父と息子(jyunatty0107)と
カミさん(kamitty4411)のサ活です♪
家族旅二日目の朝は
早くからカミさんが先に風呂へ行き
ドーミー朝食後に
父と息子の男子組が朝ウナへ‼️
いやーてか朝飯美味い😋
何か昨日からずっと腹一杯食ってるし
体重が増えてるし…
幸せのバロメーターという事で😅
朝も変わらずにイイセッティンgood⤴️
またドミ活したい理由にする為に
渾身の1セットでfinish
(息子の朝ウナは無しでした。
俺はいっかなぁ…だってさ)
水風呂が…ヤベっす
シングルゾーンに入ってました
また来るぜドーミーさん
父
サウナ10分x1セット
水風呂ザブっとx2セット
800g減
カミさん
聞いてみたらまたサウナ入ったってさ
渾身の6分x1セット
やっぱり汗はかかないらしい…
本当か?
コレからまた別のホテルへ移動します🏨


男
-
96℃
-
9℃
父と息子(jyunatty0107)と
カミさん(kamitty4411)の
ファミリーサ活です👨👩👦
(カミさんはサウイキやってませんがイメージ名で)
本当二年振りの家族旅行🚙
念願のドミ活⤴️⤴️
もちろんドミ麺活も楽しみ〜🍜🍜
到着後さっそくサ活へ
初のドミ活はエレベーターが動かない…
カードキーをかざさないとダメなんですね💦
んでもって温泉施設へ入るのもカードキーが必要💳
セクイリティーバッチリ👍
さっそく身体を清めて内風呂へin
トロッと⁉️した感じがイイね👍
露天も頂いた後に水風呂ザブっとがひゃっけ〜
準備万端いざサ室へgo〜➡️
入った瞬間に
これは間違いないやつ
ラーメンで言えばコレ絶対美味いやつ〜🍜
ちょっと脱線🚃したが
良き良きサウナでした♪
温度、湿度、照明💡、TV📺
そして香りが素晴らしい
サウナで森林浴も出来るとは🌲
はい優勝🥇🏆🎖️🏅です‼️
(初めての優勝使いはコレで合ってるのか?)
水風呂もしゃっけーし
露天に少しだけ雪が有り直ケツ活もしました🥶
息子と共に3セット蒸されて
盛岡の夜に消えて行く✨
焼肉食って腹パン
1時間限定で息子リクエストでカラオケ🎤
そして二十年振りにプリクラを撮る
最近のやつってすげ〜な
まるで別人
(流石にpicは🆖です)
部屋に戻り名物夜鳴きそばをテイクアウト🍜
コレがまた美味い😋
楽しみだった一つ
カッコよく言えばライブキッチンがまた
食欲をそそる
(と言いたいとこですがなかなかやっつけ仕事感が…
まあ美味しく頂きましたので🆗です)
三人家族で4杯頂きました🍜🍜🍜🍜
(父が2杯)
満足の1日目が終了の前に父はソロサ活へ
またも3セット頂いてきました〜
湯上がりのアイスが🍨心地良いね〜
父
サ飯前
サウナ10分〜12分x3セット
水風呂ザブッとから1分x4セット
外気浴3分x1セット
直ケツx1ラウンでガクブル🧊
1800g減
焼肉食って呑んででプラス2200g増
サ飯後
サウナ7分〜9分x3セット
水風呂30秒x2セット
外気浴5分x1セット
露天の湯けむりがヒーリングポイントだったな〜
1000g減
カミさん
サウナ6分x2セット
その他不明
汗をほぼかかなかったって言ってた…マジ⁉️







男
-
96℃
-
11℃
男
-
96℃
-
11℃
女
-
96℃
-
11℃
岩手サ旅 まさかのアンコールw
岩手ともお別れだぁ 思っていたら
え? 大雪? マジ?
電車🚃止まった😳
ニュースで見たことあるやつ😳😳
まさか 経験するとは・・・
遅延 見合わせ
ぉおぉ〜(´⊙ω⊙`)
はい すぐさま
ドーミイン検索 (๑・̑◡・̑๑)
空いてたぁ⤴︎⤴︎⤴︎
結果 夜は疲れ果てて 入りきらず
ドーミインテレビ?の
マグ万平さんのドーミインのやつ見て寝た💤
そして 朝から 貸切 朝ウナぁ〜
水風呂めっちゃ冷たいやん🥶
12度だったぁ💦
外気浴ぅ〜
整い椅子に足置き?みたいなのも置いてあって (๑・̑◡・̑๑)うふふふふ
3セット やってぇ
壺湯 入ったんやけど
あちっ あちぃー なんで?
露天の壺湯なのに あちぃ🥵
温度計🌡飛び出てたから 入れたら
なんと 44度😳マジ?
外の壺で44度って ある( ゚д゚)⁇
まぁ おかげで 掛水バシャバシャ💦
かぶって おわたぁ\(//∇//)\
ぃやぁ 雪☃️よ ありがとう😊
あなたのおかげで 動物園でしきゃ見たことのない 白鳥🦢🦢見れたし
盛岡めちゃくちゃ歩いたわぁ👣
さんさの湯
ドーミインさん たしかに 暮らしたい‼️
ってなったわぁ(о´∀`о)

本日は大寒波の中
盛岡出張
新幹線のダイヤは乱れまくりで
予定よりも1時間遅れてドーミーイン盛岡さんへ到着
一息ついてサウナへ
木の香りが落ち着く高温サウナでしっかり汗かいて
まずは水風呂…冷たい(*´▽`*)
サウナイキタイでは16℃とありましたが水温計を見ると12℃くらい
寒いからか?
そのまま浴室内のととのい椅子で休憩
2セット目は水風呂飛ばして氷点下の外気浴へ
風花のなか休憩
行ったことのないフィンランドのサウナに想いを馳せます
かなり気持ち良いです
休憩終わりには髪の毛が凍っとる( ºロº)
3セット目も外気浴
4セット目は水風呂からの室内休憩
5セット目は外気浴
サウナ楽しくて予定より長く入ってしまい夜泣きそば食べ損ねました
残念
サービスのアイスを貰って部屋へ戻ります
ドーミーインさんはサービスが色々あって嬉しいです
朝うな備えて早目に寝ます
最強寒波が近付く中、盛岡に遊びに行ってきました。
シェーキーズのピザを頬張ってる間に雪が降り始めて、あっという間に真っ白の景色に…
17時前にチェックインしてまずは大浴場へ。
まだ混雑する前だったのでゆっくりサウナを楽しみました。
サウナの温度湿度はもちろん最高!
そして水風呂がキンキンに冷たいのが嬉しすぎ!
水温計は10℃くらいでした。
外気浴はもちろん露天スペースで!
雪は降っていましたがととのい椅子で大満足!
そのあと壺湯に入っていたら雪が強くなってきて、気持ちよすぎて出るタイミングに悩みました…
晩ご飯の後23時頃と次の日の朝食バイキングの後、合計3回楽しんでチェックアウトしました。
ここのドーミーインは女湯サウナにもテレビがあるし露天スペース広いし大好きです!


5時からアサウナ
8分3セット
二日酔い度10中2
昨日は出前館失敗し完食には至らず
ベットで酒飲みながら漫画アプリを漁って
いつのまにか寝落ちした
19時くらいに落ちた様でよっぽど疲れがたまっていた模様
気づけば5時のアラームで起床
若干二日酔いもこれはいける
先客2名昨日と変わらない顔ぶれ
流石に寒く内湯で温まってから
96℃カラカラ、いい発汗
NHKでなく民放で当たり
水風呂も冷たく外気浴もギリ耐えられる寒さで心地よい
ヒーリングミュージックを聴きながら月を眺めてぼーっとツボ風呂の至極の時間
バイキングも食べれました
イカ刺、メカブ、いくらの瓶詰めはいいね
焼き鯖が大好きですが骨があるやつは敬遠する赤ちゃんタイプですがここのやつは骨なし1口食べ切りサイズなので嬉しくて7個食べちゃいました
一眠りしてからどっかのサウナに行こうと思います
ドーミー盛岡やはり最高

15時から
秋田脱出計画でゆっこ盛岡を攻め
拠点のドーミーに
チェックインまで1時間半ほど時間があり
夕飯の下見に大通りへ散歩
サウナ後に山頭火か油そばはてなに目星をつけて
ドーミーへ
素泊まりで予約しましたが追加料金で朝食付きに
さて、起きれるだろうか
ゆっこ盛岡で満足したのもあって
10分2セット
靴棚が空で貸切だ!
と思い内風呂ではしゃいでから
お願いしまーす!!
と掛け声と共に入室すると1人いた
裸足で来たんか?それとも退勤したスタッフか
サウナハットを深々と被り
カラカラ熱々96度檜の香るサ室で
科捜研の女をラジオ感覚で聴きながら蒸されました
2戦目で発汗がバグったのか
蛇口を捻ったような汗
流石に疲れたので
2セットで終わり
壺風呂で空を眺めながら終わり
サ飯は結局出歩くのがめんどくさくなり
初めての出前館
配達員から電話くるように備考を書いたつもりが
フロントから「お弁当の‥、方が来ています!?」恥ずかしい
空腹の自分を過信しすぎて食べきれない。
そして麺は店で食べるのが正解
個人的にあんま美味しくなかったので店名伏せる

男
-
94℃
-
16℃
男
-
94℃
-
15℃
- 2019.06.23 18:29 Saunner
- 2019.06.23 18:32 Saunner
- 2019.06.24 13:12 yukari37z
- 2019.07.05 23:30 タマちゃん
- 2019.07.14 01:31 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.03 19:49 ぬんこさん
- 2019.08.03 21:19 ショキ501号
- 2019.09.26 00:15 ぷかぷく
- 2020.05.19 19:17 サナティ🎀
- 2020.05.20 21:23 サナティ🎀
- 2020.05.20 21:24 サナティ🎀
- 2020.05.20 21:25 サナティ🎀
- 2020.12.17 19:32 のり平
- 2021.02.07 23:37 うだ(宇田蒸気)
- 2021.05.29 13:48 眠り磨呂
- 2022.01.14 09:22 ムシヤマムシスケ
- 2022.07.25 00:28 R.