対象:男女

十郎の湯

温浴施設 - 長野県 北安曇郡白馬村

イキタイ
9

KENZO

2021.07.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日はOMM LITEの初日終わりに寄りました!!

めちゃくちゃ走ったわ〜


かなり身体も火照ったので1セットのみ


かけ湯が冷水なのでたっぷり頂きました!

明日も頑張るぞー

歩いた距離 25.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
29

サルサウナ

2021.05.16

1回目の訪問

#サウナ
サウナストーンでなく、座席の目の前にストーブがあり比較的こじんまりしていて、3名くらいが限度かと思います。
天井が低いため二段目の体感温度はわりと高かったです。

#水風呂
水風呂はありません。

#休憩スペース
露天スペースにベンチが一脚あったのでしっかりとととのうことができました。
露天スペースは半露天風呂のような形で景色はほぼ見えません。

続きを読む
14

黄緑マット

2021.04.15

1回目の訪問

白馬村にある数少ない、通年営業のサウナ付き入浴施設。平日だが駐車場には県外ナンバーの車が多い。ゴールデンウィークまでスキー場が営業しているからかな〜
サウナ室は人数制限無し。
室内の温度計は90度でカラカラに乾いていて、熱く感じる。
水風呂は無いが、露天風呂にあるベンチで外気浴は可能。3セットで終了。
たまに行くにはいいかも。

続きを読む
23

tanaka

2021.03.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トコトコ

2021.03.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

EBI

2021.03.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

からだ全体が疲れている

2021.02.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

A

2021.01.31

1回目の訪問

狭いけど良かった
おばちゃん可愛い

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
18

A

2021.01.30

2回目の訪問

二日連続行った

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
6

ネコサウナー

2020.12.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

茶柱

2020.09.26

1回目の訪問

サウナ室の温度は90度で湿度は低めだが気持ちの良い熱さ、広さはmax6人でテレビなどは無い無音の環境、静かにゆっくり過ごす事が出来て満足感は高かった。
サウナ後は水風呂が無いのでそのまま外気浴をしてクールダウン、たまには水風呂無しのサウナも良いものだなと思いつつ癒されました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
1

登山家🐑

2020.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tanaka

2020.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ざわちん

2020.01.12

1回目の訪問

水風呂はないが、真冬の雪見外気浴は十分に整える。

続きを読む
0

あか

2019.09.07

1回目の訪問

初訪問。サ活なしほぼ未登録施設のこちらへ。
料金600円支払って中へ。

※休憩と入浴を含めて2時間までで入浴は1回ごとに入浴料金が発生するとのこと。

まず足裏マッサージ機から。
マッサージチェアもあり機種は
ファミリーイナダのメディカルチェア。
(100円10分)
こちらはのちほどやろうと思い浴室へ
内湯ぬるめで透明のツルすべ系でなかなか良い。その後サ室へ。温度は88℃ですがそれなりに湿度があるようで順調に発汗。時計がないため時間が判りませんが大体5分位入りました。
残念ながら水風呂はなく掛け湯(25℃位)をし外気浴へ。
露天と言っても四方を壁に囲まれていて1ヶ所だけ180×180㎝のガラスなしの窓が空いているもの。
ここの縁台で5分休憩しました。
結局サウナ×2 外気浴×2で終了しマッサージチェアで締め。温泉はなかなか良いところでした。

続きを読む
65

haru3

2019.02.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナも3名くらい、水風呂なし(掛け水のみ)、外気浴ありという温泉メインの施設ですが、泉質もよくスノボ帰りの体を整えられました。

続きを読む
0
登録者: ライズ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設