2019.11.24 登録
[ 東京都 ]
仕事とプライベートの積読をまとめて処理するためコワーキングスペースが良さそうな施設としてこちらに訪問。
ライオンサウナは全く好みではない。あくまで私個人の感覚だが、過剰に熱く、歩くのも熱く、気持ちよく熱が入る感じはしない。気に入らないなら入らなければいいだけとは分かりつつ、むしろない方が良いのではと思う程度に苦手。
そして7度の水風呂も足の先を外に出さないと入っていられない温度で、17度の水風呂がチラー故障?で水風呂として機能していなかったため、気持ちよく入れる水風呂はなかった。これは運が悪かった。
そういった私自身との相性の悪さとトラブルのせいでやや私自身にとっては期待はずれのサウナ体験だったものの、リラックススペースとコワーキングスペースの静寂感が素晴らしく、仕事と読書が捗ったので感謝。さすが新橋の施設。
[ 東京都 ]
本日は有給。「有給とってサウナに行っても疲れてないので気持ちよくない問題」を解決すべく、10kmジョギング、家系ラーメン中盛り硬め濃いめで自分を痛めつけた後に向かったのはサウナ東京。
新店オープンにはほぼ興味のない私、今年オープンしたサウナ東京だけは何となく心に刺さったので行ってまいりました。
平日正午にも関わらずそこそこの混み。しかし普通の温浴施設とは違い、サウナが5個、水風呂3個に大量の休憩椅子と、サウナ客に特化した仕様になっているため、それなりに混んでいても待ちがほぼ発生せずストレスが少ない。
日式サウナ、ロウリュサウナ、瞑想サウナ、アウフグース用サウナなどどれも工夫があり楽しいが、スチームサウナが浴槽になっているのは面白かった。これなら稼働が上がるので良い工夫。最後はサDukeさんのアウフグースを受けておしまい。
サウナのテーマパークとでもいうべき楽しい施設だった。また来ます。
[ 東京都 ]
ラーメンの最高のスパイスは腹を下すこと、サウナの最高のスパイスは暑い日に疲れていること。
本日こどもの日は初夏の気温。息子と遊ぶべく2日間ひたすら歩き回り疲れ切っており、おかげで素晴らしいサウナ体験だった。ストーブの熱が毛穴から染み込みエネルギーを与えてくれるような感覚はこれまで感じたことがないし、今後も感じることはないだろう。
[ 東京都 ]
ラーメンの最高のスパイスは腹を下すこと、サウナの最高のスパイスは暑い日に疲れていること。本日は暖かく、銀座での買い物で歩き疲れたので、サウナには最高の日でした。
本日のガーデンサウナ蒲田は4月ということもあって客少なめ。そのためロウリュサウナもドライサウナも気合いが入っており最初の数分でしっかり熱が入る。たまらないね。セルフロウリュに居合わせることはなかったが人の出入りが少なく熱が籠るのロウリュの熱を体にしっかり入れることができた。
[ 青森県 ]
今回は青森への家族旅行。青森駅では日中に青森県立美術館やねぶたの家 ワ・ラッセを楽しみ、ホテルに着いたのは16:50、そして18:00からは寿司を食べに行く予定。家族はホテルで休憩したいとのこと。
この1時間強の時間を利用して、ホテルの近所にある青森まちなか温泉に。
浴室に入ってみると、広い浴室に大きな内風呂と露天風呂、そして何をしたら良いのか分からない露天の庭のようなスペース。広々としているのでのんびりと足を伸ばして天然温泉に入ることができる。変わり湯はヒバの木の丸太が入っているという豪快なお風呂。香りが良い。
サウナは3段のかなり横に長い若干珍しい形状なサウナ室。温度は85度弱とマイルドながらも疲れもあり体に優しい熱が染みる。。水風呂は地下水を使ったらしい20度の水。こちらもかなりマイルド。本日の青森、夜は10度以下とかなり低めの気温のため、外気浴はピリッとしており、サウナのみならず風呂で温まった体をクールダウンするにはちょうどいい。
広々とした風呂のリラックス感が半端なく、わずか35分程度の滞在でしたがしっかり体を休め、その後の寿司を楽しむことができました。旅の疲れを癒す最高のお風呂。
[ 神奈川県 ]
私にしては珍しくサウナ好きのリアル友人とユーランド鶴見へ。友人はホーム以外には全く行かないサウナーだが、たまには他のサウナにも行ってみたいとのことでユーランド鶴見に案内。
久々のユー鶴は若いサウナーが随分と増えかなりの混雑。鶴見川サウナトライアングルの中で唯一若いサウナーが少なかったユー鶴もついにここまで混雑するようになったか。
板が張り替えられて綺麗になった黄土サウナ、少し温度が上がり13度になった水風呂、休憩椅子の増加など、以前と比べ少し変わったユー鶴でしっかりサウナを楽しみました。グルシン水風呂ではなくなったのは少し寂しくもあるが、普通に入りやすい温度になったので自分としてはありがたい。
[ 静岡県 ]
本日は有給をとり4連休に。2021年12月に行ったさわやか→しきじ日帰り旅行が楽しかったので再び静岡に。
まだコロナの影響で人が少なかった前回と比べて混雑することは予想済みだったものの、春休みと連休に挟まれた平日であることの影響は非常に大きかった。
まずさわやか新静岡セノバ店に10:15(開店45分前)に到着するも案内は12:30。前回は10:45に着いて1巡目が取れたのとは大きな違い。さわやかは美味しかった。
そしてしきじには14時前到着。さわやかでの様子から一応覚悟はしていたが1時間待ち。そして何とか入場。
待った甲斐がありました。今回は薬草サウナが効きまくりで渾身の4セット。途中で水風呂の入れ替えがあり長い水風呂待ちが発生したが、新しい水の水風呂に入れて格別でした。富山の天然水水風呂と入った時の「冷たいが冷たくない」感覚は似ているが、頭に水をかけた時はこちらの方が不思議と「天然水らしさ」を感じた。
[ 静岡県 ]
昨年6月に初訪問して以来、二度目の訪問。
「浴室内は走らせない」という強い意志を感じるアタック強めの床を歩き、体を洗って入浴。U字に近い浴槽の造りからして独特の設計思想。
サウナは最初はほぼ満員。日曜の昼にしては浴室が閑散としていたが、皆サウナ室に集まっていたんですね。最初の2セットは人が多くやや温度が下がっていたので体を温めるのにやや苦労したが、3セット目からは混雑が解消して良い温度。最上段でしっかり熱を入れ天然水の水風呂を楽しむ。
前回に続き今回も天気が悪く富士山を眺めながらの外気浴は叶わなかったものの、まだ真冬の気温である御殿場のピリッとした空気を楽しみながら露天風呂に浸かり、脚は暖めつつ体を冷やす。
地味にいいのがウォーキングバス。座りながらの足湯が気持ちよく、半日ここに籠るつもりなら30分はここで寝ていたい。
男
[ 東京都 ]
平日昼間に行くチャンスがあったので久々に訪問。約2年半ぶりか?
ここは混んでいなければ本当に良い施設。風呂の種類は多く、アチアチのスチームサウナがあり、休憩のバリエーションも多い。今日は時間がないので軽く2セット。
平日昼間にまたゆっくり来て今度は風呂上がりにビールを飲みたいな。
[ 東京都 ]
息子に自作ラーメン(スープのみ自作)を食べさせ「美味しい」と言わせたので、自分へのご褒美にサウナへと出発。SKCに行こうと出発し京浜東北線に乗ったものの、途中で遠出が面倒に。既に東京駅に到着しそうなところでアスティルが閃き、東京駅で山手線に乗り換えてこちらにやってきました。
「オフィス街は休日だから混んでないだろう」という予想は見事に外れ大盛況。施設は全体として綺麗。照明やBGMに工夫がありスカイスパと同じく会社員を癒すというコンセプトが感じられる。オートロウリュ時の照明や水風呂の滝っぽい仕掛けは独特。
サウナは温度はそこそこ湿度高めで気持ちよく汗のかける好きなセッティング。ミストサウナも単なるミストではなくら体に熱が入る好きなミストサウナ。
運良く井上熱波のタイミングだったので受けてきました。アスティルでの井上熱波はおふろの国にと同様に前半はトーク中心のスローな展開。アスティルのサウナの良さを活かすため、少しずつアロマ水を入れ、緩やかに撹拌し、全体の温度を上げていく。10分ほどしたところで私は十分に温まったので部屋を出たけれど、しっかり身体に熱を入れられる良い熱波でした。
[ 神奈川県 ]
10時半に入室。この時間からサウナ室がほぼ満室となり、さすが人気施設。
どんなに混雑していても、窓側の席がとれれば混雑を目にすることなく景色を眺めてのんびりと蒸されることができるのがこの施設の良いところ。下段でじっくり蒸されました。
[ 神奈川県 ]
こちらも2年数ヶ月ぶりの訪問。
値段に対する浴室の狭さや風呂の少なさ、そして混雑の激しさで見た「コスパ」は正直良いとは言えないが、サウナや空間作りが唯一無二であり、「サウナに入って癒されたい」というニーズにここまで的確に答えてくれる施設は他にはない。
[ 神奈川県 ]
今年のサウナ締めくくりは私の温浴施設デビューの地、恵びす温泉にて。
大学生の頃に友人と深夜ドライブのついでに立ち寄ったのが恵びす温泉。当時はサウナに興味がなくサウナエリアには入らず、その後サウナに多少の興味が湧いた後は同時に「噂」も知ることになったため、1階のサウナだけ入り2階には立ち入ることを避けていた。
今回も2階のサウナには入らなかったが、休憩のため2階に初立ち入り。休憩のためにわざわざ階段を登るのは手間だが、比較的ドライな設定のボナサウナでしっかり体を温め、7,8人は入れそうな滝ありの水風呂で冷やした後は階段に登ってでも椅子で休憩するのが良い。
風呂の数は多く清潔感もあって良い施設。曜日と時間帯によってはかなりカオスな雰囲気になるので時間帯を選んでまた行きたい施設。私が行った大晦日の13時過ぎは非常に平和でした。
[ 神奈川県 ]
サウナのために行ったわけではないが一応サウナに入ったので投稿。
温水プールというよりはあくまで温浴施設をプール化したような施設で、35度くらいの風呂(プール)にのんびり浸かりつつ、子供が目の前にあるウォータースライダー風滑り台(水は出ない)で遊んでいるのを見守ることができるなど、子連れでも非常にリラックスして楽しめるのが良いところ。風呂の数は多い。
家族がメイン客層の施設だけあってサウナの温度はマイルド。しかしすでに風呂で体が十分すぎるほどに温まっているのですぐに発汗。水風呂はないが、冬の箱根の景色を眺めての外気浴は最高。
[ 東京都 ]
約3年ぶりの北欧。12月25日からセブンにて新発売される「北欧監修カレー」を食べる前に実物を食べるため、久々の訪問。
相変わらず温度と湿度のバランスの良い気持ちの良いサウナ。今日は運良くアウフグースのタイミングだったので久々に受けてきました。担当は「蒸しボクサーかんず」さん。オーソドックスな一人一人仰いで最後はおかわりスタイルだが、ボクサーだけあって風が非常にパワフル。おかげさまでしっかり体に熱を入れることができた。
3年前に訪問した時は食べ損ねた北欧カレーを食べ、昼寝して、土曜日の昼をリラックスして過ごすことができました。
[ 東京都 ]
天狗湯はしみじみいい銭湯だと思う。清潔感があり、複数の風呂がコンパクトにまとまって楽しく、クセの強い常連もマナーの悪いサウナーも少なく、安心して入れる。
サウナには2セット入り、すっかり冬になった夜風の外気浴を楽しんだ。
歩いた距離 1km
[ 大分県 ]
所用で訪問した大分県国東市。
旅の疲れを癒すため大浴場に。国東半島の海岸沿いにあるこのホテル、大浴場も海に面しており景色が美しい。90度湿度低めのマイルドはサウナからも海を眺めることができる。
バチバチに決まるサウナからは程遠いが、マイルドな設定と国東半島の景色に癒されました。
[ 東京都 ]
ここ3ヶ月ほど、サウナ旅はしても日常生活の中でサウナに入ることは皆無に近く、今日は久々にサウナに入るために近場に出かけるということをした。
今日のガーデンサウナ蒲田は20代後半の若いグループ客が多い。彼らは浴室ではよく喋るが、サウナ室に入ると静かにサウナを楽しみ、セルフロウリュサウナではロウリュをたててからは丁寧にタオルで蒸気を撹拌する。知り合いと来ている以上は浴室のどこかでは会話はするが、サウナ室では会話しない。若いサウナーさんの中では、そういったマナー/常識が生まれつつあるのを感じた。
食事に関しては色々と思うところがあるが良いサウナでした。