対象:男女

カンデオホテルズ南海和歌山

ホテル・旅館 - 和歌山県 和歌山市

イキタイ
155

2023.11.19

38回目の訪問

朝サ活、8時IN。
曇りのち晴れ。

サ室:12分×5
水風呂:1分×5
外気浴:6分×5 の5セット。

外気浴での風かぜが冷たく
徐々に時間が短くなってきました。
最終セットは外気浴+内気浴。

2日でリフレッシュ完了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
33

ベア吉

2023.11.13

14回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

おしゃれで落ち着く洋楽がサ活を上品なものにさせる。今日から急に寒くなったので外気浴も心配だった。しかし、少々気温が低くても風が弱ければ絶景露天スペースでの外気浴も楽しめる。
空を見上げると雲がゆっくりと移動している。西陽と雲が重なり空は赤らびていた・・・
「サウナは五感で楽しむものなのだな」と物思いにふけていた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

モッちゃん

2023.11.12

1回目の訪問

今日はサウナドライブでカンデオホテルズ南海和歌山へ🧖✨
タイミングよくサウナ室ほぼ独占😏
気持ちよかったです✨
丈六のラーメン食べたかったけど準備中だったのでまたの機会にします〜🍜

続きを読む
21

2023.11.12

37回目の訪問

朝サ活。7時IN。
2週間ぶりのホームサウナ。

4セットまではサ室はいいのですが、
外気浴で落ち着けず、なかなかととのわない⤵️

今日はこんな感じかと思っていたら、
5セット目は外気浴も1人になり"完璧"‼️
つい図に乗り、もう1セット。良かった。

サ室:12分✖︎6
水風呂:1分✖︎5
外気浴:10分✖︎6
1セットは水風呂無しの、シャワーでの外気浴。

昨日、嫁との買い物で300均ショップが目に入り、
どこかで見たポスターが!
何か嬉しくなり、つい、キーホルダーを買ってしまいました。
そうすると、なんとレジーでステッカーをいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
37

ろー

2023.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いはら

2023.11.10

1回目の訪問

地元サ活。
実はずっと行きたかったけど中々タイミング合わずようやく15時00分と共にイン
10回きたら1回無料のスタンプカードをGETん
入口すぐに1人程度の水風呂!からの前にサウナ!
5人程度のサウナに陽気な音楽、ええやん
暑さもちょうど良くて
なによりととのい椅子はないけれど
景色がスゴくええんですわ
見渡す限りの和歌山市、地元。
なんかエモくなったサ活。
泊まってないけどホテルサウナ、やっぱりええなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

ハイネけん

2023.11.09

5回目の訪問

早退して3時に訪問⤴
2セット目まで他客来ず独占できたのでヨキヨキ⤴だいたいいつもすいています(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)
水風呂がキンキンで気持ち良く、屋露天からの景色は圧巻!
からのPRONTOで🍺最高です⤴⤴

続きを読む
22

ベア吉

2023.10.30

13回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

 秋晴れ夕刻のサ活は尊いものだ。サ室内の側面は白のタイル、天井はブラックでコントラストが効いている。以前はピアノイントロだったが最近はレトロな洋楽が流れ ている。どちらも好きだ。
 水風呂の後は絶景外気浴だ。西陽が私を照らしている。心臓の鼓動を整えながら風が通り抜ける。露天かつ高層階であるためこの時期から風が冷たく感じる。グランドレベルとのギャップに慣れないといけない。
 外が寒い時には内気浴の出番だ。内湯の水面が揺れており西陽が差す。私の意識も揺れてきた・・・・・
 毎度ありがとうございます!

続きを読む
26

2023.10.28

36回目の訪問

おはようございます。
いつも通りに早朝サ活。

今週は木、金と出張で
おまけに金曜日は3時起きでしたので
今日は念入りなサ活。

サ室:12分✖︎5
水風呂:1分✖︎5
外気浴:6分✖︎3・10分✖︎2

これから帰り、カット✂︎に行ってから、
午後は嫁とあべのハルカス近鉄本店で開催中の
LOVE with BANKSY展へ。

そして夜は日本シリーズ!

ただ、明日のサ活はまだ未定です。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
27

2023.10.22

35回目の訪問

朝サ活。
いつも通り8時INの5セット。

サ室:10分・12分・10分・12分・12分
水風呂:1分✖︎5
外気浴:10分✖︎5

サ活はいろいろな所に訪問し、
その場所の雰囲気を味わうのもいいですが、
ホームのサ室のいつもの場所で、
いつもの水風呂に入って
いつもの外気浴の場所も落ち着いていいですね。

さぁ、これから帰りの電車(45分間)に乗って、
ひと寝入りしま〜す。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
26

2023.10.14

34回目の訪問

早朝サ活。
6時30分IN。

今日は空いていて、サ室、外気浴ともに、
全てのセットにおいて、一番ととのう場所で過ごさせいただきました。

あ〜、ととのった!

MEMBER'S CARDも3枚目になりました。

カンデオホテルズ南海和歌山さん、
いつも有難うございます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30

Yujiro

2023.10.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yujiro

2023.10.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はま

2023.10.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yujiro

2023.10.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はま

2023.10.11

1回目の訪問

晴天下でのカンデオの外気浴は完璧

続きを読む
15

ベア吉

2023.10.10

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.10.09

33回目の訪問

三連休、最後のサ活は、いつもの週末のように、
始発での早朝サ活。
6時30分IN。

雨と三連休でのお客さんの多さが心配でしたが、
サ室、外気浴ともに、ゆっくりとはいれました。

サ室:10分✖︎2、12分✖︎3
水風呂:1分✖︎5
外気浴:10分✖︎5

やはりホームは落ち着きます。

帰ったら、嫁とアウトレットへ買い物。

さあ、最後の休み🎌を楽しみましょ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
35

2023.10.07

32回目の訪問

三連休初日。
始発での早朝サ活。
6時30分IN。

三連休初日とあって、泊まりのお客さんは少なめ。
サ室も外気浴も貸切!

明日、明後日は混みそうだし雨予想なので、
今日はしっかりとととのはせていただきました。
10分・1分・10分の3セット。

今日はこれから、丹波篠山へ黒枝豆と栗🌰を買いに・・

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
31

Haze

2023.10.07

1回目の訪問

サウナ飯

サ室も貸切状態だったし、露天風呂の縁に座って和歌山市内を見渡せる外気浴がとても最高

カレーヤ

バラホル

豚バラのタレ味、ご飯が進みました

続きを読む
141
登録者: あきち
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設