2023.04.14 登録

  • サウナ歴 4年 0ヶ月
  • ホーム 柴田温泉
  • 好きなサウナ やっぱり、『しきじ』です。 ハードに攻めたいときは『サウナ・イーグル』のスーパーロウリュです。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

トッシィ

2025.11.25

1回目の訪問

北海道旅行です🎵サウナです。幸せです。登別グランドホテルさんのサウナ、堪能しました❗
あるところに鬼のサウナがありました‥
#サウナ
清流サウナ:セルフロウリュできる良いサウナ。ストーンストーブが中央に鎮座。
熊サウナ:ストーンストーブの上部に鉄鍋あり、そこへセルフロウリュ。壁の木壁画へウォールロウリュ、湿度が良い感じ💧
鬼サウナ:00分と30分のオートロウリュが激アチアチ。凄い鬼。鬼の金棒モチーフのストーブ上部から水がどひゃあー!蒸気ムンムン、サウナハットないと耳がやられます💦

#水風呂
大浴場内と、外の鬼サウナ横の釜風呂と水風呂檜風呂。これは冷えていて最高です✨粉の季節は北海道冷え冷え❗

#休憩スペース
椅子やらなにやらたくさんあり難民知らず。スバラシ!

鬼と共にととのいまして、めでたしめでたし😊

ディナーバイキング

カニやら天婦羅やら盛りだくさん。美味しい嬉しい😆

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 11℃,12℃
3

トッシィ

2025.11.18

1回目の訪問

KIWAMI SAUNA 大須

[ 愛知県 ]

話題の極みサウナ大須、やっと行けました!皆さんの評判どおり、良いサウナです!
二つあるサウナともに、最高。薬草サウナはアチアチ好きな人はコツがあるのでぜひ確認ください!先に知っておけば‥て感じ😄

#サウナ
タワーサウナ、四段凄い、民家の二階建てをぶち抜き実現。一段の高さが高いから、降りるとき注意ですね。大きなストーブと石なのでセルフロウリュも安心。時計無しなので自分と向き合ってください😆温度は不明ですが良い感じ
もうひとつの薬草サウナ、入り口がわかりにくいのでご注意。4人がけのベンチでスチームが数分おきに短時間にでてきます。ぬるめだなあ‥なんてなめていたら、数回のうち一回は1分くらい連続スチーム注入!激アチアチ、しきじを思い出す熱さ!これはたまらない❗もくもくして視界も白く熱くて動けず!でも癖になりますね~お試しあれ。

#水風呂
これはこだわり感じます。16℃くらいかな、階段で降りていき奥だけさらに深く潜れる感じ。素晴らしい。楽に4人は入れる大きさです。

#休憩スペース
難民知らず。秀逸な空間。追加料金無しでも二階の休憩スペース使えるところあるみたい、水風呂の奥?付近に階段あって‥らしい詳しくは店員さんへ。
寝そべりのマット&枕、最上です!他のサウナにないサービス、断然気持ちよい。お薦めです。

価格は正直お高めですが、その思惑どおりのスペック高いサウナでした。ありがとうございました!

鶏皮ポン酢

やっぱり焼き鳥、ビールでしょ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
26

トッシィ

2025.11.12

1回目の訪問

東京はサウナ多い。銭湯系もおしゃれなところ増えてきて人気。
そんなにおしゃれじゃなくてもしっかりサウナ入れるところないかなぁ、新橋から近いし今回はライオンサウナさんへ。90分1780円、タオル込み。ビルのなかに洗い場、浴場、サウナと2階と3階に展開されている小さめのところだけど、サ室二つ、水風呂二つ、外気浴有で流石です!小さめのサ室の温度高さ、セルフロウリュできるサ室、シングルの水風呂、随所にこだわり感じました、良いサウナです、ありがとうございます。

#サウナ
100℃超えのオートロウリュありサウナ。三段9人つめて11人くらい。15分毎の短いオートロウリュをまずは味わう、よきアチアチ。小さめの空間だから蒸気と熱気が回りやすい。
2セット目はオートロウリュのサ室は満席のため空いているセルフロウリュのサ室へ。しっとり湿度ある90℃くらいのサ室。L字二段、6人くらい。ここもなかなか。
3セット目は30分毎の長めの音楽有りオートロウリュ、ここは経験しとかないと、悔い残さない最上段で熱気を浴びました!アチアチ楽しめました、ありがとうございます。

#水風呂
シングルと17℃近辺のベスト水風呂。炭で水にミネラル?らしい、水は肌に馴染む良い感じ。

#休憩スペース
二階のサウナ出て水風呂、からの休憩は浴室内ベンチとベランダ椅子の外気浴。そこまで混んでなくてヨカッタ!
全体的に良いサウナです、水曜だから空いてたのかな?脱衣所のロッカー小さいので注意。ありがとうございました。※写真は帰りの新幹線ギリギリなので撮れず

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,105℃
  • 水風呂温度 16.7℃,6℃
2

トッシィ

2025.10.28

27回目の訪問

柴田温泉

[ 愛知県 ]

急に寒くなってきた🐧サウナへ行こう、自律神経をととのえなきゃ。頭痛は気圧の変化や寒暖差でもあるらしい。メンテナンスが必要です。

#サウナ
最初は空いていたけど、あとから混み出す。4人5人になると狭くてイマイチ‥。あとはサ室のテレビの横のすきま風が直っていない、直してくれると良いサウナなんだけどな‥
出入り多いとサ室も温度下がる。2段目じゃないと‥。

#水風呂
動線は完璧、外も寒いから水風呂も冷え冷え。15℃くらいあるんじゃないかな。気持ちいいです。

#休憩スペース
外気浴が気持ちいい季節。しっかり冷えます。深呼吸、ぼんやり考え事、いやいや無心になろうの繰り返し、ディープリラックス出来ました!ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
16

トッシィ

2025.10.20

1回目の訪問

SPAWORLD HOTEL&RESORT

[ 大阪府 ]

大阪遠征、初めてのところを目指して、スパワールドさんへ。新今宮駅から歩いて動物園前駅、新世界のすぐ近くにこんなに大きなスーパー銭湯が(ホテルも有りますが)があるとは‥驚き👀‼️土地代高いだろうななんて下世話なことを考えながら、1500円の入浴料を払つて、いざ。月替わりなのか今日は6階が男風呂。とにかく広い、エレベータで移動してロッカールーム、脱いで入室。広い!デカイ風呂がどーん、アジアをイメージしてシンガポールとか日本とか。工事中で10月以降に日本がリニューアル茶室のお風呂とか‥サウナとかけてサ室かなぁなんて想像しながら洗い場まで歩く。

#サウナ
高温の遠赤、低温の遠赤、塩サウナ、スチームサウナの4つ。普通です。高温の遠赤は15:00,17:00,19:00にロウリュ有り。塩サウナも久々に入り良かった。

#水風呂
高温と低温のサウナ出たところ少し歩いて水風呂。大きい。シンガポールのところには高炭酸水風呂、あそこがジンジンする耐えられない。みんなスゴいですね。

#休憩スペース
これが最高。外気浴はあべのハルカス見える夜景で畳寝そべり。浴室内も天井高くて広く、寝そべりや椅子がある。ゆーっくり過ごせてディープリラックス出来ました。空いていて良かった!ありがとうございます。

帰りの新幹線で

金麦でも美味しい👍️チキンも嬉しい😃

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
2

トッシィ

2025.10.11

1回目の訪問

初めて訪問です。サウナイキタイで評判よさげ、たまたま土曜の朝にこちら方面に行くので足を伸ばしてみました。名古屋市内はだいぶ訪問できてきたなぁ。パチンコ店と併設。駐車場広い。
建物きれい、土日タオル無しで900円、安いですね。
いざロッカー脱衣所着替えて、浴場へ。広い広い、体を洗い、サウナ室へ。オートロウリュは00分と30分の一時間に二回、30秒くらい水が中央のストーンへ。まあまあ湿度。
テレビはなくても良いんだけど、いい熱さと湿度、いいサウナです!
お風呂の種類多くてスパ銭としても楽しめますね~

#サウナ
96℃の割に湿度ある広め、30人は座れる広いサ室。

#水風呂
15.4℃を示す水風呂。サ室でてすぐ横、動線もよき。しっかり冷えます。不感湯のぬる湯もあり。

#休憩スペース
難民知らず、寝湯や寝そべり畳スペースあり、最高。椅子もある。土曜の朝から人は多いけど、理由わかる気がする。ありがとうございました!

一朶

栗粉餅

秋の季節、美味しい和菓子です!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
18

トッシィ

2025.10.05

4回目の訪問

七福湯

[ 愛知県 ]

時間がつくれたので日曜15時からの贅沢銭湯サウナ、幸せです。
なかなか混んでる💧久しぶりの訪問です、楽しみ
#サウナ
80℃下回るくらい、5人くらいが定員かな?詰めればあと3名くらい座れる。湿度感じる熱すぎないサウナ。個人的には90℃ほしいかな~

#水風呂
お一人様、この状態まで仕上げるのに三時間かかると店主の張り紙。シャワーで汗流してから入水。冷えてて気持ちいい😃

#休憩スペース
外気浴4脚あり、名古屋市内のオアシス。あいにくの雨なので3セットして帰ります。
もう少し熱い方がいいかな~ありがとうございました😆

金麦

サウナ上がりはビールでしょ。ちゃんと自宅に帰ってからいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
11

トッシィ

2025.09.26

26回目の訪問

柴田温泉

[ 愛知県 ]

お久しぶり柴田温泉さん。金曜もそれなりにお客様、530円でのれんをくぐる、はい、いらっしゃい。
#サウナ
110℃示し安定の遠赤ストーブ。テレビ横の隙間風は改善されたかな‥?冬の前に改善されていることを期待です。

#水風呂
毎回書き込むけど動線最強、サウナ出てすぐ水風呂!水流あるから冷え冷えに感じる。

#休憩スペース
貴重な外気浴。椅子が三脚新しくなっていて最高です。2セット目で意識飛びました(汗)3セットしてから帰りました、ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
6

トッシィ

2025.09.18

1回目の訪問

出張帰りに初訪問。千葉も色々サウナありますね、なんと外気浴は海を眺めながらとか‥
夕暮れ、きれいでした!18時過ぎたら混み出した、人気なんですね。
#サウナ
オートロウリュ30分おき、そこをめがけて3セット。結構熱い。湿度もあり、あまみもでるでる。

#水風呂
4人から6人入れるけど、ぬるくなるから2~3人がいいね。適度に冷えてます。

#休憩スペース
こちらは露天風呂スペースに椅子がたくさん、難民知らず。夕陽を見ながら、海の向こうの灯りを見ながら、しっかりディープリラックスできました。ありがとうございます!
1200円でタオルは別フェイスタオルは250円で販売のみ。コスパ満足度はちょっと低いかな~。名古屋のスーパー銭湯に気持ちがいっちゃうかな~

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

トッシィ

2025.09.10

18回目の訪問

久しぶりに東温泉さん訪問。390円。
今日は水曜日、そんなに混んでないかな~。
#サウナ
80℃を示すけど、湿度とラドンで体感は熱い。時間が無いから7分×3セットしたけどもう少し長めが良かった。

#水風呂
お一人様用、水流あって冷える感じ。水シャワーもあるよ

#休憩スペース
やっぱり外気浴、お風呂の椅子だけどあるだけ有難い椅子。最高です⤴️
ラドンは効くんだな、もう秋に近づき外気浴の良い季節だな。ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
3

トッシィ

2025.09.05

1回目の訪問

大黒湯

[ 愛知県 ]

以前、訪問したときは工事のためお休み、やっと再挑戦できました。
早めの17時前、そこそこお客さんいる感じ。貸しタオル30円、シャンプーとボディソープ使いきり安いの買って、サウナ込みで730円、計算合っているか良くわからないけど、番頭のおじいさん丁寧なので、ま、いっか。いざ。

#サウナ
サウナは浴室と脱衣所の間にある。二段で最大五人かな‥。狭い感じだけど熱さはしっかり。遠赤ストーブ93℃くらい。湿度もそこそこあり、あまみが出ます。
貸し切りタイムも少しだけあった。テレビがありますね。

#水風呂
あまり冷たくないけど、二人は入れる。水シャワーで汗流してから入ろう。モンモンさん多めでした。

#休憩スペース
外気浴は無いです。脱衣所で休むくらい。ととのい椅子は無いから、ベンチに座る。
あまみも出て良いサウナだけど、ハードな二日酔い明けなので3セットで終わりました。
これで愛知県ほぼ銭湯サウナ行ったかな‥。色々違いがあって愉しい銭湯サウナ。
浴室の富士山の絵に癒されながら、銭湯を綺麗にしてくれている皆さんに感謝しました。
ありがとうございます!これからもお願いします⤴️

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
5

トッシィ

2025.08.27

1回目の訪問

用事があり大阪へ。仕事が立て込んでおり打ち合わせやら何やら‥暑いし少しご褒美を。大東洋さんでサウナ入ってから帰ろうかな。
2500円で平日フリータイム。下駄箱、ロッカー同じ番号のキー。なんか今日はイベントで女性の熱波師のかたが18:30から行うとか、サ室前に並んでいた、人気なんですね。
しっかり2時間半ほど楽しませていただきました、感謝!

#サウナ
フィンランドサウナはセルフロウリュできるサウナ、湿度もある感じ84℃くらいでも熱さ感じる。ここで2セット。もう一つのサウナは古い感じだけどロウリュイベントがあり、19:30の会に参加したけど入っている時間が12分過ぎたのでロウリュ3回目で退出。なかなか熱い良いサウナ。全部で4セットして完全にリラックスできました!

#水風呂
シングル一つ、20℃越え一つがフィンランドサウナ横にある。
もう一つは大きなかめで17℃と24℃それぞれ一つずつ。計4つ。多くて最高です。
ペンギンルーム0℃は入りませんでした‥。

#休憩スペース
前に来たことあるけど、恐らくなかった外気浴のミスト。これが案外気持ちいい。椅子はもちろん足りてて、ぬるめの湯の中に椅子があり、そこに座り腰まで浸かりながら休むスタイルは、ふにゃふにゃになりました!ありがとうございました。

やきめし

近くでもないのですが、チャーハン食べました。町中華って美味しいですよね。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 21℃,17℃,10℃,24℃
14

トッシィ

2025.08.24

1回目の訪問

初めての倉敷。美観地区、きれいだなぁ。
宿泊先はドーミーイン、サウナ楽しみ。アイス、ウェルカムドリンクあり、サービスすご。

#サウナ
86℃くらいで4人サイズ。ハーブのロウリュみたいだけど、あまりいい香りではない。が20分おきにオートロウリュ、経験できずだけど長距離運転など疲れていてかなりきいたよね。8分2セットでディープリラックス!

#水風呂
お一人様、でも源泉水風呂は冷えていて気持ちいい!動線短くて良い!

#休憩スペース
露天スペースに三脚、他に一脚、いい感じ。外気浴は大きな扇風機アリで良いです。
小さいながらもしっかり効く、ビジホとは言えないで温泉ホテルでした。

夜鳴きそば

あっさり、うまい!宿泊者のみの無料、さらにうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
13

トッシィ

2025.08.18

1回目の訪問

初訪問なれど、今年の9月で閉店とは寂しい限り。
遅い時間にイン、店員さんが『お盆休み過ぎたから空いてるよ』とささやいてくれたので、深夜料金のノー個室でチャレンジ。バスタオルとか館内着セットで四千円いかないくらい。脱衣所はまぁまぁ広さ、洗い場は20人くらい洗えるのかな。いざサウナへ!高温サウナ一択です。

#サウナ
温度計は見えない、ちょっと暗めの室内の真ん中にストーンストーブが鎮座、囲むように席がある。12名くらいでいっぱいかな。ロウリュサービズが無い時間帯だったけど、湿度が多少ある良いサウナ。これで閉店とは残念。

#水風呂
水風呂はステップに上がりそこから下り入るタイプ、深いから良い。消毒臭さを感じるお水はうーんだけど、17℃と張り紙された水は水流もあって冷たく感じた。

#休憩スペース
露天スペースに外気浴。椅子もたくさんあるけど驚いたのはピンクのベッドが5つくらいある!寝ころがると、これはいい‥。ハンモックみたいな椅子も一つあったけどあまり体の位置が決まらず、ピンクのベッドの方がディープリラックス!

ありがとうございました!

イカにんじんとビール

郡山地方は、イカにんじん!うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
11

トッシィ

2025.08.13

25回目の訪問

柴田温泉

[ 愛知県 ]

お盆休み前にさっぱりリフレッシュ、柴田温泉さんよろしくお願いします。
18時過ぎ入り、おかみさんの笑顔は最高です。

#サウナ
112~108℃くらいでしっかり熱い。ほぼ貸し切り、3セット。8分、8分、10分。

#水風呂
いつも思う、動線最短。水流あるから冷えるいい感じ。

#休憩スペース
椅子がリニューアルしてから、最高です!不思議と蚊が飛んでいない‥以前は蚊取り線香の香りが夏らしかったけど。
しっかり疲れがとれました、ありがとうございます。

から揚げ棒とノンアルビール

ビール飲めないときはノンアルで我慢。意外とイケる。背徳の揚げ物ビール!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
10

トッシィ

2025.08.08

3回目の訪問

白山温泉

[ 愛知県 ]

久々に白山温泉。700円で入浴+サウナ、専用タオルつき。
薬草スチームサウナ、通常サウナの二つある銭湯系では珍しいところ。

#サウナ
まずは薬草スチーム、前来たときよりスチームが頻繁に出ているような‥アチアチ、天井からたまにポタッと水滴落ちてそれもアチチ。4分、5分しか耐えれず。良いサウナ。
通常のサウナは102℃くらいの6人が入れるサイズ。

#水風呂
地下水汲み上げてるらしい、冷えてて深めの水風呂、最高です!

#休憩スペース
外気浴に椅子三脚、浴室内に三脚。あとは脱衣所で休むといいです。

ありがとうございました!

安勝

ビール、ハラミ

最上にして最高の組み合わせ

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 17℃
12

トッシィ

2025.08.06

1回目の訪問

平田温泉

[ 愛知県 ]

やっと来れた、しごおわへいでん(スイマセン、使ってみたくて‥)
530円にプラス100円で専用タオル借りてサウナへ。

#サウナ
114℃暑い、二段のつめたら6名入れるサイズ。湿度のあるサウナ、良い感じです。
8分で今日は良いサイクル。

#水風呂
体感では水流あるから17℃くらいに感じる。水はぬるめなのかな、でも長めに入れば気持ちいい。

#休憩スペース
外気浴は無いので脱衣所の椅子で休む。扇風機をガンガン当てるとディープリラックスへ‥。脱衣所はちょっと臭いですが、サウナは気持ちいい。ありがとうございました。

セブン-イレブン 名古屋泉3丁目店

揚げ鶏

初めて食べた、カリカリしていて中はジューシー美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
1

トッシィ

2025.07.18

24回目の訪問

柴田温泉

[ 愛知県 ]

今日はお久しぶりに柴田温泉へ。
値段も見直しになり530円。色々値上がりだから仕方ないかな‥
いざ18:00前にお風呂へ。金曜は空いてますね。

#サウナ
テレビ横の隙間風は改善されたかな‥、夏だからあまりわからない。
だけど、サ室内温度計は110℃、ホントかな‥でもカラカラ熱い。遠赤だからくる感じがいい。久々だけどこれだよストロング。
3セットのうち、最後だけ貸し切り状態。尊い、感謝です。

#水風呂
深めのお一人様水風呂ありがとうございます。動線が何より最高、サ室出たら一秒です。

#休憩スペース
なんと!嬉しいことに外気浴の椅子が三脚ともリニューアル!前より大きめしっかり座れて涼しげなブルー三脚。柴田スリーが完成ですね。
二セット目にはうとうとしてしまうくらいがっちりきました!3セット目はスッキリ・ディープリラックス。ありがとうございました。

セブン-イレブン 名古屋柴田駅前店

サラダピーナッツとビール

最上です。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
6

トッシィ

2025.07.11

1回目の訪問

暑い夏、仕事終わりにサウナ&ビアガーデンへ。
まずは新しくなった『天空サウナ』のアーバンクアさんへご訪問。二回目。
やはり天空サウナ、黙浴が徹底されていて、館内アナウンスでも注意喚起。
スーパー銭湯らしく広い浴場、炭酸泉、シルキー湯など盛りだくさん。時間に限りあるから今日はサウナを楽しむぞ!洗体、シルキーで下茹で準備しいざ二階の天空サウナへ‥
#サウナ
天空サウナ96℃ほど、二段でストーブを囲む20名くらい入れるかな。毎時30分のオートロウリュ、まぁまぁ。ブロワ無いから風立ちぬ。でもじんわり上から熱気が舞い降りる系、まさに天空サウナ。しっかり汗かき1セット。従来からの遠赤高温サウナで2セット目。うーん普通。やはり天空サウナがイチオシ。毎時00分のオートロウリュは30分より熱いらしいから試す、ストーンへの水の噴射量が倍くらいありそう、ブロワも入っていたような。良い汗かきました3セット。ディープリラックスできたけど、おかわり1セットで90分で4セット楽しめました。

#水風呂
1階と2階それぞれあり、13.5℃ほど。広いし2階は深めなので最高です!おすすめ。

#休憩スペース
難民にならないイスの豊富さ。天空サウナ拡張エリアのイスは、なんか首が疲れる感じ‥

アスナル金山ビアガーデン by Kumsan seoul

ビアガーデン100分

写真取り忘れた。ビール最高です!コロナ瓶ビールもすぐ飲めて最高。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,96℃
  • 水風呂温度 12.9℃,13.5℃
7

トッシィ

2025.06.29

1回目の訪問

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

用事があり朝早くから小牧球場へ。炎天下で汗をかきクラクラ‥。帰りは汗を流してスッキリしたいということでお初のこまき楽の湯さんへ。
テイクオフろ、最高です!

#サウナ
フィンランドサウナと昭和ストロングサウナの二つ。
飛行機の機内を思わせる曲線系の空間の中央にストーンストーブが鎮座。オートロウリュは30分に一度、結構多めにジュワ~、ブロワなど無いから自然に降りてくる熱気、こういうの良い。三段あるので上上がおすすめ。
昭和ストロングサウナは、104℃設定カラカラ。好きな方は良いと思う。

#水風呂
地下天然水13.5℃、4人は入れる大きめ。じっくり冷えます。

#休憩スペース
露天スペースに外気浴。難民にはならない豊富な椅子たち。寝湯も気持ちいい。
飛行機雲を眺めながら、意識もテイクオフ‥
良いサウナです!ありがとうございました!

担担麺とチャーハン

コスパ最強1000円、チャーハン優しい町中華の味。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,104℃
  • 水風呂温度 13.5℃
1