対象:男女

南道後温泉ていれぎの湯

温浴施設 - 愛媛県 松山市

イキタイ
363

jun

2024.05.10

27回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ニフティクーポンで平日550円😄身体清めて、ジェットで湯通し。あちあちサウナへ。ここは横にテレビなので、みんな横に向かってあしも伸ばせるしいい感じ。
水風呂は浅めやけど、ちょうどいい温度。外気浴のインフィニティがなくなったのは、残念💦プラスチック椅子が増えてました。夜空見ながら薪のいい匂いでととのいます。
途中、スタッフローリュも当たって気持ちよかった😄締めは茶色のぬるめの金泉で。出たあとは無料マッサージ機で仕上げ👍

続きを読む
23

やはり、ていれぎ。
水曜サ活!イオンウォーター!
風が強くて外気浴ひんやり。よく眠れそうだ🥱♡

しゃぶしゃぶ温野菜 松山小坂店

じゃがから

じゃがバター✖️イカの塩辛というやばい組み合わせ。むくみの味がする〜〜幸🥹🫶🏼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

その辺のサラリーマン

2024.05.03

1回目の訪問

本日2施設目👀

連休パワー?でお客さんはかなり多い感じか

受付で質問してもスタッフさんスマホ見ながら話してて返答返ってこない
鍵の受け渡しは無いから帰りも勝手に帰ればえぇのね?
実際帰りも素通りで声もかけられず
なんだかなぁ

まぁチケット買って渡せば後は好きにしてスタイルか

どうやら1時間に一度のロウリュサービスがあるらしく急いでサ室へ

サ室は細長く両サイドに二つの熱源があり温度計は90℃を指しているが
お客さんが多く出入りも激しい為かそんなに熱くは感じない

しかし落ち着かないのは何だろう

水風呂は石鎚山水系の水源らしく柔らかく良い感じ
愛媛のサウナは水風呂が地持ち良い
やはり水が良いんだろう

外気浴はイスには困らなかったが
所狭しと風呂の隙間に椅子が散りばめられていて若干居場所に困る感じする
ボイラーの煙がキツいけどコレはこの日の風向きが悪いのだろう

ココでもう一つ水風呂がある事に気づいた
プール 潜ってOK の張り紙あり
めちゃくちゃテンション上がる

2セット目からは頭までドップリと浸かり込む

2セット目でサ室の違和感を理解した
サ室の腰掛ける段差が高く足がつま先しか付かない
足が短いとは言え普通よりかなり高い
実際上段から降りる時に自分含め数人蹌踉けるのを見た
私も漏れなく足首グニる

どうやら段差が高いので常連さん達は胡座かいてストーブ横にあるテレビに向かって横向きに座るのだ
段の奥行き?深さ?も浅いので上段でも足を下ろしていると前に人が座りにくいだろう
やはり胡座がベストスタイルの様だが
今日は人も多く横向きに座られると隣に座り辛く落ち着かない

段差のお陰で好みの温度で入れるのは良いのかもしれないが
慣れないと常連さんの圧力を勝手に感じてしまう
実際に常連さんが圧力をかけてくる事なんて全くない
しかし周囲の目線がチグハグなのが気になってしまうのだ

足首グニるのはかなり注意が必要だ

ロウリュもあってか湿度は高めの感じなので汗はしっかり出る
水風呂も好きな感じで人が少ないタイミングでまた来れれば印象は違うのかもしれない

初見で探り探りだったからか落ち着ききれず4セット目で何とかといったところ

ビジターの自分的には落ち着けなかった
人気がありそうな施設なだけに残念だった



サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む
14

🧚‍♀️🫧🌈

2024.05.01

2回目の訪問

水曜サ活

久米に代わってもはや定番になりつつある。。。☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

浜リン△

2024.05.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ドライサウナ:10m,11m,12m
水風呂:①2m,③2m
水風呂プール:②2m
外気浴:5m,10m,10m

水曜朝風呂。特別価格で300円だった。安すぎる、、、関東だとありえない。
ドライサウナは手前に遠赤外線ストーブ、奥に対流型ストーブがあり、90℃。向かい合わせの席は、片方は2段で、奥行きがあり胡座をかきやすくていい。しっかり熱い。毎時00分にロウリュをしてくれ、団扇で風を仰いでくれる。アロマも楽しめる。
水風呂は、バイブラなしで18℃。深さはふつう、広さは充分。もうひとつ水風呂プールがあり、こちらは潜れる。温度はサ室前の水風呂とあまり変わらず、体感18-20℃。
この日は昨日に続き雨で風もあり、冬かと思うくらい外気浴は寒かったが、風があまり来ず屋根の下で樽風呂のお湯を足元に供給できるととのいスペースをみつけ、いい感じにととのった。

マッチ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
25

ここっ

2024.04.29

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Y君

2024.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ma-shi

2024.04.26

25回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
8

拝志 幹晟

2024.04.24

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

🧚‍♀️🫧🌈

2024.04.23

1回目の訪問

この頃わたしの中でブームが来ているていれぎ。
また来てしまった。
混んでることが多めだけど今日は空いててサウナも貸切😌♡
外気浴が最高な季節ずっと続いてほしい。切実に。
(先週も来たのに直後に地震で投稿忘れてた〜、、、)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
26

おせい

2024.04.21

1回目の訪問

最初は露天風呂に入って芯を温めてサウナに行くと汗が出やすい。ととのえ親方さんはやっぱり凄い。

サ室はニューなストーブが増えて2つ。14〜5人入れるぐらいで段差は2段。ただ段差が高いので降りる時は転倒注意です⚠️

1時間毎にスタッフがロウリュしにしてくれるので、それに合わせてタイムスケジュールを組むと良いかも

水風呂は入りやすい20度前後、外気浴もいろんなとこに椅子があるので自分のお気に入りの場所見つけて下さい

蒸され10分
水風呂1分
外気浴5分
×5セット

何も考えず整えるー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
39

ぺろち

2024.04.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
6

媛サウナー

2024.04.18

6回目の訪問

久々れぎ。
軽めにサウナ1、塩1。
あとは温泉メインで。
好きなとこがありすぎて困るー。

続きを読む
48

いなせ110

2024.04.17

9回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

拝志 幹晟

2024.04.17

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

k18wk

2024.04.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あらい

2024.04.13

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いなせ110

2024.04.10

8回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あらい

2024.04.07

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jun

2024.04.05

26回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:niftyで550円
1セット目からローリュあたってアチアチでした。スタッフさんよもぎ水をジャッジャッとあらめに2回かけて扇ぎもあっさり😱熱波師さんじゃないから仕方ないけど、あっさりすぎん?と思っちゃいました。人によるのかな😅
まあでも、3セットきっちりととのいました✨無料新型マッサージして、サ飯は香港(松山のオモウマ)の天津飯。普通でも腹パン過ぎた😄

続きを読む
34
登録者: リエ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設