対象:男女

天童最上川温泉 ゆぴあ

温浴施設 - 山形県 天童市

イキタイ
315

kawachi

2025.08.19

1回目の訪問

3セット

帰省がてら3件目
何回か銭湯利用で来たことはあるが、
サウナー(自称)としては初。

バスタオルを敷くか、巻いて入るスタイル。
というかバスタオルがなければサウナ利用不可。

コロナ云々の辺りでは、
サ室に仕切りがあって、
半個室みたいになっていた記憶があったが、
それは無くなっていた。

96℃のストロング系山形チェリースタイル。
6-9分辺りが限界、、
水風呂は水道水、約25℃の山形チェリースタイル。
さすがにぬるすぎる。
たまらず洗い場で水シャワー。まだこっちのが冷たい。
露天エリアで外気浴。
良い具合に風が抜ける。

そして、あったまり湯が地獄の熱さ。
けどこれがたまらんのよね。

この値段でこのサービスならば全然アリ!

ただ!
水風呂が15℃切るくらいになったら相当やばい施設になる。
あと外の空いてるスペースに、
アディロンダックチェアないしインフィニティチェアを置けば相当良い施設になる。
すげー惜しいと思う。

アンケート書こうと思ったが忘れた、、
この意見がゆぴあさんに届けばいいな

まず、また!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
15

toh

2025.08.18

1回目の訪問

将棋旅のついでに訪問。
350円という安価でこのパフォーマンスは、最高だと思いました。

露天風呂は、田園に囲まれて、山形天童の風に癒されました。外気浴は、椅子はないものの、寝れるスペースと座れる岩があるので、そこまで気にならなかったです。

水風呂は温くて、おそらく20度以上あったかと思います。水シャワーで代用しました。

将棋盤と駒もあり、店内はお土産や地元野菜も買えて、とても良い施設だと思います。今日も整いました。
帰りに、東松島市のラーメン幸蔵の味噌ラーメンチャーハンセットを食べて帰ります。

サウナ 5分 ✖️3
外気浴 3分 ✖️3

続きを読む
17

ぱっちゃん

2025.08.16

40回目の訪問

昨夜は友人と飲み会

サウナの話になり朝サウナ集合


思った通りの激ぬる水風呂なので、シャワーのみ

天気も良かったので外気浴は気持ち良かった

仕事だったので友人より早めに切り上げ


風呂熱いし、めちゃくちゃ発汗良いからゆぴあ好きなんだけど、水風呂の温度はやっぱり大事だよな〜😩

続きを読む
15

Ymo

2025.08.16

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
露天風呂(温泉):5分 ✕ 2

一言:朝だったので、軽めに。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 28℃
12

平和島@サウナ

2025.08.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モトズリトル

2025.08.14

4回目の訪問

本日は快晴、気温32度。16:30券売機でサウナ込350円券を購入し入店。サウナ8分の2セット。サ室は95度で心地良い。1セット目は上段サウナストーン隣に座る、11人で満席。2セット目は上段入口ドア側に座る、今度は98度、人数が少ないので温度が上がったのかもしれません。いつもは1セット体重が600〜700g減りますがゆぴあは850g減りました。おかしいと思って2セット目も鮮明に記憶しましたがやはり850g体重が落ちていました。ゆぴあは群を抜いて温泉の質が良いのかもしれません。風呂上がりも発汗が止まらずでした。水風呂は案内に書いてある通り志津地区の水道水は25度ですの体感温度。外気浴はクーラーの効いた脱衣所の椅子で扇風機の風を浴びながらととのう。最高に気持ち良い😆

そば処 かつら 北町分店

ランチセット

1150円。冷たい肉ぞばと小柱かき揚げ丼のセット。スープも麺も美味しい。

続きを読む
46

ama-ch

2025.08.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

morityan

2025.08.13

2回目の訪問

山形サウナ第三弾!
朝ウナ!
毎晩のように飲んでるのでアルコール抜きですね笑
ゆぴあは価格が350円!安すぎ!
ただ、水風呂がぬるい!でもキンキンの水風呂に入りすぎてるから感覚が鈍ってるのか?!と思いながら整いました🧖

続きを読む
29

Meets。

2025.08.11

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 28℃

ヒデ

2025.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bang!

2025.08.11

11回目の訪問

日大山形を応援📣
先制するも、最後は力及ばず…残念。

その後も、高校野球中継から抜け出せず、
第三試合終了のタイミングでコチラへ♨️

ここは「コスパ良し」「設備良し」「マナー良し」の三拍子そろい✨
ただ1点、この時期の水風呂がぬるま湯なのを除けば…。
案の定、今日もしっかりぬるい💦

定員2名の浴槽。
独占はできず、譲り合いながら上がると…
うむ、熱が抜けない。
幸い、天気はくもり、気温も高くない。
あえて水気を拭かずに、風に吹かれると…いい!

さらに寝転び、鈴虫とキリギリスの合奏に耳を傾ける。
こころなしか、熱がじわーっと抜けていく…いい。
これならぬるい水風呂も克服できそう。

おかげで満足の4セット🙌

明日も涼しいらしい。
ならば、水風呂二の次でサウナ充実の施設に行こうかな〜。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
53

shu

2025.08.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 28℃
18

牛兵衛

2025.08.09

11回目の訪問

息子との日帰り入浴
サウナ6分✖️2
水風呂1分✖️2
休憩15分✖️2

息子がいたからかなり短めに!

続きを読む
7

ゆとふ

2025.08.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろかず

2025.08.03

108回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yabe

2025.08.02

1回目の訪問

サウナ12分✖︎2回.水風呂1分✖︎2回.外気浴6分✖︎2回入りました🥵初めて訪れたサウナで温泉♨️も天然で熱くて効能良くめっちゃくちゃ身体が温まり疲れも取れてサイコーでしたー笑笑🤗

続きを読む

  • 水風呂温度 25℃
35

ひろかず

2025.08.01

107回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろかず

2025.07.27

106回目の訪問

チェックイン

続きを読む

びぎなー

2025.07.25

1回目の訪問

サウナは狭めですが、それがいい
水風呂も一つ、大人1人が足を広げて入れるくらいありました。椅子などはないですが、露天風呂で外気を浴びるのが気持ちよかったです。また行きたいと思います。

※サウナにはサウナパッドがないため、バスタオル持参か借りるかする必要があります。

#サウナ

続きを読む
2

ヤモリ🦎

2025.07.24

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: juke
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設