対象:男女

アウトドアサウナ KULTA

温浴施設 - 静岡県 伊豆市

イキタイ
248

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室 1

温度 97

収容人数: 14 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

最大14人入れる大型バレルサウナ HARVIA製タワーストーブ

水風呂 1

温度 20

収容人数: 20 人

  • 地下水
  • 水深110~140cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

半円形の窓があり外の景色を眺められるバレルサウナ。 MOKIの薪ストーブ

水風呂 2

温度 20

収容人数: 20 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 3

温度 90

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

スクエア型バレルサウナ magmaxとロゴの入ったサウナストーブ

サウナ室 4

温度 105

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

バレルサウナ MOKIの薪ストーブ

サウナ室 5

温度 110

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

天井部分がスケルトン仕様で空が見えるバレルサウナ。 magmaxとロゴの入ったサウナストーブ

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
毎月イベント熱波師来訪。
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 14席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

施設利用料に大小タオル、ポンチョ、サンダルのレンタルが含まれます。 水着の貸出もありますが持参推奨。 サウナ内は水着でもポンチョを着たままでもOK。 休憩用の椅子が何種類かありますが、布製の椅子のみ必ずポンチョ着用。他の椅子は水着のままでもOKです。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

なっつるこ

2024.09.17

9回目の訪問

山梨旅から戻り、三連休最後のサウナはKULTAへ。

14時頃に🅿️到着。
百笑(ひゃくわらい)の湯とKULTAは、同じ《修善寺時之栖》の敷地内にあり駐車場は共用ですが、施設としては別々でそれぞれに利用料金が発生します。(両方の施設が利用できるセット料金プランもあり。)
修善寺時之栖のHPでKULTAを検索すると、百笑の湯の浴室内にKULTA(バレルサウナ)があるように見えるかもですが、そうではないのでご注意下さい⚠

今日も百笑の湯とKULTAの両方を利用するので、まずは百笑の湯の受付で料金の精算。
大浴場で洗髪洗体を済ませて館内着に着替え、施設のサンダルをお借りしてKULTAへ向かう(足裏不健康だと↓下の画像のサンダルめちゃくちゃ痛かった👣)

5つのバレルサウナはそれぞれセルフロウリュが可能で、健美泉の薬膳ロウリュ水、ヴィヒタを浸けた水、白樺やベリーなどのアロマ水が各バレル前に置かれています。色々試してお気に入りを見つけるのも楽しい🌿

給水器やジャグは無いので、自分の好みの飲み物を持ち込み、備え付けのクーラーボックスで冷やしておくことも可能です。KULTAの受付に500mlのペットボトルのミネラルウォーターとアクエリアススパークリングの販売あり。私は大好きなので嬉しいですが、水以外の唯一のチョイスがなぜアクスパなのだろうか…。

各バレルサウナに室温の目安が貼ってありますが、2つある薪バレルはその時々で温度に結構な幅あり。
60度台と温い時もありますが、逆に100度超えで熱すぎる時は座面に座るのもひと苦労🔥
薪サウナの温度を常に一定に保つのはかなり難しいみたいなので、温度計に捉われずその日のコンディションを楽しむくらいの気持ちで利用すると良さそうです(温すぎる時は、巡回スタッフさんにお願いするとすぐに薪を追加してくれます🔥)

水風呂は深さの違う2つのプール。ミネラル分高めの地下水を汲み上げているそうですが夏場は温く感じるかも。プカプカ浮かんでのんびりクールダウンするのがオススメです。

休憩用の椅子はインフィニティチェアやキャンプで使うような折りたたみ椅子、ラタン風の寝椅子などたくさん。薪バレルの横にはハンモックも。

ポンチョやタオルのレンタルは料金に含まれているし、水着の有料レンタルも可能。
営業時間内なら時間の制限もないのでのんびり過ごせるし、なにより空いている。そう!空いているんです!!!

個人的に空いているのは有り難いけれど、こんなに空いてて大丈夫なのかと心配になる時も…💦
公式さんにPRを頑張ってもらって、沢山のサウナーさんにKULTAの良さが伝わるといいな〜✨

続きを読む
101

おかやん

2024.12.10

5回目の訪問

インスタを見ていたら、KULTAでタイタイさんアウフが!
朝から仕事の段取りを変更し、本気モード🔥
夕方には終わらせていざ修善寺へ🚗💨⛰️

18:30IN。めちゃちゃ空いてオリマス❤️ええ、毎度心配になるほどに。
今日は5つのバレルのうち4つ稼働。薪ストーブのバレルが1つ休止中。お客さん2組だけなのでそらそうだ。
アロマはベリー、薬膳、白樺、ユーカリ。 どれも良い香り。

19:00、14名収容可能な1番大きなバレルでタイタイさんアウフ。参加はカップルさんとの3名。贅沢😙KULTAで扇ぐのは今回が初めてとのことで楽しみ😊
香りは白樺とミントの葉、摘みたてのローズマリー、もうひとつはうーんなんだっけ?レモンとなにか、思い出せず😵老いだな🥲
めっちゃ良い香り&気持ち良い😌長細く丸い形のバレルで、上から香りと熱が円に沿って降ってくる。バレルサウナでアウフを受けるのは初めてだけど、ストーブも大きいししっかりと熱く蒸される。
そしてバレルというコンパクトな空間の中でのタオル捌き、めっちゃカッコ良い😍目の前でタオルが綺麗な四角で回りそして飛ぶ、バレルの端から端まで移動して左右から熱を送ってくれる。
カップルさんと3人でワチャワチャ楽しみながら受けれてナイスなひとときでした🕺
今宵もう一度アウフが20:30からとなっていたので、それまで各バレル&足湯に入り蒸される。

20時頃にカップルさんがお先にと退店される&最終入場が20時、つまりここからは完全貸切。平日¥1500でこんな贅沢許されるのか。

そして20:30、2回目のタイタイさんアウフをソロで堪能できる神回が訪れる。
お好きな体勢で受けてください、寝てもらっても良いですよと言われ、悩んで扉側の壁にもたれながら足を伸ばすスタイルで受けることに。
アロマはヒバとゆず、ほうじ茶、最後は季節先取りさくら🌸めっちゃ良い香り。
合わせる曲はそれぞれ、Take Me Home, Country Roads、Stand By Me、I Want You Back。たまらなさすぎる🥹
ソロなので全ての風がこちらへ向かってくる、バレルの円の面積一杯にタオルを回しまくるタイタイさん、迫力がスゴイ。残さず受け止めたい、ああ贅沢三昧😌
最後はめちゃ熱くしてもらう。でもよく考えたらストーブはタイタイさんのすぐ後ろ。全ての熱がタイタイさんを通過してるから、本人はエゲツナイ熱さの筈。しかも受け手側より高い位置に身体があるし。終わった瞬間タイタイさんダッシュで外へ💦なんか本当にもう感謝しかないデス。

そして21:00、仕上がりまくりでフィニッシュ🏁
帰りにパンまでいただき大大満足なサ活となりました🤤

続きを読む
43

西湘ミドルサウナー

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

今日はお休み。休日の日課ジムでのランニングと筋トレをオープンからで早々にこなして、一路箱根を超えて伊豆縦貫道→修善寺道路ときてやってきたのはSAUNA VILLAGE KULTA。4月1日オープンされてから気になっていた場所です。ちなみに百笑の湯に隣接されてます。百笑の湯を利用したかったので休日料金2200円と百笑の湯1300円で3500円。ちなみにどちらも一日中居られます。

まずは百笑の湯で身体を清めてから館内衣へ着替えてKULTAへ。フロントでは丁寧に説明してくれました。ちなみにポンチョ、フェイスタオル、バスタオル、バック、サンダルは料金に含まれていますが、水着は有料なのでご注意を。ちなみにもちろん水着は持ってきました(笑)。

早速水着とポンチョに着替えてサウナエリアへ。目の前には素晴らしい光景が。バレルサウナが計5台。内2台は薪ストーブ、他3台は電気ストーブです。電気ストーブの内1台は14名入れる大型バレルサウナです。

まずはメインの大型バレルサウナへ。室温94℃。HARVIA製のタワー型ストーブが凛々しく立っています。寝サウナもできる仕様で良いですね。もちろんセルフロウリュウも可能です。まだ新しい木の香りとロウリュウの甘い香りが混ざり心地よい…

水風呂はかなり大きめ+深め。温度は19℃くらいでしょうか。のんびり入れる水風呂です。

そして周辺にはコールマン製インフィニティチェアを始め様々な椅子があり休憩にはことか欠きません。

ちょうどお昼なのでポンチョを着てカフェエリアでパンをいただきます。コロッケパンととろたまカレーパン。どちらも美味しかった。ロッカーキーで清算できるのはありがたいですね。

さて再びサウナエリアに戻りお次は薪ストーブサウナ。mokiの可愛いストーブが素敵な4人サイズのバレルサウナ。こじんまりと1人でセルフロウリュウしながらのんびりと薪ストーブの熱を味わいます。

お次はスクエア型バレルサウナ。こちらはmagmaxという電気ストーブがついています。エリア中央に向かい窓があるので外の景色を見れていい感じです。

そしてもう一つの電気ストーブのバレルサウナはこちらもストーブはmagmax。天井にも窓があり夜はライトアップと相まって素晴らしい空間になりそうです。

最後はもう一つの薪ストーブのバレルサウナ。こちらは大きな窓がサウナエリア中央に向かってとられています。 セルフロウリュウの爆ぜる音、薪のパチパチも燃える音、そして何より景色。最高です。
一通りのバレルサウナを体験し、その後は自由に空いてるサウナをのんびりと楽しみます。ちなみにどのサウナもほぼ貸切状態で利用できました。

コロッケパン とろたまカレーパン

とろたま美味しい…

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,82℃,96℃
  • 水風呂温度 19℃
141

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 アウトドアサウナ KULTA
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 静岡県 伊豆市 瓜生野410 1 修善寺時之栖内
アクセス 伊豆箱根鉄道駿豆線・大仁駅から無料シャトルバスで約5分。
駐車場 約300台(無料)
TEL 0558-73-1126
HP https://tokinosumika.com/kulta/
定休日 なし
営業時間 月曜日 17:00〜21:30
火曜日 17:00〜21:30
水曜日 17:00〜21:30
木曜日 17:00〜21:30
金曜日 17:00〜21:30
土曜日 11:00〜21:30
日曜日 11:00〜21:30

平日は17時から。土日などの特定日は11時オープン
料金 平日1500円
土日などの特定日2200円

敷地内ホテル宿泊者は割引料金あり。
百笑の湯とのセット料金もあります。詳細はお問い合わせ下さい。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: だんなっつる
更新履歴

アウトドアサウナ KULTAから近いサウナ

修善寺時之栖 百笑の湯 写真

アウトドアサウナ KULTA から0.08km

修善寺時之栖 百笑の湯

静岡県 伊豆市瓜生野410-1

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 220
  • サ活 576
宙 SORA 渡月荘金龍 写真

アウトドアサウナ KULTA から2.60km

宙 SORA 渡月荘金龍

静岡県 伊豆市修善寺3455

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 55
  • サ活 29
〇久旅館 写真

アウトドアサウナ KULTA から2.78km

〇久旅館

静岡県 伊豆市修善寺1146-6

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 9
スターヒルズ 写真

アウトドアサウナ KULTA から4.03km

スターヒルズ

静岡県 伊豆の国市田中山1734

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
鳳雛

アウトドアサウナ KULTA から4.05km

鳳雛

静岡県 伊豆の国市立花2丁目153

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
伊豆マリオットホテル修善寺 写真

アウトドアサウナ KULTA から4.23km

伊豆マリオットホテル修善寺

静岡県 伊豆市大平1529

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 47
伊豆イグジット中央館

アウトドアサウナ KULTA から4.33km

伊豆イグジット中央館

静岡県 伊豆市下白岩1436-11

共用

  • サウナ温度 115 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 7
ニュー八景園 写真

アウトドアサウナ KULTA から4.41km

ニュー八景園

静岡県 伊豆の国市長岡211

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 202
  • サ活 219

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!