男
-
80℃
-
16℃
5/26キャンプの帰りに愛知県稲武のどんぐりの湯さんへ初訪問。ベネフィットワンの割引が効いて大人と小学生の二人で750円。お安いです。
スーパー銭湯サウナ、さすがに浴場が広く浴槽も4つ+露天風呂も2つほどあり。キャンプでの疲れもありいつもより効いて気持ち良かったのかもしれない。時間がなくてワンセットのみ。近くに来るときは再チャレンジしたいです。
#サウナ
サウナはひとつあり、昔ながらのサウナだけど、90℃設定で三段目に座ると結構きます。思ってたよりサウナの熱感は素晴らしかった、
#水風呂
水風呂は18℃くらい。二人入れるけど浅い。
#休憩スペース
外気浴スペースもあったけど時間なかったので
外気浴スペースもあったけど時間なかったので水風呂出たら体拭いて着替えながらの休憩タイム。これはこれで歩きながら気持ちよくなる感じです。
ちなみに稲武、道の駅が紹介された縁でゆるキャン△推しでした。
ありがとうございました。




男
-
90℃
-
18℃
男
-
84℃
-
16℃
男
-
80℃
-
16℃
男
-
88℃
-
16℃
男
-
90℃
-
16.2℃
住所は豊田市ですが、市街地から車で約1時間の場所にあり、もう10㎞ほど行くと長野県に入ります。
こちらは『道の駅どんぐりの里いなぶ』に併設された2階建ての施設で、1週間毎に男湯と女湯が入れ替わるようになっており、本日の男湯は1階「花の温泉」でした。
サ室は長方形、3段で各段にサウナマットが3枚ずつ敷いてあり、収容人数は10人強といったところ。温度計は90℃、天井が低く、最上段はなかなかの熱さ。テレビはなく、代わりに小さめのボリュームで音楽が流れています。
サ室を出て左手に水風呂があり、水温は16℃の表示。3~4人入れるかな。休憩用の椅子は浴室内にデッキチェアが2脚と内外に多数のベンチ。今日はかなり冷え込んでおり、外気浴が捗りました。土曜日の昼間でしたがサウナ室はそんなに混み合わず。浴槽の種類が多いので、サウナだけでなく色んなお風呂が楽しめます。また、ドライサウナと別にスチームサウナもありました。
各種割引を使えばワンコインとお手頃な料金設定ですし(使わなくても600円とお安いですが)、香嵐渓とセットで訪問するのもアリかもしれません。次は2階のサウナ目当てに行きたいと思います。
ありがとうございました。


男
-
90℃
-
16℃
- 2019.01.16 17:10 ささささ
- 2019.03.17 19:00 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.03.25 21:01 くまたむ
- 2020.04.10 15:27 mist
- 2020.04.10 23:56 mist
- 2020.04.11 00:11 mist
- 2020.04.19 00:57 日々のサウナ
- 2020.10.12 12:35 ふみ
- 2021.01.15 14:34 あか
- 2022.08.28 16:23 くろね子
- 2022.12.19 08:36 竹ひご先輩
- 2023.01.03 19:43 本田 巨頭オ(蒸者 -MUSIA-)
- 2023.02.03 15:17 竹ひご先輩
- 2023.03.26 16:57 竹ひご先輩
- 2023.05.12 15:06 竹ひご先輩
- 2025.05.02 01:45 ロッセ