対象:男女

男女入れ替え施設

天然温泉 万華の湯 (ふらのラテール)

ホテル・旅館 - 北海道 空知郡中富良野町

イキタイ
143

m.love

2023.07.03

31回目の訪問

ホームサウナでまったり。
整ったー💯

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
86

のぎ助

2023.07.01

1回目の訪問

♯滞在日時
7/1(土) 17時00分〜18時00分

♯料金
980円(フェイスタオル、バスタオル付)

♯混雑度
10%

♯風呂
男女日替わりでこの日は洋風

内風呂(ジェットバス、壺湯×2、白湯×2、中温温泉、高温温泉、洞窟風呂)
露天風呂(温泉)

内風呂はかなり広々としていて、天井も高く開放感あり。洞窟風呂は暗室に星を映し出したもの。
露天風呂は十勝岳連峰が一望でき、かつ風が通ってめちゃ気持ちいい。
温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウム ─ 塩化物泉。茶色っぽい鉄のような温泉。


♯サウナ
加湿ハーブサウナ

80度
1段目×8名
2段目×7名

サウナマット敷:なし
ビート板:あり
オートロウリュ:なし
テレビ:なし
BGM :あり

暗い空間。内風呂も露天風呂も開放感あるためか、特別狭いわけでもないのに閉塞感を感じる。ややカラカラ気味。
ハーブは感じられず。

♯水風呂
14度。3名。
なかなかに冷たく刺激的な水風呂。

♯ととのいスペース
ととのいイス×2

露天風呂内にイスが2つ。
前述の通り、露天風呂がとにかく気持ちいいため、イスに座れさえすれば最高の外気浴。
イス2つは少なすぎる。

♯休憩スペース
食堂が休業中のため、休憩スペースとして開放中。めちゃ広い。

♯総評
・開放感のある内風呂、露天風呂
・暗め、ややカラカラ系のサウナ
・水風呂は冷たい
・十勝岳連峰を見ながら外気浴

サウナというよりは露天風呂が素晴らしい温浴施設。国道237号をずっと走っていて十勝岳連峰をじっくり眺めたくなったら、ここです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
14

m.love

2023.06.26

30回目の訪問

今日は26(フロ)の日。さすがに混んでました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
85

m.love

2023.06.20

29回目の訪問

そろそろサ旅に行きたい😎
一人旅は自由にわがままに。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
82

とりっぷぎたぁ

2023.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

白銀荘にてお湯上がってからちょうど60分後くらいに到着。何をしてるんだ俺。というのも、今日泊まる宿には風呂がなく、別行動していた友人の風呂に付き合う形で訪問。

サ室は加湿ハーブサウナ と銘打つにはドライ目でしたが、水風呂が思ってたより冷たくて面食らってしまったな。気持ちよかった。

露天風呂の泉質と香りが好きな感じで、ぼけっと風呂ばかり入ってました。1時間サウナは1セット。

サ飯はくまげら。やばすぎここ。

お食事とご宴会の店 くまげら

ローストビーフ丼

こんなに美味いローストビーフ食べたことない、、、、ってかローストってなに、、、笑

続きを読む
8

徳田

2023.06.19

32回目の訪問

男性は洋風風呂/時間ないので10分×2セット/82℃ #ランエボサウナ部

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
9

M

2023.06.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m.love

2023.06.14

28回目の訪問

ハングル語が飛び交う中の水曜サ活。
観光客が戻って来たのは嬉しい☺️
今宵も💯

サウナ・スパ健康アドバイザー取得しました。上位資格も目指します!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
64

北のonce

2023.06.14

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m.love

2023.06.12

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃

北のonce

2023.06.11

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m.love

2023.06.05

26回目の訪問

月曜日の19:30。駐車場ガラガラ。
サウナチャンス❗️
広い浴室には2、3人。ゆっくり洗体。
アツ湯で湯通し。一人きりのサ室で10分。
いざ水風呂へ!汗を流す為、桶を水風呂へくぐらすと空振り。

ん?

もう一回くぐらす。また空振り。

ん?ん?

水ないやーん!
通常の半分くらい💦
楽しみの水風呂が…..
仕方なくシャワー浴びて外気浴。

こんな夜もある😢

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
79

寒い日が続いた週末。
やっと晴れてきたので、
ドライブ&広いところで外気浴がしたくなり、
こちらへ!
時間も夕飯時だから、程よい感じで
サウナ室も常時2〜3人✨
1時間半、ゆっくり4セット🧖
あまみ出まくりで、
本当に癒されました♪
ここの施設は、サウナ推しって感じでは
ないけれど
お湯もいいし、広いし、
外気浴の景色が最高だし、
好きな施設です💕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

おぎぼー

2023.06.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m.love

2023.06.01

25回目の訪問

今月もホームサウナでスタート▶️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
61

m.love

2023.05.30

24回目の訪問

湯上がりアイスに心惹かれながら帰宅。
我慢、我慢😣

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
57

m.love

2023.05.29

23回目の訪問

今宵もTOTONOIました💯

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
66

m.love

2023.05.23

22回目の訪問

出張前のホームサウナ🧖‍♀️
準備万端。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
56

m.love

2023.05.22

21回目の訪問

19:20着。駐車場は閑散。
サウナチャンス‼️
と思いきや、若者ドラクエ軍団にやられたー😢
なんとかタイミングをずらして3セット。
本日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
53

キッパル

2023.05.21

1回目の訪問

約5日間ほど所用があり富良野へ。

チケットを頂いたので、万華の湯さんへ行ってきました。
日曜日でしたが、混んではいませんでした。

サウナ、水風呂共に普通の銭湯といったところ。
外気浴スペースには椅子が二脚。
富良野の広大な農地と十勝岳連峰の素晴らしい眺めと心地よい風で
空港オール後の身体を整えていただきました。

初日から良きサウナに出会い大満足です。

続きを読む
18
登録者: ぼっちゃん333
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設