男
-
58℃
-
17℃
女
-
54℃
下校する学生さん
どうやら二学期制になり
夏休みが少し短いみたいだ
台風が近づく影響か
遠くの雲が雷で光っている
駐車場へと車を停め、少し湿った砂利道を歩く
〝ただいま〟と心に思い店内へ
脱衣を済ませ浴室で身体を清める
最近は公私共にあわただしく
久しぶりサウナに入れる時間ができた
高まる気持ちのまま扉を開けると
目の前が見えないほどのスチームが
広がっていた
上段に座り自分と向き合う
最近のあわただしさから
解放される時間
8分ほど時間が過ぎたころ
天井からの水滴で解放された
しっかりと汗を流し、
薬王寺の〝名水〟へ
干からびた体全体に染み込んでくる
〝最高だ〟
いつもより長めに浸かったあと外気浴へ
少し強めの風が、辺りの木々を揺らす音がする
厚い雲の隙間からは星空も見えるが
雲の流れは速い
そして締めの漢方薬湯
ゆっくりと深呼吸し浸かる
しばらく来れないかもしれない
しかしまた訪れた際はあたたかく
出迎えてくれるだろう
そんな想いを胸に、帰路につく
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/7lyRJ9sVJCYMH1EJDhZTKGvRIOf1/1724838059610-800-600.jpg)
お久しぶりです偕楽荘さん♨
身体が疲れてるなぁ〜と感じると
あの薬湯を欲してしまいますね〜
どなたかが、ココは福岡のしきじだと仰ってましたが
私も納得!!!
薬草サウナこそありませんが、
水質の良さ、サウナの良さ、そして薬湯!
そして、ココには豊かな自然もあるという
素晴らしき施設。
今日のサウナはいつもに増してアッチアチ🔥🔥🔥
水風呂は相変わらずの気持ちよさ…
とろけてしまいそう🤤
そして、外気浴。
1つだけある寝転び椅子が終始空いていたのですが
あまりの気持ち良さに何度も爆睡モード😴
薬湯は以前のようにピリピリは感じないけど
ゆっくり浸かって良きかな良きかな😇
リフレッシュ出来ましたー✨
今日も良きサウニングありがとうございました😊
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/prAdhE2SFtTJUp0JS1tYRxUz7rr1/1724920855252-800-600.jpg)
女
-
56℃
-
19℃