男
-
84℃
-
21℃
女
-
63℃
男
-
84℃
-
22℃
男
-
84℃
-
21℃
男
-
85℃
-
20℃
中禅寺湖をトレランした帰りに立ち寄りました。
本当はサッと身体を清められればいいやくらいに思ってたのですが、サウナがついているなら入ろうじゃないかと思ってサクッと1セットだけ。
低温サウナと書いてありますが、室内の温度計を見ると82℃くらい。どこが低温やねんと思いましたが、たしかにそこまで熱さは感じることなくゆっくり入れそうな感じ。ただし入り口には「12分まででお願いします」との注意書き。長く入れるからこそなのかもしれない。まあ今日は既に運動で汗をかいていることもあり、8分でやめておきました。
水風呂はマイルド。ここも長く浸かってられそう。
露天風呂のわきに椅子が2脚あり、外気浴もバッチリでした。
ゆっくり入ってたかったけど、バスの時間もあるので軽めに。
温泉自体もとても気持ち良かったので、また中禅寺湖に来ることがあれば立ち寄りたいなと思いました。ありがとうございました!

男
-
82℃
-
20℃
「ヌルヌル温泉とマイルドサウナ」
日光市街から車で10分ほどの温泉施設。お風呂は天然温泉らしくヌルヌルとした肌感。サウナも水風呂もあるし、外気浴はなかなか開放的。
外観も内観も新しく綺麗め。入口では野菜が売られていて温泉施設感十分。券売機はキャッシュ対応。レンタルタオル類はないが各タオルの販売機がある。こちらは現金のみ。
浴場の入り口に立って、左手に洗い場、右手に内湯、水風呂と並び、奥に露天風呂が続く。内湯、露天風呂ともに天然温泉で、露天風呂は岩風呂。
# サウナ
1段8名の小型。こじんまりとしたサウナ室の奥にストーブがあり、BGMはジャスがかかっていて雰囲気が良い。座面は2、2、4名ずつに分かれた特殊な設計。
表示温度は80℃、体感もその通りマイルド。インパクトの少ない優しい熱感。背面も熱くないので壁に体を預けてサウナを楽しめる。
外の掲示には「低温サウナ」と書かれているがそこまで温度は低くない。中温と言っていいレベルには熱いし、サウナ感はちゃんとある。
湿度はそれなりに高い。呼吸もしやすく、BGMのジャズを聴きながらのんびりと時間を過ごすにはぴったり。発汗作用は温度のわりには強く、しっかり発汗する。熱が優しく追い込みがないので出るタイミングを失う。
# 水風呂
サウナを出たところに円形の浴槽がある。定員は4〜5名の小型。水温は分からなかったがわりと高い水温で体感はマイルド。こちらもゆったりと水に浸かっていられる。
# 休憩スペース
外気浴も内気浴も可。浴場内に椅子が2脚、露天エリアにも椅子が2脚ある。露天風呂の岩に座って休憩することもできる。
露天風呂の屋根は格子状で、空を眺めながら休憩できる。内庭のようなスペースもあるので見た目にも開放感がある。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

男
-
82℃
-
20℃
秘密サウナ後のハシゴサ活🧖♀️
地元日光市の『やしおの湯』
IKさんと一緒にやってきました😊
ゆづおが楽しみにしていた露天風呂で
シャボン玉できるイベントはもう終了となってました、残念😭😭
洗体からの内湯と露天で下茹で♨️
からのサ活はサクッと1セット。
IKさんにも低温サウナでも
下茹でからのサ活のなら爆汗を
楽しんで頂けたようで何よりでした😌✨️
その後は温浴を楽しんで終了。
アフターサ飯は行く予定の所がお休みで
辛いの好きなIKさんにも楽しんで頂けるかな?
とJR今市駅近くの『ユタの店』
私はお子様ラーメンないのでゆづおとシェアなので塩ラーメン🍜
結構久々に来ましたが相変わらずの美味しさでした🥰
では、別途画像に本日の秘密サウナでのイベント模様をちょいと書くのでお時間ある方のみどうぞ😊







女
-
63℃