対象:男女

新宮温泉 ふくの湯

温浴施設 - 福岡県 糟屋郡新宮町

イキタイ
1585

いで

2024.12.12

7回目の訪問

今月4回目✨

続きを読む
7

furupon

2024.12.12

46回目の訪問

今年は寒くなってから、室内の長椅子で休憩するようになったから、ポンチョ使ってない。
ポンチョかさばるから持って行くのためらうんだよね。どうしようかなポンチョ。

続きを読む
13

けろん

2024.12.12

82回目の訪問

水曜のサ活ができず、
今日参戦。

寒くなってきたので、
どんどん、サウナが気持ちいい。

そして、アルコールも進む、、😆

続きを読む
18

2024.12.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やっさん

2024.12.11

8回目の訪問

このところ車の使える日に遠征サ活するパターンが多くなっていたのだが、妻が車で出かけ、帰りは夕方になるとのことだったので、午後から久しぶりにバスに乗ってこちらへ。

泉質や混み具合、お客さんのマナーや自宅からのアクセスを考えると、本当は宗像の王丸温泉をホームにしたいところだが、年金生活者にはちょっと贅沢なお値段なので、一応温泉もあって、料金も回数券で650円と半額近いこちらがやっぱりホームかな。

平日の15時前に着いたので、15時と16時のオートロウリュを満喫し、間に塩サウナもゆっくり堪能。

サ室内には、特大文字の「会話はご遠慮下さい」の貼り紙が、テレビの前と壁にもあるので、皆さんちゃんと黙浴していて気分良し。

外気浴の時に、炭酸風呂のテレビの音量が大き過ぎて邪魔なのは相変わらずだったが、すぐ横のデッキチェアをあきらめて、露天風呂の一番奥のガーデンチェアを使うことでリスク回避し、まずまずの整い具合に。

結局、サウナ3セットの間に、天然温泉と炭酸風呂、マッサージバス、さらに前回は壊れていたシェイプアップバスと電気風呂も直っていたので、全部一通り入って、約2時間で退館し、TRIALで買い物して帰路に。

でも、そういえば、TRIALの2階に「新宮フードパーク」がオープンしているのを忘れていたので、いつか行ってみたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,96℃
  • 水風呂温度 6℃,17℃
14

まちゃこ

2024.12.11

1回目の訪問

久しぶりの「新宮 ふくの湯」
暫く来ない間にWi-Fi入ってました!
これで10:00〜3:00までお風呂・サウナ&岩盤浴・ご飯のフルコンボで1日ふやけるまで入り尽くせます!

今日は残業だったのでお風呂とご飯のセット¥1600なり。

岩盤浴はまた次回にして、大浴場のサウナ渡り歩きます。

なんか画像がうまくはりつけられない?

ニ八そば&唐揚げ

イオンウォーターとオロナミンCは岩盤浴前にあります。2Fにもあるといいな〜

続きを読む

  • サウナ温度 71℃,81℃
22

2024.12.11

67回目の訪問

3セット

仕事終わりにサクッと。
寒くなってきたけんサウナが本当に気持ちいい。

続きを読む
21

はるき

2024.12.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

45rpm

2024.12.11

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しーぱっぷひろし

2024.12.10

9回目の訪問

夕方からライドオン。夜は大学生が多いですね!

続きを読む
9

いで

2024.12.09

6回目の訪問

今月3回目ー!

続きを読む
3

k

2024.12.09

1回目の訪問

#サウナ
テレビがあって良い
オートロウリュウの時間になるとスポットライトが石にあたる謎演出が癖になる。

#水風呂
2種類あり、普通のやつも冷たくて良い
強冷水の方は冷たすぎて10秒も入れないがそれも良い

#温泉
露天風呂にテレビがあって良い
炭酸泉が気持ち良い
外気浴は冬は寒すぎて考えもの

#休憩スペース
風呂とご飯のセットが平日1600円は安くて良い

星5
★★★★★

二八蕎麦と唐揚げ丼

ボリューミーで良い

続きを読む
6

2024.12.09

66回目の訪問

5セット

今日は朝からウォーキングしたり洗車したりとてもいい休日を過ごせました🥰
締めのサウナも久々に5セットも満喫出来ました🤤
そしてサ飯は世界で1番大好きなカレーです😍
最高です☺️

続きを読む
16

カピ

2024.12.09

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちる

2024.12.08

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けろん

2024.12.08

81回目の訪問

となりの、トライアルの、
フードコートを偵察に😆

美味しい焼肉とサウナ最高!

続きを読む
3

furupon

2024.12.08

45回目の訪問

やっと高圧ジェットバス復活。シェイプアップした感満喫。気のせいやけど。

続きを読む
4

ポール・トトノイ

2024.12.08

1回目の訪問

温泉の種類は多くて楽しめるが、サウナは温度が低くととのえるところではなかった。
二つの意味でぬるいサウナだった。

続きを読む
6

まるサウナー♨️

2024.12.08

20回目の訪問

やっぱり冷え込むと多いなぁ、まるでどの浴槽も芋洗い状態、サウナも常に満員状態、日本人はほんと温泉好きなんだなぁ🤔

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
15

なおちん

2024.12.08

3回目の訪問

風邪気味だった体調が良くなってきたので、快気祝いで1ヶ月ぶりのサ活‼️やはり休日の昼間は人が多い😓

塩サウナ×12分、水、外気浴
高温サウナ×8分、水、外気浴
高温サウナ×10分、水、外気浴
高温サウナ×10分、水、外気浴
高温サウナ×15分、水、外気浴
5セット😄

冬はサウナで身体を温めるのがとても心地良い☺️屋内はあったかいね😚
一方、外気浴。床がキンキンに冷えてやがって足先の感覚が無くなりそうなほど🥶
急な温度差には気をつけながら楽しまないとね🙂けど、おかげですごくあまみが出ました🤩

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 6℃,16℃
65
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設