対象:男女

南道後温泉ていれぎの湯

温浴施設 - 愛媛県 松山市

イキタイ
385

オロプロ

2025.05.20

2回目の訪問

人少なくて快適だった!
7分 10分
塩サウナ 10分
温泉が久しぶりの母と行き、
一緒にサウナも挑戦!
入り方を伝授するとまた行きたいとのこと🤭

続きを読む
13

jun

2025.05.20

42回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:平日ニフティ600円✨
人少なめ😀
サウナも水風呂も外気浴もすんなり😀
気持ちよく3セットととのいました👍
館内予約してた、リタッチカラーして全自動洗髪機して更衣室のドライヤーして仕上げ。千円でリタッチはコスパすぎる✨

続きを読む
27

ma-shi

2025.05.19

54回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
5

ロウリュウキ

2025.05.13

42回目の訪問

1人で2セット!

続きを読む
12

さうな~次郎

2025.05.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みよし

2025.05.10

1回目の訪問

外気浴に向かう時に横目に入ったドラえもんが懐かしすぎる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
女湯空いててゆっくりできた〜!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
9

源泉かけ流しサウナー

2025.05.09

12回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:午後休取って久しぶりのコチラへイン🤤

ハルビアストーブが置かれてから初訪問🤣

セルフロウリュ出来ない代わり!?にスタッフロウリュが800から2300の間、1時間に1回という神戸サウナもビックリのロウリュスケジュール🥱

夕方に入って毎時のロウリュ目掛けて3セット。

ハルビアは入口奥に鎮座、入口には従来の遠赤ストーブが。

座る位置で熱の感じが違うから中々面白いサ室。

そして、ロウリュの時間になるとお姉様スタッフが登場して無言でストーブに数杯かけて、うちわで仰ぐ🤤

どこか某施設の熱波を思い出したのは内緒🤫

5分くらいで終了するので、毎回5分前にサ室インしたら極上のロウリュが待っている🤪

他の方がサ活に書いてるブロワーは、今回は無し。
スタッフ毎で違うかも知れません🤫

ロウリュ終わりは水風呂→外気浴→金泉を3セット。

遠い有馬に行かなくても、源泉かけ流しで消毒無の極上金泉に浸かれるのは四国ではココくらいかな?

さらに湯上がりにはマッサージ機まで無料👍

ニフティ温泉の前売チケットを買えば平日600円でロウリュが楽しめます😊

コスパ良すぎなのでまた近いうちに来ます🤤

ラーメン亭

チャーハン

昼飯🤫

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
67

ロウリュウキ

2025.05.07

41回目の訪問

水曜サ活

8連休の最終日に☺️👍

続きを読む
24

ロウリュウキ

2025.05.05

40回目の訪問

1人で2セット👍👍

続きを読む
24

大飛

2025.05.05

4回目の訪問

サウナ3セット!!
雨の外気浴さっむぅ☔️

続きを読む
14

(モリシ)

2025.05.05

8回目の訪問

今日は店員さんのロウリュとうちわ熱波狙ってていれぎの湯。
午前8時からのロウリュに合わせ入店、下茹で済ませ7時57分入室、期待して待ってましたがなかなか来なくて10分で水風呂。
遅れているのかなと思い即再入室。
しかし来なくて普通にラビット見ながら8分×6セット。
9時の7セットめでお目当てのロウリュとうちわ熱波味わいととのいました♪
帰りにマッサージチェアで癒やされ終了です!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
24

三度の飯よりサウナ好き♨️

2025.05.04

2回目の訪問

高知に戻る前に大橋町のばあちゃんちゃんの顔を見に行って、そこから近所のていれぎの湯へ。到着後、洗体して湯通ししようと思ったら10時55分。11時からのロウリュにちょうどだ!少し迷いましたが、湯通しよりロウリュをチョイス。サ室は先客は1名。ロウリュ前に他に4、5名が入室されて来ました。11時ジャストにお母さんスタッフが静かに登場。柄杓2杯のロウリュを丁寧にしていただき、6人しかサ室にいないので団扇で一人一人丁寧に煽いでいただきました。湯通ししてなかったのに最高の湿度で1セット目から最高の仕上がりでした。

1セット目上段10分
※スタッフロウリュ
2セット目上段11分
3セット目上段12分

整い場にも全部困らずしっかり外気浴もいただき最高でした。ガチガチに整った後に銀泉(露天風呂)、金泉(源泉湯)、長寿の湯(大浴場)でゆっくりしてフィニッシュ。
昼も昼とてゴチサウナ様でした。

続きを読む
98

jun

2025.05.03

41回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:前売り700円。GW料金ではないみたい。
が、過去一人多すぎ💦💦人、入すぎですよ。
ていれぎさん😫シャワー圧も下がってチョロ。サウナギリ入れたがつねに満員。ととのいイスには座れたけど、おしゃべりの人多すぎで3セットしたけど、ととのわず💦
ととのい場は、静かにしましょうよ😭
こんだけ人多いと無理か😣
あ、ローリュ煽りがブロアーになってました。
いつも大変そうに煽いでいただいてたので、ブロアーいいですね👍
無料マッサージで、体ほぐしてフルーツ牛乳のんで帰りました。

びっくり焼き亭

びっくり焼き亭キャベツ増し

サウナ前にサ飯。辛いの溶かしてジュージュー焼いて美味しかった😋

続きを読む
33

てつ

2025.05.01

2回目の訪問

HARVIAストーブ設置後初訪問。
ストーブの宝の持ち腐れ感がすごい。
ストーブ大きいのにロウリュは1時間に1回のスタッフロウリュのみ。
スタッフロウリュも人によると思うが水が少量すぎる。。扇いでくれるのはとても嬉しい。
ストーブはでかいので5分に1回とか制限設けてセルフロウリュできるようになるととても好きになれそうな施設。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
23

たし蟹

2025.04.30

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

いなせ110

2025.04.30

24回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウゾウ

2025.04.30

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

k18wk

2025.04.30

14回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ma-shi

2025.04.29

53回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 ×
合計:2セット

一言:

続きを読む
19

自遊人

2025.04.27

1回目の訪問

ゴールデンウィークサ旅第2弾。
愛媛に戻って、ていれぎの湯にライドオン。
日曜の夕方だけあってお客さん多かった。
湿度高めでしっかり汗出ました。
1時間に1回ロウリュウとデカうちわで扇いでくれるサービスも有り。
水風呂が2箇所あって片方はプール扱いなので潜ってもOK。
罪悪感を抱きながらもバンバン潜りまくり。(注:しっかり汗は流してます)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃,17℃
27
登録者: リエ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設