はじめましての麻生の湯さん
10:40イン
幾度となく通った施設前の道路。
これまで麻生の湯の看板の下にある、サントリープレミアムモルツの看板ばかりに気を取られていました。
サウナを好きにならなかったら、訪れることはなかったかも知れません。
3段のドライサウナは80℃
現在9名までだそうです。
到着時、浴室は2名ほど、サウナ室は1名でした。
水風呂の温度は高めですが、ちょうど良い塩梅でした。
正午近くから少しずつ人が増えてきました。
天然塩化物泉のおふろは、ほうじ茶の中に入っているような気分です。(色が)
肌あたりが大変やわらかく、まろやかで優しさに包まれている感じ。
露天風呂は二つの浴槽があり、温泉の色のせいか、白い湯けむりが際立っていて幻想的でした。
40℃前後の湯は、芯からじっくり温まりそうです。あまりの気持ちよさに、ずーっと入っていたいと思いました☺️
清掃が行き届いていて清潔感もあり、また行きたいです。
サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:適当 × 3



女
-
80℃
男
-
85℃
-
20℃
男
-
85℃
-
20℃
サウナ:125〜135bpm × 3
水風呂:70bpm× 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
お初麻生の湯でサ活🔥
広いサウナ
頑張れば20人はいけそう
上段はなかなか熱くていい感じ
水風呂はサウナ前にあっていい感じ
基本は二人
仲良しなら三人はいけそう
混み始めるとなかなかぬるくなっちゃう
最近シングルにちかい水風呂ばかり入ってるからぬるく感じたー
でもこれから寒くなる季節は良さそう
外気浴は白いザととのいいすと長椅子あって僕の行った時間はとんぼがフィーバーしてて遠くに弥彦山が見えていい感じでした!
心地良い時間!
今日は久々にドライサウナの洗礼受けました
しっとり系サウナばっか行ってたせいか顔の乾燥がヤバすぎたー
今夜はパックしてから寝ようー!
スタンプ2個貯まったのでステッカーとchill outいただきました!
ありがとうございます🙏✨
豊蒸祭のおかげで普段行かない施設にも行く機会ができて新しい発見がいっぱいで楽しい💡
冬になって水風呂キンキンになったらまたまたお邪魔します🔥

男
-
85℃
-
18℃
- 2018.07.09 23:00 KoiDecoy
- 2018.10.31 17:50 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.11.13 17:35 たれカツと串焼
- 2018.11.13 22:09 たれカツと串焼
- 2020.05.08 12:40 サウナ パダワン
- 2020.05.26 14:20 サウナ パダワン
- 2020.06.13 22:05 ユマニチュード
- 2020.06.13 22:09 ユマニチュード
- 2020.10.18 12:18 kiki.rara
- 2020.10.18 12:22 kiki.rara
- 2021.01.04 23:32 TKP
- 2021.05.27 16:27 まったん
- 2022.01.18 18:51 まったん
- 2022.11.24 09:29 個人サ業主@新潟
- 2024.09.07 11:43 忍者巻きアニキ