対象:男女

アウトドアサウナ KULTA

温浴施設 - 静岡県 伊豆市

イキタイ
236

そると

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

三連休初日の昨日は仕事が入っていたため、今日はサウナイキタイ😆

運良く誘っていただき、行き先不明の到着地は…初訪問✨KU LTA✨

バレルがいっぱい✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。

ととのいイスたちもいっぱい!

プールみたいな水風呂…浮き輪?浮き棒?がある!

楽しそー✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。

楽しー(ノ*>∀<)ノ♡

バレルが5台あるから、誰も入ってないところに入れば貸切に!

それぞれのバレルにアロマ水が用意されていて、セルフロウリュウ可能!

水風呂では浮き棒を背にぷかぷか浮かぶ…最高すぎるー🫶🏻

時間制限ないところもゆっくり楽しめて良い!

( 」´0`)」すごく楽しかったー

はま寿司 大仁店

秋のおいも満喫パルフェ

紫いものアイスが美味しい😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 87℃,85℃,90℃,85℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃
37

丼ちゃん

2024.11.03

2回目の訪問

サウナ飯

3連休の中日はノープラン

朝ごはんも食べずに海辺をラン&ウォーク🏃‍♂️🚶‍♂️💨

程よく疲れたところでイツメンをお誘い😏

さてどこに行こうか🤔

連休中だしどこも混んでるんだろうな🤔

✨‪💡‬✨

あそこがあるじゃない☝️

✨KULUTA✨

時間制限なし
バレルが5つ
HARVIA ×1、薪(moki)×2、電気×2
セルフロウリュ可
浅いプールと深めのプール
ポンチョ、タオルセット付き
インフィニティ×10
アディロンダック×2
ベット×4
ハンモック×2
アウトドアチェア(焚き火)×5
飲み物用クーラーボックスあり

何組かはいるが、被ることがなく快適😆
時間に追われることなくの~んびり😌

サウナを分かってない若者も...
かけず小僧がちらほら
電気ストーブのバレルで入口開けたままセルフロウリュ🤣爆笑w

熱気出しちゃってどうするのさ🤣

やっぱHARVIAと薪が🙆‍♂️

最後にスタッフさんが足湯入れたんで入って言ってくださいって♨️

ってデカッ😳

細かい所まで気を使ってくれてるいい施設👏👏👏
前回来たときより、かなり良くなってた🙆🏻‍♂️

最高でした👍
夕方からはライトアップもされていい感じ😍

はま寿司 大仁店

茶碗蒸し

何気にこれがおいしい🤤

続きを読む
68

タイタイ

2024.11.03

1回目の訪問

初のKULTAに。
の前にジムで筋トレ。

5つのバレルサウナ。
うち2つは薪ストーブ🪵🔥
最高です。
3連休中日でしたが、空いていて快適に過ごせました。
水風呂も20度いってたけど、以外と冷たく感じた。

給水機がないから、ドリンク持ち込むのがオススメです。
大きいクーラーボックスもあります。

またきます!

続きを読む
9

laku

2024.10.26

1回目の訪問

サウナは良い。
水風呂も良い。
日により人が少ないので本当に快適。
真夏や真冬用に待合室的な空間があると嬉しい。

続きを読む
0

蒸しトモ

2024.10.26

13回目の訪問

土曜午後に突撃!
平日と違って、大学生グループとか盛り上がっててちょっと安心
曇天で、夕方はちょっと冷えましたが、今日もしっかりととのいました

続きを読む
3

モナカ

2024.10.25

1回目の訪問

おばんです。先日部活時代の友達と行ってきました!
地元という事もあり前から気になっていたのですが、いざ行ってみたらサウナの種類も豊富でロケーションもとても良く、ベンチやリクライニングチェアなど好きな整い方も出来てすごい良いサウナでした!
サウナも水風呂もじっくり楽しめる温度でカップルや普段サウナに行かないような人とでも楽しめるような非日常が味わえるそんなサウナです。

続きを読む
0

mi

2024.10.20

1回目の訪問

5台のバレルサウナとそれぞれに違う香りのアロマ水で行うロウリュウ。
様々な整い方法でクルッタ😵‍💫💕

続きを読む
21

なっつるこ

2024.10.20

11回目の訪問

KULTA熱波、11月は安寺沢 茜さんとあつろうさんが来られるそうです✨

脱衣所のドライヤー周辺に髪の毛がたくさん落ちてる事があるので、クイックルワイパー置いて欲しいです🧹

続きを読む
80

だんなっつる

2024.10.19

11回目の訪問

ネコを被ってクルッたよ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃,94℃,90℃,92℃,86℃
  • 水風呂温度 20℃
50

武田敏昭

2024.10.16

2回目の訪問

今月に入って心身ともに滅入り気味だったので、気分転換にKULTAへ。

百笑の湯で洗体後、ベーカリーで朝食用のパンを調達。
ジェラート🍧で涼を取りつつ、17時のオープン待ち。

オープン時には自分をのぞいて30代くらいのお兄さん、若いカップルのみ。

4種のバレルサウナを堪能、プールサイドで焚き火🔥を眺めながらの外気浴で、束の間リフレッシュ出来た気がします😊

続きを読む
8

kgjudo

2024.10.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひげダルマ夫人

2024.10.13

3回目の訪問

連休中日、どこに行こうか迷っていたら、KULTAにはるちゃんが来る!と知り、こちらへ٩(ˊᗜˋ*)و

11時からオープン前に、百笑の湯で温まる( ꈍᴗꈍ)

オープン直後は貸切…
せっかくのはるちゃん熱波だから、大勢来て欲しいなー♡
と思っていたら、男女9人組登場(*ˊᗜˋ*)♡
職場の同僚という彼ら、サウナが初めてというお姉さんもいましたが、みんな、はるちゃん熱波を楽しんでくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)و

5つのバレル、あちこちではるちゃんに扇いで貰えるなんて、めちゃくちゃ贅沢꒰ঌ(๑≧ᗜ≦)‪໒꒱⋆⸜♡⸝‍⋆

もっともっと大勢の方に知ってもらうには、宣伝が足りてないのかも( ̄▽ ̄;)
空いててゆったりできるのは嬉しいけど、心配になる。

入口のベーカリーのパンもジェラートも美味しい♡

ぜひゆっくり 来て欲しい施設です!

続きを読む
68

サウナー20240805

2024.10.10

1回目の訪問

最高だったー!

続きを読む
9

ささうな重🐴

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

仕事仲間と西伊豆に慰安旅行。take-sickさんにオススメして貰ったKULTAに寄り道。

受付でタオル、バスタオル、ポンチョを渡され更衣室で着替え、男女供用施設なので水着着用、サンダルを履いて外へ。

入り口付近に薬膳風呂、奥にバレルサウナが5台。バレルが囲うように真ん中にプールの水風呂と元がプールだったのかな?
インフィニティチェア、デッキチェアは沢山w
何箇所も荷物を入れるボックスと飲み物を入れるクーラーボックスがあります。

バレルはMOKIの薪ストーブが2台、magmaxの電気ストーブが2台共に4名サイズ、HARVIAの電気ストーブが10名程のサイズ。全部にセルフロウリュ可能。バレル毎にアロマが違って楽しめる。アロマはRENTO。

水風呂は深さの違う2つ、チラー無しの掛け流し。泳げる広さ、浮具を使って浮遊しながら浸かれる。

先客は2名と私達2名の計4名!好きなバレルでサウナ、ロウリュし放題!4名サイズの電気バレルは85℃くらい、薪バレルは薪の燃え方次第で温度変化がある感じ。30分毎に薪の補充、アロマ水の補充もしてくれる。

どのバレルもロウリュ3杯も掛ければアチアチで、ロウリュしなくても湿度は70%程をキープしていてたっぷり汗をかける!HALVIAのバレルが温度と湿度のブレが少なく感じました。

水風呂は経験した事のない大きさで、温度が20℃位?水当たりも柔らかくずっと入っていられます。浮具でプカプカ浮かんでリラックスするのが気持ちよかった〜😊そのままととのえちゃうw

途中、スタッフさんが「足湯もどうぞご利用ください〜」と声掛け。足湯?薬膳風呂?(スタッフさんは足湯と言ってました)に浸かっていると、「入れ替えたばかりなんでぬるくないですか?」と温度調整して頂いたり、凄く丁寧👍

のんびり3時間近くの利用でしたが、利用者は増えず💦貸切状態で楽しめました!

利用時は曇りでしたが、桜の木があったり、プールのそばには焚火エリア(夜や冬季に使う?)、夜のライトアップや星空は雰囲気がありそう。

素人考えで2つの水風呂の温度を変えて楽しめる様になったら大人気施設になってしまうのでは?と思う設備。伊豆に行ったら必ず行きたい場所ができました👍

田舎食堂

アジフライでっかくてフワフワ!

続きを読む
106

A様

2024.10.05

1回目の訪問

雨で貸切状態、独り占めッ!!
実際入り比べて2つくらいしか使ってなくて、何だか申し訳なく感じる…

ロウリュとプールぷかぷか楽しかったけど、やっぱり水風呂欲しいね。真冬ならまだいいかもね…


薬湯ロウリュ激しすぎ!

続きを読む
13

cyan

2024.10.05

1回目の訪問

#サウナ
サウナは大型バル、小型バルは電気ストーブ。中型バルは薪ストーブ。中型と小型は2台ずつあり、それぞれロウリュのアロマが違う。各バル、セルフロウリュが出来る。1番良かったのは、中型バルの窓が半円まるまるガラスのタイプ。壁に背もたれながら、外の風景を眺める。目の前に映る木々。薪が燃える音。時がゆっくり流れる。湿度は80%あり、息苦しさはない。薪ストーブは最高だ。

#水風呂
キンキンの冷たさではないが、程よい水温。すぐに羽衣ができ、いつまでも水風呂プールに浮かんでいられる。

#休憩スペース
チェアは至る所にあり、どこに座ろうか迷うくらいあった。少し肌寒い季節。貸し出しのローブを着ると、ちょうどいい。水風呂で冷えた体をローブが暖かく包み込んでくれる。あまりの心地よさから、インフィニティチェアで爆睡してしまう。

続きを読む
10

なっつるこ

2024.09.30

10回目の訪問

朝から部屋サウナにがっつり入ったあと、ホテルをチェックアウトして太龍ラーメンを食べに🛻³₃

11時にチェックアウトして、待ち時間300分のさわやか御殿場店の前を通過し太龍さんに到着すると、開店10分くらい前。
開店時間には20人以上の行列ができ、あっという間に店内満席。すごい人気!😳
一番にオーダー取ってもらったので着丼も一番乗り。辛さ抑えめの味噌味のスープはコクがあってとても美味しい。汗だくになりながらスープまで完飲。美味しかったー🤤✨
その後、どこの施設へ行こうかと相談。柚木の郷であずまりちゃんにサウナ似顔絵描いてもらいたい!と提案するも、だんなさんと意見が合わずこの案は却下💦結局KULTAに行くことに。

いつものように百笑の湯とセットでの利用。先に百笑の湯の浴室で洗髪洗体を済ませて、館内着に着替えてKULTAへ。
今日は偶然にもサウナ熱波倶楽部の安寺沢 茜さんの熱波イベントがある!タイミング良く16時から18時までの熱波を3回受けられました🔥🔥🔥

茜さん持参のレモングラスのアロマで14人用の広いバレルサウナがとてもいい香り🌿
力強い風も優しい風もどちらも気持ちよく、普段のKULTAでは体験できない心地よい風を浴びられて大満足🔥アツアツ100度のの薪バレルで仰いでもらうという貴重な体験も。あかねっぱ楽しかったです!ありがとうございました✨

秋の気候になってきたので、水風呂も気持ち温度低めになってきました。
今日は風もあり空気がひんやりしていたので、水風呂のあとはポンチョを着ていないと寒く感じるくらいでした。
桜の咲く頃にオープンしたKULTA。初めての冬はどんな感じになるのかな…。

茜さんのイベント中はかなり盛況で、手荷物を入れるカゴが足りなくなるほどお客さんが多かったけれど、イベント終了とともに一組もう一組と帰られて、19時頃には見慣れたガラガラKULTAに…笑。

20時頃まであちこちのバレルサウナでセルフロウリュを楽しみ終了。今日は女性のお客さんも多かったから脱衣所の床が髪の毛だらけになってるかなーと心配しましたが、お掃除してくれたようで綺麗でひと安心。
どうしても脱衣所の床が濡れていることが多いので、クイックルワイパー的なものを置いてもらえばサッと拭けて助かります。

さ、百笑の湯に戻ってもうひとサウナしましょうか🔥

※KULTA100サ活㊗️
これからもっと増えますように✨

続きを読む
102

だんなっつる

2024.09.29

10回目の訪問

あかねっぱでクルッたよ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃,96℃,88℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
56

فغهت

2024.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しトモ

2024.09.19

12回目の訪問

またまたひさしぶりクルタ
平日しか来ないからか、毎回貸切同然でほんと大丈夫か心配になるけど
アロマが増えてたり、時計が設置されてたりちょっとずつ改良されてて嬉しい
薪サウナ、大好きなのに、後半熱すぎてどこもさわれないくらいになって、最後はドア開けるのもままならなくなるのはなんでだろ笑
入った瞬間とか今日は余裕!て毎回思うのになー
ポンチョ着用で入ってちょうど!

今日もおつかれさまでした

続きを読む
23
登録者: だんなっつる
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設