温度 100 度
収容人数: 7 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 94 度
収容人数: 7 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 88 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
水風呂は夏場は23℃程度まで上昇し冬場は最低2℃程度まで低くなります。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
サウナディグ。新しさを求めて
仙台はここまでキュア、とぽす、汗蒸幕の三本柱に頼りきっていた。しかしそろそろ他の施設にもお邪魔しなければと思い新しさや掘り出し物を求め多賀城へ!
この辺の人は極楽湯多賀城に直行なのかもしれないが、サウナイキタイで見つけ新しい発見を期待して今回はゆ処悠々。
料金は入場料550円でタオルはつかないので持参。鍵付きロッカーなので貴重品なども安心でした。しかし脱衣所が狭い。残念ポイント🥲
浴室の印象はぱっと見は広くないけど導線は確保されてる感じ。温泉カゴを持ってきてる人が多いので地元のおっちゃん達に愛されてるのかな?なんて想像しました。
浴室に音楽がなく少し寂しい感じも受けたかな。コロナ禍なので会話ももちろんない。
サウナに入る前に身体を洗い温浴。
薬草湯は入った瞬間に身体を温めてくれるいい湯加減でした‼︎ 香りはプレジデント(上野)と同じものが入ってるはずなんだけど少し渋い感じ。
お湯に張るのと蒸すのじゃ香りの出方が違うんですかね?
そしてサウナへ🧖🏻
上段下段MAX8人。サウナストーブ?が壁の向こう側にあり、上からだけ通気してる感じ。
どこのサウナも入り口から奥の上段は熱い。たまたま空いてたポールポジションをゲット。しかし壁が邪魔してうまく室内に熱が回ってない気もする。温度もガツンとくる感じはなく湿度はほどほどに高いです。
個人的な感想としては湿度で汗をかかせられた感じ。
サウナへの期待を勝手に高めていたので、なんとなく肩透かし。
身体が芯から温まる感じはなく、ただ汗だけをかいた。その後入った水風呂は冬はシングルなんてデータもあるくらい。水道水キンキンで痛いくらいでした😂
10分 水風呂 外気浴
15分 水風呂 内気浴 ラドン
10分 水風呂 外気浴 露天 薬草湯
結果としては地方風呂場に良くある、なんとなくサウナ。
それでも来てるおっちゃんたちがリラックスしてる姿を見て、ここはこれなんだなと思わされた。
そもそもサウナイキタイやサウナーが集まる場所ではないし久しぶりにサウナーの概念が全く感じられない普通サウナに入った気がする。
サウナーという文化の中に軽く溺れていた気もする。こういうサウナもある。それだけの話でした。
年末年始の素晴らしいサウナに基準を合わせすぎると、どこに行っても感動を得られない気がしていた。これから先のサ活のあり方を考えるいいきっかけになった気もする。
これはこれ。
レシートはテーブル37番 会計537円
goサウナ🐾
来週は117の日 汗蒸幕。

男
-
80℃
-
10℃
生まれてからずっと宮城で過ごしてきて、その存在をなんとなくは知っていたものの行ったことがなかったし、自分の周りでも行ったという話を聞いたことがなかった。
そんな悠々さんに、ついに今日行ってきました🚗💨
ジムで2時間トレーニングしてたくさん汗をかいてびっくりドンキーの満喫セットをガッツリ食べてから夕方くらいの訪問。
中に入るとスリッパが並べられている!へ〜!珍しい!!!😮😮
靴箱の鍵と引き換えに受付のフレンドリーなおばちゃんからロッカーキーを受け取り、大浴場へ。
脱衣所から大浴場のドアを開けると、カランの先に内湯があって、その向かいに水風呂と隣にサウナ。ラジウム温泉は内湯にさらに扉があってその中にある。
第一印象は、「好き!」でした🥰
レトロな印象はありつつも清潔感があります。
いつものように身体を清めて、薬湯の仙神湯で温まる。露天とラジウム温泉も入っていよいよサ室へ。
6人くらい入れる感じかな?テレビもある。砂時計と普通の目覚まし時計みたいなサイズの時計があります⏰
結構汗が出るな〜!!いつものように12分入って水風呂へ。
体感14度くらいかな?水道水掛け流し。末端が冷えてきたので露天のベンチで外気浴。
ふと子供の頃に行ったテルブという健康センターを思い出した。(知ってる方いるかな?)祖父母と家族と皆んなで行ってお風呂はもちろんだけど日曜日のビンゴ大会が一番楽しみだったなぁ😌😌
そんなエモい記憶を思い出させてくれる悠々。すごい。
サウナ:12分×4
水風呂:1分×4
休憩:5分×4
ドライヤーが2台しかなかったので脱衣所が混んでいないタイミングで早めに上がりました。給水所がないと思ったら洗面所の水道水が飲めるらしい。ほとんどの人はペットボトルを持参しておりました😃
休憩どころもレトロな感じ。そこで以前はカラオケ大会をやっていたようですが今はコロナ対策のため休止中と書かれていました。
みやラボの初回限定クーポンで烏龍茶が貰えます✍️
受付のフレンドリーなおばちゃんに「ありがとね〜」と送り出されて、丁寧な接客のおじちゃんに「またお越しくださいね」と言われて退館。
町の小さなおふろ屋さんという感じで素敵な施設でした。また来よう🚗💨
この日は念願の「歩いてサウナ」初陣!
9:30に自宅を出発。
普段車では気付かない風景を楽しみながらウォーキング。
10:30 ゆ処悠々到着。
日頃の運動不足がたたり、両足股関節が悲鳴をあげる始末…
ウオーキングの疲れを癒すべく、いざ入浴!
いつもよりラドン成分が身体に浸透していく感覚。
ギニュー戦で負った傷をカプセルで癒している悟空の気分。
HP半分ぐらい回復した状態でサウニング。
長めの15分、ガッツリ滝汗をゲットしてグルシンへダイブ!
これこれ!!
心地よい痛さを伴う冷たさ!
最近普通の水風呂じゃ満足できない身体になってしまった。
露天ベンチで外気浴…
景色が回る回る!
1セット目にしてHP全回復!
計3セット決めて、食事処へGO!
本日のサ飯は…
①韓国キムチ
辛さ控え目の旨味たっぷりのやつ。
②野菜炒め
安定の美味しさ。たまに当たる豚肉が嬉しい。
③かつ丼(ご飯抜き)
ご飯抜きで注文したところ、200円返金していただいた。
和風出汁がバチバチ効いたカツ煮。
今までのカツ煮の中で断トツ1番美味しい!
これは自宅で再現メニュー確定です。
最高のサウナとサ飯をいただき、ほろ酔い気分で退館。
帰りはバスで帰ろうと思い、時間までバス停近くのコンビニでお買い物。
バスまでの時間、残り5分。
レジに向かいお会計。
最近のコンビニはセルフ会計増えましたよね。
1万円札を投入。
セルフレジからエラーメッセージ。
「釣り銭エラー」
店員さんが慌てて修復している。
バス時間まで残り3分…
そろそろやばいぞ…
残り2分…1分…0分
バス「ブーーーーン!!」
店員さん「お待たせしました!お釣りです!」
えぇぇぇぇ!!
修理完了とバス通過が同じタイミング…
次のバスまで1時間半…
これも何かの試練だと思い、帰りも徒歩で帰ることを決意。
途中、心が折れそうになったので、〆のラーメンを食べるという暴挙に出る。
もうウォーキングの消費カロリーなんて関係ない!
HP0の状態で帰宅し、泥のように眠ったとさ…
良き休日(^^)/
歩いた距離 10km


基本情報
施設名 | ゆ処悠々 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 宮城県 多賀城市 八幡4-7-52 |
アクセス | JR仙石線多賀城駅より徒歩13分 |
駐車場 | 店舗前に大型路面駐車場あり |
TEL | 022-364-8829 |
HP | https://www.sunhotel-tagajo.com/pages/20/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:30〜22:30
火曜日 10:30〜22:30 水曜日 10:30〜22:30 木曜日 10:30〜22:30 金曜日 10:30〜22:30 土曜日 10:30〜22:30 日曜日 10:30〜22:30 |
料金 |
平日650円
土日祝700円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像









- 2017.11.24 21:28 yuuizu
- 2017.11.25 08:43 yuuizu
- 2018.02.07 18:27 麺処ミネラル店主
- 2018.04.04 23:09 麺処ミネラル店主
- 2018.04.23 17:51 麺処ミネラル店主
- 2018.12.28 12:33 感覚的 藻(v.o.c)
- 2019.08.25 22:07 おに
- 2020.03.19 19:07 麺処ミネラル店主
- 2020.09.21 17:36 bleu
- 2020.10.31 17:29 UZIxxx
- 2021.01.10 21:21 hakoneko@仙台
- 2021.01.12 18:53 つめみ 🐬🍌👓
- 2021.11.05 10:47 ゴクウト
- 2022.01.02 13:08 ダンシャウナー
- 2023.01.31 23:00 こぢ
- 2023.06.17 21:43 たぬきくん
- 2023.11.28 10:10 dondoco