対象:男女

鶴の湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
58

札幌サウナーRP

2020.10.30

20回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:
安定ですね

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
26

札幌サウナーRP

2020.10.18

19回目の訪問

サウナ:6✖️2 休憩15分 9✖️1


一言:
早い時間より遅い時間の方がサウナ室が熱いことが判明しました!
今日も最高でした、ホームサウナにします笑

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
33

札幌サウナーRP

2020.10.14

18回目の訪問

9分✖️3
今日は一番乗りでした^_^
15時ちょい前に行って空いててラッキー!
ただいつもより水も緩く、サウナ室も熱くなかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
31

札幌サウナーRP

2020.10.11

17回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分
合計:3セット

一言:
最高でした。安定
早い時間に行ったら水風呂も冷たいしサウナも熱くて最高でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
35

札幌サウナーRP

2020.10.02

16回目の訪問

安定の鶴の湯
回数券使うと1回当たり409円で入れるので当然購入。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
5

ぼっちゃん333

2020.09.29

7回目の訪問

家から早足で5分。カルストーンサウナがある鶴の湯へ行ってきました。

19時半IN

ここ鶴の湯は創業が昭和10年。外観、内部ともかなり古めかしく、昭和を体感するにはもってこいの銭湯である。

番台を守る看板お嬢は御年80代半ばと思われるおばあちゃん。愛想がいいわけではないが話し掛けると嫌な顔をせず応えてくる。
ひとつ心配なことがある。マスクをしているお嬢の姿を一度も見たことがない。 
感染しないことを願う‼️

貸切のサ室内に流れる70年代~90年代の洋楽と邦楽を聴きながら蒸れる。ベンチ下に熱源があるボナサウナだと苦しくなることなく汗だくになれる。
サウナが苦手な人にもここのサウナはおススメです。

古い銭湯なので他施設に比べたら色々と不便ことが多く。万人受けする銭湯ではない。

けどこういう銭湯が好きなマニアックなファンもいるはず!

ありがとう鶴の湯! 頑張れ鶴の湯!

続きを読む
100

札幌サウナーRP

2020.09.27

15回目の訪問

7✖️3連続からの休憩。
気持ちいいんですよねぇ、この入り方^_^
近くにこんなサウナがあって幸せなんですが、時間もっと早くからやってくれてたらなぁ、、、
と思う今日この頃でした笑

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
4

札幌サウナーRP

2020.09.23

14回目の訪問

9✖️2セット&交代浴
この組み合わせが1番お気に入りかも
鶴の湯良いですねぇ空いてて
今日も良いサ活でした^_^
早い時間あったお陰かいつもより水風呂温度冷たかった気がします

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
32

札幌サウナーRP

2020.09.18

13回目の訪問

9分2セット&交代浴でがんぎまりしました!!
全然サウナ関係ないけど、近くの中華料理屋はいって餡掛け焼きそば食べたら美味しかったですここもリピート確定です笑

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
12

札幌サウナーRP

2020.09.12

12回目の訪問

はい、久々にやりました。
1日に2施設目です笑
朝は二コーリフレ
そして、19時過ぎから安定の鶴の湯。
この時間だといつもより人がいた気がします!
自分が行く時間がいつももう少し早いので時間帯によって違うんですね。
7分2セット缶ポカリフィニッシュ!!
最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
35

札幌サウナーRP

2020.09.08

11回目の訪問

サウナ6分✖️2、水風呂2分✖️2、休憩15分

これを2セットのいつも通りサ活。
休憩中ポカリ2本いってしまいました^_^
いよいよホームサウナかな?笑
ただ水風呂だけ本当に冷たくして欲しいです!!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 19℃
27

札幌サウナーRP

2020.09.05

10回目の訪問

夕方6時にin
もはや最近ホームサウナ化してますね。笑
19時超えると人が増えてきました、現場の方々が多いのかな?
アットホーム感溢れるサウナですね相変わらず。

最近のここでのお気に入りの入り方
7分→水2分→7分→水2分→休憩15分

これを2セットすると身体がいい感じになりますね^_^

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
34

札幌サウナーRP

2020.09.04

8回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:4セット

一言:
二日酔いがひどい時は鶴の湯のサウナが良い!
高温スチームサウナみたいなのが気持ち良い!
車が無い時とかの妥協案だった鶴の湯もいまや行きたいレギュラーサウナ化してますけ笑
気持ち良すぎて4セットも入ってしまいました。
水風呂だけあと3度位下げてくれたらもう言う事ないんでくが、、、

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
27

札幌サウナーRP

2020.09.02

9回目の訪問

軽快に4セット!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
2

瑠羽

2020.08.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しJET

2020.08.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

札幌サウナーRP

2020.08.21

7回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:
缶のポカリ最高すぎて気づいたら2本飲んでました笑
二日酔いが激しかったので短めで回数分けてはいったら大分復活しました^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
11

蒸しJET

2020.08.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しJET

2020.08.18

1回目の訪問

息子が今日もサウナに入りたい!というので比較的低温で、子供でも行けそうなこちらを訪問。本日2回めのお風呂です(家で下の子をお風呂に入れたのをカウントすると3回目…)。
サウナハットをプレゼントしてからというもの、すっかりちびっこサウナーです。

カルストーン(軽石のこと??)サウナという独特なサウナは70度と低温ですが、湿度が高いためか短時間でおそろしく発汗します(サ室の感じとしては月見湯のサウナに近い気がする)。銭湯サウナとしては札幌最高レベルです。

息子は⌛️をみて、砂が落ちるまでがんばる、とのことでおそらく3分頑張ったのち、はじめて水風呂に肩まで入れた、と喜んでいました。

ここは本当にタイムスリップしたみたいな銭湯です。人が少なく空いていること、番台のおばあちゃんの感じ、おばあちゃんの後ろの巨大な時計、サ室内の達筆な注意書きなどなどいろんな要素が組み合わさって、他にはない雰囲気を出しています。

昔近所にあった銭湯を思い出しながら、帰りの夜風でノスタルジックにととのったぁー。

いつまでもこのまま残ってほしいなぁ。

続きを読む
45

札幌サウナーRP

2020.08.08

6回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:
2日連チャンで鶴の湯。
土曜の夕方だからか珍しく混んでいた。
時間があったのでがっちりと整いました。
銭湯で飲む缶ポカリのうまさは異常ですね^_^

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
14
登録者: ハマ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設