対象:男女

ゆ処悠々

温浴施設 - 宮城県 多賀城市

イキタイ
235

あいこねこ

2025.07.06

13回目の訪問

サウナ飯

日曜日のお出掛け~👍

だいぶ暑い1日でした😲😲😲

神社やらカフェ行ったりして最後はお風呂

水風呂は温いけど帰り道の悠々へ♨

薬湯で余熱したからか?思いの外汗ドバイ😵💦

嬉しい誤算でしっかり癒されました~👍

また1週間頑張ります🙆🙆🙆

星さん家のハンバーグ

トマト煮込みハンバーグランチ

元気の良い奥さまと優しいだんな様のハンバーグがふわふわで美味しい😆

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 23℃
128

タロウ

2025.06.19

13回目の訪問

お久やで、汗は出る出る、、かなり出る。
水風呂まだちべたし。。もうすぐぬるぅなりますから。

続きを読む
11

かたさん

2025.06.15

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

色黒master

2025.06.08

1回目の訪問

お休みの日曜日、自分以外の家族はみんなで仙台市内のウォーキング🚶🚶‍♂️🚶‍♀️🚶🚶ラリーに参加の為、

父は1人汗活したくて悠々さんに脱衣所in13:20

自分の👀読み通り昼過ぎという時間帯の為スイスイの浴室内👀
早速いつもの洗体から長め温めの薬湯風呂経由後
💧水風呂ザブッと💧から1セット目上段で蒸される💦
9分辺りにはもう滝汗💦
気持ちいい( ̄O ̄;) わー

なぜ今日ここに来たか、①ガヤガヤお喋りサウナーが嫌、黙って入れや🤬新めの施設には必ず居る😤黙浴が読めないのか、意味がわからないのか、自分には理解できない。②カランの使い方、皆んなで使う物、使ったら戻す、泡が残ってたら綺麗に流す。そんな当たり前が出来ないのか、なんとも感じないのか、たぶん(後者)。

ゆっくり癒しを求めて来てるはずなのに、他の皆さんはどう思ってるのか🤔

癒し求めて来た悠々さんは大正解で水風呂、外気浴共に気持ち良くて気がつけば5セット決めてしまい、湯上がりはラドンの温めお風呂→水風呂と2セット決めてfin♨️

また時間取れたら癒されに来よー😇

12.12.12.15.15.

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
18

やぎ

2025.06.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
12

蒸されグマ

2025.06.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masaf

2025.06.01

2回目の訪問

ラドン湯、漢方薬湯、サウナ室がどれもじんわり温まる感じなのに水風呂はギリっと冷たい🤩気持ち良い。
夜風に吹かれ、夜空を眺め、久々に日本ダービーを獲った余韻に浸りました。

続きを読む
23

こぢ

2025.05.19

1回目の訪問

ラドンに入りたくて
毎回読んでしまう説明文
所々字が消えていて「南木のニクトレ」?
脱衣場に答えが「南米のエクアドル」
毎回読むたびに、そうだったと

98℃なのに苦しくない
13分4セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
31

あいこねこ

2025.05.18

12回目の訪問

サウナ飯

今日は午前中に用事があったので午後から多賀城へ

お久しぶりぶりの ゆ処悠々へ♨️

前回、回数券買ったのにずっと行ってなかった😅

まずは身を清め、薬湯で温まり水風呂経由でサウナへ

下段は空いてるのでどこでも座れる😁

10分×6回を水風呂とヘビロテ🔁

ラドンで温まろうと思ったらぬるすぎて汗はでない

ぬるいから何分でも入ってられる(笑)

多分、30分位入って寝てしまった気がする😂

最後はゆっくり薬湯で温まり癒されました~👍

ファミリーマート 多賀城八幡店

八天堂の抹茶くりーむパン

昨日の朝にテレビでやってたからどこも売り切れ💦ようやくゲットしました~👍

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
172

だぬ

2025.05.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きーこ

2025.05.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くんP

2025.05.11

1回目の訪問

サウナ:13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナは暑くない。水風呂冷たい。人は半満くらい。接客とてもいい。客層もいい。良かった。

続きを読む
12

エアロ

2025.05.07

4回目の訪問

GW明けの初日、頑張ったね、サウナ行こうか♨️
てことで悠々へ!

4月の露天解禁してからやっと来れた。

いいね、外気浴〜

ラドンもしっかり入れてしっかり発汗💦

テレビは、せかくらやってたから楽しくてついついテレビに集中しちゃう。

サウナ上がりはイオンでお刺身買って晩酌🍺
今日もととのいをありがとう!
仕事も頑張れるよー

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
15

くろうりー

2025.05.05

94回目の訪問

チェックイン

続きを読む

AKiHiRO

2025.05.03

1回目の訪問

練習終わりに新規開拓‼
ん-悪くないけど、狭いのとトトノイスペースせまめ。
新規開拓にはリスクも伴いますね、、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

2025.05.03

2回目の訪問

サウナ飯

連休後半の初日はお米と娘の発送先間違いの誕生日プレゼントを仙台持ってきた。節約と多賀城図書館にも行ってみたかったので久しぶりにこちらで3セット。
最初は人少なかったがドンドンお客様が増えてきて最後はビッチリでしたが、カラカラ系の暑さが気持ち良かったし、水風呂の温度が丁度よくこちらも気持ち良かった😊

らー麺 味噌やす(ミソヤス)

こく味噌

甘い味噌スープが好み。食べやすい味噌ラーメンで美味しかった🤤

続きを読む
31

アツ

2025.04.28

5回目の訪問

まだまだ水風呂は冷たい

続きを読む
8

イサミ

2025.04.27

1回目の訪問

この週末はARABAKI ROCK FESTIVALに行ったのでサンホテル多賀城を予約したら、ラッキーな事に宿泊者は隣接するこの施設を利用できるらしい😄

26日も27日もフェスが終わって戻ってきて
23時頃入ったので空いていてほぼ貸切状態。
ここは薬湯と露天風呂とラドン温泉があり
風呂もバリエーションがある。
薬湯もそんなに熱くなくゆっくりつかれるし
ラドン温泉も36度〜38度位で入ってるうちに
じわじわ発汗してくる感じ。

サウナも体感的にはそれほど熱くはなく、
2段あったけど下段に座り、12分くらい
ゆっくり入ってちょうど良かったです。
空いてたんで大丈夫だったけど、混んでたら
休憩スペースが足りないかも。

宿泊費も安くて、それでこの施設が利用
できるのはお得だね♪
来年のアラバキ、もし来るならまた泊まろうかな。

続きを読む
18

まゆ

2025.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問、すごくよかった

洗体

薬湯、漢方の匂いプンプン。

ラドン温泉、ぬるめの38度くらいで10分ほど湯通し。すでに発汗。気持ちいい、ハマる。

サウナ3セット。温度計は98度。水風呂キンキンで良い。そんな人いなかったのでほぼ貸し切り。

しっかり整い、湯上がりは併設のお食事処へ。

サ飯はカツカレー。これがすごく美味かった。
カレーはポットに別添え。カツはサクサクで柔らか。
野菜がしっかり煮込まれてて甘みありつつスパイシーさも◯。

料金もリーズナブル。
また来ます。

カツカレー

サウナ補正かもしれないがすごく美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
17

おやっサウナ〜

2025.04.20

1回目の訪問

本日はこちら💁‍♂️
これまたローカルがすごい!!
サウナは2セット入ったけど、何より温泉がいい✊🏽
温度感も最高でした✌️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
17
登録者: yuuizu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設