2024.01.26 登録

  • サウナ歴 3年 3ヶ月
  • ホーム 沼木温泉 辻ヶ花
  • 好きなサウナ 場所はぬるめの 下がいい 冷やしは普通の 水でいい 整いは肘掛け イスがいい 灯りはぼんやり 灯りゃいい しみじみ蒸せば しみじみと ストレスだけが 剥げ落ちる 汗がポロリと こぼれたら 補給するのさ 冷水を
  • プロフィール 4セット、2時間半、1リットルのボトル1本が私の基本です。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Bang!

2025.02.16

56回目の訪問

昼の遅い時間に入館♨️

今日は「家庭の日」👨‍👩‍👧‍👦
チビッコがわんさか、大賑わい💦

しかし、子どもってなんで水風呂が好きなんだろう?🤔
浴槽の中を縦横無尽に走り(?)回る🏃‍♂️💨
そのたびに、羽衣が壊される…😇
でもまあ、汗を流さずに水風呂で
シンクロナイズドスイミングする大人より、全然マシ😅
ここは大目に見よう☺️

外気浴で日差しを浴びることはなかったが、いい温かさ☀️
ゆっくりクールダウンするには、ちょうどよい👌
…が、また強烈寒波が来るとか❄️💀
できれば、雪は少なめにお願いします🙏
そして、これが最後になってほしいなぁ💭

来週末も、幸せなサ活ができますように✨

続きを読む
47

Bang!

2025.02.15

44回目の訪問

モンテ開幕戦をサウナで応援しよう!💙

ならば、ホームへ♨️

同点のままアディショナルタイムへ…⏳
⚽ゴーーーール!😱
ロスタイム、最後のワンプレーでまさかの逆転負け…😓
モヤモヤ…💨
ムンムン…🔥
やり場のないこの気持ち、どうしよう🤦‍♂️
んー、とりあえず、長めに蒸されることにしよう🔥
…💦
たまらず退室💨

水風呂にじっくり浸かって❄️🛁
浴室内のベンチで休憩🪑

心身ともに、ぐったり…💦
目を閉じる…zzz😴
( ゚д゚)ハッ!💥
30分ほど気を失っていたようだ😳
おかげでスッキリ✨
敗戦のショックも和らいだ…かな?🤔

露天風呂に長めに浸かって、フィニッシュ♨️
ありがとうございます🙌

明日も天気が良さそう☀️
外気浴が気持ちいい施設に行こうかなぁ🤔💭

続きを読む
41

Bang!

2025.02.11

8回目の訪問

除雪のない朝☀️
寝坊するに限る😪

遅めの朝食をとり、映画鑑賞🎬
「大きな玉ねぎの下で」
おじさんには、どストライク🎤
ぶっ刺さりました…!

さて、やってきたのは、ゆぴあ♨️
相変わらずの混雑ぶり💦
サウナは待ちはないものの、出入りが激しい🚶‍♂️

1回目はストーブ近くの上段へ🪑
室温は89℃🔥
うん、これなら余裕👌

ここのサウナーは、マナーが良い人が多い✨
入れ替わりで座ろうとする人を制して、
サッと席を拭いて譲る…素晴らしい👏

その分、ルール違反やマナー違反は目立つ👀
周りを見て気づかないのか…
せめて、こぼした汗は拭いてほしい😓

4セット目、室温は92℃まで回復⏫
もう一声ほしいところだが、
この回転率ならこれが限度かな?🤔

今シーズン最強・最長の寒波との戦い❄️
しっかり癒やしました♨️

明日は水曜日📅
リセットした一週間、頑張るぞ💪
短いけどね(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
42

Bang!

2025.02.09

43回目の訪問

朝食前、駐車場の除雪1時間💪
朝食後、小屋の雪下ろし1時間❄️
昼食後、除雪車が残した入口の塊15分⏳
これはもう迷わずホームへ🚗💨

幹線道路の除雪はまずまず👌
でも、一歩支線に入ると…ガタガタ💦
時折ハンドルを取られながらも、なんとか到着!

汗を流し、下茹でからのIN🔥
じっくり蒸されてOUT💨
水風呂に浸かり、露天でクールダウン❄️
風があるものの、日差しは暖か✨

間に高温浴も挟み、計4セット♨️
除雪三昧のご褒美サウナ🧖
ありがとう🙌

明後日は、飛び石の休み。
まずは明日頑張れば…
除雪のない休日を望む🙏

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
48

Bang!

2025.02.08

55回目の訪問

降りました❄️
除雪車が置いていった雪の塊を🪨
近くの堰まで運ぶ💪
いい運動、いい汗💦

となれば…サウナ!♨️

で、やってきました、テルメ🚗
連日の大雪で、駐車場の一部が堆雪場に⛄
LINE会員割引で入館📱

体を洗い.。o○
長めの炭酸泉で疲れを癒やしてから🛀
サウナへIN🔥

テレビは、サッカー中継⚽…
かと思いきや、安定の6チャン📺(笑)
ここって、デフォはTUYだよねー😄

蒸されている途中から、眠気が…💤
連日の除雪疲れ、だな😅

水風呂の後は、逆らわずにお昼寝タイム😴
遠慮なく約40分💤

なんだかんだで計4セット♨️
あーざしたー🙌

生活や交通機関にも影響が出るほどの大雪❄️
これ以上、被害が出ませんように🙏
そして、明日は除雪のない平和な休日でありますように✨

続きを読む
47

Bang!

2025.02.02

42回目の訪問

今日まで冬❄️
春を思わせる日差しに誘われ、ホームへ🚗

いつもの通り、体を洗い、湯通しからのIN♨️
安定の76℃でじっくり蒸されOUT🔥
シャワーで汗を流し、水風呂はサラリと❄️
満を持して外気浴へ🪑

軒下の日溜まりに腰をおろし、陽を浴びる☀️
風もなくポカポカ、いい感じ✨
ふと横に目をやると、寝転ぶ若者が!😳
さすがに冷たくない?…気持ちはわかるけど(笑)

日没までに4セット🌇
貴重な日差しも楽しみました!
ありがとう✨

今週は数年に一度の寒波が来るとか…🌨️
明日から春なのに、全国的に雪の予報☃️
災害になりませんように🙏

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
51

Bang!

2025.02.01

54回目の訪問

午前は自宅警備隊🏠
ゆっくり昼食を摂って、テルメへ🚗💨

うわぁ、駐車場、めちゃ混み!
外周3周目で、ようやく入れ替わり成功✨

LINE割で入館📱
中もいつも通りの混み具合。
ドラクエがちらほら⚔️
でも静かにしてるのでOK👌

さて、自分は水風呂前にシャワーを浴びる派🚿
メガネは入口のメガネ置き場へ👓
水風呂に浸かって、メガネを取りに行くと…
同じメガネが二つ?!😳
何気なく置いたので、どっちが自分のかわからない💦
くたびれ具合から右っぽい気がするが…
かけてみると、度数は合う。
でも、確信がない🤔
もう一つの持ち主は、きっと分かるはず。
こういう時は…待つ!
と、昼寝を決め込む😴
💤…30分後⏳
残っていたのは…右!
「ほらね」と思いながら、再びサ室へ♨️

同じメガネの人を探す👀
短髪のおじさん発見!👓
心の中で「お騒がせしました😌」とつぶやく💦

次からは、置いた場所を覚えます😅

しっかり4セット🔥
同僚のAOKさんと言葉を交わし、退館🏃‍♂️

明日は…どつちだ?😏

続きを読む
49

Bang!

2025.01.26

53回目の訪問

休日の風呂の日は♨️
駐車場も浴室もサ室もコミコミ🚗💨

テレビは大相撲を中継📺
取り組みによっては、サ室に立ち見が出るほど盛況!
金峰山vs王鵬、豊昇龍vs琴桜
文字通り手に汗握りながらサ室で観戦💪
結果、いやー、すんごいことになりました〜✨

すでに4セット終えた自分は体調を考えて、
ロビーで巴戦を観戦することに🛋️
そして…豊昇龍の優勝!!🎉
おめでとう!!
これで横綱昇進!あるのかな?🤔

いずれにしても、次の大阪場所が楽しみ!
そしてサ室観戦も楽しみ!!
楽しみがある生活って、本当に良いね☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
52

Bang!

2025.01.25

41回目の訪問

明日は26日、ふろの日♨️
テルメに行くことにして、今日はホームへ🚗

行きの外気温は6℃🌡️
本当に寒中なのか?と思いつつ到着。

ここのところ、安定の混み具合✨
バスタオルルールもきちんと守られていて良し👌
この調子が続くといいな〜。

じっくり汗をかいて、外気浴へ🚶‍♂️
全身で陽を浴びると…
うん、暖かい☀️ 春遠からじ。

さてさて、テレビは大相撲中継📺
金峰山が勝利し、ひとしきり盛り上がる🎉
その後、退室ラッシュ(笑)
自分もその流れに乗ってゾロゾロ🚶‍♂️

結びの一番をサ室で観戦しようか迷ったけど、
4セットを終えたこともあり、
ロビーで観戦することに📺
結果は…豊昇龍!
いやー、千秋楽はすごいことになりそうですね👏
明日はタイミングをうまく合わせて
サ室観戦をするかぁ✨

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
51

Bang!

2025.01.19

52回目の訪問

サウナ飯

今日は休日ルーチン☺️
映画を観て🎥
ラーメンを食べて🍜
13時前にコチラへ🚗

家庭の日らしく、ちびっこがチラホラ👦👧
露天風呂には大量のアヒルちゃんがプカプカ🐤♨️

サ室は常に7割ぐらいの入り
余裕を持って座れるので快適👌

うたた寝を2度挟み、4セット✨
3時間ちょっとの滞在、あざーす!🙌

さて、新しい1週間が始まる🏃‍♂️
週末のサ活を楽しみに、頑張るぞ!💪

中華そば雲ノ糸 山形あかねヶ丘店

極煮干し中華

美味し!!!!

続きを読む
56

Bang!

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

高源ゆ

[ 山形県 ]

2年ぶりの高原ゆ⛰️
仲間3人とプライベートサウナ
昨年末にSenさんが予約してくれた!
ありがとー🙌

まずは浴室で汚れを落とし、屋外へ🚶‍♂️
車載の気温計は-3℃だったが
青空が広がる良い天気で思ったより寒くない☀️

はやる気持ちを抑え入室
薪ストーブの柔らかい空気感✨
湿度も低めで、これがまたイイ👌
プライベートサウナならではの
おしゃべりも楽しい🎶

じっくり蒸された後は
お待ちかね、新雪ダイブ❄️
ひゃー、冷た気持ちいい!
雪まみれ汗まみれの体をシャワーで流し、水風呂へ
これがまた絶妙な温度!👍

インフィニティチェアで休憩🪑
芯から暖まったのか全然寒くない。
深く倒して空を眺めると…
「あー、生きてる」って、なぜか実感🌌

Senさんが差し入れてくれたノンアルで乾杯🍻
整い後の体に染みる〜

90分はあっという間⌛
もう1セット分、欲したかったけど
腹八分目とも言うし、ちょうどいいのかも🤔

室内に戻り入浴🛁
冷めない頭の火照りを水シャワーで治めてフィニッシュ🌟

サ飯はカレー🍛
うまーぁ
お腹も整い、大満足✨

帰り際、支配人にご挨拶
ありがとうございました☺️

次回は自分が幹事らしい…🤔
さて、どうしたものか?
楽しみながら考えることにしよう🎵

パキスタン家庭風チキンカレー

美味し!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
61

Bang!

2025.01.13

4回目の訪問

天気が良いので、足を伸ばしてコチラへ🚗

駐車場は満車、浴室もいっぱい🚿
定員6名のサ室も満席で
人口密度も高め
室温も高め🔥
100℃を行ったり来たり↗️

じっくり汗をかいて、しっかり流し、水風呂へ❄️
シングル…かも?30秒も浸かれば皮膚が痛い!

水気を拭いてガーデンチェアに腰掛けると
えもいえぬ浮遊感🪑
10分ほどくつろぎ、2セット目へ。

?!誰もいない!
エアポケットに落ちたような一瞬。
しばらく一人で楽しむと、室温はグングン上昇⏫105℃に
うん、これは強烈💥

ヒエヒエの水風呂でキンキンに冷え
椅子に腰掛け再び昇天😇
温冷交代浴を挟みながら、4セット♨️

あざーす!🙌

充実した3連休でした✨
さて、明日から仕事!
4日間、頑張るぞ💪

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
60

Bang!

2025.01.12

40回目の訪問

大相撲初場所、初日🎌

ならば、ホームで観戦でしょ!

結びの一番を4セット目に合わせるため、少し遅めに到着🚗
予定通り、サ室で豊昇龍、琴桜、照ノ富士戦を観戦♨️

一番ごとに力が入る💪
アチラコチラから声が漏れる🗣️
なんとも言えない変な一体感(笑)✨

千秋楽も、ここだな😄

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
51

Bang!

2025.01.11

51回目の訪問

午前中、雪が緩んだ隙を狙って片付け⛄
固くなると面倒だから、ね🚜
軽く汗をかいたし、サウナへ行く良い口実に✨

昼食後、こちらへ🚶‍♂️
駐車場はほぼ満車🚗
LINE会員割引で入館📱

予想どおり、サ室もほぼ満員♨️
テレビは高校サッカーからバレーボール⚽🏐
スポーツはいいね、元気をもらえる😊

うたた寝を挟みつつ、4セット🛏️
アザース👍

連休中、雪の心配がないのは助かる❄️
さて、明日のサ活は…どこにしようかな〜🤔

続きを読む
49

Bang!

2025.01.05

39回目の訪問

サウナ飯

9連休、最終日。

ホームで髭剃の儀式🪒
これで社会復帰のスイッチが入る✨

いつもの下段♨️
いつものNHK📺
いつもの水風呂❄️
いつものうたた寝🛏️
いつもの4セット✨

ここから
いつもの生活に戻る🚶‍♂️

ありがとう

さて、いつも通り
週末のサ活を楽しみに💖
明日からガンバるぞ💪

中華そば雲ノ糸 山形あかねヶ丘店

極煮干し中華

美味し!!!!

続きを読む
58

Bang!

2025.01.04

50回目の訪問

サウナ飯

9連休、8日目。

映画を観て、早めの昼食を済ませて入館🍜
LINE会員割引でチケット購入✨
先日は回数券使用でもらえなかったクーポンも無事ゲット🎫

浴室はいつもの週末くらいの入り🚶‍♂️
サ室の温度も安定していて良い感じ👌

外気浴は5分ほどで切り上げ、内気浴へ🛏️
湿気とほんのり暖かな空気に包まれると、つい眠気が…😴
( ゚д゚)ハッ! 気づけば1時間寝ていた!
気持ちを新たに再びサ室へIN♨️
ちょっと得した気分

途中、電気風呂へ⚡
じっくり揉まれたかったけど
今日も出力が強く💥
腹筋が痛い…!

そんなこんなで、合計4セット✨
今日もありがとう😊

さて、明日は9連休チャレンジの最終日。
ホームで髭剃の儀式🪒
充実した1日にしよう💪

らー麺 Do・Ni・Bo

あほ煮干 全部のせ

美味し!!!!!

続きを読む
52

Bang!

2025.01.03

38回目の訪問

9連休、7日目。

初ホーム♨️
今年もよろしくお願いします🙏

人は多めだけど、サ室はほどほど🚶‍♂️
テレビは安定のNHK📺
箱根駅伝の余韻は微塵も感じない(笑)
終始下段で、爆笑問題の番組を見ながらクスリ😌

さて、休みもあと2日…
明日は映画を観て🎬
ラーメンを食べて🍜
テルメかな♨️

んでもって、最終日は…
やっぱりホーム!だな😊

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
55

Bang!

2025.01.02

7回目の訪問

9連休、6日目。

箱根駅伝の往路ゴールを見届けてからコチラへ🏃‍♂️
正月2日ともなると、駐車場もほぼ満車🚗

浴室は賑わいを見せていたけど、サ室は待つことなく入室♨️
室温95℃🔥 メガネが曇るほどの湿度👍
モラルも高め👌

時間が経つにつれ、インバウンドの方々も🌍
サ室の入室待ちも時々発生し
様子見のドアの「パタパタ」も🚪
4セット目は室温が91℃まで下がったけど📉
汗は十分出る✨

最後は露天風呂でゆっくり締め🛁
脱衣所に戻ると人でごった返し💦
スペースを譲り合いながら
早々にロビーへ🏢

最後はバタバタだったけど
やはり、コスパの良い施設👏

今年もたくさんお世話になりますね😊

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
61

Bang!

2025.01.01

49回目の訪問

水曜サ活

9連休、5日目。

サウナ初めはコチラで♨️

いつもの週末と変わらぬ入り🚶‍♂️
正月という非日常に、サウナという日常。
いいね✨

自分もいつも通り、昼寝を挟んだ4セット🛏️
ありがとう😊

改めまして
新年おめでとうございます🎍
今年も豊かな人生のために、サ道を楽しんでまいります💖
皆さんもサ道で素敵な1年を!✨

続きを読む
56

Bang!

2024.12.31

37回目の訪問

9連休、4日目。

元旦はホームでスタートしたのを思い出す🏠
帰り際の脱衣所で能登の揺れを感じたなぁ…🌊
万感の思いでホームへ✨

駐車場はいつもより車が多め🚗🚙
浴室もそれに比例して人でいっぱい👥

ここは惑わされず、いつものルーチン♨️
ただ、帰省中の人たちなのか
山形ルールを知らないのか
バスタオルなし、汗拭きなしの光景がチラホラ…💦
でもイライラせず、お手本となるつもりで丁寧に汗を拭く🧴

4セット目、サ室は自分基準で110%の入り🔥
脱衣所もカゴがなくなるほどの盛況ぶり🧺
ホームがこんなに混む光景を見たのは初めて!
ちょっと多すぎだけど、こんな賑わいが年明けも続くといいなぁ✨

来年は災害のない平穏な一年になりますように🙏
それでは、皆さん良いお年をお迎えください🎍🎉

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
54