島本町 昭和湯
大山崎駅から歩いて20分くらい。
番台式。
脱衣所はロッカーの上にあるカゴ、浴室と脱衣所の間にある例のスペース等 京都銭湯感あり。 外観は大阪銭湯風。 京都に近いからだろうか?
浴室は主浴槽 電気 バイブラ ジェット。
入って右手にスチームサウナ 左手に水風呂。
富士山のタイル絵あり。
スチームサウナの中に 自己責任でお願いします。 の張り紙あり。 怖い
スチームが出てくる装置が大阪でよく見る四角柱のタイプではなく小さいドアの奥にあるようだ。 そのドアが腐食しまくっていて隙間から水飛沫が飛んでくる。
水風呂は京都銭湯によくある内側にめり込んでるタイプ。 ネットのレビューだとここは山崎でも使ってる地下水と同じ水だと。 おそらく地下水。
浴室が京都7割大阪3割の雰囲気。
ドリンク充実。 スーパードライ250円。
年季入ってそうだが中は綺麗。
お客さんもたくさんいてくたびれてる様子はない。
ちょっと遠いが行くべし。

水がおいしい町、島本町。
島本の水道水は9割が地下水利用で
ミネラル豊富だそうです。
山崎蒸留所を横目に走り、
大阪で唯一名水100選に選ばれた
離宮の水を使用したうどん屋さんの前を過ぎれば
昭和湯に到着です。
街中の小さい銭湯。
スチームサウナがあります。
お湯も水も柔らかく気持ちいいです。
身体を清め温冷浴を楽しみスチーム部屋へ。
ドアノブが取れてしまっているのも
スチーム噴射口の周りが
「廃墟」みたいになってしまっているのもご愛嬌。
室温は40℃程度にも関わらず
定期的に噴射されるスチームの熱波が気持ちいい。
十分に水で身体を冷やし、脱衣室で休憩。
シーリングファンの優しい風を背中に受け、
ウトウトととのいました。


女
-
40℃
-
19℃
女
-
40℃
-
20℃
女
-
40℃
-
20℃
女
-
42℃
-
18℃
今日は本来なら休みなのに、出勤
休日出勤ってやつ。
それだけでもイライラなのに、仕事内容がまたムカついた。
なので、残業は断固お断りして、定時で帰ってやった!
帰ると子達が今からじいじんとこ泊まりに行くと言う。
ひとりぼっちにされちゃーう!
ってなわけで、イライラを流しに1番近い銭湯へ!
ここはスチームサウナしかないんだけど、それでも広いお風呂に浸かれば嫌なことは溶けていく。
貸切状態で30分ほど堪能してたけど、他のお客さんもチラホラ入ってこられて。
サクッと2セットしておいとま。
マジでスパ銭の隣に住みたいよね。
いつでもサッとお風呂行けるもんね。
入浴料430円
貸タオル50円
駐車場無料

仕事帰りに寄らせていただきました😊西国街道沿いにあり、途中の十字路を曲がるのですが、道幅が狭いので注意。車で行く場合自信のない方は京都方面から行く想定で一つ手前の十字路(フレスコがある所)を左折し、その先の三叉路を右折、幅員が狭くなるあたりを左に入ると駐車場があります。ストリートビューを見ておくと良いでしょう。
昭和湯さんもザ銭湯♨️所々タイルが落ちそうになっていたり古さは否めませんが、古き良き時代を駆け抜けて来たであろう昭和ロマンを感じます!まず暖簾をくぐると下駄箱の間がお出迎え。奥の扉の先はダイレクトに脱衣所ですので素早く入り扉を閉めてください!番台ではボディソープなども売ってますので手ぶらでも安心ですね。脱衣所は広く、昔懐かしいモミ玉を側面のハンドルで高さ調整するマッサージ機が置いてありました。
浴室へと進むと期待通りのレトロさ!浴槽や壁のタイル、カランの鏡には協賛店舗?(もしくは地元店舗?)のステッカー、常連さん率100%。お風呂は白湯、バイブラ湯、ジェットバス、電気風呂。洗体後は恒例の電圧チェック。笑 強過ぎず弱過ぎず、程よい感じ(個人の体感です)で『腰痛にならない呪いにかかればいいのに』って祈りながら電気を受け、流れるようにジェットバス。からのスチームサウナ。
サウナ料金は無くスチームサウナのみ。温度計は無いが経験則で50℃くらい。数分おきに装置がうなり湿度が上昇しますが、アツアツではないので15分くらいかけてじっくりと蒸されます。脱衣所がガラスを隔てて見えるので時計は見えます。なんならテレビもお客さんの出入りもサ室から丸見え!笑 ローカルルールと言う程でもないかもしれないけど、入る時、桶に水を汲んで座面を流し、出る時に流すという風にしてたら常連のみなさんもそうしてました。そしていよいよ水風呂!なんでも、昭和湯の目と鼻の先にあるサントリー山崎蒸留所で酒造りにも使用されている地下水をかけ流しているという、水質に定評のある水風呂です。吐水口はもちろんライオン🦁肌あたりが優しく、日中は初夏のような陽気だったのでほどよい冷たさがなんとも快感でした🤤
風呂上がりにオロナミンCを飲もうと思ったら、瓶コーラが売ってたので迷わずコーラ!駐車場は銭湯の裏手に当たる場所で、そこに銭湯の心臓部とも言うべき煙突と釜があり、そこでご主人と思しき方が薪をくべているのを見ることができました🔥情緒ある風景を満喫でき満足です😊





男
-
50℃
-
18℃