男
- 95℃
- 20℃
男
- 98℃
- 19℃
男
- 96℃
- 19℃
社畜伝説。
月曜から岐阜から出張で和歌山に来ている。
サウナより、海を見ながら風呂に入れる場所があるとサイトで知った。温泉だけの利用は
8時までだった。
曇り模様の6時仕事が終わり3人の上司をパチ屋に下ろした。そのまま猛ダッシュで移動し7時に到着、このタイミングで雨。日が暮れた
入り口にはシャンプーバーがあった。選ぶ暇もなく露天風呂に直行、海見えない、雨、日暮れ、霧。海見えない。
とりあえずサウナに入る、誰もいない
サウナ98度9分 水風呂18度2分1セット
海を見ながら外気浴、でも海見えない。
壁に沢山の斑点模様、近くで見たら大量の
フナムシ、フナムシ見ながら外気浴。
上司を迎えに行くついでにパチンコ
5000円勝てた。
早く大垣に帰って大垣サウナに篭りたい。
ありがとう和歌山いい湯でした。
ナイスですね。。
男
- 98℃
- 18℃
メインは旅行で、お風呂はおまけ程度に考えていたが、浴室のドアを開けた時「めっちゃええやんか」と声が出てしまった。漆黒系で広くて雰囲気のある感じ。浴槽も8種類くらいあるし、サウナもちゃんとあるし、インフィニティ露天風呂に繋がる階段を降りる時のワクワク感が最高。
日焼けで体が火照っていて、サウナはジャブ程度に済ませたが、しっかり97℃で湿度もあり。夏シーズンはファミリー層が多くサウナ利用者も少ないのでほぼ貸切状態。水風呂は体感20℃前後のマイルド目なのでキンキンに冷やしたい時はシャワーで。
正直、観光地ホテルのお風呂に良いイメージがなかったが、ここはかなり良い部類だと思う。ざっくり言うとリニューアルされてて全部オシャレ。また行きたい。
男
- 98℃
- 19℃
男
- 98℃
- 20℃
男
- 97℃
- 20℃
“もう一度探し出したぞ
何を? 永遠を。
それは、太陽と番った
海だ。”
白浜の海に沈む夕陽を眺められる立ち湯が素晴らしいクオリティでした。このためだけに来る価値があるのにサウナも楽しめるなんて嬉しいな。
※サウナは男性浴場のみ。13:00〜22:00までの稼働。
#サウナ
L字の2段で最大でも8人くらい。ストーンの小さいストーブが2台。入口にはビート板が3枚ほど用意されていた。けっこう熱いしテレビもないから集中力が持たない。まあ飲み放題とビュッフェに気を取られていたからだけれど。6分くらいでも良い発汗。
#水風呂
これは流行りのインフィニティというやつなのかな。浴槽は浅いけどキリッとした体感だし水質も良い。高い天井の下で開放的に水が溢れるその先にキラキラ光る海がしばらく繋がっているっていうのは心を落ち着かせるもんだな。
#休憩スペース
ととのい椅子がないとか露天スペースが水風呂から遠いとか不満がないこともない。でも洗い場の平らな木の椅子は安定感があった。更にこれは持論だけど背骨と骨盤をピンっと直立させる方が快感も増す。しかしまぁここの立ち湯から太陽と海を見ているとそんな事を気にする必要もなくなる。湯船に満たされた熱い湯(水深120cm)に全部任せておけばいいやって思えるから。
P.S.
近くにある京都大学白浜水族館も面白い所でした。薄暗くて静かで落ち着きます。手蔓藻蔓(テヅルモヅル)が素敵。字面も美しいですよね。
男
- 97℃
- 20℃
男
- 98℃
- 17.9℃
こちらの施設ではなく、2つ隣にある系列ホテルの方に宿泊しましたが、こちらのお風呂に入浴できるということでした。
サウナ室はかなり熱く、しっかりと汗をかくことができました。
まだ新しいのか、木の良い香りがしました。
サウナマットは敷かれておらず、外にビート板が2~3枚おいてありましたが、ちょっと数が足りないと思われます。
水風呂は体感的には20℃くらいでしょうか。
広くて気持ち良いです。
外気浴がちょっと残念でした。
インフィニティ風呂のある露天スペースにはイスなどはありませんでした。
が、座り湯がお湯があまり流れていなかったので、そこで休憩していました。
あとは、岩盤浴スペースで横になるのも良かったです。
ちなみに、サウナは夜は22時までで朝はやっていませんでした……☆☆
- 2019.09.21 23:07 サウゴリ
- 2019.12.14 08:34 ぼっちサウナー
- 2020.01.13 15:37 Uo
- 2021.04.12 17:52 あきち
- 2022.10.22 19:58 まんなん
- 2023.03.22 17:58 ダンシャウナー
- 2023.04.03 20:34 キューゲル
- 2023.05.07 08:22 じゅんじゅん@LADLES
- 2023.05.07 09:36 じゅんじゅん@LADLES
- 2023.10.20 10:41 林
- 2023.10.20 10:43 林
- 2023.10.20 13:53 林
- 2023.12.10 10:09 林
- 2023.12.10 10:47 林