男
-
110℃
-
18℃
男
-
108℃
-
18℃
女
-
100℃
-
18℃
男
-
110℃
-
18℃
男
-
110℃
-
18℃
男
-
110℃
-
18℃
男
-
110℃
男
-
108℃
-
18℃
男
-
108℃
-
18℃
男
-
108℃
-
18℃
日曜の昼下がり、百万遍界隈へお出かけしたついでに立ち寄った銀座湯。京大のすぐ近くだけど1本路地に入れば昔からある住宅地、その中にぽつねんとある銭湯。
一度閉業した後、お孫さんが引き継ぎ2020年に再オープンしたそうで脱衣所も浴室もサウナ室もきれい!
番台はフロント式。
大人450円、京都は10月からは490円に値上がり。現金のみ。
#浴室
真ん中に深めのお風呂(熱め)とジェットバス(熱め)、それを囲うようにカランが並んでます。
サウナ室のすぐ横に水風呂、その横に電気風呂、反対側に本日のお湯。今日はパインアメの湯でした!色も香りも本当にパインアメ!笑
#サウナ
壁と床にスノコが張られてて清潔感あって綺麗なサ室。
ぎゅっと詰めれば10人くらい入れそう。
スノコが結構アッチアチなのでサウナマット持参推奨です!
砂時計あり。
BGMはジャズ。大きな古時計のジャズアレンジが流れてた。
温度計見ると96℃~100℃。アツーイ!
熱すぎて呼吸しずらいから手ぬぐいで顔面死守。
常連さんはお風呂場のイスを持ち込んでイスONイスの状態で座ってさらなる高温を求めてました。強い。
常連さんすぐ退室されたので貸切状態!いえーい
#水風呂
地下天然水100%かけながし!ライオンの口から出る天然水!これぞ京都〜!!
18℃、ずっと入ってられそうな気持ちよさです。
1人、頑張って2人入れるサイズなので譲り合いで。
#脱衣所
ドライヤーはコインタイマー式で1回20円。2つあります。
脱衣所にある洗面台のタイルが可愛かったし、壁に銭湯暖簾が飾られてて素敵。
タイミングが良かったのかお風呂もサウナも混雑してなかったから快適に過ごせました。穴場だなぁ、ご近所さんたち羨ましい。
女
-
100℃
-
18℃
鴨川でピクニックした帰りのサ活です。
#サウナ
108℃くらいだったけど、温度以上に暑く感じました。たまにこういうのあるけどなんででしょうね。中は、凄い雰囲気いいです!照明を覆うカバーとかおしゃれな感じです。BGMもオシャレなジャズ。ちょいちょい、JPOPのジャズアレンジとかあったのがまた良き。自分の時は「time goes by」と「嬉しい楽しい大好き」でした。
あと、すのこの上にサウナマットらしきものはないので、自分のタオルを敷かないと熱くて座れません。タオルを1枚しか持ってない人は、そこで使うことになります。
あと、壁につけてある砂時計。壁と繋げてる部分が金属丸出しだったので、めちゃ熱いです。自分は軽くてやけどしました。
#水風呂
18℃。
#休憩
ととのい椅子はないので雑魚ととのいです。
全体的に綺麗で空いてて居心地よかったです!
男
-
108℃
-
18℃
男
-
110℃
-
18℃
- 2020.02.14 18:02 ホザンナ
- 2020.02.14 18:20 ホザンナ
- 2020.02.14 22:17 ホザンナ
- 2020.02.14 23:26 北大津のサウナー
- 2020.02.14 23:29 北大津のサウナー
- 2020.02.14 23:58 misayo
- 2020.02.15 20:58 ホザンナ
- 2020.02.17 20:49 ホザンナ
- 2020.02.17 21:12 たちばな
- 2020.02.18 22:46 ホザンナ
- 2020.04.19 10:04 そばきょうだい
- 2020.08.26 20:10 ホザンナ
- 2021.06.26 17:41 週末サウナー
- 2021.09.12 16:49 こびけん
- 2021.11.16 00:11 ふんどしヒロシ
- 2022.08.07 20:43 うめだJAPAN
- 2022.10.22 01:13 サウナカムラ
- 2022.10.22 14:26 いのこ
- 2023.04.25 17:50 さうにゃーす
- 2023.04.25 17:54 さうにゃーす
- 2025.05.11 22:07 まっちゃん
- 2025.05.11 22:11 まっちゃん