4夜連続サウナは場所を変えて白馬村
昔よく行ったのだがとても久しぶりにこちらへ
白馬村には近年ブーム以降に意識高めのサウナが乱立しているが、どれも日常使いには向かず、先日サウナあったけどコロナ禍には休止していた天神の湯に行ってみるも、なんとまだ再開されていなかったので諦めていたところ、そういえば十郎にあったじゃないかと訪問
どんな感じだったのか全然覚えていないのでそんなに期待せずに行ってみると、まずは空いていて、それだけでもありがたい!
サウナの前に洗体し、露天に浸かろうとすると「ぬるい」という注意書きが。入ってみると確かにかなり温い30度ちょいくらいかな。不感のぬる湯としてサウナの後にゆっくり楽しむとしよう
さてサウナ室へ。外に書いてある説明書きを見てみるとメトスのストーブらしい! なんとそうだったのか、こんな所で会えるとは嬉しいぞ
中はコンパクトだがマックス6名行ける2段のひな壇、上の段ならそこそこの熱さ。天井付近の温度計だと85度
まずは10分蒸らして、冷たい水シャワーからの露天のゆる湯へ。これは良いぞ!
3セットして浴了、もう5度サウナが熱ければさらに良いが充分にありがたい。
冬場の混雑時は入れる気がしないが空いていそうな日にはまた来てみよう。
男
- 85℃
サウナ:12分
シャワー
休憩:5分
合計:1セット
一言:
キャンプに行った際に割引券をもらったので訪問。店名は有力豪族飯森十郎にちなんでいるそう。
着いたらまさかの満車で驚く😳登山帰りのお客さんが多いみたいです。
カランは10口でしたが入った時は順番待ち。
サウナはあまり広くなく、6人詰めて一杯というくらい。他の方の書き込みにもありましたが昭和ストロングスタイルで砂時計で時間を見るスタイル。
じっくり12分上段で蒸してから、シャワーで冷やす。シャワーはしっかりシングル近い冷たさ(12℃くらあ?)が出るので、少し浴びていればしっかりととのえるのでは。
外気浴は半露天風呂(屋根あり吹き抜け)の脇に2人掛けのベンチがあり、そこで外気浴しました。
水が冷たかったので、シャワーでしたがきちんと整うことができました。
男
- 90℃
白馬八方尾根BCへの前泊でお邪魔♨️
限られた夜の日帰り入浴が可能な施設でたまたまサウナありのこちらを見つけてラッキー🤞と白馬サ活
趣きのある温泉のレトロな脱衣所に
『HAKUBA MOUNTAIN』のポスターがあるあたり聖地白馬を感じさせてくれます🫡
#サウナ
コンパクトなサウナだけあり室温98℃とガツン系
2段で定員は4名程のところ右奥上段へ
15分計の砂時計⌛️を回し半分程で汗もビッシリ💦
#水風呂
水風呂はナシ
目の前に掛け水があるのでそちら、もしくはシャワー🚿にて
#休憩スペース
露天にベンチが1つ
閉館際で人もほぼいなかったのでゴロン🙏
外は気温10℃ほどでベストコンディション
目を閉じて少ししてからユラユラ揺らいで気持ちよくととのい🫠
昨年秋の軽井沢に続く白馬での長野サ活🧖♂️
水も空気も美味しい長野はサウナも良き
ごちそうサまでした🙏
男
- 98℃
男
- 90℃
白馬エリアで貴重なサウナ。
2022.5.28現在、白馬エリアのデイリーサウナ(日帰り入浴1000円以下)はここしか営業してないと思われ。
天神も岩岳もサウナ休止中。
サウナ室内はとんでもなくカラカラ
それはもう敷いてあるマットに触れれば一目瞭然。カピカピのカサカサである。
まあ喉乾くこと!
しかし天井付近は88度で天井も低いためなかぬか満足できるアツさ。
水風呂はないのですが真夏じゃない限りかけ水と外気浴で気持ちよくなれます。
足を伸ばせばぽかぽかランドや道の駅小谷がありますが、白馬村内というアクセスの良さがとてもありがたいですね〜
なにより気をつけて欲しいのが、脱衣所の貴重品ロッカーは100円返ってこないタイプ。
しかし券売機の横の貴重品ロッカーはお金かかりません!!これに気づかず100円入れてしまう僕みたいな人が減りますように🙏
男
- 88℃
男
- 88℃