対象:男女

冨美の湯

銭湯 - 埼玉県 さいたま市

イキタイ
258

まるほ02n

2021.10.20

8回目の訪問

★寒い分心地よい熱さを感じる季節到来!
#冨美の湯 #南浦和 #サウナイキタイ #サ活
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
合計:3セット

仕事のストレスはサウナで発散!ということで仕事終わりに訪問。
週末頃から一気に冷え込んできて自転車で5分くらいの距離なのに銭湯に着く頃には体が冷え切ってた…。
でもその分サウナが気持ちよさを増してくる。そういった意味ではいい気節になったなー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
109

TTD

2021.10.19

6回目の訪問

今日はソロなサウナ気分だったので、高い確率でお一人様になれそうなこちらへイン💨💨仕事押して、21時半前にイン💨💨で、
入って思いだしましたー❗営業時間22時までなの~😃😃超絶ダッシュで体清め、
22時までストイックにサンセット😄😄
予想通り完ソロで、今日の嫌な事は完璧リセット👮水風呂も掛け流しで体感は16℃くらい❗ここ数日寒くなりましたからね~😁
水温も冷たくなってきましたかね❗銭湯の水風呂いい季節になってきましたね🎵
今日もいいサウナありがとうございました🙋
今度は早く行きます😄

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
127

𝐍𝐀𝐎𝐊𝐈

2021.10.18

3回目の訪問

冷える日は銭湯な気分 久しぶり冨美の湯

遠赤サウナでじっくり蒸し
風呂であったまる

気持ち良かったぁ

今日もありがとうございました!

続きを読む
37

まるほ02n

2021.10.11

7回目の訪問

★月曜から地元deサウナ
#冨美の湯 #南浦和 #サウナイキタイ #サ活
サウナ:9分 × 3
水風呂:3分 × 3
合計:3セット

仕事終わりに訪問。昭和ストロング系サウナはストレス発散に一番いい気がする!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 22℃
113

カプセルトマリタイ

2021.10.11

2回目の訪問

〜月曜サ活〜
◼️サウナ ★★★☆☆
86℃。綺麗でコンパクトなサウナ室。上段に座ればすぐに汗が。いい香りです。雑誌持ち込んでたおじさんいたけど問題ないのかな。

◼️水風呂 ★★★★☆
22℃。軟水のため最高に心地良い。バイブラもあるので体感は思いのほか低め。

◼️休憩スポット ★★★☆☆
脱衣所から外に出れる外気浴有り。庭の様になっており静寂な空間。でも目の前の家から丸見えですよねこれ(照)

サウナ付き650円はコスパ◎
常連さんは普通に会話しているが町銭湯のこの雰囲気ならなんでも許せちゃうんですよね。近々また来ますよ。

#整い率84%

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
113

景秋

2021.09.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:昔ながらな感じで良き。きもちぃかった。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 22℃
24

yuta

2021.09.16

1回目の訪問

初の冨美の湯。
以前から存在は知ってはいたけど足が向かなかった冨美の湯。
昔からの常連さんに愛されてる昭和スタイルの銭湯って感じ。
常連さんの場所取りとおしゃべりはあったが、それが常連スタイル、我慢我慢。
サウナは85度くらいで入りやすく8〜10分を3セット。水風呂は井戸水のため肌がとろとろ、すごかった。
外気浴は昔の縁側を感じさせるいい雰囲気で風通しも良かった。

続きを読む
3

昊葵咲

2021.09.15

2回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

改装後初来店。番台がなくなりカウンターになっており、脱衣所が狭くなっていた。また一つ番台のある銭湯が無くなってしまった事に寂しさを感じる。

サウナ内の作りは同じだったが、新しく綺麗になり木の香りがした。銭湯のサウナは狭さとTVの無さが好み。庭に置かれたベンチでの外気浴は良い風が入る。

人気な様でだいぶ混雑していた為、ゆっくりのんびり入れないのが、ちょっと残念。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
26

タツヤ

2021.09.13

1回目の訪問

サウナ:9分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:子供達と一緒に訪問。リニューアルされて綺麗になっていた。おじいちゃんたちが子供達に優しく色々と教えてくれる。こんな雰囲気の銭湯♨️にホッコリしました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18.5℃
45

TTD

2021.09.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18.5℃

マズイっす…

2021.09.05

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:孝楽が長蛇の列だったので、切り替えて訪問!
昔ながらの銭湯で雰囲気○
更衣室へ入るなり、威勢のいい声が響き渡り、「あ〜、来るとこ間違えたかなぁ」と思いましたが、聞くと、う●こ漏らした人がいたそうな😥
明日は我が身!気をつけましょう!

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 23℃
19

湯ぅ

2021.08.30

1回目の訪問

風呂:3分分 × 10くらいだと思う
水風呂:3分 × 10くらいだと思う
引っ越し終わり、ガスの開栓が明日なので、とりあえず、銭湯♨️
46度のお湯と24度の水風呂を行ったり来たりで整う👍
#冨美の湯 また行きたい♨️♨️♨️

続きを読む

  • 水風呂温度 24℃
50

鬼舞辻 yyokoo3(KY3)

2021.08.23

1回目の訪問

根岸浴泉に伺うと、ボイラー故障でお休みとのこと。
ってことで、こちらに訪問。

#サ室
川口の喜楽湯のサ室を少し広くした感じ。
脱衣所が見える窓がある。
銭湯によくある遠先外線サウナ。
受付でタオルを頂戴して、そのタオルを下に敷くスタイル。

#水風呂
井水かけ流し。気持ち良いが、頻繁に水風呂渋滞発生。

#浴槽
軟水。トゥルントゥルン。
わりと熱め。

#外気浴
脱衣場から外気浴スペースがあるが、たぶん、そういう用途用じゃない。
湯上り時に利用用かな。

結構、混んでた。人気ある銭湯。
過去の何度か来たことあるけど、前回はいつきたのだろうか??
なんか改装されたように思った。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
68

おすじ

2021.08.22

3回目の訪問

閉店までの45分間で2セット。サウナ室が改装され、真新しい木の香りがなんとも心地よい。常連のじいさんが板ロウリュやりませんように…な夏

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
95

てつ

2021.08.15

1回目の訪問

サ室10分×6
水風呂1分×6
休憩なし

今日は初めての冨美の湯に行ってみた。

料金は入浴料450円+サウナ200円=650円。

サ室は5人入るとかなりきつめ。ガスストーブ式で湿度低め。
サウナに入って友人以外の人達から初めて声掛けられました。
どうやら閉店した健康ランド武蔵野を通ってた人らしい。
やっぱ武蔵野の客は色々なサウナに散ってるんだなー
ただ、話しかけられるの好きじゃないし、コロナ禍のこの時期にサ室で喋らないでもらいたい。

水風呂は23度とかなりぬるい。
全然身体冷えない。蘇らない。
多分冷却装置ないんじゃないかなー、、

そういえばここの銭湯はお絵描きがいない。
銭湯にしては珍しいなー

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 23℃
22

まるほ02n

2021.08.09

6回目の訪問

★おニューのサウナでまったり
サウナ:8分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

#冨美の湯 #サウナイキタイ #サ活
ストレス解放しにサウナへ。カラカラサウナを短めに水風呂ちょい長めにしてリズム重視のサウナタイム

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 21℃
98

まるほ02n

2021.08.05

5回目の訪問

★拾う神的サウナ爆誕!
サウナ:9分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 1
合計:4セット

#冨美の湯 #サウナイキタイ #サ活
他店の話からで申し訳ないけど川口の某健康ランドが閉館してからロス感酷くて足が遠のいてた。
そこに冨美の湯のサウナがリニューアルしたという情報が入ってきたので急いで訪問。(と言いつつリニュ後は2回目)

遠赤外線のカラカラスタイルはそのままで木材の香りが残るきれいなサウナになってた!
水風呂は相変わらず柔らかい井戸水で最高!

なんというか、捨てる神あれば拾う神があるんだなとしみじみ。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 21℃
85

にんじん

2021.08.03

1回目の訪問

普通

続きを読む
3

奥村拓史

2021.07.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

毎度おなじみ流浪なサウナ。リニューアルして初めての訪問。変わったところと言えば自動ドア、ロッカー、サウナ室です。番台と木札の下駄箱がもうなくっていた。サウナ室はキレイだがサウナ室は爺さん達の集会所。白鵬の悪口とオリンピックの話で大盛り上がり。何故か冨の湯鉛筆とオロナミンCを配布してました。家に帰ってオロポにして飲みました。サウナ10分×3セット。

歩いた距離 1.1km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
33

stinky_fart

2021.07.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:12分 × 2、8分×1
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最上級の言葉でもっても言い表せないくらいの最悪な施設二度と再訪は無い。思い出したくも無いが後に続く諸氏が少しでも無駄な時間を過ごすことの無き様に記す。

・死にかけのジジイの集会所、マナーなんて無い。
・サ室のガスボイラーを囲む柵はタオルを干す場所らしい。石鹸臭がサ室を畳む。ここは乾燥室か…
・ロウリュのつもりだろうか飛沫を飛ばしまくりながらサ内で今日のパチンコの結果を自慢しまくる。にいちゃん今日〇〇万勝ったんだよ!じゃねえよ…そんな事しなくてもあなたの現役の時より稼いでます。
・水質が自慢との事だったが、事前に宝湯に行ったことが間違いだったろうか…比べ物にならないくらい、濁った水風呂汚い、潜る、口を濯ぐが横行している。

川口市の施設に浦和と同じ感覚で挑んだ事が間違いであっただろうか。所得の差が人間性の差になるのだろうか…結論、ここはクソ

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
26
登録者: まるほ02n
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設