男
-
90℃
また東京から銭湯がなくなってしまう。
…と、言うことで3月で閉場する稲城浴場さんへ行ってきました。
サウナ:
銭湯サウナとは思えない立派なロッキーサウナ。
温度は78℃くらいでオートロウリュが約6分毎にあります。
最初ぬるいかなぁと思ったけど、8分を回ったあたりから玉のような汗がダラダラ💦
でも全然しんどくなく、爽やかに汗がかけました。
他の方がいない時はタオルをブンブン回して熱を撹拌。
あーー!めっちゃ気持ちいい!!
ここでロウリュイベントやったら最高だろうなぁ。
水風呂①:
サウナ利用者のみが入れるゾーンに水風呂があります。
温度は19℃。深くて水がじゃばじゃば流れて贅沢な気持ち。多分地下水なんじゃないかな。ずっと入っていたい心地よさでした。
ととのいスペース①:
水風呂を出たところに腰掛けるスペースがあります。
水風呂のじゃばじゃばしゃば音を聞きながらがっつり整えます。
水風呂②:
露天ゾーンにミニミニプールという名の水風呂があります。
温度は同じくらいだったけど、寒い日はもう少し温度が下がるかも?
ととのいスペース②:
同じく露天ゾーンにデッキチェアが2台。
これは最高に気持ちいい…身体がとろけちゃいそうでした。
その他:
複数のジェットバスや電気風呂に大きな露天風呂と銭湯なのにとても豪華。
そしてサウナ利用者ゾーンの2階には専用の休憩スペース(写真)もあっていろいろと至れり尽くせり。
なんでこんな素敵なところがなくなっちゃうんだろう。。。
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/4702_20200223_225914_aXuSetRNAp_large.jpg)
女
-
78℃
-
19℃,19℃
男
-
85℃
-
18℃,18℃
用事があって近くに来たので寄りました。
3月末で閉めてしまうのと、ロッキーサウナなのが気になっているポイントでした。
入り口入って受付。
サウナ希望すると、タオルセットをくれます。ロッカーの鍵もここでもらいます。
脱衣場、キレイ。
浴室に入る前に、入り口もうひとつ。
サウナ利用者専用の出入口が‼️
そこにはアメニティもあって、休憩場所も‼️
ワクワクしながら、体を清めます。
お湯は電気風呂やジェットバス等、それぞれ深め。
露天もとっても素敵✨
暖まったらサウナへ。
入り口にドーンと構えるロッキー様❗️
広さは6人位ならゆったり入れるかんじ。
ロウリュは福美湯さんより少なめのジュッ💨
とっても気持ちいい✨
ここは特にサウナーを大切にしてくれるんですね。
サウナ利用者専用の水風呂、シャワー利用場所もあって、しかも広めでキレイで気持ちいい‼️
露天風呂の横にも水風呂が‼️
バイブラあって、表示より冷たく感じます。飲み物も自分で持ってこれるし、
外気浴も出来るし、もう言うことない所でした。
ここも銭湯レベルは超えてます。
近かったら間違いなく通う場所でしょうね。
終わる前にまた行きたいです。是非‼️‼️
女
-
76℃
-
18℃
男
-
88℃
-
22℃,18℃
女
-
76℃
-
18℃
女
-
76℃
-
17℃,17℃
感染症の影響で会社から不用な外出の自重指示もあり、電車を控えバイクで比較的近場の稲城に来ました。
季乃彩からのハシゴ。
いつでも来れると後回しにしていたが、皆様のサ活で閉店を教えて頂き、あわてて初乗り致しました。
素晴らしかったです❗
オーナー夫妻は優しく、施設への愛情が滲み出ています。
浴場はじめサウナ室も清潔で、湿度のある居心地の良い空間。
サウナ利用者のみ利用できる浴室はVIPルーム、鉄道ならグリーン車、いやグランクラス並に気分が上がります^^
水風呂に飲み水の蛇口が有り、タイル張りの座るスペースが繋がっていて、これ以上導線は改善の余地がありません。
ジェットバスでジェットの角度がレアなのがあったり、露天にもミニミニプールがあったり、サウナ利用者のみの休憩所があったりと、大変満たされました!
20年以上前に稲城で生活していましたが、当時ここに来ていればと悔やまれます。
サ飯は、篠宮かキッチンクレソン狙い。
この2店はタイミングが合わないと、開いていません。
18時、クレソン開いた!
20年以上ぶりで感無量、マスター年取ったな~、
御年81だそうです。口コミでは愛想がないなど賛否両論ありますが、優しい人だし味は確かでオススメですよ^^
稲城浴場また来ます!
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/4702_20200221_183152_4Uv7sXgAbV_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/4702_20200222_062431_eV9hnAQ3kR_large.jpg)
男
-
80℃
-
20℃,18℃
5日連続サ活中、もはや日常生活の一部だ。
今日は仕事で2つ、個人的に1つ、とてもストレスになることがあった。2つは他人に憤り、1つは他人に責められた。どちらにせよ、マイナスの感情は確実に精神を蝕む。
そんな日だからこそ、迷わずホームにライドオン。もうすぐここともお別れだと思うと、この先どうなるかと自分を案じながら。。
サウナ、水風呂は昨日通った新橋アスティルに全く負けていない。むしろ完璧な外気浴を得られるので、こちらの方が上なのではとも。
サ活中も様々な雑念が頭をよぎったが、身体中から出た汗が半分流してくれて、入浴前の半分の軽さになった。またもサウナと稲城浴場に救われたな。
残り半分は、行きつけのラーメン屋で、麻辣醬山盛りラーメンと生ビールで溶かしてしまおう。
今日もありがとう、稲城浴場。
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/4702_20200220_215608_llU6IBhmMf_large.jpg)
男
-
92℃
-
15℃
サウナ:10分 × 5
水風呂:3分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
いい感じ雰囲気、720円も安いな、しかしながら3月をもって閉店らしいです、初めてきたのに、、。まじで。これでめちゃよかったら悲しい。てかめちゃ良いですね、広い、露天でがじゃぶじゃぶで広い、ミニプールもあるし、外気浴もベンチあるし、なんといってもサウナが広い、てか水風呂もじゃぶじゃぶのバイブラばりばりの洗い場まであるし、何から何まで広い。おじちゃんたちみんな仲良しで雰囲気も良い。これがあと1ヶ月で閉店なんですね。。
一言:二階のサウナ休憩室、覗いただけだけど漫画とテレビと、裸のままいけるいい空間。半日過ごせるねー。地元のおじさんたちで溢れててなんで閉めちゃうのかなーなんて会話してた。次どこ行くのー?なんつって。こまめに掃除してくれるおばちゃんもみんな元気で地元に愛されてるんだなあ。
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/4702_20200219_193503_YvcIDmsvgC_large.jpg)
女
-
76℃
-
15℃,19℃
204連🈂️はラストスパート?稲城浴場😭
本日最後のジョブが偶然か?必然か?稲城なんですねぇ〜これが😁
そりゃ行くでしょ。
稲城浴場♨️
普段はシゴウナ利用で明るい時間が多いので夜入るのは初めてかも(笑)
張り切って番台でサウナ料金を払いながら閉店時間を22時30分と知る事になる😱
普段から40分勝負を行ってはいるので、90分あれば充分に楽しめるものの、もう少し早く来れればと反省しながらロッカーで服を脱ぎ脱ぎしていると。。。
横から?後ろからか?
「あれ?ガンゼさんw」
って、振り返ると何故に?
多摩地区に○ウリーさん?
聞くところ既に6セット済みって😅
帰るところを更に2セットお付き合い頂きお互いの近況報告が出来ました。
偶然偶然🤲
こんな良い銭湯が来月末で無くなってしまうのは惜しいとしか言えません😭
その後もセットを重ねて22時を回ったところで独りサウナとなる。。。
独り。。。
静かになった浴室内を女将さん?が歩いてサ室に向かってドアを開けたところで「手伝ってもらえますかぁ〜」との事。
てっきり、閉店時間を知らされると思いきや違う様子。
倒れたお客さんでも、引き上げるのかと思いきや、予想もしない意外なお手伝いとなった😁
内容はさておきですが勉強になりました🙇🏻♂️
そんなこんなでラストセットはお手伝いで締めくくり良い気分で浴室から退出。
番台横で涼みながら靴下を履いていると女将さんから三ツ矢サイダーのプレゼント🎁を頂きととのってしまいました🤤
有難う稲城浴場🙇🏻♂️
本当に残念ですが、良き施設としてまた寄ることとします。
🌈シキジイキタイ🌈
しきじ水含有率62%
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/4702_20200218_001915_Bf8a5R1QU6_large.jpg)
男
-
90℃
-
21℃,19℃
サウナ利用者専用のカランと水風呂
絶妙な温湿バランスの熱いサ室
水量ジャバジャバで溢れる広い水風呂
そのすぐ脇にある腰掛けスポット
屋根まで付いている広い露天エリア
水風呂より冷たい露天のミニプール
そこに置かれている休憩用のベンチ
2階のログハウスのような専用休憩室
魅力を列挙したらキリがない。
入っていて、地元の人たちから愛されてるのが伝わってきました。
稲城浴場、素敵な浴場。
ずっとイキタイとただ思ってるだけじゃ何の意味もない。思ってる間に閉店を先に知るなんて。自分の行動力の無さが悔やまれてならない。
それほど良い浴場でした。
まだまだ機会作ってお邪魔します
偶然偶然したガ○ゼさん、しきじ水ごちそうさまでした。
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/4702_20200217_223331_igQC1XXpoy_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/4702_20200217_223736_dYdoqHaBEq_large.jpg)
男
-
90℃
-
17℃,18℃
- 2018.05.02 18:13 サのつく自由業
- 2018.11.14 15:36 でんぼうDiscover≫SAUNA
- 2018.12.05 21:55 週末サウナー
- 2018.12.05 22:01 週末サウナー
- 2019.01.28 22:16 piposaku
- 2019.02.09 22:33 体育座り
- 2019.02.18 18:28 体育座り
- 2019.06.02 23:24 でんぼうDiscover≫SAUNA
- 2019.06.12 21:58 週末サウナー
- 2019.11.11 11:59 RAKUTO
- 2019.11.18 17:43 体育座り
- 2019.11.18 22:36 体育座り
- 2019.12.10 21:54 K
- 2019.12.11 19:22 K
- 2019.12.11 19:22 K
- 2019.12.28 11:22 K
- 2020.01.06 21:11 K
- 2020.03.11 20:18 ダンシャウナー
- 2020.03.27 11:33 hiro-mixture
- 2020.03.28 21:44 サウナ犬