このところ車の使える日に遠征サ活するパターンが多くなっていたのだが、妻が車で出かけ、帰りは夕方になるとのことだったので、午後から久しぶりにバスに乗ってこちらへ。
泉質や混み具合、お客さんのマナーや自宅からのアクセスを考えると、本当は宗像の王丸温泉をホームにしたいところだが、年金生活者にはちょっと贅沢なお値段なので、一応温泉もあって、料金も回数券で650円と半額近いこちらがやっぱりホームかな。
平日の15時前に着いたので、15時と16時のオートロウリュを満喫し、間に塩サウナもゆっくり堪能。
サ室内には、特大文字の「会話はご遠慮下さい」の貼り紙が、テレビの前と壁にもあるので、皆さんちゃんと黙浴していて気分良し。
外気浴の時に、炭酸風呂のテレビの音量が大き過ぎて邪魔なのは相変わらずだったが、すぐ横のデッキチェアをあきらめて、露天風呂の一番奥のガーデンチェアを使うことでリスク回避し、まずまずの整い具合に。
結局、サウナ3セットの間に、天然温泉と炭酸風呂、マッサージバス、さらに前回は壊れていたシェイプアップバスと電気風呂も直っていたので、全部一通り入って、約2時間で退館し、TRIALで買い物して帰路に。
でも、そういえば、TRIALの2階に「新宮フードパーク」がオープンしているのを忘れていたので、いつか行ってみたいな。

男
-
69℃,96℃
-
6℃,17℃
女
-
71℃,81℃
男
-
92℃
-
16℃
- 2019.05.24 23:12 ぷりか
- 2019.06.01 17:56 ASEDAS
- 2019.06.07 18:54 Risa♡フィンランドサウナアンバサダー
- 2019.06.07 21:03 Risa♡フィンランドサウナアンバサダー
- 2019.06.10 21:22 ぷりか
- 2019.07.02 22:30 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.10.25 18:53 ころころ
- 2020.01.02 19:09 ころころ
- 2020.01.03 14:17 ころころ
- 2020.01.07 23:31 しげちー
- 2020.02.20 11:20 Be-Shun (べーしゅん)
- 2020.03.25 13:26 ダンシャウナー
- 2020.04.16 19:26 よっぴ
- 2020.04.16 19:33 よっぴ
- 2020.05.07 21:51 よっぴ
- 2020.05.17 11:59 トモゾー
- 2021.05.21 20:17 ジャグサウナー
- 2021.05.31 19:41 ジャグサウナー
- 2021.10.04 20:55 snb9
- 2021.12.03 14:15 ころころ
- 2021.12.04 02:07 ころころ
- 2022.02.28 18:27 サウナー
- 2022.08.27 07:16 TTNI_yu-ki
- 2022.08.27 10:21 MURA-KAMI
- 2022.09.03 00:54 TTNI_yu-ki
- 2022.10.01 00:50 ころころ
- 2022.10.01 11:43 MURA-KAMI
- 2022.10.16 14:51 TTNI_yu-ki
- 2022.11.14 18:04 TTNI_yu-ki
- 2023.02.04 01:01 MURA-KAMI
- 2023.02.04 01:08 MURA-KAMI
- 2023.06.03 12:24 ころころ
- 2023.07.01 06:50 LIRA
- 2023.08.07 12:41 いつき
- 2023.09.05 15:59 福岡サウナ迷子♨️ととのいちゃん
- 2024.05.22 22:23 ころころ
- 2024.05.22 22:24 ころころ
- 2025.04.08 11:43 LIRA