対象:男女

麻生の湯

温浴施設 - 新潟県 長岡市

イキタイ
149

デンボ山田

2022.11.23

33回目の訪問

久しぶりのサウナ!

気持ち良かったです。ありがとうございました。


今月はあまりサウナにこれてません。悔しい!

続きを読む
27

キミ

2022.11.16

2回目の訪問

サウナ飯

初アカスリで肌がツルツルになった後のサウナ!
いつもより汗が出やすい気がします
スッキリした後はサ飯!
限定の源泉氷オロポと生姜焼定食
ごちそうさまでした~

生姜焼定食

続きを読む
19

2022.11.11

1回目の訪問

久しぶりのストーブサウナ
敬遠をしていたけど悪くはない
2セットだけどしっかり整いました
夜景いいでふ

続きを読む
18

3月7日うまれ

2022.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

はじめましての麻生の湯さん
10:40イン

幾度となく通った施設前の道路。
これまで麻生の湯の看板の下にある、サントリープレミアムモルツの看板ばかりに気を取られていました。
サウナを好きにならなかったら、訪れることはなかったかも知れません。

3段のドライサウナは80℃
現在9名までだそうです。
到着時、浴室は2名ほど、サウナ室は1名でした。

水風呂の温度は高めですが、ちょうど良い塩梅でした。

正午近くから少しずつ人が増えてきました。
天然塩化物泉のおふろは、ほうじ茶の中に入っているような気分です。(色が)
肌あたりが大変やわらかく、まろやかで優しさに包まれている感じ。

露天風呂は二つの浴槽があり、温泉の色のせいか、白い湯けむりが際立っていて幻想的でした。

40℃前後の湯は、芯からじっくり温まりそうです。あまりの気持ちよさに、ずーっと入っていたいと思いました☺️

清掃が行き届いていて清潔感もあり、また行きたいです。

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:適当 × 3

お食事処 おが家

辛みそらーめん半麺 辛さ増し

400gの野菜、コクのあるスープが最高!サウナ室より汗をかく◎👼

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
39

SAWA nosuke

2022.11.08

37回目の訪問

ジャグジーだけがシラーっと順番待ちでした。サウナと水風呂とジャグジーが好き!

続きを読む
19

きなこ♨️

2022.11.06

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
混んでた。昭和ストロングサウナ。
豊蒸祭4軒目。

続きを読む
18

デンボ山田

2022.11.06

32回目の訪問

久しぶりのサウナ!
めちゃ気持ち良かったです。ありがとうございました。

続きを読む
32

SAWA nosuke

2022.11.05

38回目の訪問

露天風呂からお月さまが見えました。誰かが綺麗だね、と言ったから感動ひとしお!

続きを読む
12

na._.na37

2022.11.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みうみさ

2022.11.03

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5

外気浴 数分で寒くなり露天に入る
ちょうど良く岩場に体をはめて寛いでいる人発見👀
いいなーと思いつつ自分は恥ずかしくてできないかも、、と。椅子を置いてくれるといいのになぁ

オロポと豊蒸祭セットをいただき湯上がりアイスもget

GO TO EAT券も使えて良き。

大変寛げました😇

豊蒸祭セットとオロポ

源泉氷の塩気でおいしい 麻婆麺もピリ辛で美味

続きを読む
28

サウナキャンパー

2022.11.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
14

ごしか。

2022.11.01

1回目の訪問

初めての訪問。

豊蒸祭スタンプ2つたまったので
CHILL OUTとステッカーゲットしました!

サウナは緩いし水風呂もぬるいのに
結構ととのったしあまみもでた。
もっと寒くなったら水風呂冷たくなるかな?

オロポの氷が源泉でできたやつだったから
オロポに塩気がしておいしいかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
13

TaNo

2022.10.30

1回目の訪問

豊蒸祭~弾丸ツアーの巻

長岡駅からチャリで疾走!

ゆったり流れる時間やヒトの流れは癒されるよね!露天から眺める米どころの田んぼ、山々、舞うトンボ、それに空が広い!湯音を心地好く聴いていられる

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
8

デンボ山田

2022.10.30

31回目の訪問

久しぶりのサウナ!

めちゃ気持ち良かったです。ありがとうございました。

続きを読む
25

ぶんぶん

2022.10.29

1回目の訪問

今日は、ここに来る前に柏崎の「サウナ宝来洲」に行って素晴らしすぎる時間を過ごし、、、、
その後、帰りがけにこちらに初訪問!
サウナのハシゴ。
豊蒸祭スタンプget。
しょっぱいお湯最高でした。サウナもタップリ汗かいたし、水風呂はいつまでも入っていたくなる柔らかさ。
ここの施設は地元の方に愛されてるなあと感じました。
ありがとうございました!

続きを読む
17

NISHI

2022.10.28

1回目の訪問

サウナ:125〜135bpm × 3
水風呂:70bpm× 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

お初麻生の湯でサ活🔥

広いサウナ
頑張れば20人はいけそう
上段はなかなか熱くていい感じ

水風呂はサウナ前にあっていい感じ
基本は二人
仲良しなら三人はいけそう
混み始めるとなかなかぬるくなっちゃう
最近シングルにちかい水風呂ばかり入ってるからぬるく感じたー
でもこれから寒くなる季節は良さそう

外気浴は白いザととのいいすと長椅子あって僕の行った時間はとんぼがフィーバーしてて遠くに弥彦山が見えていい感じでした!
心地良い時間!


今日は久々にドライサウナの洗礼受けました
しっとり系サウナばっか行ってたせいか顔の乾燥がヤバすぎたー
今夜はパックしてから寝ようー!

スタンプ2個貯まったのでステッカーとchill outいただきました!
ありがとうございます🙏✨

豊蒸祭のおかげで普段行かない施設にも行く機会ができて新しい発見がいっぱいで楽しい💡

冬になって水風呂キンキンになったらまたまたお邪魔します🔥

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
16

デンボ山田

2022.10.26

30回目の訪問

久しぶりの麻生さん!
空いてて最高!めちゃ気持ち良かったです。

サウナ好きな人を意識した取り組みも見えてなんだか嬉しくなりました。

ありがとうございました。

続きを読む
29

SAWA nosuke

2022.10.25

36回目の訪問

水風呂が冷たくなってきてる!気持ち良くってハア〜って声出る人続出。

続きを読む
13

KONO

2022.10.24

1回目の訪問

豊蒸祭の三蒸目🙌

でお邪魔しました♪
入口すぐ脇にバッチリグッズがコーナー展開されてて素敵でした☺️記念にパシャリ📷

お風呂が静かで素晴らしい…
多分空いてる日だったんでしょうね。
サ室も空いてて、より広々。

しょっぺーお湯に浸かってサウナで汗出して💦💦💦
マイルドな水風呂気持ちいい🤤

そして外気浴!足だけお湯に浸かって最高ー🥰

ちょっと遠いけどまたイキマス✌️
サ飯はお外で白麻婆麺いただきました🍜

そしてこの後じょんのび館でロブ&コノ熱波🤣

続きを読む
17

枝豆パンチョ

2022.10.24

2回目の訪問

のんあるサ飯

ドライ10分4セット
豊蒸祭でチルアウトとステッカーいただきました。

豊蒸祭セット

ミニ麻婆麺と塩むすびのセット。 サイドに栃尾あぶらげをつけました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
28
登録者: KoiDecoy
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設