対象:男女

安田温泉 ホテルやすらぎ

温浴施設 - 新潟県 阿賀野市

イキタイ
100

m540

2024.12.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃

てっちゃん

2024.12.04

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日休み、阿賀野市で用事を済ませてから、入店
いやー平日の2時頃はすきすきです。
身体を清め、泡風呂で下茹でし、サウナ室へ、いやー独り占めです。
最上段で汗をかき、13℃の水風呂で身体を冷まし、露天へ
寒いこの時期でも風防扉が閉まっていて、そんなに寒く無くいい感じです👍

4セット堪能、最後の方は2、3人いました。
今日もいいととのいでした。

すき家 49号阿賀野水原店

牛すき鍋

まあまあ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13℃
23

のちを

2024.11.26

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムシムシサンジ

2024.11.22

34回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
2

村山有里

2024.11.05

1回目の訪問

平日に行ったので誰もいなくて貸切状態でした。人の出入りがなかったので温度は常に高い状態が保たれていました。水風呂も冷たすぎずよかったです。
47℃くらいの熱い風呂が個人的に気持ち良すぎたのでまた行きます。

続きを読む
6

サクラの母さん

2024.11.05

2回目の訪問

久しぶりの安田温泉 控えめに言って最高でした
冷え性の皆さまにはおすすめです


サウナ:6~10分 × 3
水風呂:10秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:実はお目当の施設が おやすみで こちらへ結果最高でした。

帰宅して 前に自分が投降した 情報を見て 今頃いろいろと思い出しています。
昭和な感じが 懐かしいような全体の雰囲気
売店にはいろいろと売っていますが
ランチは早々に終了してしまうので注意です。

サウナは たまたまだけど 貸し切りでした。
夕方になって 若い人が3人くらい 楽しんでいました。
やっぱりサウナ―には人気がありそうです。

75度は母さん的に ややマイルドもう少し高い温度だとさらにうれしいな~~
冷え性にてあったまるのに時間がかかるのです

あつ湯というのがあり
それで体がグッと温まります。

タオルマットから普通のサウナマットになっていた

水風呂も水質が良くて15度だけど なんと 数秒だけどつかることができた
ありがたや~~

半露天風呂の 外気浴がいいのです、椅子もたくさんある

この温泉(塩泉)であったまりがいい サウナ 外気浴 無限ループじゃ

なんというか ゆるーいまったりした 雰囲気
出たり入ったりしながら半日お世話になりました。

今度はもっとゆったりと来て
1日すごせたら と思う施設でした

また行きたい

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 15℃
23

のちを

2024.11.04

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロネシ

2024.11.03

4回目の訪問

やすらぎにIN!

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

混んでなくいい感じ回れてサ活できました。

続きを読む
23

のちを

2024.10.25

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のちを

2024.10.22

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムシムシサンジ

2024.10.20

33回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
3

どんちゃん

2024.10.20

4回目の訪問

今日は農産物を朝から収穫したけど、寒く汚れたこともあり疲れを癒しにやすらぎへー

最初露天風呂で湯通し20分

そしてサウナー
10分✕2回
11分✕1回

水風呂
3発

外気浴
2発

内気浴
1発 爆睡

最後に内風呂10分とゆっくり身体をケアしましたー

続きを読む
22

E25

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

キレイ度:△
アメニティ:△ドライヤーのみ
サウナ:◯
水風呂:◯
外気浴:◯

久々の訪問。
受付と食堂の券売機が
新しく大きいタッチパネルで
電子マネー色々選べるのが良い。

漫画コーナーも新しめの人気作品で
ラインナップが充実していて良い。

施設としては少々古さを感じるが
色々なお風呂が楽しめるし
シャワーやカランも天然水使用で嬉しい。
時間帯によっては子供連れでにぎやか。

サウナは3段と広め。
TV無しの控えめ音楽で良い環境。
75度と低めなので最上階がベスポジ!

水風呂は狭めだけど
16度といい感じの冷たさ!

整いスペースは
室内にベンチが2台と
露天にビーチチェアが5脚。
ゆったり整えて気付くとニンマリしちゃってる。

ざるそば

トロロ付きで嬉しい。同行者に1枚貰ったヒレカツも揚げたてサクサクジューシーで美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
17

のちを

2024.10.18

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のちを

2024.10.17

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムシムシサンジ

2024.10.14

32回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
1

のちを

2024.10.11

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えんまな

2024.10.07

5回目の訪問

18:30-19:30は結構混んでる。
そんでマナーが悪いおっさんが数名いて嫌な気分になる。
サウナマット置いたまま場所取り、サ室でしゃべってる。
サウナは静かに入りたいもんや💨

続きを読む
15

moya

2024.10.05

8回目の訪問

10月最初のサ活❗️15時20分頃チェックイン♨️

受付前には、新札💴対応の券売機が新登場です‼️
今日は、最初から岩盤目当てでした🫡ちょっと高めの1,300円

いざ二階へ、まず浴室へ誰も居ません。独り占め♨️

岩盤浴×15分
岩盤浴×10分
岩盤浴×10分
クールダウン🆒✖️10分
3セット堪能

岩盤浴は、僕を含めて2人でした❗️
熱々の蒸し蒸しで玉汗💦がとまりませんでした🥵
やっぱり、水風呂が、入りたかったな〜

秋の繁忙期もラストスパートです🌾明日の仕事もがんばるぞー💪

続きを読む
10

のちを

2024.10.04

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設