2024.03.10 登録
[ 北海道 ]
今日は充実していたなぁ!
朝からずーっと動きっぱなし😅
予定していた所を変更し、ご褒美サウナしに来ました✨
今月3回目😆嬉しすぎる❗️
混んでいる感じもなく、1セット目はドア側の3段目で7分!
汗出ますわぁ💦
水風呂、今日は15.7℃の表示!
ハンギングチェアでポワ〜ン🤤
今日の筋肉疲労が解放されるかのような、落ちてく感❗️
2セット目はドア側4段目で7分!
三度の来館にして初のオートロウリュ✨
さーらーにー‼️
ゲリラロウリュと呼ばれる、蒸留して溜まったヨモギの蒸留水をながーい柄杓でかけていただくやつに遂に出会いましたぁ👏👏👏
お姉さんが柄杓持って「失礼します!」と入ってきた瞬間、「おー‼️‼️」と思わず声が出てしまったほど笑笑
ラッキー✨
外気浴ではハンギングチェアで寝かかり気づいたら隣の友は三身浴の湯に浸かっていて、焦ったぁ😅
3セット目、5段目中央で7分!このセット貸切で今日はツイている✌️✌️✌️
名残惜しいけど20時までに出ねば!
帰りにかわいいキツネ🦊ちゃん見まして、本日のサ活しゅ〜りょ〜です!
サ神さま、今日もラッキーサ活&ととのいMAXをありがとうございます😊
[ 北海道 ]
2日続けておじゃましてきましたぁ!
午前中はPCで打ち込みのお手伝い、午後からは農家へGO‼️
今日も充実していました😊
寒くて体の芯まで冷えたため、温まりに😁
まぁ、最初から行く気満々でしたが笑笑
今日は5分2セット。
地元の方が入っていらっしゃったので、空き待ちでかなりお湯に浸かっていたていか発汗が早かったのです💦
今日の外気浴は少し風強め、寒めではありましたが、私のポワンポワ〜ンには影響なく、寝そうでした😅
サクサク入って本日のサ活しゅーりょー‼️
サ神様、サ室が小さめでも、水風呂が小さめでも今日もしっかりととのいましたことに感謝します✨
ありがたやー☺️
[ 北海道 ]
今日は朝から農家さんのお手伝いへ!
初めての農家経験✨
めちゃくちゃ楽しめてしまって、なんとゆうか、、、
あー、生きてるー生かされてるーという感じで黙々と没頭し、気づけば17時!
あっという間に終わりの時間💦
やっぱり自然の中はいい‼️
毛虫もへっぷり虫(カメムシ)もハチもクモもなんてことない自分に改めて気づく笑笑
暑くて、若干黒くなってしまった気がする😅
汗もかいたし、帰りに絶対寄ろうと思っていたので迷わずin‼️
この前来た時と逆のお風呂(今日はひのきの方)で、聞くと週替わりらしい!ラッキー✌️ってことで洗体を済ませ湯につかる、、、がめちゃくちゃ熱い🥵43℃?44℃?子どもみたいに100まで数えるまで我慢しようと思ったけど50で上がってしまった笑笑
冷めないうちにサ室へ!
2名定員の所2名で入っていました!
8分1セット‼️
本当は2セットして帰ろうと予定していたけれど、外気浴でびっくりするととのいぶりのため、満足してしまったのです😆
楽しかったし、またお手伝い行こうと思います😊
サ神様、太陽たくさん浴びて健康的な今日のサウナにすんばらしいととのいをありがとうございます✨✨✨
明日も頑張るぞー💪😤💪
[ 北海道 ]
仕事の後、一時間ほど説明会に参加し、お腹はぺこぺこ😵
少し遅れた母の日プレゼントということで、スープカレー🍛を食べに行った帰りに寄って来ましたぁ!
お久しぶりです、サーモンさん✨
遅い時間でも結構いますなぁ。
明日は土曜日だしお休みの方はゆっくりラストまで楽しんだりできるよなーと。羨ましい😆
1セット目6分ですごい汗💦お腹もいっぱいだったからかすごいポワンポワ〜ンで、また外気浴が気持ち良すぎ‼️
ちょうどいい気候😊
2セット目は7分で本日はフィニッシュ✋
サ神様、本日も満足のいくととのいをありがとうございます‼️
[ 北海道 ]
昨日の夜から、一時的に治まっていた"ドリフターズ展行きたい願望"が再来し、朝連絡し、友を道連れに実行に移してしまいました😁✌️✨
やっぱりドリフターズ最高です‼️
撮影OKポイントは余すとこなくパチリ📷✨
グッズ買ってしまったぁ🤦しかもたくさん😅
でもいいのさ、いいのさ❗️
好きなものは好きなんだから😊
そして満たされた状態でさらに満たされに✨
こちらもやっぱりスゴかったぁ💦
汗の出方がちゃいます〜💦💦💦
6分3セット、3オートロウリュ、1ウォーリュで滝汗極汗❗️
2セット目は初寝サウナに挑戦👏
汗が流れすぎて耳👂に、、、拭き拭きしながらでした。
私は座る方が良きかなーです。
60分料金で、30分無料延長なのはホントにありがたい❗️
グッズとか出ればいいのなぁ😙
サ神さまぁ、本日も良きととのいをありがとうございます😊
🎶い〜ぃサウナっ ハハハン い〜ぃサウナっ ハハハン🎵
[ 北海道 ]
こどもの日🎏ですなぁ。
今日は朝から買い物に行き、天気が良くて気持ちがいいので支笏湖までドライブ🚗💨
ビジターセンターなどなど見ながら、大きなハンバーガー🍔も食べながら、周りはたくさんの観光客。
寒くないから半袖で活動していたけれど、周りは半袖いないやーん💧
ぐるりして、定山渓でもちょこちょこ遊びながら、帰りに昨日の素晴らしさをもー一度ということで寄ってきました‼️
昨日ほど混んでいなかったのでスムーズに洗体を済ませ、しっかり温まりいざサ室へ❗️
今日は1セット目ストーブ側3段目7分、2セット目も同席7分、しかもこの回貸切✨3セット目はストーブ側5段目7分で終了✨
本当にいい❗️
汗がよく出る💦水風呂は18.7℃の表示!
外気浴もハンギング、アディロン、三身浴乃湯と満喫☺️
なんだろなぁ、また来よう‼️
と素直に思える素敵な所です😊
サ神さま、今日も贅沢なととのいに感謝します!
ありがとうございます😊
[ 北海道 ]
岬の湯♨️さんから出発し、途中カムイファームでブルーベリーデニッシュを買いお腹を満たし、猫や牛やヤギを見て、古平の道の駅にも寄り道し、徹底したたらこカラーの中、ソフトクリームもたらこカラーのピンク(お味は白桃🍑)、これもお腹におさまりました笑笑
そして本日最終施設にして最大のワクワク施設✨へ。
18時からのひとっ風呂プラン!
岬の湯から寄り道を経て18時ジャストin❗️
こちらも新しい施設で、オサレでめちゃくちゃいい😆
この時間混んでまして、洗い場空き待ちではありましたが、そんなことは大したことではない笑
空いた所に吸い込まれそそくさと洗体を済ませ、下茹で♨️
Qが光っておりまして、その下辺りでじっくり温まり、いざ❗️
ビックヒップには嬉しい大きめのサウナマット✨
マット棚の上には紙コップとポカリタンクが2つ設置してある🤩
気になるサ室は………
5段15席。
真ん中には主様君臨✨かわいかったぁ😍
自分だけのスペースって感じで、本当にすんばらしく良きき‼️
ハルビアがふた〜つ、一つは真ん中、主様の後ろに。
もー一つは一番下にあり、鉄製⁉️の急須🫖が乗っており、ポタポタと溜まるとジュワーっと溢れ出る仕組みのプチロウリュ的なのが続いていた👏
ゲリラロウリュもあると書いてあったけど、出会えなかったぁ😫
7分、7分の2セット‼️
これがやばすぎるくらいいい‼️
今日イチ、いや過去イチだな✨
もーリピ決定ですわ\(^o^)/
汗の出がハンパない💦
2セット目の時にヒーリングミュージックが流れ始めさらに良き空間に☺️
水風呂も深く深く114センチまで!
好きですー😊
外気浴もハンギングチェアやアディロン、デッキチェア⁉️が揃っており見える木々はライトアップされておりました。
中でもととのい外気浴スペースの隣にある三身浴の湯、これが最高です😆✨
また行きたーい‼️絶対行きたーい‼️‼️
2時間満喫して、またモクタオル買ってしまった笑
だってかわいんだもの😽
ゴールデンウィークSPデー✨
締めにはもってこいの施設でした😄
サ神さま、今日一日天気は最高、サウナも最高、過去イチサウナに出会えましたこと、本当に感謝です‼️
ありがたや〜ありがたや〜✨
[ 北海道 ]
かもえない竜神湯♨️を後にし、天気がさらに良くてウキウキノリノリで海沿いを走り(車でね笑)やって来たのは私のサウナデビュー施設✨
混んでいたよ、こちらでは7分、7分の2セット満喫。
サ室は2セットともギリ入れた感じ。
湿度あってやはり良き😆
2セット目は「ロウリュしていいですかー?」と言い二杯かけました。
前は絶対言えなかったなぁ、と自分の成長を感じる笑
ウォーリュもできたけど、そこまではまだできんかった😅
青空の下、外気浴!
気持ちよかったなぁ❗️
帰りにモクタオルとステッカー買ってしもうた😊
サ神さま、二施設目もナイス青空とナイスととのいありがとうございます😊
✨今日はもー一ヶ所いっちゃうんだよ〜ん✨
めちゃくちゃ楽しみ❗️レッツゴー🚗💨
[ 北海道 ]
5月1発目‼️
ゴールデンウィークを満喫しなきゃ‼️と張り切る笑
出発時は曇り空、予報はこれから雨といった状況だったけれどもー、やはり持ってる☀️✨
晴れましたよ😆
11時オープンの所、15分前に到着😅
でも開いたと同時に人が来ますこと来ますこと。
4月26日オープンとあり、新しい施設はキレイで良き‼️
浴室は海がよく見えて明るい感じ、気になるサ室は新しくていい香り、METOSが活躍!
20分ごとのオートロウリュ✨若干短めでした😅
でも汗はしっかり。
8分、7分で2セット堪能。
水風呂はまずまずの冷え具合。
露天風呂はないので外気浴ができないのがもったいないけど、海を見ながらの内気浴もいいものだ❗️
今日はまだ終わらない✨
サ神さま、一施設目晴れとととのいをありがとうございます😊
[ 北海道 ]
あー明日は休みだぁ🤗と夕食を食べ終えまったりしていると、サウナ行かない?と友からの誘いが✨
迷わず「行く❗️」笑
とゆうわけで久しぶりの朝里殿が選ばれました。
今日はオートロウリュの日だからです。
結構混んでいて洗体後下茹で中、何気に露天風呂の方に目をやると露天風呂のテレビに、、、あ、King Gnuがで出てると慌てて露天風呂で温まり、見入ってると、、、あっ💦ロウリュに間に合わなくなる、と慌ててサ室へ💨割と人がいましたので、1セット目は下段で6分。
下段でもめちゃくちゃいい汗かけました💦
やっぱりロウリュの力はスゴイ❗️
露天風呂の縁に座りととの〜う☺️
長めに露天でまったりして、次のロウリュ目がけて2セット目も6分、下段で汗だくに💦
そして露天風呂でととのい、次のロウリュに合わせて3セット楽しんできました😆✌️
いやー良かったなぁ✨
サ神さま〜、本日も良きととのいに感謝します‼️
ありがとうございます😊
[ 北海道 ]
昨日は仲間と飲みに行き、今日帰ってきて休みだからゆっくり寝ていようと思ったけど、早起きしてそそくさと活動😊
生き物のため山に水を汲みに行き、飼育ケースを大掃除、風が冷たい上に、水もちめたーい💦
手がジンジンしとりました😖
お次は買い出しへ!
あっという間に午前中しゅーりょー💧
今日は絶対サウナに行くんだ‼️と決意して午後の部もしっかり活動。
我が家の和室の大掃除🧹🧹🧹
これが意外にかかったぁ😅
晩御飯の時間も忘れ気づいたら20時、、、😑チーン
遅めのご飯を食べ、21時半ようやくインできました✨
サクサク2セット!
6分、水風呂、露天で外気浴❗️
5分、水風呂、露天で外気浴‼️
汗の出方がよくて短めに。
いー気持ちだなぁと目をつぶったら、そのまま寝そうな勢いだった😅
混んでいなかったし、サウナも2セット貸切だったのでラッキー✌️✨
帰ってグッスリ寝るだけだー😴
サ神さま、今日も良きととのいをありがとうございます😊明日も頑張るぞ‼️
[ 北海道 ]
温まりにこちらへ!
あら?濃霧⁉️
真っ白じゃーん💦
1枚目の写真ではなかなか伝わりずらいかもですが、真っ白でした。
しかも寒〜い!早く温まらねば💨
脱衣所に入ると3人上がって行かれ、ロッカーもまずまず埋まっていたので入ってみると………
ん⁇⁇⁇
シーン、ガラーン😮でも浴室内の棚にはお風呂セットが二つ。
洗体を済ませても、内湯でのんびり温まってみても、動きなし。
あー露天風呂かサ室かぁ、とサ室に行っても貸切。
露天風呂にもいない❗️
時間的にグッドタイミングだったのか、終始貸切✨✨
贅沢でしたぁ😆👍✨
サ室はカラカラマイルドな感じで、思っていたより広くて驚き‼️8分1セット!
水風呂はなんだかばあちゃん家を思い出したステンレス製の1人で入るタイプ!
ここだけタイムスリップ!
でも私はこーゆーの嫌いじゃない😉
楽しかったなぁ!
サ神さま本日も2施設楽しきととのいをありがとうございます😊
出てきたらすっかり晴れていておひさまこんにちは☀️でした。(写真5枚目)
[ 北海道 ]
出発時は雨、途中からすごい雨、あー雨かよー予報当たりかぁと思っていたけど、着いたら雨は上がり軽めの曇り空に😊
おー、サ神さまは今日も味方であると確信‼️
120分貸切、今回はアンケートに応えたら当たりまして、こんなことあるのっ‼️の回です笑笑
当選からの利用期間が短く行けないなとあきらめていたのですが、NALUQさんのご配慮、ご対応に大変感謝しながら5セットのんびりしっかり満喫させていただきました✨
10分、7分、7分、7分、9分‼️
NALUQストーンに柄杓でかけかけ❗️
ジュワーっと、いい音✨🎶✨
汗たっぷりで湯気もくもくで🧖♀️外へ。
前回は雪がたくさんで寒くてキンキン水風呂には入れなかったポンコツでしたが、今日は肩まで浸かってやりましたよ✌️
まさか2回も来れると思っていなかったので、大満足😆
温まりたいから♨️温泉施設に寄りまーす♨️
サ神さま、ラッキーサ活をありがとうございます!
そして、NALUQさん、ありがとうございます😊
帰りに笹活ドリンク買いました✨
[ 北海道 ]
おー、オスパ❗️
久しぶり✨
日曜の夕方。いつも行く時間より早い。
なかなか人いました〜!
でも洗い場も待つことなく使えたし、サ室も座れました✨
久々だけど、やっぱりいい❗️
落ち着くなー😊
6分入っていい汗かいて、水風呂へ。
誰も入ってなくて、1人で入水したのに水が溢れて桶やら手桶やらが流され、近くにいた方に止めてもらうことに💦すみません、ありがとうございます!とお礼を言い肩まで浸かってふと、、、
んっ⁈………、私そんなに太ったのか⁉️とよぎった笑
まぁいいやと切り替えて、外で外気浴✨
時々吹く強めの風が今日は心地よい☺️
2セット目は水風呂に恐る恐る入りながら溢れなくてセーフ❗️
2セット目も強めの風が吹いてくれて、今日は最高にととのった😆
サ神さま〜、良きととのいをありがとうございます✨
明日から1週間、頑張るぞー💪😤💪
[ 北海道 ]
たらふく食べて、苦しすぎる〜とお腹をさすりながら😅
太古の湯さんへ♨️
下茹での段階でポワ〜ンが来てしまい、あれ⁉️まだサウナ入ってないやーんとちょっと焦りました💦
その後2セットしっかり満喫✨
コナン見たし、青空レストラン見たし、いい汗かいたし✌️
帰る頃にはお腹空いてきたけど、さすがにやめておきました❗️エライ👏
色々色々あるけれど、今日もサ活ができたことに感謝して、また頑張るんだ!
頑張ってやるんだから❗️
サ神さま〜、本日もありがとうございます😊
[ 東京都 ]
今月最後の施設は、墨田水族館を満喫した帰りに早めのインです。
今日は奇数日なので高濃度炭酸泉の方でした。
大浴場の方も行きたかったなぁ。
洗体後、湯船は常連さん6人でいっぱいのため、露天風呂と言われる外風呂(雨降ってましたが)で温まり、サ室へ。
なかなか落ち着く暗めのサ室では、マルモのおきてがやっており、懐かしくてついつい見入ってしまい、12分も💦隣にある水風呂に入り、外気浴は湯船横のドアから2階へ上がると、イスとハンモックなど銭湯を超えた感じにびっくり!
さすがに寒くてすぐ中へ😅
露天風呂の縁で外気浴。
2セット目は8分。マルモを見ながら!
水風呂、露天風呂でととのい、今日の薬湯、キウイの香り湯でしゅ〜りょ〜‼️
15時からなのにこんなにいるかというくらいの常連さんたち!
憩いの場であることになんだか嬉しさが✨
帰りに大黒湯グッズの木札の根付け買っちゃった笑
[ 東京都 ]
本日はこちらへおじゃましました!
今日はお天気もよく、朝から気持ちのいい活動ができまして、、、でもますの湯さんに着いたのは22時半頃で笑
疲れすぎて、今日は8分1セットにしておきました。
黒湯好きだなー😊
熱めだけど、お肌は喜んでる感じ✨
そしてぬるめの炭酸泉!
サウナは暗めで落ち着く感じ!
定員は6人と書かれていてマットも6枚しかなかった‼️
8分入って、壺の水風呂に浸かりイスでととのう☺️
あー本当に疲れているかもと実感笑笑
歩きまくったからなー。
でも、サウナ入ったし、体温まってるうちに寝〜ようっと😁
遅い時間でも結構人が来ていて人気なんだなー。
帰る時には券売機に本日の営業は終了しましたって張り紙がされていたよ💦
玄関先ですれ違ったお客さんが張り紙見て、あーもぅダメかぁと引き返して行かれました😅
サ神さま、本日もステキなととのいをありがとうございます‼️
[ 東京都 ]
今日はこちらにやって来ました✨
550円プラス200円でサウナに入れるので、早速券売機でポチッと🔘✨
オシャレな銭湯、ステキです‼️
熱いお風呂は44℃薬湯湯、端には電気ピリピリ(強・弱)の座れる所があり、弱に座るも電気湯が苦手な私は見たことのある罰ゲームのように立ち上がってしまった笑
さて、気を取り直し早速サウナへ。
1セット目、ミュージックが爆音で🎶韓国のガールズグループだけど、誰かはわからない笑
下段には2人いたのでその上に座り6分、温度計は94℃をさしていた。かなり汗をかき水風呂へ!深めでいい‼️
12℃気持ちよかったぁ!
水風呂前のイスでふわぁ〜〜😦
2セット目は入ってまも無くストーブ上のライトが赤く光り、長めのオートロウリュ。
長いなぁと思っていたら終わり、終わったと思ったらまたでて来た💦
贅沢〜。しかもその後風が!
熱風オートロウリュ✨
さすがに熱すぎて5分でギブアップ😵💦
吹き出す汗を洗い流し水風呂へ‼️
ヤバすぎる〜!先ほどと同じイスでととのい、ぬるめの炭酸泉でゆーっくりして帰ろうとしたら、店員さんの手にはアロマロウリュの柄杓が‼️👀💡✨
サウナハットを被り3セット目に笑笑
シトラスのいい香り8分入って、水風呂で締めて後は脱衣場でのんびり帰り支度!
本当に良かったぁ😆
こんな銭湯♨️近くにあれば通うよなー👌
サ神さま、本日の疲れ癒していただき感謝します‼️
ととの〜う🙏
帰りにガチャやったら当たりました✌️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。