2023.07.03 登録
[ 北海道 ]
今日は豊浦しおさいでサ活。またまた洋風側です。お腹すいたのでご飯食べてからのつもりでしたが、どこも定休日のため直行となりました。
サウナは96℃とアツアツで10分で滝汗でしたが、お腹すきすぎて集中できず2セットで終了となりました。次回はコンビニで軽く食べるのもありかな。
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 北海道 ]
仕事終わり軽く7キロ走ってからサ活。今日は1ヶ月ぶりのしおさい、湯パスで半額の300円。
9分3セット。外気浴は寒くて1分で諦め、內気浴に変更。疲れていてウトウトしてました。
〆の高温湯は44.8℃と及第点のアツさでした。噂の滝の湯が気になります!
男
[ 北海道 ]
15年ぶりのきよら。なかなかの混みようでした。
サ室はU字型の2段。90℃ですが苦しく感じず汗は出る好きなサウナ。
水風呂は外にあるのでキンキンで体感11℃くらい。
休憩は屋内の5席のプラ椅子。と浴室入り口の浴槽縁に腰掛けあしたのジョースタイル。天井ダクトからの風が気持ちよかった!
合計4セット。若者集団いましたが、露天風呂に集まっていたのでサ活には問題なし!
男
男
男
[ 北海道 ]
本日4軒目はこちら。湯パス利用し無料でした。
汗腺がバカになり入って30秒で汗、10分で爆汗。風があり外気浴は1分で限界だったので、内風呂ベンチで仰向けととのい。
合計4セット。岩盤浴も気になりましたが、これ以上汗かくと脱水になりそうだったので次回のお楽しみという事で。
男
男
男
[ 北海道 ]
今日は代休なので釣り予定でしたが大雪予報のためはしごサウナに変更。1軒目はミリオーネ。7時イン。
サ室は85℃、セルフ&オートロウリュでアチアチ。最近のサ活で1番汗出ました。
休憩は内風呂のlafuma、背もたれの角度がちょうどよく気持ちいい。2セット目はマイナス9℃の外気浴。石ベンチで足湯スタイルがよかったです。
合計4セット。あまみもバッチリで朝ミリ最高でした。リピしたいけど朝5時出発はキツイ!
女
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。