2025.01.14 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 安田温泉やすらぎの湯
  • プロフィール サウナ好きな女です。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

村山有里

2025.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

村山有里

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

稲荷湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

村山有里

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

八王子 松の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

村山有里

2025.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

村山有里

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

村山有里

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

村山有里

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

いい湯らてい

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

村山有里

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

村山有里

2025.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

村山有里

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

村山有里

2025.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

村山有里

2025.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

村山有里

2025.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

スノボ帰りに利用しました。
黄色いリストバンドがサウナ利用の人のバンドらしく、それ以外の人は入れない仕組みになっていました。 サウナ利用は別料金。
温度は普通かなくらいでしたが、汗いっぱいかけました。水風呂が1つと、かけ水の浴槽が1つあって、混雑することなくサ活できました。
サウナの後にご飯いただきました。メニューが豊富でよかったです!喜多方ラーメンもおいしく満足でした。

喜多方ラーメン醤油

器がかわいい

続きを読む
1

村山有里

2024.11.05

1回目の訪問

平日に行ったので誰もいなくて貸切状態でした。人の出入りがなかったので温度は常に高い状態が保たれていました。水風呂も冷たすぎずよかったです。
47℃くらいの熱い風呂が個人的に気持ち良すぎたのでまた行きます。

続きを読む
6

村山有里

2024.10.26

1回目の訪問

金の湯

[ 新潟県 ]

スチームサウナと塩サウナがありました。どちらも浴室は狭め。スチームサウナは結構人の出入りがありましたが、常に高い温度が保たれていました。初めて行ったので分かりませんでしたが、塩サウナは塩持参のようでした。少し入ってみましたが、温度が低くいまいち。横になって寝ている方がいて個人的に気になってしまいました。
でもザ・銭湯という感じでレトロ感のあるローカルな温泉でした。常連の方が多かったですが、優しく色々教えてくださいました。また行きます。

続きを読む
0

村山有里

2024.10.13

1回目の訪問

マラソン大会の帰りに利用しました。
サウナ室は4畳ほどの小さなスペースで、熱が直に伝わってくるような感じがしました。お風呂自体が女性と男性入れ替え制のようで、女性がサウナに入れない日もあるようでした。
サウナではないですが、露天風呂の仕切りの隙間から夕日が見えるのが美しかったです。ぼーっと海と沈む夕日を見ながらいつまででも入ってられるお風呂でした。

続きを読む
0

村山有里

2024.09.21

1回目の訪問

旅行で宿泊した際に利用しました。
サウナ室は一つでしたが、比較的大きめでした。夜に利用したので誰もいなく、置いてあった砂時計を眺めながら一人で3ターンくらいしました。温泉の成分が強いのか、タオルのお湯に触れてしまった部分が色が変わっていました。露天風呂が天空にいるみたいで気持ちよかったです。

続きを読む
0

村山有里

2024.09.18

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

定期的に行きたくなる場所です。
サウナが二つあってスチームサウナと普通のサウナ。
普通のサウナは特に特徴はないけれど、それがいいという普通のサウナです。毎回5ターンくらいします笑スチームサウナは欲を言えばもう少し温度が欲しいところです。
でもご飯も美味しいし、仮眠室もあってゆったりできる温泉です。

ミニタレカツ丼

女性は十分

続きを読む
0

村山有里

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

CMでやっていて一度行ってみたいと思い訪問しました。
広いサウナ室で、何より清潔感がありました。ガラス張りで山がよく見えるのと、アロマと木の匂いですごくリラックスできました。一つだけ、外気浴をしている背中が中の人から見えてしまうのが少し気になるなというところでした。
サ飯はラーメンを食べました。少しお高めですが山椒が効いた美味しい塩ラーメンでした。

塩ラーメン

山椒いれると美味しい

続きを読む
0

村山有里

2024.02.20

1回目の訪問

友人からおすすめされ一緒に行きました。
サウナが何種類かあるのですが、その中の一つでドーム型?の狭めのサウナ室が本当に高温で、セルフで水を加えるとさらに高温になります。私は耐性がなく、耐えきれずに出てしまいましたが、真のサウナーは耐えられるのかな?という感じでした。アウフグースの定期イベントが楽しかった!
あとは、外気浴用の椅子がたくさんあり、混雑していましたが満席ということはなく寝てしまいそうでした。
サ飯も美味しいと言われ、おすすめのサラダボウルを注文しました。サラダにしては高めですが、値段相応の大きさでびっくりしました。
まだまだ書き足りないくらい本当に最高でした。一日中入れます、本気で。千葉県民でないので頻繁には行けないですが、また機会があれば絶対に行きたいという場所でした。

続きを読む
1