対象:男女

麻生の湯

温浴施設 - 新潟県 長岡市

イキタイ
149

デンボ山田

2023.04.30

47回目の訪問

久しぶりのサウナ!

昨日はたくさん飲んで楽しかったです。

サッと1セット。気持ち良かったです。
ありがとうございました。

続きを読む
28

てぃんでかのこう

2023.04.30

2回目の訪問

今日は、でんぼ山田と、友達とあそうへ!
いいサウナでした!

続きを読む
16

タケお@YouTube

2023.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みうみさ

2023.04.29

5回目の訪問

サウナ飯

ぽかぽか陽気が気持ちいい

サ飯セットとオロポ

続きを読む
16

ちんpira子

2023.04.27

15回目の訪問

主人が背中を痛めてしまい仕事終わりの私に運転させこちらへ。
私は運転手かよ‼️っと言いたい所ですがチルと引き換えに許しました。

続きを読む
33

みやみや

2023.04.26

9回目の訪問

サウナ6回
空いててのんびり

続きを読む
24

めん

2023.04.25

6回目の訪問

オープンと同時に入れました
10分、水風呂、外気浴✕3セット
外気浴中キジの鳴き声がして「田舎だなぁー」としんみりしてました

続きを読む
4

SAWA nosuke

2023.04.25

49回目の訪問

今日はつくづく思いました。テレビか有線かどっちかにしたらいいのに、

続きを読む
15

ひらた

2023.04.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みやみや

2023.04.22

8回目の訪問

サウナ5回
椅子でウトウト

続きを読む
20

凛々co.

2023.04.21

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆちゃ

2023.04.21

1回目の訪問

初めて来ました!!
サウナ室、広い!!そしてサウナストーブが大きい!!!暗めで、ゆったりできて好みのサウナでした🫶✨80度でしたが上段はしっかりアチアチで、表示以上に熱く感じられました🔥
水風呂はぬるめですが羽衣ができるのをしっかり感じられるくらい入っていられるのでよかったです🙆🏻‍♀️

------------------------

サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分
計4セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 25℃
21

タツヤ

2023.04.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

忍者巻きアニキ

2023.04.18

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あやたか

2023.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

昨日訪問
ホライズンから長岡に戻りココヘ
下調べしたけどサウナ80℃位
ぬるめなんで胸が高まらず
まぁ温泉なんで軽くサウナ入って
くらいの軽い気持ちでいた

が、いやいやなかなか良かったよ
ぬるめではあるが
3段目はなかなか熱く
汗がしっかりかける
湿気も良い感じ
3段で20人位のキャパだが
10人利用にしていた

水風呂はぬるいが
長く入れて これはまた良し
外気浴もイスが4つ
温泉も良かった
結局3セット 蜃気楼抱いて〜
結論、良い施設だったよ

長岡駅のホテルにチェックインして
待望の反省会へ
昨日の酒もすっかりと抜けて
地元で人気の創作料理道(どう)
刺身も山菜の天ぷらも美味しく
日本酒も進み テンションもあがり
2軒目はカラオケに
飲んで歌って踊って
どこ行ってもやってること
いつもと変わらんな
締めでラーメンを食って
スーパーお腹いっぱいで大満足
ホテル帰ってテレビ見てたら
気づいたら落ちていて電気を付けっぱで
朝まで寝てた。。

今日はメインイベントで
スノーピークに行くぜよ
楽しみだ〜!

和風創作居酒屋 道

白エビの唐揚げ

あま〜い! マジ全部美味かった! 最高!

続きを読む
25

長岡に戻り、こちらへ。

茶色で塩分を含む天然温泉が、温まっていいね~!

サウナは、3段で20人位入れる広さだが人数制限しているから、1人のスペースがかなり広くとってあり快適。
テレビを見ながら3セット。

露天エリアに、整いイスとかはないけど、
足を露天風呂につけて、長閑な風景をみながらの外気浴も良かった😊

和風創作居酒屋 道

山菜天婦羅

山菜がほんと、美味しかった! 以前、新潟で山菜を食べてから、好きになりました。

続きを読む
82

みうみさ

2023.04.15

4回目の訪問

夕方in
冬に来た時は浴室内が湯気で真っ白、誰がどこにいるかさっぱりわからない状態(それはそれで良かった)でしたがそれもなくなり視界スッキリ

蒸され途中にマット交換
お客さん 外に出ることなく自分の座っていた場所のマット交換手伝って早々再開
皆さんすごい・・😅

ここはmyマットが必需品 忘れてた😫

続きを読む
9

ムニ

2023.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

夕食前にもう1軒寄り道。
長岡市郊外、田園地帯のど真ん中でロケーション抜群!
新潟は広いなー。

ここの天然温泉は地下1200㍍からの源泉で塩気を帯びている。
あぁー、旅の疲れが癒やされる。

サウナは広々。詰めると20人ほど座れる。間引いていたので、大きいサウナマットにゆったり座れた。
湿度が高く、気持ちの良い汗をかけた。

外気浴をしてると太陽が顔を出した。
持ってるね~!今日のメンバーはみんな晴れ男・晴れ女。

3セットして大満足。
さて後は飲んで歌って寝るだけ。

和風創作居酒屋 道

ホタルイカの天ぷら

新潟の海の幸。お刺身や山菜の天ぷらも美味かった😋

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
260

kentaro

2023.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

長岡に戻り、軽くサウナ入っておこうかと、来たてみたが、なかなか良いサウナ。

湿度高めで薄暗いサ室も良いが外気浴で眺める景色は畑の畦道を白い軽トラが走る。のどかな風景に心癒やされる。


さてさて、長岡駅前のホテルにチェックインして、人気の居酒屋で反省会。それで終わる訳もなく、カラオケへ移動して熱唱。

帰りにラーメン食べて充実の1日だね。
明日も朝から新潟サウナ行きますので、よろしくお願いします。

和風創作居酒屋 道

刺身盛り合わせ

どの料理も美味いね。

続きを読む
416

タケ

2023.04.15

1回目の訪問

サ室の座面が広くて居心地良かったです。

続きを読む
12
登録者: KoiDecoy
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設