対象:男女

湯らん銭伊達店

銭湯 - 北海道 伊達市

イキタイ
34

Takumi

2024.12.08

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとちゃん

2024.12.07

1回目の訪問

サ室は遠赤外線 4段 90℃ テレビ付き📺水風呂は13℃ 内風呂にデッキチェア3席 椅子3席 露天風呂にインフィニティチェア2席 椅子1席 でした😃

続きを読む
6

タキツバ

2024.12.05

29回目の訪問

時間できたのでホームでサ活。9分2セット、熱湯ブーストで時短ととのいできました。
24日までどこでサ活しようか…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.1℃
158

Takumi

2024.12.04

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takumi

2024.12.01

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takumi

2024.11.28

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2024.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

すっかり身体も冷え立ち寄りサウナしたいけど洞爺はまだ日帰りやってない時間なのでここへ、サウイキ上は初訪問になります。
伊達温泉の熱湯にも入りたかったけど
イキタイも少しずつ減らしたいので
こっちにしました😆

サウナ長めの3セット

湯パスでアイス50円引き100円🉐

チョコアイス

ちょうど良いサイズ

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 13℃
112

CANTALOW

2024.11.23

1回目の訪問

ばんけい温泉からのハシゴ。サ室は広く備え付けのマットもデカイ。自前のマットじゃ情け無い位。水風呂キンキンで、外気浴は露天風呂の先のインフィニティチェアまではたどり着けず手前の岩におっちゃんこ。次は内気浴。空腹とカットバンので先がヒラヒラして気になって2セットで終了。はらへ〜太。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12.2℃
19

Takumi

2024.11.21

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takumi

2024.11.20

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザキオカ

2024.11.20

22回目の訪問

サウナ飯

みなさん、ととのってますか?
今日は予定を済ませて、昼からサウナへ!
久しぶりのホーム湯らん銭へ向かいます。

時刻は開店時間直後の12時過ぎ。
たくさんの常連さんが汗を流していました。

常連さんたちの話を聞いていると、開店と同時に入る方が多いようで、13時を過ぎると徐々に空いてきました。

さっと身を清めて、内風呂で湯通し。
ここの温泉はよく温まります。

充分に熱を入れたら、サウナへ!
ガスストーブがガンガン温めてくれるこの感じ、久しぶりだけどたまりません!!
薄暗いサウナ室も、なんか落ち着く空間。
どんどん汗が出てきます!

さて、ここの最大のお楽しみである水風呂へ!
大量の水がどんどん注がれており、めっちゃ冷たくて気持ちいい!!
これがたまりません!

そしてもう1つのお楽しみ、外気浴へ。
雨上がりの内浦湾を眺めながら、ゆったりと時間が過ぎていきます。

10分→10分→12分としっかり3セット、ととのいました!

※11月1日より、入浴料が500円に改訂されました。

※12月9日~23日まで、工事のため休館となります。

突撃ラーメン

塩ラーメン大盛り

野菜のうまみが効いた優しいスープが絶品です!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12.2℃
26

タキツバ

2024.11.19

28回目の訪問

サウナ飯

まだタイヤ交換してないので近場のこちらでサ活。サ室はいつもよりマイルド、常連さんの大声トークに辟易し12.11の2セット。露天風呂の半身浴が気持ちよかった!
湯パスでアイス50円引きだったので、初めて買いましたがなかなかウマイ。

麺屋 火蔵

辛味噌らーめん

塩分チャージ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12.2℃
162

Takumi

2024.11.14

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タキツバ

2024.11.07

27回目の訪問

急に寒くなったのでアツ湯に入りたく伊達温泉行ったら駐車場満車のためホームへ。
1セット目は水風呂カットし外気浴。
2セット目は水風呂から內気浴。
3セット目は熱湯ブーストからの水風呂、內気浴。ここの高温湯も45℃とアツアツ。サウナ、高温湯、水風呂までの動線もよい。
内風呂にあったインフィニティチェアがアディロンダックチェアに変わってましたが、気持ちよかったので問題なし!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12.2℃
145

タキツバ

2024.11.01

26回目の訪問

仕事終わりにホームへ。サ室はいつもよりマイルドで最上段10分3セット。外気浴インフィニティチェアでスッキリしました。

さてサウイキ投稿始めて今日で1年となりました。皆さんの投稿参考にさせてもらい、充実したサ活ができました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12.2℃
147

Takumi

2024.10.31

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タキツバ

2024.10.17

25回目の訪問

仕事終わりに久々ホーム直行。サ室は常に2〜3人で内外3脚あるインフィニティは座り放題。空いていて充実した3セットとなりました。外気浴が気持ちいいのもあと少しでしょうか…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.2℃
158

ひろしたばた

2024.10.05

1回目の訪問

夕方早い時間帯だと割と空いています。 夕焼けを見ながら外気浴は最高です。水風呂がキンキンに冷えてて最高に整います。それでいての温泉なのでこの料金でこれだけ充実していれば文句なしです。
サウナーに大人気のお風呂です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
15

Takumi

2024.09.29

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fkh

2024.09.23

1回目の訪問

脱衣所ドライヤー¥10、プッシュ式の銭湯シャワーなど設備は伊達温泉と似た銭湯的雰囲気。
浴室に入るといきなりの湯船。京都の銭湯を思い出すレイアウト、しかも熱湯なのが渋い。さらにその向かいが水風呂なので交代浴もバッチリだ。
サウナには巨大なビート板を持って入る。室内にマットはない。ビート板に溜まった汗をジャバーとしながら出ていく人が多い、汗を吸収するビート版ってないのかね。サウナ室内は明確に汗でビショビショだ。
温度はそんなに高くなくレイアウトが横長なので遠いと輻射熱が弱い。でも足りない分は塩っぱい熱湯を先に入れるか後に入れるかで補充できるから問題ない。
そして水風呂。これはなかなかの掛け流しっぷり。温度は伊達温泉と同じくらいか。この辺の水は冷たい。水風呂、気持ち良かった。
休憩椅子は露天風呂を通った先にある、個人的には露天の手すりが景色も良くて良かった。やはり海が見えるのは良い。

続きを読む

  • 水風呂温度 13.1℃
5
登録者: 1.2.サンダー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設