♯滞在日時
7/1(土) 17時00分〜18時00分
♯料金
980円(フェイスタオル、バスタオル付)
♯混雑度
10%
♯風呂
男女日替わりでこの日は洋風
内風呂(ジェットバス、壺湯×2、白湯×2、中温温泉、高温温泉、洞窟風呂)
露天風呂(温泉)
内風呂はかなり広々としていて、天井も高く開放感あり。洞窟風呂は暗室に星を映し出したもの。
露天風呂は十勝岳連峰が一望でき、かつ風が通ってめちゃ気持ちいい。
温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウム ─ 塩化物泉。茶色っぽい鉄のような温泉。
♯サウナ
加湿ハーブサウナ
80度
1段目×8名
2段目×7名
サウナマット敷:なし
ビート板:あり
オートロウリュ:なし
テレビ:なし
BGM :あり
暗い空間。内風呂も露天風呂も開放感あるためか、特別狭いわけでもないのに閉塞感を感じる。ややカラカラ気味。
ハーブは感じられず。
♯水風呂
14度。3名。
なかなかに冷たく刺激的な水風呂。
♯ととのいスペース
ととのいイス×2
露天風呂内にイスが2つ。
前述の通り、露天風呂がとにかく気持ちいいため、イスに座れさえすれば最高の外気浴。
イス2つは少なすぎる。
♯休憩スペース
食堂が休業中のため、休憩スペースとして開放中。めちゃ広い。
♯総評
・開放感のある内風呂、露天風呂
・暗め、ややカラカラ系のサウナ
・水風呂は冷たい
・十勝岳連峰を見ながら外気浴
サウナというよりは露天風呂が素晴らしい温浴施設。国道237号をずっと走っていて十勝岳連峰をじっくり眺めたくなったら、ここです。

男
-
80℃
-
14℃
男
-
84℃
-
15℃
男
-
84℃
-
15℃
女
-
90℃
-
16℃
男
-
82℃
-
15℃
- 2019.04.02 09:51 ぼっちゃん333
- 2019.06.03 00:37 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.06.13 18:13 Sasabon
- 2020.01.26 21:57 ぼっちゃん333
- 2020.05.03 22:45 KEN
- 2020.06.04 20:10 もれちゃん
- 2020.09.23 17:58 蒸ささるアオミ🌿
- 2020.10.25 23:21 ここっ
- 2020.12.12 00:34 もれちゃん
- 2021.02.02 22:45 リトルブルーマン
- 2021.10.20 17:55 レオ.ヤブウチ
- 2021.11.16 19:25 あ
- 2022.02.04 23:00 よっしぃ
- 2022.09.21 21:18 名波冠弥
- 2023.03.22 21:17 キューゲル
- 2024.07.08 17:01 サトリン
- 2024.07.08 17:03 サトリン