対象:男女

ルートイングランティア羽生SPA RESORT

温浴施設 - 埼玉県 羽生市

イキタイ
99

ろし

2025.05.17

10回目の訪問

4ヶ月振りに高温体感したくて訪問。
8分✕3セット✕2回

高温サウナの体感は変わらず優秀。水風呂はしっかり冷やしてくれた。整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
7

サウナ野郎♨️

2025.05.10

2回目の訪問

サウナ飯

2日目のサ活です!。
体洗って、高温サウナ3セット
体洗って、ミストサウナ塩漬けて、1セット
体流して、高温サウナ3セット
合計7セット

今日は、雨が降っていなかったので、外気浴気持ち良かった。
その後は、寝湯で休んで完了。
整った〜。

明日、チェックアウト…最後に朝風呂で1セットしようかな…

ハイボール❣️

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
6

サウナ野郎♨️

2025.05.09

1回目の訪問

サウナ飯

10年ぶりにチェクインです。
高温サウナだけで攻めました。

内湯の後の3セット
露天の後の3セット
計6セット。

夜7時からでしたので、2.5時間ほど、
整いタイム。雨でしたので外気浴が
微妙でしたが、ゆっくり出来ました。
明日も宿泊なので、明日も整える予定です。

ちくわにハイボール

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
15

はる

2025.05.04

4回目の訪問

サウナ飯

連休サウナinルートイングランディア羽生

6時から朝風呂に入れるので
早起きしてサウナへGo❗️
宿泊からの朝ウナ、ルートイン羽生へ

まだ温度が上がりきっていないサ室
70℃いかないくらいでマイルド
時間もないので1set、軽く汗💦

試合観戦後、ハシゴできるかな?
朝から朝ウナ、贅沢でした☺️

朝食バイキング

パンもデザートも。たくさん頂きました。

続きを読む
62

よっしぃ

2025.05.04

4回目の訪問

サウナ飯

約15人ほど並んでいましたが、朝6時の開店と同時にイン。宿泊客はサウナにはあまり眼中がないようで、高温サウナは大半ソロ、MAX3人で、軽めの3セット。1セット目の最初は74℃、3セット目の最後は86℃まで上がってきました。入浴後の朝食バイキングは混んでいました。サ活を絡めた宿泊にはオススメの施設です。

朝食バイキング

食材全般高騰の折、内容が良く美味しい。公式サイトからの宿泊予約で無料。マギーのスープバーが良き🍲

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
74

よっしぃ

2025.05.03

3回目の訪問

サウナ飯

前回良かったので、再訪です😊

前回は百観音温泉に寄ってから来たので、あまり時間が無かったのですが、宿泊客はチェックイン前の12時から入館できるのを知り、今回は13時頃にイン。タオルセットと館内着も無料で貸してくれました。駆けつけ高温サウナ1セット目は終始ソロで贅沢でした。その後も高温サウナを5セットしましたが、多くて片手程度の人数しかいなかったので、過ごしやすかったです。中温サウナのほうが人気がありそうですが、私には物足りなかったので1セットのみ。前回しなかったミストサウナも1セット。

岩盤浴もしました。前回と変わっていたのは、料金が300円→400円に値上げ。これは光熱費の高騰もあるので仕方がない。ただ、冷水機が変わっていて、前は水素水でしたが、これは水素水なのか‥❓。定かではありませんが🥲

温泉は変わらず良き♨️日中は黄みがかって見えますが、日没後は透明に見える。無味、ほぼ無臭ながら、肌にまとわる美人の湯(男だけど😅)。源泉掛け流しなのが、個人的には高ポイント😀

近くの'いっちょう'というローカルチェーン店で、遅い夕食を食べながら書いています。帰ったら、本日ラストのサ活予定😆

はにゅう丼

前回食べて美味しかったので🍴豚肉と蓮根を使用した羽生市推奨品。具は多かったが、ごはんが少なかった🍚

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
59

はる

2025.05.03

3回目の訪問

サウナ飯

連休サウナ➕岩盤浴 in ルートイングランディア羽生

今年のゴールデンウィークは4連休。
休めることに感謝して
今年も子供の試合観戦がてら、サウナへGo❗️
泊まれる温浴施設「華のゆ」併設
羽生のルートイングランディアへ

2度目の訪問
今回は温泉もサウナも満喫するために
チェックイン前に入る

空いてる館内
温泉で温まりサウナへ

まだお昼過ぎだからか空いてる
温度低めなので
上段に座りゆっくり入る
テレビ見ながら2set、いい汗💦

お昼を挟んで、再度サ室へ
いつの間にかサ室がマダム方の社交場に
楽しそうな声をBGMに2set

チェックイン後
追加料金400円で岩盤浴へ
前来た時と変わらず空いていて静か
扉がきれいになっていたり
水素水が普通の水になっていたり
少し変化はありましたが
心地良い熱さでいい汗💦💦

晩御飯食べて
余力あったらまたサウナ行こー♪

明日の朝ウナも楽しみに😊
今日もよいサ活ができました😁

海山亭いっちょう羽生店

上州名物おっ切り込みうどん

幅広のやわいうどん。具沢山って程ではなかったけど、長ネギが美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 14.7℃
49

ratomen

2025.05.01

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

333

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

ここの羽生温泉好き❤️
サウナもじっくり入れる温度
水風呂も綺麗で嬉しい

夢庵 羽生店

めかぶ蕎麦

ビール3杯飲みました🍺

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
20

ratomen

2025.03.30

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KMG

2025.03.30

2回目の訪問

朝は宿泊者専用なので空いていて快適

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
16

KMG

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

醤油ラーメンセット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
6

kohyatt

2025.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃

総 錬磨

2025.02.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mono

2025.02.24

2回目の訪問

宿泊の朝3セット。サ室も外気浴もほぼ独占状態。よいよい。

続きを読む
2

総 錬磨

2025.02.23

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mono

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン後の2セット。久しぶりながら、やはり良いサウナ。惜しいのはととのいイスが少ないことだけ。

続きを読む
2

ratomen

2025.02.23

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

総 錬磨

2025.02.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キャンディ

2025.02.16

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: きょん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設