対象:男女

男女入れ替え施設

天然温泉 万華の湯 (ふらのラテール)

ホテル・旅館 - 北海道 空知郡中富良野町

イキタイ
136

レラ サウナ

2025.02.16

9回目の訪問

今日は、2週続けて日曜日出勤💦
する事無いんだけど、工場新築してて業者さんが土日無しでやるもんだから、何かあったらと思い、現場監督で来たんだけど、やっぱりする事ないんで、ちょっと出掛けて来ます〜って10時きっかりにきちゃいました♨️
白銀荘とどっち行こうか迷ったんですが、ここは会社から5分なんで🚙👍
開店と同時に入りましたが結構人いました😅
今日は天気も良いし外気浴日和♨️
良い汗💦かきました〜✨

ふと車の🚙メーター見たら、昨年4月に納車で10ヶ月目のカローラクロスが33,333km😱🚙💦一年で4万ペースかなぁ〜🤣
と言う事で、昼からまた仕事頑張ります💪

続きを読む
240

徳田

2025.02.15

53回目の訪問

#ランエボサウナ部

続きを読む
18

徳田

2025.02.08

52回目の訪問

#ランエボサウナ部

続きを読む
14

looper_gunzyo

2025.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せぶん

2025.01.25

1回目の訪問

★★
サウナは至って普通のサウナだったけど、
広くて人も少なくて最高のお風呂だった!!!

続きを読む
9

サウナー20240219

2025.01.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

maru

2025.01.19

5回目の訪問

旅の疲れを癒すのと、身体を温めにこちらへ

昨日まで気温10℃、昨夜旭川空港到着時-10℃、今朝-20℃ 気温差がヤバすぎる

サウナ(84~86℃)10~15分
水風呂1分半
内気浴後の外気浴(-6℃)か直接外気浴
4セット

程々に蒸されるように、上段の中央付近の角に鎮座
サウナは加湿ハーブサウナとあるが、体感の湿度は低く、結構熱め
水風呂は体感10℃ギリギリ、うっすら青く見えるところが気に入っている

雪雲で麓半分だけ見える富良野岳や十勝岳
夕方、過酷な中ほんのり癒しの光を灯す、ちょっぴりヒビの入った行灯型ランプ
空や湯煙
なんかをぼんやり見てたら、すっきり

塩化物泉の茶色い温泉で温まる

続きを読む
19

サウナよりも水風呂が好き

2025.01.13

1回目の訪問

大人980円と少し割高なのですが、アメニティなどがかなり充実しています。また、泉質もとても良く、こちらも加温のみの掛け流し温泉となっていて、スキー帰りに来るのがおすすめです♨️一日中ゆったりと過ごすことができそうです!
 夏に来ると、サンタのヒゲのアイスクリームが食べれます。メロンとアイスクリーム、僕は好きです😊

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
22

URARA

2025.01.05

1回目の訪問

富良野旅、まだ見ぬサウナを求めて万華の湯。

・なんせめちゃくちゃ広い
・そして混んでない
・サウナは83℃
・サウナはタオル敷いてないけど、ビート板の用意あり。
・水風呂13℃くらい?(温度計ナシ)
・露天風呂いい感じ
・雪ダイブもヤル気出せばできるw
・ととのい椅子は勝手に移動可能(たぶん)

やはりスキー疲れから
10分
13分
の2セットで終了。

芯から温まりました。

続きを読む
9

kanachaaaaa

2025.01.03

1回目の訪問

初めて行ったサウナ。
水風呂の温度はかなりキリッとしてて
おそらく11度くらい。
露天風呂での外気浴は十勝岳が見える景色もよく
バチバチに整える。
白銀荘と並ぶレベルのサウナでした🧖‍♀️

続きを読む
2

ロウリュ

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

徳田

2024.12.31

51回目の訪問

#ランエボサウナ部

続きを読む
16

ストーンGO

2024.12.24

1回目の訪問

ちょー久々のらてーる
出張さうな3せっと
85℃湿度35%
半外の山小屋風さうな
水風呂の質も高い
氷点下の外気浴は無音で景色も空気も極上
露天行った瞬間髪凍った
内湯中温の泉質さいこーか
さうなのmusicで今日イブだと気づく
朝うなに備える

続きを読む
61

Juuuuun.

2024.12.18

1回目の訪問

嫁の実家の富良野に来たので、寄ってきました!
カラカラサウナじっくり入ってじんわり汗かく感じもたまには良いですね!

続きを読む
13

KH

2024.12.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

レラ サウナ

2024.11.30

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

徳田

2024.11.30

50回目の訪問

#ランエボサウナ部

続きを読む
13

ふじまる

2024.11.21

3回目の訪問

久しぶりに万華の湯に来ました。
やっぱいいなぁ。

高温風呂と洞窟風呂はしばらくの間は停止との事。
浴場がなんか寒いと思っていたら、地元の人に『寒くない?』と聞かれ、話をしてみたらたまたま今日は空調の調子が良くないそうです。

でもサウナ入って、露天風呂入ったら身体はポカポカです。明日も仕事頑張るぞ😁

10-1-10
10-1-10
10-1-10

3セットです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
18

名波冠弥

2024.11.17

9回目の訪問

サウナ:9,10
水風呂:30,40
休憩:7x2
久々に来たら高温湯と洞窟風呂が停止中だった。
そしてタオルセットも別料金。
レストランも営業停止中だし、結構やばいのか。
なんとか踏ん張ってほしい。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
25

maru

2024.11.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ぼっちゃん333
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設