男
-
50℃
-
18℃
ぐっと足を伸ばして大山崎の昭和湯さんへ。
大山崎、昔は京都だと思っていました。
サントリーウィスキー山崎で有名な蒸留所が近くにあります。銭湯前から見えるくらい近いです!
名水で有名な地域なんですね。
ウィスキー山崎にも使われている地下水の水風呂はもちろん、薪沸かしのお風呂、レトロな見た目が気になって行って来ました。
店の前にも車停めれますが、少し離れた所に9台くらい停められる駐車場があります。
駐車場からご主人が薪をくべてる姿が見えて、ホッコリ☺️
中に入ると懐かしの番台スタイルです。
サウナ込みで430円!ええ!もうすぐ料金改定で450円!だけど安い!
思わず番台の女将さんに「いいんですか?」と聞いて不思議そうな顔をされました。
脱衣場もおばあちゃんの家みたいな雰囲気で落ち着きました。
浴室コンパクトな作りですが、浴槽、浴槽縁のタイルが可愛いです。
超音波風呂、深めの浴槽で身体を温めてからスチームサウナへ。
熱気の吹き出し口の向かいに座れば、時折発生する熱気のお陰でロウリュ気分。
サウナ内に時計はないので、脱衣場側の窓から時計をみれば大体の時間は分かります。
長めに入ってからいよいよ水風呂へ。
ほどよく気持ちよくて、長めに入ってました。水風呂だけ浴室から脱衣場に出っぱった作りになっているので一人になれるのも良い。
とてもいい銭湯でした。ありがとうございました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ea9bb72c-75f8-4e3d-a500-33648c41607f/post-image-9751-36281-1642288617-jQKkEFpD-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ea9bb72c-75f8-4e3d-a500-33648c41607f/post-image-9751-36281-1642288644-qc3tVUtR-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ea9bb72c-75f8-4e3d-a500-33648c41607f/post-image-9751-36281-1642288656-HIHEmQhe-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ea9bb72c-75f8-4e3d-a500-33648c41607f/post-image-9751-36281-1642288671-wqrcHu8M-800-600.jpg)
2022年の初湯は友人と一緒に京都・大阪の府境にある島本町にある薪で湯を沸かさはる昭和湯さんへ。今日は朝八時からやってはるので午前中に訪問。駐車場の傍で薪をくべてはるので車を降りた途端に薪が焼ける独特の匂いがします。
サウナはスチーム。室内は三人で一杯になる程度の広さです。最初は一番奥に座り胡座を組むが、座面のタイルがお尻に食い込むので足をぶら~んと解放します。二回目は入口近くに座ると、ちょうど足の下に熱配管があるようで床がアチアチです。ちょうど正面の壁の向こうに熱湯シャワー装置があるようで、数分おきに「どっぱ~、じゃぁ~~、ごぼごぼっ」とお湯が流れる音がします。
水風呂はミネラルたっぷりの地下水、サントリー山崎蒸溜所も近くにあり水質は柔らかくてまろやか。ライオンさんの顔が大きい!
脱衣場も含めて建物の構造は、基本は京都風で細部は大阪風といった感じでした。鏡広告を眺めていたら、島本町の市外局番は大阪府なのに075、京都と一緒であることを知る。兵庫県尼崎市の06と似た感じかな?
帰りに近くの水無瀬神宮へ。名水百選にも選ばれているという「離宮の水」を飲水、ひじょーにまろやかでした。
ちなみに今後のサ活はワタシの懐現状を鑑みて銭湯中心となりますが、今年もよろしくお願いします🙏
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3a5af13d-5919-4a9e-98f1-02d664fc5e37/post-image-9751-2385-1641111294-AXrznjZ0-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3a5af13d-5919-4a9e-98f1-02d664fc5e37/post-image-9751-2385-1641162039-pb1IvrAq-800-600.jpg)
男
-
50℃
-
18℃
スチームサウナ:20分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
一言:今日は大阪と京都の府境、島本町にある昭和湯さんへ。
駐車場に着くと木の燃えた匂いがして、薪で沸かしているのがよくわかる。
実は以前住んでいたことのある島本町、名水百選の離宮の水やサントリー山崎蒸留所が有名で、良質な水が豊富なところなので、お湯、水風呂の気持ち良さたるや言うに及ばず。
スチームサウナで20分じっくり蒸されたら、掛け水で汗を流してから水風呂にドボン!
この瞬間がタマラナイ!!
ライオンヘッドから水が注がれる水風呂に裏切り無し。
ところどころに傷みがあったりするが、何物にも代え難い銭湯がここにある。
今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:872e483b-8816-48e0-9724-b655179ab97f/post-image-9751-17806-1638881473-Gt8YzowU-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:872e483b-8816-48e0-9724-b655179ab97f/post-image-9751-17806-1638882775-5a6TJnqr-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:872e483b-8816-48e0-9724-b655179ab97f/post-image-9751-17806-1638882791-EEDsVR4t-800-600.jpg)
男
-
50℃
-
18℃
男
-
50℃
-
18℃