朝からオフホワイトのサウイキボトル落として壊して悲しみのささのはです、おはようございます。
ほんとは昨日縮毛かけたから、24時間は洗髪しない方が良かったんだけど、目が覚めちゃったし我慢できずに来ちゃった(・ω<) テヘペロ
6:10~8:40
サ室は最大3名、とはいえほぼ2人かソロ。
アンパンマンで天丼だのうどんのやってて、まさか幼児番組に飯テロ食らうとは思ってなかった…。
あ、そもそもアンパンマン自体食べ物やん!
最後の4セット目は終始ソロだったので寝サウナ。
最後の〆の温冷浴でじんわりととのう。
時計を気にしなくていいホームのASAウナはええのう。
サウナ:7分、7分、7分、8分
水風呂:1分×4
休憩:木のベッド
温冷浴:2セット
帰りに免許センター寄って、眼鏡の限定解除しまんた!
昔住所変更に来た時は、平日だったからか5分位で終わったから軽い気持ちで来たら、1時間くらいかかりまんた\(^o^)/
初免許の時から付いてたのが消えるのは感慨深いですなぁ~今度の更新からは項目自体綺麗さっぱりなくなりますヾ(*‘ω‘ )ノ
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rdPagw7qKCd1occx0wN1ulZZhy02/1732407673166-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rdPagw7qKCd1occx0wN1ulZZhy02/1732409017001-800-600.jpg)
女
-
80℃
-
20℃
男
-
90℃
【ふぃ〜らあサ活】
今日は仕事休み😊雪が降るとなかなか遠くに行くのが厳しくなるので、ふい〜らあ補充も兼ねて青森市のあさひ温泉へ🚗💨
🔥サウナ(90℃)
🚰水風呂(測定値20℃)
🪑休憩(木製ベッド)
♨️温泉
サ活
①🔥10分→🚰1分→🪑?分(多分20分位)
②③🔥10分→🚰2分→🪑8分
計3セット
♨️10分→🚰1分→終了☑️
一言
11時到着💨早速受付に売っていたふい〜らあを2冊購入し(これで計5冊所持)ふい〜らあクーポンを使用して初回無料で入館🤩お得過ぎる😍
平日の昼前でしたがなかなかの混み具合😱人気の施設なんだなぁ〜と改めて思う。
サウナ(90℃)→水風呂(20℃)からの木製ベッドで寝ながらの休憩は気持ち良すぎて1セット目から寝落ちしてしまいました(笑)
この後もハシゴサウナする予定なのでサクッと3セットこなして終了☑️
あーさっぱりした〜😮💨
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/R9jIPUEp7cft5t7IG4uR6ryHuuk1/1732247055122-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/R9jIPUEp7cft5t7IG4uR6ryHuuk1/1732247058958-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/R9jIPUEp7cft5t7IG4uR6ryHuuk1/1732247060916-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/R9jIPUEp7cft5t7IG4uR6ryHuuk1/1732247194923-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/R9jIPUEp7cft5t7IG4uR6ryHuuk1/1732247197268-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/R9jIPUEp7cft5t7IG4uR6ryHuuk1/1732247130419-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
20℃
朝起きると4時、2度寝して5時ジャスト。
朝ウナどうしようか迷う…。
まだどこの施設でも行ける時間だけど、ここは敢えて朝の準備をできるだけ先に済ませて6時開店のホームに挑戦!
5:58着、6人ぐらいの方が並んでました。
浴場もサ室1番のり、朝から気分がいいねヾ(*‘ω‘ )ノ
6:10に光速洗体洗髪を済ませあつ湯で下茹で。
しっかり目に5分。
サ室は夜よりヒバオイルの匂い感じられて︎👍🏻 ̖́-
サクッと2セット。
2セット目の最初数分以外はソロだったので安定の寝サウナ。
サウナ:5分7分
水風呂:1分×2
休憩:適度×2
もう1セットやりたい気持ちを我慢しつつ、代わりに温冷浴。
あつ湯:3分×2
水風呂:30秒×2
こども風呂:適度×2
今日は温冷浴でじんわりととのい~ええのぅ~🤤
75分でサクッと2セット+温冷浴、いけました!
家にも7:30前に着いたので、洗濯もできる時間。
おー朝からホーム、いけるね!
ちょっと急ぎ気味で心に余裕がないかもだけど、選択肢増えたので喜びヾ(*‘ω‘ )ノ
帰りにフロントでふぃ~らあ倶楽部売ってるの見て、今期は買わないつもりだったのにいつも通り3冊買ってしまいました\(^o^)/
まぁ元取るの簡単だから…ね。
あさひとまちなか行けば、それだけで480円は得するから(^q^)
サ飯は昨日の倉内さん。
サウナ後に何も食べてなかったのて、ほいどになって中を頼んたらめっちゃ量多かった(^q^)
そりゃ1.5玉って書いてたけどさ、600円でこの麺の量、このチャーシューの量、ネギの量、コスパぶっ壊れてました!!(褒めてる)
にぼしもこの位のなら食べられるー!
最初ににぼ系食べた某店が苦手だったので、ずっと苦手意識持って避けてましたが、その店が苦手だっただけで他のは大丈夫そうー!
気づけてよかったですヾ(*‘ω‘ )ノ
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rdPagw7qKCd1occx0wN1ulZZhy02/1732141892192-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rdPagw7qKCd1occx0wN1ulZZhy02/1732141894163-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/rdPagw7qKCd1occx0wN1ulZZhy02/1732141899735-800-600.jpg)
女
-
78℃
-
21℃
久しぶりの平日1人休み、自転車勢であと唯一行けそうな施設としてずっと目を付けていたあさひ温泉、やっと行けました。
近くの100均や生協は行くのだけれど、ここを見るまではそんなに評判が良いとは知らず、ずっと気になっていました。
普段通り5時起床、家族を送り出し爆速で家事を終わらせ、8:30しゅっぱーつ!
20分くらいで着きました。
寒さ的にも今日くらいの気温が限界だな…早く…サウナを…
ふぃーらあ持参でなんと無料!なんか申し訳ないなぁ
初めての施設でキョロキョロ
ロッカーに財布とスマホ入れた方がいいよね、と思ったらなんと500円ロッカーで焦った💦
フロントで両替お願いしたら、あそこに無料のがあるよ、ってそっち勧められた。500円ロッカーとは…
脱衣カゴに荷物入れようとしたら、リュックにコートにヘルメットに、全く収まりきらない。みんななんであんなに身軽なの…?
いよいよ浴室へ!おじゃまします!
真ん中に温泉、取り囲むように洗い場が壁沿いにずらり。
イスは1箇所に纏められていて、自分で持っていく模様
しかし低いイスだな…と思ったら地べたに座って洗ってらっしゃる方も居た
洗髪洗体の後、とりあえず温泉入ってみるー!
ほんのり緑色でこの香り、温泉だあ〜!泉質は私の行っている中では1番かも。温度もちょうどいい。これは良いわぁ、お風呂だけでも行く価値あるかも
そしていよいよサウナへ!
サ室はリニューアルされただけあって、木の板の傷みもなくとても綺麗
右側に2段、左側にも3人程座れそうな一段のスペースが。
しかしこれ向かい合うの若干気まずい気がするなぁ
空いてたので良かったんですが
ヒバオイルを塗布してあるらしく、めっちゃいい香り。サウナマットは敷かれていないので、自分でタオルとか敷かないと大変なことになりそう。
風呂イス持ち込んでる方が2名ほどいらっしゃったんですが、座面が高すぎるんでしょうかね?
7分でまあまあの汗、追加で2分程
入り口付近の立ちシャワー浴びて、いざ水風呂へ!
いや〜、ここは1番じゃないかなあ
広くて開放感あるし、色んなとこからジャバジャバ水が噴き出してる
めっちゃ気持ちいい
なんか初めて水風呂でととのった
休憩は噂の木のベッドにトライ
なんとも不思議な気分…
しかし木のヌルヌル感と周囲が気になってあまりリラックスできなかった
2セット目は白いイス
うーん、初めての施設でアウェー感否めなかったのでこんなもんかな
しかしあの泉質と水風呂は素晴らしいので是非また再チャレンジしたい
レトロだけど細部に手入れが行き届いて居て、地元に愛されている施設だな〜と思った
ありがとうございました
またサウナグッズを買ってしまったんじゃ…。
散財が止まらないささのはです、こんばんはヾ(*‘ω‘ )ノ
一緒に買った小さいプラケースに耳栓を収納して…ピッタリすぎん??
これで腕につけて耳栓持ち歩けるーサ室で自分の世界に入りやすくなるね!ヾ(*‘ω‘ )ノ
というわけで、ホームで実際に使ってみる。
サ活再開してからホーム行ってなかった、朝ウナばっかだったから。°(°`ω´ °)°。
18:20~20:30、ゴールデンタイムなのに思ったより空いててラッキー✌︎( ˙-˙ )✌︎
サ室もソロタイムありの最高3名。
耳栓もいい感じに持ち歩ける、勿論いつも使ってる耳栓なので使い心地は○。
MOLDEXの耳栓、沢山入ってて安いし昔から愛用してます。
しかし久々にホームきたけど、やっぱり(・∀・)イイネ!
寒くなってきたこの季節に、あさひのあつ湯は染みわたる。
そして深くて広いまろやか水風呂。
水温計で20.5℃、夏場よりは少し温度低くなってるじゃん、いいよいいよー!
サ室もいつも通り汗出やすいし、昭和歌謡は◎だし、悪いとこないじゃん?
やっぱアンタ最高だよ!!
しっかり3セット後に、温冷浴か2セットやって大満足で退店。
焼鳥食べたかったけど、財布持ってなかったし(といいつつ1000円札1枚は持ってたけど)、来週人間ドックだから我慢したの偉いよね🥺
サウナ:7分、8分×2
水風呂:1分半×3
休憩:木のベッド×3
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f2b-cdf6-f9ab-e3279d9484dc/post-image-4814-55832-1732021766-U6QmN1aa-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f2b-cdf6-f9ab-e3279d9484dc/post-image-4814-55832-1732021779-6FEFtSHW-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f2b-cdf6-f9ab-e3279d9484dc/post-image-4814-55832-1732021792-pi5cUVk7-800-600.jpg)
女
-
80℃
-
20.5℃
男
-
90℃
-
19℃
男
-
90℃
男
-
87℃
男
-
90℃
男
-
90℃
-
19℃
- 2018.07.15 17:31 かぼちゃ🎃
- 2018.07.15 17:53 ひじりこ
- 2018.09.03 17:26 yukari37z
- 2018.11.01 11:11 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.11.01 11:14 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.10.12 22:10 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.03.08 19:18 かえ
- 2020.12.07 00:15 つむぐ
- 2020.12.08 00:41 つむぐ
- 2021.02.18 13:27 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2021.02.24 23:15 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2022.04.20 12:30 坪倉刹那♂
- 2022.04.23 18:45 坪倉刹那♂
- 2022.04.23 18:47 坪倉刹那♂
- 2023.03.17 21:37 キューゲル
- 2023.10.25 11:57 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.10.25 11:58 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.10.25 16:33 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.10.28 13:05 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.11.04 16:50 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2024.02.28 22:08 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2024.11.21 20:00 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2025.01.06 23:16 あっきー