湯らん銭伊達店
銭湯 - 北海道 伊達市
銭湯 - 北海道 伊達市
みなさん、ととのってますか?
今日は同級生とのキャンプ明け。
楽しいキャンプでしたが、風が強く身体が冷えきったので帰宅後片付けをしてから妻とサウナに向かうことに。
久しぶりにホーム湯らん銭に向かいます。
時刻は12時過ぎ、ガラガラでした。
リニューアルされてからは初めての湯らん銭、楽しみです!
脱衣場の入口にドアが設けられ、床も張り替えられておりきれい!
浴室も床や湯船の中がきれいにリニューアルされており、古き良き湯らん銭の雰囲気を残しつつも気持ちいい空間になっていました。これはいい!!
身体を清めて、低温風呂で湯通し。
塩化ナトリウム泉は本当によく温まります。
さて、サウナへGO!
サウナ室は以前のまま、4段の1番上に陣取り汗を流します。
大きなストーブからガンガンと熱風を浴びると、あっという間に汗が吹き出す!めちゃくちゃ気持ちいい!!
さぁ、湯らん銭と言えば水風呂!
こちらも以前と変わらず塩ビ管から大量の冷水が吹き出している。
もちろんキンキン!!あっという間に冷却完了です。
今日は晴れているけど風が強い。
こんな日は内気浴。
大きな窓から陽が差し込み、噴火湾や青空を見ながらの休憩。
ゆったりと時間が流れていきます。
8分→10分→10分と3セット。
やっぱりホーム湯らん銭は落ち着く!
最高のサ活になりました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら