2024.01.26 登録

  • サウナ歴 4年 0ヶ月
  • ホーム 沼木温泉 辻ヶ花
  • 好きなサウナ 場所はぬるめの 下がいい 冷やしは普通の 水でいい 整いは肘掛け イスがいい 灯りはぼんやり 灯りゃいい しみじみ蒸せば しみじみと ストレスだけが 剥げ落ちる 汗がポロリと こぼれたら 補給するのさ 冷水を
  • プロフィール 4セット、2時間半、1リットルのボトル1本が私の基本です。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Bang!

2025.11.16

68回目の訪問

サウナで相撲観戦がマイブーム🎌
てなわけでコチラへ♨️

15時すぎ、入館🚗

結びの一番まで見たいので
サ室に入る時間を逆算
今日は5セットが最適解かな?

じっくり蒸されて
しっかり外気浴&温泉を繰り返す🍃♨️

日の入りどき
秋晴れの空に、東の山々が紅く燃える
キレイだな〜🍁

そこそこ入りだったサ室も
17時ごろにはピークに
期せずして最上段へ座ることに…
74℃とはいえ、流石に10分ちょいで退室🔥
少し計算が狂ったけど、そこは外気浴で調整

そして17時35分
入りも落ち着き、定位置で観戦🎌
琴櫻も大の里も土俵際でヒヤッとしたけど
大関・横綱陣は安泰
これはこれで面白い

すっかり満喫して18時30分退館
あざーす!🙌

雪予報の今週❄️
週末はどこで温まろうかな?

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
44

Bang!

2025.11.15

91回目の訪問

タイヤ交換、完了!🔧
汗を流しにこちらへ♨️

駐車場は比較的ゆとりあり。

サ室も余裕の入りで、
おかげで室温は↗️↗️🔥

針がひと回りしたところでアウト。
キンキンの水風呂にサラリと浸かり、外気浴へ❄️

体の水気を拭き取り椅子に腰かけると、
きれいなあまみとほてりに
やさしい薄寒の風がスーッと触れていく🍃
見上げれば抜けるような青空。
来週、雪が降るとは思えないな…❄️

2セットめ
タイヤ交換の疲れか、眠気が…
気づけば1時間のガチ眠😴💤

3セットめ
サ室はいつもの賑わい📣
琴櫻戦、朝青龍戦を観戦🎌

4セットめ
炭酸泉で締めてフィニッシュ💨
あざーす!🙌

帰りにスタンドで空気圧をチェック🔧
あとは、降るのを待つだけだな…⛄

続きを読む
47

Bang!

2025.11.09

67回目の訪問

大相撲九州場所🎌
サウナで観戦するため、こちらへ♨️

15時すぎに到着🚗
1セットめはNHK杯スケートのエキシビションを観戦⛸️
サ室で見るスケートは、なんとも涼しげでいいね

2セットめ🔥
横綱の土俵入り
大の里も豊昇龍も力強く、今場所も楽しませてくれそう💪

3セットめ
睡魔に襲われ、テレビのアナウンスが遠くに聞こえる…
10分ほどウトウト、汗はダラダラ💦

4セットめ
取り組みの前半戦が終わり――
ん?緊急地震速報!⚡
サ室でもわずかに揺れを感じる
最大震度4とのこと、一安心…?😌

髭を剃り🪒、洗髪して露天風呂で仕上げ♨️
フィニッシュ
あざーす!🙌

ロビーではNHKが津波注意報を繰り返し放送📺
どうか被害がありませんように🙏

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
53

Bang!

2025.11.08

90回目の訪問

ハプニングも所感もなんもナーシ

ただただ平和な4セット。

あざーす!🙌

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
54

Bang!

2025.11.03

66回目の訪問

休日ルーチン
映画→ラーメン→サウナ🎬🍜♨️

おじゃましたのはこちら
車の数のわりに、サ室は余裕あり🚗
ちょうど昼ピークが終わった頃だったのかな?

下段でゆったりじっくり20分🔥 ✕2セット

3セットめ
内気浴約30分の寝落ちからサ室へもどると……
満員御礼!😳
まるで別の施設に来たみたい

無事に4セットを終えて
露天で仕上げをしていると
「お久しぶりです」と声をかけられる👀
おぉ、湯るりえで話した某さんじゃないですか!
ひとしきりサウナ談義で静かに盛り上がる♨️
また近いうちにお会いしましょう〜

髭剃りもカンペキ🪒
リセット完了🙌
明日からの4日間、週末を楽しみにがんばろう✨

中華そば雲ノ糸 山形あかねヶ丘店

札幌風味噌󠄀ラーメン

美味し!!!

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
57

Bang!

2025.11.02

89回目の訪問

祝・ドジャース、世界一🎉
山本さん、MVPおめでとう!👏
漫画のような展開に熱くなりました🔥

その熱を冷ますために──
散髪のあと、キリッと水風呂を求めてこちらへ✂️♨️

17時前。
日曜のこの時間、明らかに混んでいる…
サ室は8割ほどの入り。
その分、室温は自分好みで◎
比較的余裕のあった上段で10分じっくり蒸される🔥

シャワーで汗を流し、水風呂へ❄️
約1分、キリッと締まる👍

しっかり温まったので、外気浴もいい感じ🍃

3セットめ。
ピークだった2セットめと打って変わって半分ほどの入り。
好きな下段ポジションで「バンキシャ」を📺
トップニュースはもちろんドジャース!
セレモニーにシャンパンファイト🍾
みんな本当に嬉しそうで、こちらまで明るくなる✨

4セットめも平和に。
水風呂→外気浴→仕上げの洗髪からの炭酸泉💨

計4セット、あざーす!🙌

今日は大谷さんから
「美味しいお酒を呑んでください」とは言われなかったけど
家に帰ったら、まずは祝杯だな🍻

明日もお休み。
なんとも贅沢な日曜日でした🌙

続きを読む
58

Bang!

2025.11.01

7回目の訪問

クアハウス碁点

[ 山形県 ]

実家に米をもらいに🚗💨
ついでに「渋抜きした柿、3袋持ってけ」と兄。
いやいや、一袋でも食べきれる自信がないので。
丁寧にお断り😅

昼は🍜で塩分補給して、サ活は碁点温泉へ♨️

体を洗って軽く湯通し、サ室へIN🔥

先客3名。
奥を見ると…上段の座面がない?
どうやら修繕中とのこと。
下段派の自分にはノーダメージ✋
むしろ上段が使えないぶん、ゆったり腰かけられてラッキー

それにしても、ここのサ室は広くてちょうどいい熱さ
湿度もいい塩梅で、息苦しくならないのが好き♨️

BGMも……ん? ボリューム高め?
視線を向けると…
座面があった場所の下にスピーカーが🎵
なるほど、座面が外れたぶん
音がダイレクトに響いてるってわけね

15分ほどでOUT
洗い場のシャワーで汗を流し、水風呂へ💧
キリッと冷たく、理想の水温
1分ほどでスイッチがカチッと入る

外気浴
最上川沿いの風がすーっと抜ける🍃
色づき始めた紅葉と川の流れがGood
ただただボーッと眺める、それだけでととのう

特に3セット目、差した西日☀️
紅葉と残る緑のコントラストが絵のようで、風流そのもの
内気浴の椅子で30分ちょっとうたた寝💤
…完璧な昼下がり

4セット目
浴室もサ室もにぎわい始めたけど、
終始快適にフィニッシュ🙌

あざーす!♨️

明日はワールドシリーズ最終戦⚾️
BSで中継あるとか
アンテナのない我が家…
たぶん、放送してくれる“アソコ”で朝ウナ決定かな〜🎌

よこはま軒 村山店

横浜とんこつラーメン

美味し!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
56

Bang!

2025.10.26

88回目の訪問

ドジャース戦を観戦にコチラヘ🎌
9時までに体を洗い🧼
湯通しを済ませて、サ室にてスタンバイ🔥

………?
サンモニからチャンネルが替わる気配がない…
まさかのノー放送?📺💦

となれば、切り替えて朝ウナを楽しむことに♨️
浴室内はほどよく賑わい
顔ぶれもいつもと違って新鮮✨
炭酸泉はあふれるほどなみなみ💨
外気浴もキリッと締まる🍃

一通り楽しんで、浴室内のTVに目をやると──
山本さんが投げているではないか!⚾
ソッコーでサ室に戻り、応援モード💪

1回裏、ランナーを出しながら無失点。
大丈夫かな?とハラハラ…
まだ始まったばかり。
10分ほどでOUT。

最後まで応援したいので
浴室TVを確認しつつ、お風呂と内気浴で調整♨️
タイミングを見計らいながらINとOUTを繰り返す。


8回、大谷さんがヒットで続く!
ナイスバッティング👏
そして追加点💥

4セットがデフォだけど、
9回も山本さんが投げるということで
エクストラの5セットめ🔥
完投勝利を見届けて──
自分もゲームセット⚾✨

約3時間半の滞在、あざーす!🙌

そういえば、
受付で誕生日プレゼントに入浴券をもらった🎁
うれしいね〜😆

らー麺 Do・Ni・Bo

あほ煮干し中華

美味し!!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
60

Bang!

2025.10.25

13回目の訪問

大谷さんを応援📣
ホームラン打ったけど
全然盛り上がらない、アウェイ
オマケに、チームは完敗…💦

昼食は自宅でのんびり🍚
これがいいのか悪いのか、行動が遅れがち
気づけば16時前
近場のこちらへ♨️

館内はいつもの込み具合
幸いサ室は待ちなしでゆったりと🔥
ただ水温はまだ初秋モード
永遠に入っていられる感じ
でも、譲り合いが大事
足りないところは外気浴でクールダウン🍃

途中、3歳と4歳くらいの兄弟が水風呂で大暴れ💦
かけ湯と水風呂に分かれ、水の掛け合い
明らかに迷惑…
お父さん、どこですかー?と思っていたら…
ジェントルマンが兄に向かって一言⚡
「周りの人が迷惑しているよ!」
good job👏

平穏を取り戻し、無事に4セット完走🔥
あざーす🙌

明日はBSで大谷さんと山本さんの試合中継⚾
うちはアンテナがないので…

朝からテルメで観戦だな〜♨️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
47

Bang!

2025.10.20

87回目の訪問

会社はお休み。
同僚たちとレクリエーション🎳
いや〜楽しかった!

事前の予定どおり、16時前に入館♨️

平日の月曜日。
空いてるかな?と思いきや、さにあらず。
土日と変わらぬ賑わい📣
サ室も常に6〜7割の入りで、
まったく特別感なし…

昼寝なし、しっかり4セット🔥
あざーす!🙌

結局、いつもの時間に帰宅🚗
生活リズム変わらず。
明日からの仕事復帰にも影響なし?

今週も週末サ活を楽しみに、ガンバる💪♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
53

Bang!

2025.10.19

65回目の訪問

15時前、入館♨️

駐車場はまずまずなのに、サ室は混雑ぎみ
みんなサウナ目当て?
となると、座る場所は限られる

4セット中、2セットはストーブ前🔥
これまであまり好んで座らなかったけど
輻射熱、いいね
マイルドな温度でも、しっかり発汗を促してくれる
冷えた体を温めるにはちょうどいいかも

新たな発見
あざーす🙌

…明日もサ活は続く…
さてさて、どこへ行こうかな?🍃

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
50

Bang!

2025.10.18

7回目の訪問

ナショナルリーグ優勝決定戦
ドジャース戦を観戦📺

大谷さん──
投げては6回10奪三振、無失点🔥
打っては3ホーマー💥
最後は佐々木が締めて、勝利!
いや〜トリハダもんの試合でした👏

遅めの昼飯を済ませて、
外気浴を楽しみにコチラへ♨️

サ室は大谷よろしく98〜102マイル(℃)の豪速球🔥
2セットめには104マイルを記録…もう反則だろ😇

打っては、初回からあまみと特大ホームラン(昼寝)✨

最後は、あつ湯から佐々木(水風呂)で締め
ゲームセット⚾️

こちらも優勝🎉
あざーす🙌

来週はいよいよワールドシリーズ
日本人トリオがどんな活躍見せてくれるのか
楽しみだな〜🎌🌍

リアルゴールド

シャンパンファイト(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
58

Bang!

2025.10.13

64回目の訪問

1日遅れの仕事復帰ルーチン
今回はホームで♨️

駐車場は半分ほど
月曜だからかな?🚗

浴室は人少なめ
髭を剃ってIN✂️
サ室も人少なめ
TVは万博の閉会式を中継中📺
静かなサ室もいいけど
邪魔にならないTVの音も、意外と好きなんだよな

しっかり蒸されて
水シャワーから水風呂、そして外気浴へ🍃
あたりは稲刈りもほぼ終わり、すっかり秋モード
弱いながらも日差しあり☀️
光を浴びて寝転がれば、
うん、まだ十分いける
約10分クールダウン

露天風呂の下流で半身浴♨️

2セットめ、少し人ふえた?
3セットめ、4セットめは激混み
入りきらず順番待ち多数😳
こんなホーム初めて!
嬉しい!🙌
だが、それに比例してオラウレタンも多数…
悲しい😓

ルールを知っているのか、いないのか
注意書きを読めるのか、いないのか
理解できているのか、いないのか…
ひとつでもできれば、ねぇ

複雑な気持ちで4セット
あざーす!🙌

気にしなければ最高のサ活なんだけどね…

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
49

Bang!

2025.10.12

11回目の訪問

ラーメン屋で塩分補給して
ダブルヘッダー2回戦はコチラ🚗💨

マイルドだった1回戦と違って
ここはストーブに火が入ると熱さがビリッと刺さる🔥
ある意味、真逆の刺激

体は洗ってあるので
シャワーで軽く流し、
硫黄の香りの温泉で下茹でして、IN♨️

ストーブ前の下段が空いてる
体は準備万端
直に熱が刺さるけどヘッチャラ😌
針が一回りしたのを確認してOUT
かけ湯で汗を流して水風呂へ💦

絶妙の温度
やっぱ熱いサウナには水風呂だね

クールダウンで露天へ
曇り空だけど、これがまたちょうどよい
岩に腰かけて呼吸を整える🍃

…んー、昼食の油そばの脂で胃がもたれる
歳だな〜😅
2セットめ以降に不安を感じたので
入室前の水分補給を意識して多めに

そのおかげか、3セットめには落ち着きを取り戻す👌

昼寝なし、4セットで2時間半の滞在
あざーす🙌

明日も雨予報☔
天気に左右されない施設にしよっかな…

二代目 はちのや

こてっぱち

美味し!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
52

Bang!

2025.10.12

1回目の訪問

免許更新
10時40分に解放
なんだか半端な時間だな…
どうしたものかと思ったけど
今日はダブルヘッダーに決定🚗💨

事前リサーチではサウナ温度は低めとのこと
ならば、1回戦は負担少なめのコチラへ
お初です🥹✨

お風呂の入口には今日のお湯の色が表示
うすいみどり💚
日によって色が変わるらしい🌈

脱衣所には独特の硫黄の香り🫖
お、これは自分の好きな泉質かも
体を洗ってまずは内湯へ🛁
肩まで浸かると、お湯が肌に絡みつく感じ
気持ちいい…🥹
じんわり体の芯まで温まって、
ふぅ〜って自然に息がもれる♨️

そして初トロンサウナ🔥
室温53℃
背中に熱源
じんわり腰が温かい
熱さに耐えるのではなく
体が自然に温まっていく心地よさ…
これ、初体験の感動🥹✨

汗が出るか心配だったけど
5分で滲み始め、10分で玉汗💦
低温じっくり派の自分に合ってるかも
脈拍も120アンダーで安定👍
20分じっくり堪能してOUT

水風呂はないので
水シャワー🚿でしっかりクールダウン

そして外気浴へ🌬️
ベンチに腰かける
気温は15℃くらい❄️
水シャワーで冷ました体にちょうどよい
アマミは出ないけど
目を閉じると、フワフワ〜っと浮かぶ感覚✨
いいね

露天風呂の温度も絶妙で、半身浴でくつろぐ🛁
内湯に戻り、熱湯でブースト♨️💪

2セット目
終始ソロ
室内には時計の秒針だけが響く⏱️
修行僧よろしく、サウナに向き合う
久しぶりの感覚🥹

ブーストのおかげで15分で滝汗💦
再び水シャワー🚿、外気浴でフィニッシュ✨

2セットで合計1時間30分⏰
2回戦に向けて腹ごしらえのお店を決め離脱🍴

あざーす🙌💖

自分と向き合うには最高の環境
心が疲れたら、また来てみよう🌿

二代目 はちのや

こてっぱち

美味し!!

続きを読む

  • サウナ温度 53℃
52

Bang!

2025.10.11

86回目の訪問

14時すぎ🌧️

雨、パラパラ
気温、低め
駐車場、まばら🚗
浴室、少なめ
湯気、ムンムン
サ室、普通🔥
外気浴、がらがら🍃
内気浴、いっぱい💤
お昼寝、たっぷり😴

2・3セットめ
浴室、がやがや
サ室、ぎゅうぎゅう
外気浴、がらがら
内気浴、いっぱい
うたた寝、ちょっと💤

最終セット
浴室、がやがや
サ室、少なめ
炭酸泉、ゆったり

計4セット、あざーす!🙌

18時半すぎ☔
雨、ザーザー…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
49

Bang!

2025.10.05

12回目の訪問

同僚をネットで応援📣
びっくりしたけど、ほんとによく頑張った👏
楽しい一年をありがとう〜
来年も期待してるよ✨

さて、今日は久しぶりにこちらへ♨️
体を洗って軽く湯通し、からのサ室へ

お、混んでるなぁ
室温96℃、悪くない🔥
下段で15分、じんわりいい汗

水シャワーからの水風呂🚿
うーん、カタチのない温度…
10月にしてこの気温🌾
水道水だから仕方なし
はごろもを壊しながらクールダウン

外気浴🍃
日差しはないけど、これまたカタチのない気温
ゆる〜くくつろいで、再びサ室へ

さっきとは打って変わってガラガラ
その代わり、室温は100℃に上昇🔥
今回は上段へ…
うん、熱が刺さるぜ〜

ここのサウナーさんたちはモラル高め✨
嫌な光景ゼロ、静かにサウナと向き合える
ほんと最高の環境♨️

4セット目
外気浴していると…ぽつりと雨☔
本降りになる前に🐶🐩散歩したいので、そこそこに終了

あざーす🙌

おかげで降り出す前に散歩完了
ワンコも満足、自分も満足🐾

今週は秋が進む予報🍂
水道水の水風呂がちょうどいい季節になりそう
次はあの施設へプチ遠征しようかな〜♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
49

Bang!

2025.10.04

85回目の訪問

自民党総裁選を見届けてコチラへ📺♨️

駐車場に空きあり
珍しい?
それに比例してサ室もスカスカ
その分、室温は高め🔥
じっくり、しっかり、きっかり12分

外気浴🍃
10月とは思えないぬるめの風
おかげでうたた寝タイム…30分ほど😴💤

2セット目は16時前にサ室へIN
いつもの賑わいが戻ってきた📣
再びきっかり12分!

水風呂から今度は内気浴へ💦
浴槽の縁では10人ほどの若者たちが談笑中
たまるのも楽しいんだろうけど…
周りも見ようね😅

幸い、徒党を組んでサ室に来ることもなく
その後は静かに…
フィニッシュ🙌
計4セット、あざーす!♨️

ニュースはどこも高市さん🗞️
無党派だけど、ちょっと期待してみようかな
まずは物価高対策、お願いしまーす💴
回り回って、入浴料も安くなるといいな〜(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
46

Bang!

2025.09.28

63回目の訪問

稲刈りの疲れを癒やすためコチラに🌾

体を洗い🧼
まずは露天風呂
下流でまったり♨️

温まったところでサ室へ🔥
人少なめ

いつもどおり下段で20分
さて、シャワーで汗を流し… 故障中!🚿
カンペな導線が😱
仕方がないので洗い場のシャワーで代用
早急な修理を望む🙏

安定の水風呂から外気浴へ❄️🍃
影は長くなったけど日差しはまだ強い☀️
ひなたを選んでゴロリ
秋風が吹き渡り、濡れた体を乾かしてくれる
きもちいい〜😌
もう、寝るしかないっしょ…💤 …
…暑い…今週は10月だというのに
暑さで目が覚める💦

温まった体を水風呂にさらし、再びサ室へ🔥
しかし、ココのサウナはよく汗が出る
敷いたバスタオルもグッチョリ💧
3セットもつかえば
絞るとボタボタと💦
ハンドタオル、ましてやウレタンじゃー ねー?!😂

🐶🐩が散歩を待っているので、相撲観戦はそこそこに
髭を剃り🪒
再び露天風呂下流でまったり♨️
フィニッシュ
あざーす🙌

雨と秋晴れが繰り返される予報
週末に晴れることを願いつつ🍂☀️

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
47

Bang!

2025.09.27

84回目の訪問

4週にわたる手伝いが終わった🌾
我ながらよく頑張った💪
これで、家族1年分の米が約束されるのであれば安いもの🍚
ついでに筋トレもできたし
よい9月でした✨

お供の🐩も汚れることなく帰還🚗
🐩をソッコー降ろして
向かったのは最寄りのコチラ♨️

18時30分過ぎ⏰
落ち着いた入り
アワアワでベタついた汗を流し🧼
ノータイムでサ室へIN🔥
こちらも落ち着いた入り

TVは格付け番組📺
一見、サ室を出るタイミングが難しいと思われがち
安心してください!浴室にもありますよ💪
水風呂でも❄️、炭酸泉でも💨、電気風呂でも⚡
Aか、Bか、Cか(笑)わかります

答えがわかれば安心して外気浴🍃
いい気温だね
それに乾くのも早い☀️
10分も涼めば鼓動も落ち着く

3セット目
人もまばら👤
サ室も外気浴もゆったりまったり😌

4セット目は、パーティーがポツポツ🎉
これからにぎやかになりそうな予感🎶

今日はこれにてフィニッシュ
計4セット、あざーす!🙌

家に帰ってビールでひとりお疲れさま🍻
明日はゆっくりさせていただきます〜🌙

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
50