鹿児島の一本桜温泉センターがとてもよかった帰り道。0次会でもと思ったが、帰り道にGoogle mapにあった新川温泉。なんか気になったのとサウナもついてるということ、自転車の行き道はとても大変だったが帰りは坂道で楽ということもあり、全くベンチマークしてなかった新川温泉へ。
かなり老舗な見た目。渋い。サウナイキタイでもあまり口コミもなく、中は常連さんっぽい人でいっぱい。否応なしに期待する。
結論めちゃよかった。熱湯と水風呂の交代浴がいい。
サウナは80度ちょいの体感。老舗ということもあり、匂いや修繕が必要な部分など気になるが、それなりの体感もあり汗かける。ここはこれでいい。
メインは熱湯からの水風呂。天然温泉でみょうばん泉で48度にもなることがあるそう。その日によるみたいだが、なんとかギリギリ入れるくらいだが数秒でも足がジンジンするくらい。入った中でもかなり熱い熱湯。熱湯の隣は普通の温度と言われるが、なかなか熱め。これは気持ちいい。
水風呂は地下水かけ流しで、心地よい優しさと冷たさ。これは時期によってはいつまでも入ってられる。
ここはサウナからの熱湯ブーストで水風呂の交代浴がかなり良さそう。
外気浴は喫煙所スペースがあり。庭もあるのでデッキチェアあるとよりよさそう。内湯でのベンチがこの時期は気持ちいい。
帰りに番台さんに話を聞いたが、ここは長渕剛さんの幼少期に通っていた銭湯で、聖地とのこと。とてもこの銭湯が気に入りバイトとして働いているそう。こういった方がますますよい施設にしてくれるのだろう。個人的には自販機に缶のポカリがあるだけでわかってるなーと嬉しくなった笑 次回の鹿児島訪問時に、ここもまた行きたい。

男
-
85℃
-
20℃
男
-
90℃
-
20℃
女
-
85℃
-
20℃
女
-
82℃
-
20℃
男
-
90℃
-
20℃
女
-
83℃
-
19℃
休日出勤の販売応援を終えてホームサウナのニューニシノに行く予定が、あまりにも暑くて汗ダクで新しいズボンに着替えたくなり、帰宅して散髪前にride-on‼️
その昔、長渕剛氏が毎日通っていた新川温泉。
こちらも地元の常連さんで賑わっていました。
温泉は熱めで超好みでした‼️
ちなみに源泉の方は痛い程激アツで入れませんでした。
サウナは温度計はないものの体感は約90℃。
上段は熱圧を感じる心地良いサ室温でした。
テレビの位置が微妙なので音声のみで楽しんでゆっくりじっくり蒸されました。
水風呂は20℃程度ですが注水口近くは冷たく気持ちの良いです。
休憩スペースは室内にベンチがあり、浴槽からのお湯が足元に流れてクールダウンには時間がかかります。
脱衣所まで出て外気浴スペースあります。
そんな本日はサウナ8分・水風呂2分・休憩そこそこを3セットして終了です‼️


男
-
90℃
-
20℃
女
-
83℃
-
20℃
女
-
80℃
-
19℃
- 2018.08.28 08:57 シュンペー / 九州サウナー
- 2018.11.05 23:43 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.12.01 21:43 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.10.28 16:53 Zenny
- 2020.04.02 22:30 みーちん٩( 'ω' )و
- 2024.03.13 01:03 なにやま何太郎
- 2024.06.09 11:58 とりこだま
- 2024.06.09 17:17 とりこだま