対象:男女

千代野温泉

銭湯 - 石川県 白山市

イキタイ
138

さとみ

2024.03.31

72回目の訪問

日が長くなったなぁ。
画像は入るとき。

3セット目、ぐわーっと106度に上がってくときのサウナ室、熱くて最高!

今日は都合上2時間縛りで、いつも1時間半縛りだもんで、調整がややこしくてもう。
(もう1セットいけたな…)

今日も浴室ではいろいろ起こって、笑うのを我慢したりのサ活に。
ここに書いたらもうサ活じゃなくて、銭湯おもしろネタになってしまうので書きませんけど…「いや、もう、笑てまうから、サウナ入るわ!」ってなりました。
(帰り道、オットが笑いながら聞いてくれた👍🏻)

それはそうと、今日はうまい具合に湯上がりに汗をかくこともなく、かと言って寒くもなく、湯上がりの温度調整がバッチリだったことにテンションあがった!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
45

りサっつ

2024.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うにゃ🐈‍⬛

2024.03.28

1回目の訪問

サウナ貸切✌️わーい

休憩はどこでしたら
いいのかよくわからず😳💭

とりあえず
穴場発見🔍

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
100

ソフィたん

2024.03.23

87回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 106℃

ふっくらすずめ

2024.03.23

48回目の訪問

サタデーナイト
松任千代野温泉♪
1人減り、2人減り、しんがりを彼に任せて退出🐌💨💨
ごくごく。

続きを読む
319

サいこー

2024.03.23

1回目の訪問

ローカル色ちょい強め。
暖かい目で受け入れましょう。


1年ぶりの訪問。
あれダメこれダメがないから、
それぞれのでマナーに委ねる心広い施設。

ただ、サ室のコンディションはピカイチ!
更に水風呂もサ室温度に合わせた様なセッティング。
多くのサウナーを魅力してきたのも納得。

受付のお姉さんもいつも愛想良いので、
地域の皆さんに愛されてる感じ。
やっぱり、銭湯は良いなー。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
1

切り干し大根

2024.03.21

1回目の訪問

今日は澄んだ空気に底冷えする気温…ほんと好きです。白馬八方尾根のイメージ
初めて来ました

浴室内から採光するサウナ室 熱い
人がいない時に体育座りで浴室を眺められる✌️足あったけぇ😂

水風呂も15℃↓な印象
=あまみ発生の上質なサウナ体験

みなさんのお風呂セットと一緒に休憩できます😛サウナバスタオルの管理はしっかりした方が良いかも

CCZ(原文ママ)休館日の影響で人多いと受付の方が仰ってました。けどとても快適でした🙇‍♂️
ありがとうございました

続きを読む
27

SAMOURAI

2024.03.21

1回目の訪問

12:00IN
やっぱり千代野は最高🤗
いつもの時間、いつもの仲間

サウナの入り方は、人それぞれ。おばぁちゃんの為に毎日通います(笑)
不愉快に思う人は、入らなければいいのになぁ。
他にもサウナは沢山あるのに。
ニックネームを付ける意味はあるのかぁ?
書き込みにわざわざ書くのはどぉかねー。
分からんとでも思っとるんか。
ここに書くなら直接言え!目星はついてる。

明日からまた楽しく千代野温泉にお世話になります🤩

あ、明日は休みだった😁

by.グループ一同8名

続きを読む
15

しもひろ

2024.03.20

8回目の訪問

水曜サ活

久しぶりにコストコ行って散財💴🪽💨
3ヶ月振りだからいいよね🤭

今日は風がめっちゃ強くて寒いし、みぞれまで降ってる!早く温まりたいから、ガツンと熱いこちらへ向かいましょ🚙💨

20:50in

ブクブクモール泉が適温でいい気持ち😊

貸切で嬉しい✨
今日のサウナは106℃
入口前のいつもの上段で。三角座りで、頭を壁にくっつける。バスタオルひいてるけど、お尻がアチチッ💦サウナマット持ってくれば良かった😵
今日のサウナはいつにも増してカラカラストロング
熱がガツンと襲ってくる😳
まぁ希望通りということで🤭
タオルから出た耳がイタイ
5分過ぎたら一気に発汗😳✨

水風呂はキンキンだけどまろやか〜

名水ゴクゴク🚰

上って半露天で休憩
地べたに直座りはちょいイタイのです
あぁ…サウナマット持ってくればよかった🥹
しかし心地良い疲労感でぼーっとできる…🫥

3セット(*´ω`*)

最後に半露天のぬる湯とブクブクにじっくりつかっておしまい
時間的にもう1セット出来たかな…

今日も気持ちよかったよ!
ありがとうございました😽✨
また来ます

帰りの8号線は空き空きで快適です♡

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
80

モノノフ

2024.03.20

11回目の訪問

水曜サ活

11:20IN
場所取り常連おっさん2人😩おしゃべりが止まらない…汗撫で回してブニュ〜と握ってポタポタ…
「にちゃにちゃにちゃにちゃブニュ〜…」なんとも不快だ… 2人とも 洗い場洗面器水溜っぱなし、椅子を撒き散らしてバスタオル放置で帰ってった😔行儀悪い…それがかっこいいとでも思ってるのか?!なんとも哀れだ。

3セット目からは快適
今日は92°C😅マイルド
じっくりと

水風呂はキリッと冷たい(`・ω・´)キリッ✨️✨️

5セット
温冷交代浴

旅の疲れが抜けて軽くなったぁ〜🤗

本日もありがとう😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
84

ソフィたん

2024.03.18

86回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 106℃

トーマスパイク。

2024.03.18

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃

さとみ

2024.03.18

71回目の訪問

オットをホームに誘ったのだけど「ガツンと熱いところがいい。…千代野。」と言われ今夜もこちらに。

ホームには仕事が少し落ち着いたら平日の午前中、好きなだけ入りに行くと決めてるし、ここも大好きなのでいいのだ。

浴室に入る直前、サウナハットを忘れてきたことに気づく。サウナハットがないならミイラ巻きで入るのみだ!
サウナハットが浸透した今、ミイラ巻きって異様だよなぁ、と思いながら3セット。
3セット後の水風呂で無意識に「たまらん。」と声が出てびっくりした。
前回は3セットとも疲れでサウナゾンビみたいだったけど、今日はいつものように気持ちよかった。

サウナ後に熱めのお風呂に入っていると、見覚えのあるあの人が!こっちに手を振ってくれてる!
ソフィたんさん!✨✨✨
2022年末以来の偶然✨
(ということは、約1年3ヶ月ぶり!)
嬉しい!!
いろんなことをお話ししました。
ソフィたんさんのサウナ時間を取っちゃった、と反省しつつ(ごめんなさい🙏🏻)、またどこかで!と。

あの頃出会った人と今夜みたいにまた久しぶりに会って、とりあえずはお互い元気で近況を話したりできることが本当にしみじみ嬉しかった。
今夜もオットが千代野に行きたい、って言ってくれてよかった!

嬉しくて心の中もぽかぽかで帰路に。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
48

みのさー

2024.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

本日2回目のサ活。自宅から少し足をのばしてここに。
サウナ8分くらい
水風呂1分
休憩5分
3セット
サウナ内では地元の方数名が、地元の話題で雑談もそれはそれで良し。程よい熱さで大粒の💦。気持ちの良い一日でした。

軍鶏屋 本店

炭火親子丼

サウナ前に腹ごしらえ サービスタイムわずかに過ぎていて、少しだけ割高でした。

続きを読む
30

ふっくらすずめ

2024.03.16

47回目の訪問

千代野温泉へGO!松任。
おじいさん軍団が上がり、1個となりにいつもの赤黒い人が来た🐢
お互いいつものポジション、黙々とおふろタイム♨
いとおかし😽

続きを読む
318

さとみ

2024.03.14

70回目の訪問

お腹がすいたのか、眠いのか、疲れてダルいのか、それ全部なのか。

もうわからないレベルなので、外にあんまり出たくない感じだったけど、オットが昨日から「サウナ行きたい。」と言ってたので、誘われるままに。

サウナに入ってみるとその疲労度がわかる。
熱いのに上段で寝落ちるかと思った。

そんななのにしっかり3セットで全身真っ赤っす。
お風呂もすごく気持ちよかった〜。

多少気が進まなくても、お風呂入って後悔することって絶対ないんだよな。
行ってよかった。
気持ちよかったです。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
48

ふっくらすずめ

2024.03.13

46回目の訪問

水曜サ活

松任千代野温泉♪
お話しおじいさんの話し声が浴室に響く。好調だ!😳
頃合いを見て遠巻きにあいさつ。
「こんばんは😽」、「うむ」

というわけで今日も気持ちよかったよ!😽
ごくごく。

続きを読む
299

こーじ

2024.03.10

8回目の訪問

サウナ飯

今日は千代野温泉にチェックイン

今日もコストコで給油。
レギュラー157円でした。

その他イロイロお買い物。
閉店時間になりどこに行くか🤔

これは久しぶりお千代さんのチャンス。
やってきました。

予想通り車も少ない。
21:00前にイン。

券売機で「大人 サウナ」の券を購入して受付に。
サウナ用のタオルを受け取ります。

まずは洗体してサウナに。
浴室にも自分以外はおじーさんが2人。
サウナは貸切でございます。

今日は104℃。
が、輻射熱もありアチアチ。

ということで誰もいないことを見計らい立ちサウナや寝サウナも試してみる。(誰もいなかったのでやってみました。マネしちゃダメです)

[立ちサウナ]
・1段目で立つと天井に髪の毛がちょうど触れるぐらいです。
アチアチで良き😊

[寝サウナ]
・私には少し狭すぎますが、ヒザを曲げて。
これもイイですね。
貴重な体験でした。

こんなに空いてることはほぼないのでもうできないかもしれませんね😂

3セット目までは完全に貸切。
そして4セット目。

あ、ついに誰か来た。
あれ🤔
見たことある方。
なんと先週御経塚の湯でご一緒したサウナ〜さん。
偶然偶然。
少しだけご挨拶とお話し。

そしてラスト5セット目にまた新たな方が。
ふとしたことで少しお話しすることになったのですが、小松の方。
普段はアパ小松によく行ってるらしいです。
「金城は最高」と言ってました。
なぜかうれしくなりましたよ😊

こちらはやはり水風呂が素晴らしい。
県内1、2ではないかと(こーじ調べです)
ゆっくり堪能して半露天で外気浴。
やはり空いているお千代さんは最高でございます。

最後に素晴らしいモール泉も堪能。
やはり満足度が高いです。

今日もありがとうございました。

明神丸 ひろめ市場店

かしわ天

ムスメからのお土産。 SGBのおつまみでいただきました! サ飯最長距離か🤣

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
54

とやまの富々乃井

2024.03.10

3回目の訪問

住宅地に佇む千代野温泉さんに1年ぶりに。
こんこんと湧く温泉、飲泉できるかけ湯、別料金のサウナは今日も空いてて98℃バッチバチ、静かにかけ流される水風呂と飲めるかけ水のドバドバの対比!
大挙して押し寄せるサウナーは皆無。騒がしい張り紙も無し。地区のみなさんの日常の中にある、こんな施設こそがまさに聖域-sanctuary-なのだと♨️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
26

いんぺり

2024.03.10

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: るい
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設