対象:男女

日帰りの湯 薬王寺の湯 漢方薬湯 偕楽荘

温浴施設 - 福岡県 古賀市

イキタイ
333

だんダダン

2024.09.17

129回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だんダダン

2024.09.16

128回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トモゾー

2024.09.16

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つなまよ

2024.09.15

1回目の訪問

疲れても明日もお休みなので本日はサウナハシゴ
薬湯➡️サウナ➡️水➡️薬湯➡️サウナ➡️水➡️薬湯➡️水➡️休憩
薬湯◯
サイズはコンパクトながら、草加健康センターの様な素晴らしい薬湯でとても良く効きそう。繰り返し入って薬湯を吸収。
サウナ◯
蒸気サウナ。下段と上段の体感温度がかなり違う。
定期的に蒸気が出てきてじんわり発汗
水風呂◯
水質良くて外の景色見ながら長く入れる。

体力、気力ともに超回復

続きを読む
21

Cookies

2024.09.15

1回目の訪問

薬湯を求めに初訪問!
薬湯とスチームサウナ交互に入り疲れもストレスも吹っ飛んだ。
薬湯は少しヒリヒリしたけど入った後ポカポカでめちゃ気持ちいい。サウナもスチームやけど熱々で外気浴も心地よい風も吹いててきっちりととのいました。
疲れた時はここやな

続きを読む

  • サウナ温度 58℃
  • 水風呂温度 17℃
51

ぼんじりはタレ

2024.09.15

1回目の訪問

【コスモスの花言葉に揺れながら】

朝、ハイビスカス🌺を光らせるアルバイトしてから(笑)、旦那氏に駄々こねて連れてきてもらったこちら💁‍♀️(サウニャーwith推し)

ぼんタレサウナ評価SSでました👏
薬湯は芋洗い状態だったけど、隙を見ながらなんとか潜り込んで3回入れたけど、靴擦れ部分激痛🤣
サウナはスチームサウナ1つのみ、温度計は54度だったけど、ガンガンのスチームでアチアチでテンションあがりまくり!
水風呂は天然水使ってるからちょうど良い温度で、最後の方は水風呂でととのいです☺️

頭からつま先まで後悔しどおしの日々でありますが、薬湯で心も健康です👊

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
77

ミント

2024.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

K.A

2024.09.14

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

45rpm

2024.09.14

138回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョンマン

2024.09.08

5回目の訪問

久しぶりに行った。
最初は良かったけど、途中から小さいお子様連れが入ってこられてひっちゃかめっちゃか。
お子様連れは良いんだけど、利用者の支障がでるレベルで水風呂で遊ばせたり、サウナに連れて来てすぐでたり、子供が何度も覗きに来たりするせいで蒸気が抜けていく…
親御さんよ、もう少し周りに配慮できんのかい?

続きを読む
7

はるき

2024.09.07

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

45rpm

2024.09.07

137回目の訪問

チェックイン

続きを読む

DEMELO_09

2024.09.07

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 58℃
  • 水風呂温度 17℃

バードまる

2024.09.06

6回目の訪問

スチームサウナ:× 3
水風呂 :× 3
休憩: × 3
合計:3セット

一言:薬湯とスチームサウナで大満足♪

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
4

だんダダン

2024.09.03

127回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けろ

2024.09.01

3回目の訪問

今月のサウナはじめ!

日曜日の比較的早い時間で、
人が多い!

母も一緒だったので
手短に、、

続きを読む
4

furupon

2024.09.01

3回目の訪問

1週間ぶりのサウナ。四国旅行で毎日入ってたから、久しぶりの感じ。
ここのサウナは蒸気なんだけど熱い。水風呂ぬるめだけど長く入れて気持ちいい。

続きを読む
17

さうなびと.

2024.08.27

4回目の訪問

下校する学生さん
どうやら二学期制になり
夏休みが少し短いみたいだ

台風が近づく影響か
遠くの雲が雷で光っている

駐車場へと車を停め、少し湿った砂利道を歩く

〝ただいま〟と心に思い店内へ

脱衣を済ませ浴室で身体を清める

最近は公私共にあわただしく
久しぶりサウナに入れる時間ができた

高まる気持ちのまま扉を開けると
目の前が見えないほどのスチームが
広がっていた

上段に座り自分と向き合う

最近のあわただしさから
解放される時間

8分ほど時間が過ぎたころ
天井からの水滴で解放された

しっかりと汗を流し、
薬王寺の〝名水〟へ

干からびた体全体に染み込んでくる

〝最高だ〟

いつもより長めに浸かったあと外気浴へ

少し強めの風が、辺りの木々を揺らす音がする
厚い雲の隙間からは星空も見えるが
雲の流れは速い

そして締めの漢方薬湯
ゆっくりと深呼吸し浸かる

しばらく来れないかもしれない

しかしまた訪れた際はあたたかく
出迎えてくれるだろう

そんな想いを胸に、帰路につく

続きを読む
10

だんダダン

2024.08.27

126回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みすず

2024.08.26

7回目の訪問

お久しぶりです偕楽荘さん♨

身体が疲れてるなぁ〜と感じると
あの薬湯を欲してしまいますね〜

どなたかが、ココは福岡のしきじだと仰ってましたが
私も納得!!!

薬草サウナこそありませんが、
水質の良さ、サウナの良さ、そして薬湯!

そして、ココには豊かな自然もあるという
素晴らしき施設。

今日のサウナはいつもに増してアッチアチ🔥🔥🔥

水風呂は相変わらずの気持ちよさ…
とろけてしまいそう🤤

そして、外気浴。
1つだけある寝転び椅子が終始空いていたのですが
あまりの気持ち良さに何度も爆睡モード😴

薬湯は以前のようにピリピリは感じないけど
ゆっくり浸かって良きかな良きかな😇

リフレッシュ出来ましたー✨
今日も良きサウニングありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 56℃
  • 水風呂温度 19℃
19
登録者: ころころ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設