対象:男女

海神の湯 ドーミーインExpress仙台シーサイド

ホテル・旅館 - 宮城県 仙台市

イキタイ
780

16:50in
初めて来たけどもっと早くに来ていれば良かった!
綺麗だしなんか色々良かった!
打たせ湯良い🙆🏻露天風呂のTV良い🙆🏻赤いアディロンダックチェア良い🙆🏻
また来よう🧖‍♂️🌿‬

ラーメン山岡家 宮城野店

つけ麺

山岡家のコロチャーシュー大好き

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
76

U

2025.01.18

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

U

2025.01.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

はらしま たつろ〜

2025.01.18

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノウヒロノヒー

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

たまたまの三連休。
幼稚園終わりの娘を拾い、サプライズ仙台旅行。

長町エリアを闊歩したのち、
辿り着いたはのは
こちらのドーミーイン。
少し予算は気になったが、安心と実績のドーミーインさん。

勝手にリヴァイアサンと命名して目的地とさせていただきました
(いまプレイしてるFF7Rの影響w)

さて。温泉サウナレビューですが、
終始、理解ある人がプロデュースしたことがわかる作りに感動。

内風呂の大きい温泉については温泉の香りが強く、効果バツグン。

普段敬遠しがちなジェットバスも心地いい強さで満足。肩用と腰用があった。すごい。

あとシャワーも家のやつみたいなかんじ(語彙力)が感動した。たまにあるがこれが嬉しいんよ。

外の露天風呂も解放感バツグン。ビジュアルが素敵。いまも記憶にしっかりと根付いてる。

後方の壺湯や寝湯、檜風呂も楽しかった。
大きなテレビではMステスペシャルがやっていて、ちょうどよかった。

サウナについてはオートロウリュでほんのりアロマの香り、がした気がした。
広くはないがホテルレベルなら十分な設備。

水風呂は個室のような状態になっていてある程度声を出しても問題ない感じが配慮が行き届いている感じがして、その気持ちが好き。
欲をいうとこのサウナ好きを捕えた配置にしては狭めなので実質一人用水風呂なのが残念。

いま、もう一度入りたいな~と思わせる設備でした。
2025年 一発目を飾る、ハイレベルな施設だったと思います。

マタイキタイ!

夜鳴きそば

ドーミーインといえばこれですよね。 全国どこでも食べれる。だがしかしドーミーイン限定、というのが善き

続きを読む
5

ゆば

2025.01.17

6回目の訪問

サウナ飯

ユニゾンのライブのために本日も宿泊〜連泊とか贅沢😇天気とか1週間前に発熱したり体調心配だったけど来てよかった!本当に来れてよかった😭✨

昨日より元気だけど無理しないで今日もサウナは渾身の1セット。水風呂なし。外気浴は足湯スタイル🤤
汗出る前に熱くて出ちゃうけどオートロウリュが気持ちイイネ!檜のお風呂の温度が絶妙で大好き〜〜〜寝湯もイイネ!今日もお風呂に長めに入ってポカポカ♨️

湯上がりアイスはHERSHEYチョコアイス派🍨

明日の朝食を楽しみにしつつ今日のライブの余韻に浸りながら寝る〜〜〜😴

夜鳴きそば

今日もつゆまで飲み干す🍜

続きを読む
48

U

2025.01.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

U

2025.01.17

1回目の訪問

■ ロウリュの水量は3倍欲しい。

昨日のドーミーイン仙台ANNEXに続いて、オートロウリュのドーミーインへ。
こちらは95℃。仙台ANNEXよりは高温ですが、通常ドーミーのセッティングよりは低め。

そして期待していたロウリュは(サ室サイズに比べて)水量少なめでした。
仙台ANNEXと同じくらいの量しかロウリュされません。サ室サイズからして3倍の量が欲しい。それくらい大きなストーブなのですから。

今流行のブロアーではありませんが、天井のスリットから風が出て、ロウリュを攪拌もしてくれます。しかしそのせいか分かりませんが、すぐに湿度が下がります。

休憩は外気浴だけでなく、内気浴ができる点はこの季節には嬉しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
44

ゆば

2025.01.16

5回目の訪問

サウナ飯

久々の訪問🥳
明日はUNISON SQUARE GARDENのライブがあるー!天気が心配なので前泊しちゃおー!ってことで久々のドーミーイン海神の湯♨️

実は風邪をひいたけど今日のために執念で治した😂まだ本調子じゃないのでサウナは控えめに渾身の1セット。水風呂なし。外気浴は足湯スタイルで🤤あとはお風呂を長めにしっかり温まってポカポカ。きっと明日は今日より元気になってるはず😂✨

今回寒波が来るとのことで仙台までバスで行くか(←すぐ酔っちゃうからバス苦手😂)車で行くか散々悩んで結局車で来た😇運良く道路に雪のないタイミングで来れて本当によかった…😇

明日のライブために体力温存。
今日はもう寝よう😴

夜鳴きそば

しみわたるスープ飲み干す系🍜

続きを読む
50

はらしま たつろ〜

2025.01.16

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:定宿を浮気して、海神に来ましたー
サ室の体感温度が物足りないが、ヒノキの香りが心地よき🎵

夜鳴きそば

大盛りいただきましたー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
26

OGA

2025.01.13

5回目の訪問

久しぶりの海神。

天然温泉+サウナはここしかないということで
癒やされに来ました。

OPENの13時にin。
自分のペースでゆったりできるのが最高。

ロウリュウも20分おきで。
水風呂も夏はぬるかったけど今はキンキンで。
外気も内気も楽しめて。

5セット堪能。
温泉も堪能。

続きを読む
18

うさうさうさぎ

2025.01.13

17回目の訪問

サウナ飯

昨日はクタクタになって幸せ寝落ち♡

ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノぉはよぉ~❤ฺ朝ウナ
10分×2セット、壺風呂に浸かりながら朝の情報番組をまったりと観る
時間がゆっくり流れる朝

ピルクル

目の前でおばあちゃんが山ほど持って行くのを見てビックリ((((;゚Д゚)))))))

続きを読む
113

うさうさうさぎ

2025.01.12

16回目の訪問

寝る前にサクッと、12分×3セット

檜風呂で竜巻みたいに立ち登る湯気を見ながら、露天風呂を独り占め(*UωUp嬉q)☆~*

風が冷たくて、あっという間に冷えるけど…
こんな夜遅くのサウナも、たまにはいい

続きを読む
94

もんちっち

2025.01.12

182回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

うさうさうさぎ

2025.01.12

15回目の訪問

サウナ飯

年末からずっと心穏やかに過ごせているけれど、今日は月イチご褒美DAY。+゚☆゚+。

朝からサウナ月山で思う存分楽しんだけれど、ここでのサウナ→露天風呂→読書→寝落ち…は格別だ🤩
TVを観ながら露天でぼんやりする夕暮れ、寝風呂で時間を気にせず眺める青から濃紺に変わる夜空

身体も心も、じ〜んわりほぐれる〜(🩷´∪`)

たんや善治郎 多賀城店

牛タンシチュー

以前牛タンを食べて、次来た時はタンシチューって決めてた!タンが口の中でホロって解けておいし〜😋😋

続きを読む
103

HiroBlueRed

2025.01.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

雪が降ったので明日会社に早く行かなきゃ行けなかったのでお泊まり
久しぶりの海神の湯!
20時半チェックイン
21時から10時半まで2セットきっちり入ってきました
オートロウリュが20分度になったのですごく良くなってました
心拍数も170まで上げて12分2セットでご馳走様しました
また利用します!

夜泣きそば

続きを読む
25

HiroBlueRed

2025.01.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にったん

2025.01.06

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:久々投稿。寒すぎて水風呂はパス。休憩だけでも気持ち良くなりました。

続きを読む
19

2025.01.05

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: yuuizu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設