対象:男女

天童最上川温泉 ゆぴあ

温浴施設 - 山形県 天童市

イキタイ
271

ぴろ

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

としひろ

2025.04.05

51回目の訪問

サウナ飯

天気 :晴れ
時間 :9:00~11:00
サウナ:11分×3
水風呂:30秒×6
休憩 :5分30秒×3
風呂 :5分30秒×4
一言 :水風呂の水温の確認。まだ冷たいです。

肉屋 よし田

カツカレー

皿の中が肉で渋滞して、美味しかったです。

続きを読む
58

ひろかず

2025.04.05

77回目の訪問

入り口近くの2段目に定着。

ここが一番好きな場所。


ではまた、サウナら👋🌸☀️

追伸、露天で見つけた積み重ねられた少し汚れた椅子。
綺麗にして露天スペースに並べてくれたら嬉しいなぁ。

続きを読む
29

カトントゥ

2025.04.02

12回目の訪問

サウナ飯

車関係住所変更前にIN。
実はスムーズに変更する予定だったが、14時からですと断られ出鼻挫かれのIN。
サウナチャンス!と思ってテンアゲINしたが、えっ、そんなに時間ないじゃん状態に気付きせっかちサ活。
普段行動がスローな僕にとっては少しストレス。
とは言えしっかり蒸されました。
また来ます。

野菜味噌ラーメン

意外と言ったら失礼だがウマい。一味を軽くバンカーしてしまい、滝汗サ前飯。口の中ドMなので問題無し。

続きを読む
17

osakeman

2025.03.30

42回目の訪問

ありがとうございました

続きを読む
0

azuki

2025.03.30

15回目の訪問

サウナ:12分 × 1
露天風呂:30分 × 1

しごおわからのゆぴあ
19時からは空いてるかと思いきや
サウナは結構混んでいた
頸椎を痛めたためサウナ1回
それも結構痛みが際立って苦しい
一回でやめてジャグジーへ
ここは痛みも吹っ飛び最高だった

ぬるくていつまでも入っていたかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

カトントゥ

2025.03.30

11回目の訪問

近すぎてまたまたIN。
7時から入ったけどサ室満員御礼。
早朝からやってるってホントに最高。
でもお話オジサン多かったな。
なんだろ、50代の会話は許せなくて70代は和む。
いかんいかん。皆平等。皆公平。
サ室は静かに!こそこそボリューム抑えても無駄なのよ。
安いからこそ品のあるサ活を!
また来るぜ!

続きを読む
19

風ちゃんパパK

2025.03.30

6回目の訪問

昨夜に岩手から山形にみんなで帰ってきて、
今日は仕事が遅番なので朝ゆっくり起きて
みんなで『天童最上川温泉ゆぴあ』へ♨️

日曜日で混んでいるかと思いましたが、
それほど混んでおらず
水風呂の温度もほどよい感じ😁

仕事前なので無理しない程度に
温冷交代浴でイイ気持ち🙆

さて、ご飯を食べて夕方から
年度末締め作業に向けて頑張ります💪💨

続きを読む
39

osakeman

2025.03.29

41回目の訪問

ありがとうございました

続きを読む
0

ひろかず

2025.03.28

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カトントゥ

2025.03.28

10回目の訪問

ニートのクセにIN。
今日は人少なくていいねぇ。
水風呂ちょうどいいねぇ。
回復目当ての2セット。
妻入院したり娘腕折ったりで、まだ自分の仕事探せなそう。
参った参ったしょうがないなぁ。
でも手続き関係はやんないとなぁ。
また来させてください。

続きを読む
26

ひろかず

2025.03.27

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

azuki

2025.03.26

14回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 2
休憩:30分 × 2

一言:温泉タイムは2時間目安
今日は「風呂の日」
本日もしごおわで
100円(ロッカー代リターン)掴んで直行する
風呂の日とはいえ平日は空いててイイ!
広大な露天風呂は貸切で贅沢〜
サウナも2、3人で気持ちも緩んで
あっという間の2時間
慌てて上がって帰宅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
24

ひろかず

2025.03.24

74回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Unofficial毛深男dism

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

おはようございます
こんにちはこんばんは

最近暖かい日が続いていて春の訪れを感じるので、豪雪地帯解禁!手始めに山形県天童市の天童最上川温泉ゆぴあに来てみました

コイン返却式ロッカー付きの下駄箱に靴をしまい入館。
向かい側には鍵無しの下駄箱がある模様
券売機で入浴券購入し、受付へ提出…なのだが奥の番台の方に入浴券を渡すようでそこでサウナ入室に必要なバスタオルもレンタル出来る。レンタルしても650円なので、それでも安い!

脱衣場にはコイン返却式ロッカーと脱衣カゴ用の棚があり、貴重品はロッカー、お召し物は脱衣カゴにブチ込み浴室へ

浴室内のお風呂は低温風呂と熱めの高温風呂。サウナと水風呂がすぐ隣で、室内で休憩するならととのいイスが集まるスポットも近いので動線は良い
露天エリアには露天風呂と外気浴用のベンチが1台。外気浴は気持ち良いがベンチに背もたれが無く座り心地はイマイチ
洗い場のアメニティほリンスインシャンプーとボディーソープ。偶々かもしれないがカランのシャワーの水圧弱め…
それらを使用して洗体済ませサウナへ

1st
サウナ室内の温度は98℃。カラカラ系のドライサウナ
TV無しで音量控えめのBGM有り。田舎の施設にしてはTV無しは珍しいかも?
2段構成で10〜12人程収容出来そうな広さ。サウナマットは通路にしか敷いてないので上段に着席した時足下が熱い。県外の者としてはあまり馴染みがないがサウナの時はバスタオル敷いて着席するローカルルールがあるのでちゃんと守りましょう
下段9分上段3分計12分で退室
水風呂は体感16〜17℃くらいで50秒程
休憩は室内でバスタオル掛け脇にあるととのいイスで11分
サウナは熱めなので下茹でせず次へ

2nd
下段3分上段9分
ドライサウナなのでちょっと汗が出るのが遅かったが、上段に移動してからだんだん出てきた
水風呂1分
ベンチで外気浴8分
何故か炭の香りがしてて香ばしくて良かったが、背もたれ無しのベンチがイマイチ
内風呂の低温風呂で温まってから水風呂で水通し行い次へ

3rd
上段のみ11分
水風呂1分中で休憩ととのいイスで15分
このセットが1番ととのった

温泉で温まってからシャワーで身体流して終了!
ありがとうございました!

余談ですが、2ndも内気浴ならハイスコアイケてたかも?

やまべコーヒー牛乳

栓が紙でめっちゃ戸惑った😅

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
335

カトントゥ

2025.03.23

9回目の訪問

引越お疲れIN。
でもまだ片付けやら手続きやらでてんやわんやてんや。
今日も盛況。
サ室開け締め多くて風邪引きそう。
ぼやっと2セット。
まぁ温泉楽しんだくらいで。
また来ます。

続きを読む
20

azuki

2025.03.22

13回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
露天休憩:15分 × 2
ジャグジー:5分×2

一言:
昨日、激しくサ活した効果が残っているのか
サウナは2回転まで
激汗💧
比較的空いていてのんびり温活
本日、急に暖かくなって
ぬるめの露天風呂がとっても優しくて
ずーっと入れる露天風呂でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

osakeman

2025.03.22

40回目の訪問

ありがとうございました

続きを読む
14

yossi

2025.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

osakeman

2025.03.20

39回目の訪問

3セット
ありがとうございました

続きを読む
4
登録者: juke
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設