2023.07.03 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 湯らん銭伊達店
  • 好きなサウナ セルフロウリュできるホテルサウナが好きです。 プレミアホテルcabin旭川・帯広や万世閣系列。
  • プロフィール 汗かくのが好きなサウナー&ランナーです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

タキツバ

2025.05.12

5回目の訪問

サウナ飯

仕事終わり軽くランしてからのサ活は久々ゆらら。
サ室は以前より湿度高めで5分で汗だく。水風呂は19℃とヌルく、長めに冷却。
日が落ちると外気浴は肌寒く、內気浴で3セット。〆は44.5℃の高温湯で!
日中は気温高めで外気浴気持ちよさそうですね〜

らんらん食堂

ピリ辛W牛もつラーメン

身体に染み渡る🤤

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 19.1℃
127

タキツバ

2025.05.10

6回目の訪問

洞爺観光ホテル

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

タキツバ

2025.05.06

11回目の訪問

朝5時半から33kmラン。帰宅後に絢ほのかでサ活。
高温2ミスト1、ラストにロッキーロウリュ。サ室は8人と連休最終日でも空いていて快適でした。
さてこれから妻とコンサの応援です⚽️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
181

タキツバ

2025.05.04

3回目の訪問

サウナ飯

北村温泉ホテル

[ 北海道 ]

昨日は美唄1泊し今日帰る途中でサ活。どこ行くか迷ってサウイキ見てたら北村温泉の投稿みてビビッときました。
駐車場、洗い場は混んでましたが、サ室はそれほどでもなく一安心。水風呂は9.3℃と相変わらずキンキンでした。
休憩は露天風呂入り口付近の椅子で。すきま風が気持ちよかった〜

ラーメンだるまや 美唄店

ピリ辛3倍

辛い🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9.3℃
170

タキツバ

2025.05.03

2回目の訪問

サウナ飯

美唄に住む祖母に結婚報告に来ました。時間あるので軽く15km走ってからゆ~りん館でサ活。
久々にきましたが、キンキンの水風呂と道央道を走る車を眺めながらの外気浴サイコーでした。
東明公園の桜はもうすぐ満開ですね!

寿楽

海鮮ちらし

ボリュームありお腹いっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12.3℃
172

タキツバ

2025.05.01

42回目の訪問

湯らん銭伊達店

[ 北海道 ]

サウラーさんの投稿見たらインフィニティチェアで整いたくなり、仕事終わりにホーム直行。
サ室は98℃、最上段はヒリヒリくるアツさ。8分3セット。1、2セットは外気浴インフィニティチェア。3セット目は噴火湾に沈む夕陽を眺めながらの內気浴で整いました〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
171

タキツバ

2025.04.29

3回目の訪問

登別 石水亭

[ 北海道 ]

室蘭で用事を済まし登別でサ活。
さぎり湯駐車場🈵だったので、コンビニでHO!を買い穴場の石水亭へ。
露天風呂のある方は15時から入れるとのことで、今日は辛夷館のみ。
サ室の温度はやや物足りないですが、じっくり湯通しして、長めにはいることでカバーできます。15.12.12の3セット、ベンチで仰向けが気持ちよかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
180

タキツバ

2025.04.26

11回目の訪問

遂に水着サウナデビューしました!

今日は風呂の日なので妻を誘ってとうまんへ。
受付で水着レンタルしてまずはPOOLゾーン。サ室はオートロウリュと送風で気持ち良いアツさ。レイクビューの外気浴もよさそうでしたが、寒くてプールサイドのインフィニティチェアで休憩2セット。
SPAゾーンサウナ1セット。
ラストは月の湯4セット。北海道マッドマックスは冬季よりは冷えていて体感18℃、これからが楽しみです。
3種類のサウナ入れて800円はコスパ最高です。
水着着てのサウナに抵抗ありましたが、一度体験するとまた入りたくなりますね。次回はソラニワのカマクラサウナ、そして今年中にエスコンとガトキンに行こうと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,98℃
  • 水風呂温度 10℃,11℃
172

タキツバ

2025.04.25

5回目の訪問

サウナ飯

平日休みなので苫小牧まで足伸ばしてのサ活。
1セット目は11時半の溶岩ロウリュ。アチアチではありませんが、じっとり汗が出て気持ち良い。
2セット目は瞑想サウナ。2段目でもなかなかのアツさで汗だく。
気温一桁の外気浴は諦め、風除室で休憩。
お腹空いたのでいったん昼ごはん。
午後から溶岩ロウリュ✖1、瞑想✖3
トータル6セット、平日ほのかは空いていてゆったりできました!

大葱辣醤麺

サウナあがりにちょうどよい辛さ🌶️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,97℃
  • 水風呂温度 15.3℃
173

タキツバ

2025.04.23

31回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

タキツバ

2025.04.20

41回目の訪問

サウナ飯

湯らん銭伊達店

[ 北海道 ]

地元のハーフマラソンに参加しました。
レース後身体が冷えたので、着替えてホームで3セット。走ったあと、特にレース後はアドレナリンが出て、いつもより充実したサ活でした!
ちなみに結果は撃沈⤵️

美唄焼鳥・惣菜 炎 イオン伊達店

焼鳥とビール

ウマイ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
176

タキツバ

2025.04.19

3回目の訪問

サウナ飯

レース前日、温泉で癒されに北湯沢温泉に来ました。浴室は広くて人も少なく落ち着く施設です。特に露天風呂の雰囲気と奥の立湯が好みです。
サウナは6.11の変則2セット。スッキリしました〜

そば順 伊達本店

蛸天丼セット

ボリュームありお腹いっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
174

タキツバ

2025.04.16

40回目の訪問

湯らん銭伊達店

[ 北海道 ]

チームラン予定でしたが雨で中止になり時間できたのでホームでサ活。
10分3セット。露天風呂には若者や常連さんの溜まり場になってたので、內気浴でととのいました。露天スペースにある2台のインフィニティチェアのうち1台が壊れていて、今後は1台の争奪戦になりそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12.6℃
167

タキツバ

2025.04.13

12回目の訪問

伊達温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

タキツバ

2025.04.12

30回目の訪問

12連勤後の休日。家でゆったりする予定でしたが、天気よくて結局17kmランしてからしおさいでサ活。
9分3セット。外気浴がサイコーでした。そろそろリクライニングチェア設置してもいいのでは…
北海道もようやく外気浴とランニングが気持ち良い季節になりましたね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
177

タキツバ

2025.04.09

39回目の訪問

湯らん銭伊達店

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

タキツバ

2025.04.06

10回目の訪問

サウナ飯

楽々温泉

[ 北海道 ]

勤務明け21km走ってから、久々に楽々温泉でサ活。
8分3セット。サ室は数人でしたが、汗ピチャ、タオル絞り等相変わらず治安は悪い…
この時期はバイブラでキンキンの水風呂が気持ちよかった。まだ外気浴は肌寒く、內気浴で10分ほど寝落ち。夕方勤務前にスッキリできました〜

麺匠とぐち 登別店

特選極味噌

他の方の投稿見たら食べたくなる🤤

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.1℃
185

タキツバ

2025.04.03

11回目の訪問

サウナ飯

伊達温泉

[ 北海道 ]

体育館でラン後に伊達温泉でサ活。
時間なくて8分2セット。熱湯ブーストからのリクライニングチェアで時短ととのい。
朝イチモニ見てたらラッキーアイテムがアイスクリームだったので、買って帰ります。

スーパーアークス 伊達店

ナイアガラアイス

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
169

タキツバ

2025.04.01

38回目の訪問

湯らん銭伊達店

[ 北海道 ]

仕事終わり12km走ってからホームでサ活。
3セット、外気浴でととのいました。
値上げの4月、お得なので回数券買って帰ります。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.3℃
176

タキツバ

2025.03.29

5回目の訪問

サウナ飯

洞爺観光ホテル

[ 北海道 ]

勤務明け20km走ってからサ活。久々にこちらへ。
サ室浴室空いていて快適に10分3セット。外気浴が気持ち良い季節になってきましたね。
今回も露天からの交信は失敗…成功する日はくるのか。

味の時計台 伊達インター店

野菜ラーメン味噌

安定の味!!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
180