪問

サウナ:12分×2
水風呂:1分×2
内気浴:3分×2

今週忙しや〜。と言いつつ昨日はSAGAアリーナで佐賀バルーナーズ観戦に行ってきました。ヴェルカのブースターはたまらんやろうな!笑
仕事のモヤモヤが止まらず、飲みに行きたい欲MAXだったので、その前にサクッとこちらへ。
サウナは84℃でじんわり汗かく感じですが、貸切でプライベートサウナ感溢れて良かったです。
水風呂は前回ほどではないですが、いい感じの冷たさ。
休憩は洗い場でひと息つく程度で。

佐賀の餃子専門店 ぜん

焼餃子

ネギたっぷりのタレがいい!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
144

春日部のわだりん

2025.02.11

1回目の訪問

佐賀下船旅③
【Big Love Fleetwood Mac】
サガシティホテルからブラブラ30分弱。
佐嘉神社近くの介護施設一階にある温浴施設。
受付の方のユニホームが介護系を感じる。

こじんまりとしているけど、新しく綺麗。

サ室
小型の電気式ストーンストーブ。
入った時は熱さをあまり感じなかったが、じわじわとヒリヒリ感が増してくる低湿昭和ストロング84℃。
入室して10分くらいで汗が流れてくる。
とは言っても100℃オーバーとは違い滝汗ではなくダラ汗。
二段タイプ 通常4名 詰めれば6名。
上段はゆったり奥行き50cm
下段はさらにゆったり80cm。

汗が流れはじめるまで時間がかかるので15分✖️3セット

水風呂
温度計ないけど、キリッと冷たい
個人的に20秒くらいが限界。

本日の気づき
サ室内に突然
『グォワォーん グォォーン』宇宙っぽい電子音が響き始まる

えっ? オートロウリュウ?
と思い付いたての中を覗き込むと普通の小さな電気ストーブ。
どうやら、浴室内の排水音が共鳴してる様子。

その後 水風呂に入った時 奥の部分のオーバーフロー排水部に水が流れると共鳴し宇宙っぽい音が小さく聞こえた。

この音がさらに共鳴し、サ室は結構な音量になる感じ。

最後の1セットは浴室内一人のソロサウナ
サ活少なかったり、一般的な評価はされていなくても、個人的には大満足サウナの好例。
(まー空いてるが一番正義なので)
ありがとうございました。

サ飯はお目当てのお店が連休最終日でことごとくやってなく歩き回って入ったらすぐにラストオーダーだった。

かちがらす 駅前店

ハツ刺し

ハツの刺身は初めて!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
24

たか

2025.01.14

6回目の訪問

サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
内気浴:5分×2

昨日は飛行機遅れからの、地震の影響で着陸できず家に帰ったのは23時過ぎでした。天災なんでしょうがないんですけど疲れました。
サ旅帰りは毎回の歩きすぎての筋肉痛にも襲われるので、お湯に浸かりたくて仕事終わりにこちらへ。
サウナは84℃で、お湯に長いこと浸かってから入ったので汗が吹き出します。貸切でした。
水風呂はえらい冷たい!15℃前後かな?筋肉痛には温度差が大事なのでいいですね。
内気浴は人が少なかったので洗い場で。
ガッツリとしたサウナはきつそうだったので、近所にサクッと行けるこちらがあって助かります!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
171

チョコミント

2024.12.26

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2 18分 × 1
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3

電気代を払いにコンビニ、、、と理由をつけてサ活。

初訪問。
サ室は、座面が2段で4〜6人くらいでしょうか。
ストーブ付近ですと温まりですが、じつくりゆっくり味う施設です。
水風呂は、体感冷たく感じました、14-15℃🧐
やや深め長細くで、2〜3人ですが、人がほぼいないのでちょー贅沢の1人水風呂でした。

年配の方にマットのことで声かけてもらえてアットホーム😁全体的にとても綺麗でスマート。昔の銭湯が綺麗さっぱりに集合住宅の1階にスポッと収まったような感じ♨️近場で歩いて来れてワンコイン、んーたまりません👍

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 15℃
21

たか

2024.12.26

5回目の訪問

サウナ:12分×2
水風呂:2分×2
内気浴:3分×2

今日は飲みに行くつもりで、その前にサクッとこちらへ。結構混んでましたが、サウナと水風呂は貸切で快適に利用できました。
サウナは84℃でカラカラですね。下茹でしても汗出てくるまで時間かかります。
水風呂は気温に左右されるようでキンキンに冷えてました。こんな冷えてるのは初めてで気持ちよかったです。
休憩は空き具合を見ながら洗い場でひと息って感じです。
ホントいい立地で助かります。

炭火焼肉 牛牛

人気盛り

そらうまいに決まっとる!笑

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
163
登録者: ころころ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設