絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Gaku Oishi

2025.10.27

124回目の訪問

定休日前のリラックスタイム

かなり強めの眠気と共に

サウナ
12分×3セット
水風呂
4セット
外気浴
3セット

サ室にいる時の寝落ち感最高。しかも2セット目の途中からほぼ貸切状態に。

室温は温度以上に暑く感じず、丁度良い。

水風呂は外気音が下がってきたので15℃代へ。

外気は一桁前半になってきているので、水風呂よりキンキン。気持ちよく整って、凍える前に露天風呂へGo。コレがまた気持ち良く眠気を誘う。

やっぱりサウナだね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
2

Gaku Oishi

2025.10.22

3回目の訪問

なんの予定もない休日

やっぱり映画館へ

しかも二本立ての合間にサウナ

今回は初めて
平日限定お食事セット1,400円をチョイス

入館料が800円なので食事は実質600円也

めちゃくちゃお得です🉐

サウナ
12分×3セット

水風呂
4セット

外気浴
1セット

映画に遅れるわけにもいかず
久しぶりの昭和ストロングスタイル

こちらは
今日も水風呂13.9℃と中々の冷え具合

極まりますね

3セット後の待ち侘びた外気浴で
MAXぶっ飛びました、久しぶりにー

お風呂上がりには
本日の定食
鶏から黒酢あんかけをいただき大満足

次は朝から飲みながら
一日ダラダラしようかなぁ

鶏から黒酢あんかけ

揚げたての鶏から、火傷注意‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.9℃
2

Gaku Oishi

2025.10.21

3回目の訪問

前回定休日で振られたのでリベンジ

こちらは男性ドライサウナは奇数日なのでお気をつけて

時間が17時頃という事で結構混んでました。

サウナ
15分×3セット

水風呂
4セット

外気浴
3セット

人生初の長時間3セット

サ室2段しかないこともあり
意外とゆったりと入っていられるので
ついつい長居してしまいました。

もちろん
バッチリ整いました。

入館料が600円というのもありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
5

Gaku Oishi

2025.10.17

123回目の訪問

週末前にいつものサウナへ

サウナ
12分×2セット→16分×1セット

水風呂
4セット

外気浴
長めの3セット

いつものように露天風呂で〆ていたら
久しぶりの友達に再会

気がつけば
閉館時間を過ぎてしまい
慌てて帰宅

そんな日もあるよねー😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
13

Gaku Oishi

2025.10.13

122回目の訪問

連休明けということでやっぱりストレス発散へ

友達と待ち合わせして

少しだけサ活しながらビジネストーク風

サウナ
14分→12分→14分

水風呂
4セット

外気浴
いつもよりかなり長め

まあ、色々な話が出来て
良かったかなぁと思います。

裸の付き合いってやつですね👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
5

Gaku Oishi

2025.10.08

5回目の訪問

久しぶりのうるおい館

たまたま入った時間がロウリュウタイムで

いきなり心地良い熱波で楽しめました👍

18時半オススメ

サウナ
8分→8分→10分→12分(低温サウナ)

水風呂
5セット

外気浴4セット

水風呂が露天風呂スペースにも出来たので
ストレスレス

個人的には外の水風呂がオススメ

続きを読む
3

Gaku Oishi

2025.10.01

6回目の訪問

ゆ~ぷる木崎湖

[ 長野県 ]

やっぱりサウナだね

という事で久しぶりにコチラへ

タイミングが良かったのかかなり空いてました。

サウナには相変わらずなメンツがいましたが

今回は意外と静か、助かりました。

サウナ
12×3セット

水風呂
4セット

外気浴
3セット

閉店間際までのんびりさせてもらいました!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
2

Gaku Oishi

2025.09.30

121回目の訪問

久しぶりにいつものサウナへ

友達と待ち合わせて行ってきました。

相変わらずのガラガラで

一安心

サウナ
12分→10分→6分

外気浴
3セットトーク多め、長めで

水風呂
4セット

話しに花が咲き
良き時間でした

途中パラパラと雨降るも
気にならず

やっぱり空いてるのが良き

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
3

Gaku Oishi

2025.09.26

4回目の訪問

とりあえず今日も朝からしっかりサ活

宿泊してるとコレがあるからやめられない

気楽です。

サウナ
瞑想12分

水風呂
3.8℃→16.4へ二度浸かり

今回は東京最後の朝という事で
一発勝負

朝から気持ちよく整いました。

二泊三日ありがとうございました😊👍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 16.4℃,3.8℃
31

Gaku Oishi

2025.09.25

3回目の訪問

1日の疲れをサウナで癒す

夜ということもありめちゃくちゃ空いてる

そして
水風呂が3.9℃

冗談抜きで痺れました🤣

サウナ
瞑想6分→ドライ6分→瞑想6分

水風呂
グルシン3.9℃→ノーマル16.4℃→ノーマル16.4℃

サクッと整う
良き宿泊施設

オススメ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 16.4℃,3.9℃
14

Gaku Oishi

2025.09.25

2回目の訪問

朝サウナ

最高‼️

先ずは顔も洗わず、寝ぼけたままで浴室へ

のんびり37℃ほどのぬる湯

そこからはサウナへ

サウナ
瞑想8分→ドライ6分→瞑想12分

水風呂
ノーマル17.5℃→5.4℃→5.4℃

朝からしっかり整って一日に備えました。

宿泊だと時間気にせずに何度でも楽しめるのが良い

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 17.5℃,5.4℃
27

Gaku Oishi

2025.09.24

1回目の訪問

久しぶりの東京

サウナありと言うことで新橋のコチラへお初

結果

アウフグースのイベントありで楽しんでます。

先ずはサクッと

チェックイン後に速攻で3回戦

サウナ
8分(瞑想サウナ)→12分(ドライサウナアウフグース合戦)→10分(ドライサウナ)

水風呂
3セット

とりあえずで入れる環境が最高ですね。

多分、帰って来たらまた入ると思うけどー👍😆

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 17.5℃
19

Gaku Oishi

2025.09.21

120回目の訪問

久しぶりのぽかぽかランド

空いてはいたものの、サウナは意外と人気

タオル変えて欲しいくらいの状態でした。

流石連休中日

サウナ
13分(水風呂被りで出られず)→12分×2セット

水風呂
5セット

外気浴
3セット

露天風呂で友達と長めにリラックス

良き時間をありがとう

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.9℃
0

Gaku Oishi

2025.09.17

2回目の訪問

久しぶりに絶景露天風呂のあるコチラへ。

天気も良かったこともあり

大満足でリラックス、整いました。

建物に入った瞬間に広がる大パノラマ
こんな景色だったかな?と思うほどの絶景

もちろん、サウナ目的で行っているものの
コチラの景色を見ながら入れる露天風呂も
目的の一つ、オススメです。

サウナはドライサウナで100℃越え、痺れます。
マックス6人ほどの広さなので、入室のタイミングに気をつかうのでもう少し広くしてもらえると良いなぁという感じです。

サウナ
8分×3セット

水風呂
4セット

外気浴
3セット

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
18

Gaku Oishi

2025.09.16

1回目の訪問

サウナしきじの娘さんプロデュースのサウナ

ずっと気になっていてやっと来れました。

しかも、男性は海側ということで17時過ぎのジャストタイミングで入館。めちゃくちゃ綺麗な夕陽を見ながら整っちゃいました。ラッキー✌️

夕陽の見える日を狙うのがオススメです。

サウナは2種類。瞑想サウナ(温度低く、暗めハルビアのヒーター1台)&ドライサウナ(海が眺められる絶景席ハルビアのヒーター2台)

水風呂は不感覚水風呂(30〜37℃)&水風呂(15℃〜)の2種

洗い場は3つしかなくどちらかと言うと不便。サウナ施設としてみれば仕方なしなのかなぁ。

湯船も内湯と露天風呂あり、どちらからも海は見えるが、露天風呂の方が気持ちいい。

サウナ
瞑想12分→ドライ6分→ドライ10分→瞑想12分

水風呂
不感覚→水風呂→水風呂→不感覚

外気浴
4セット(長めで時間ワープあり)

期待以上の整いで、大満足。

休憩室ではコーヒーやオロポ的なものまで飲み放題になっていてありがたい。

次回は泊まりでも良いかも。泊まりだと入れ替えがあるみたいでそれも楽しみたい。

オススメです。

#ハクバサウナ部

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 30℃,15.1℃
29

Gaku Oishi

2025.09.10

5回目の訪問

仕事ついでに久しぶりに川中島へ

いつもは混んでいるイメージ出来てみたら

館内はとても閑散としていて

浴場もわりとガラガラ

サウナにはそこそこ人はいますが

今までで一番の空き具合🈳

ただし、整いスペースは割と長めの方が多いからか

空きがあまり無く

足りていない

もう少し椅子など増やしても良いかもと思いました。

サウナ
12分→10分→8分→12分

外気浴
4セット

水風呂
6セット

やっぱり、
横になれる畳スペースが整いますね。

水風呂もう少し水温低めだと直良。

これだけ空いているなら
オススメです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
16

Gaku Oishi

2025.09.08

119回目の訪問

最近サウナにハマってるという友達とコチラへ

ほんとは五龍館狙いでしたが

この日に限って、まさかの貸し切りでした😭

それでもコチラは安定の空き具合

ストレスなく楽しめました。

サウナ
12分→10分→8分

内気浴
2セット

外気浴
1セット

水風呂
5セット

週末の疲れは癒えました、お疲れ山⛰️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18.1℃
1

Gaku Oishi

2025.09.03

3回目の訪問

定休日ということもあり

『国宝』の映画鑑賞の帰りに久しぶりに
コチラへ立ち寄りました。

時間が遅くなり
食事も狙っていたのですが叶わず
次回に持ち越しです。

それでも
サウナは広く空いていて
中ではバレーボール世界選手権
日本対オランダ戦

おじさん達も大興奮で応援してました📣

水風呂

サウナ
6分×2セット(ストロングスタイル)
水風呂×2セット

サウナ
6分

水風呂

外気浴(寝転んで長め)

サウナ
6分(日本の劇的勝利🏆)

水風呂(寝転んで長め)

気持ちよく整いました。

水風呂が広くて良いのだが
もう少し水温低めでお願いしたい。

しかし
650円とコスパは良いので🆗

お疲れ山⛰️でした。

良き夜になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.1℃
3

Gaku Oishi

2025.09.02

118回目の訪問

定休日の本日は溜まっていた家の庭の片付けを
炎天下の中で頑張ったので

汗だく、埃まみれの身体を

洗い流しにいつものサウナへGo‼️

サウナ
12分×2セット→10分×1セット

水風呂
7セット

外気浴
3セット

今夜はサウナの中で
陰毛をいじっている奴が気になり過ぎて
キモっ

それでも
じわりと整ったので良しとしよう👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.4℃
13

Gaku Oishi

2025.08.31

117回目の訪問

土曜日のイベントの疲れと
日焼けで熱った体を水風呂で冷やす

湯船に浸かったら腕も足もヒリヒリ

水風呂は最高に気持ちよく

なかなか出られない🤣

サウナ
12分→10分→8分

水風呂
いつもより長めの5セット

外気浴
3セット

ほぼ貸切で
程よく整いました。

最高‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.4℃
11