対象:男女

男女入れ替え施設

国民宿舎 サンロード吉備路

ホテル・旅館 - 岡山県 総社市

イキタイ
71

ゆー

2025.04.03

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆめこ

2025.04.02

10回目の訪問

サウナ飯

2025.4.2
サ活✍️記録 
🕑18時〜 サンロード吉備路♨️ 和風

行動するのが遅かったので
総社で散歩からの♨️

サウナは5人くらいが出入り

和風だから温度変動あり
86-94℃ たっぷり汗💦
上段 12.12.12
水風呂体感17℃くらい 30.30.45(s)
外気浴 4.4.5

今日らはちょっと肌寒いくらい
ゆっくり外気浴できて気持ちよかった

手打うどん よこた

天ざる定食 釜めし

行きたかったお店がことごとく 閉まってたの、今日は何なの? で うどーん ちょっと好みではなかったな

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
33

みかさん

2025.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

ととのい値:85

旅二日目。
鬼ノ城攻城からの吉備路サイクリング。
足がもう動かない…
ということでこちらへ!

フロントを通り過ぎ、突き当たりのお風呂へ。
男女に分かれる前に券売機があり、日帰りの方はそちらで💰️

この日は女性が洋風風呂でした。
こじんまりとしていて、内風呂3つ露天が1つ。
どれも温泉です。はー。体力回復。
(とくにアトラクションバスとか炭酸泉とかはなかった。温度が違ったかな。)

サウナは年季の入った感じ。テレビもなく自分と向き合える感じで良かった。80度くらいを示してたけど、いい汗かけた!

水風呂が2人しか入れないくらいの大きさだったのは御愛嬌。

ととのい椅子がベンチ2つ普通の椅子2つだったので、寝そべることができたらよかったなー!

明神丸 岡山イオンモール店

塩たたき定食

さいこう!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
14

ゆめこ

2025.03.24

9回目の訪問

サウナ飯

2025.3.24
サ活✍️記録 
🕑16時〜 サンロード吉備路♨️ 洋風

17時前後からだからか、微妙に多い🥲

サウナは7人くらいが出入り

洋風の方は温度変動はほぼない
80℃ になってるけど、体感は和風より暑い🥵
上段 10.10.12
水風呂体感17℃くらい 45(s).1.1(m)
外気浴 5.5.4
午前中は風が強めで
急に雨が降って、風が暴風だったけど
その後晴れて穏やかに

外気浴、気持ちよかった🥴

混んでる時間なんだな
次はちょっとずらそう

そば処 博吉

鴨つけそば

うまかったー 散歩途中にサウナ前飯

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
34

ゆー

2025.03.23

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.03.22

1回目の訪問

思いつき倉敷へ。

国民宿舎の大浴場。産直市みたいなところもあり、なんといっても、ほっこりする素敵な景色の中にありました。

サ室は大きいストーブに、二段のL字型。なかなか広いし、湿度も温度もしっかりある。が、部室のかほり。慣れれば問題ないが。

水風呂は真四角、1人用。
外気はベンチあり、とっても良い風が吹いていました。

春だなぁ〜〜〜〜〜🌷

続きを読む
34

ゆめこ

2025.03.17

8回目の訪問

サウナ飯

2025.3.17
サ活✍️記録 
🕑19時〜 サンロード吉備路♨️ 和風😻

平日だからか少なめ✨快適

サウナは1-2人くらいが出入り
タイミング的に貸し切りになることも多々あり
温度変動は88〜92℃
気持ちいいほどの沢山汗💦
上段 10.11.14
水風呂体感17℃くらい 30.30.30(s)
外気浴 4.3.4
今日は寒い日、風が強かった1日だけど
外気浴はちょうどいい、優しい風

混みすぎず、ちょうどよいサウナでした

スターバックス コーヒー 倉敷平田店

アイスのソイチャイティーラテ

久しぶりのチャイラテ こんな甘かったかな? 前にあった、フルリーフチャイティラテが良かったなぁ🥹

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
29

ゆめこ

2025.03.11

7回目の訪問

サウナ飯

2025.3.11
サ活✍️記録 
🕑17時〜 サンロード吉備路♨️ 和風
最近和風率高くてうれしー😻

夜勤明けからの散歩からの♨️🧖‍♀️たまらんやつ

到着した時間は脱衣所混み
さっと中へ
中は少ない✨

サウナは2-3人くらいが出入り
一時的にだけど貸し切りになることも
今日の温度変動は88〜92℃
しっかり汗💦
上段 10.11.16
水風呂体感17℃くらい 30.45.45(s)
外気浴 5.5.5
外気浴が気持ちいい🙆
今日は暖かかったし、ここは風も少ない👍


水風呂が重なるタイミングだったから
耐えてたら最後は長くなってしまったけど
そのせいか、むちゃくちゃととのったー🥴

出る頃は脱衣所誰もおらんくて
ドライヤーしてたら混み出した
今日はタイミングが良きですな🙌

シャカスパイス

牛すじカレー🍛ココナッツエビカレーのあいがけ

あいがけ出来るなら、するっきゃないよね 3種もあったけど😋今日はあいがけ スパイスエッグ🥚も

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
28

まきお

2025.03.10

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おーくん

2025.03.07

2回目の訪問

ひさしぶりに行ったので、ほぼ設備を忘れていました。
水風呂が基本1人しか入れない大きさなので、もう少し大きくなれば嬉しいです。
気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
60

ゆめこ

2025.03.01

6回目の訪問

サウナ飯

2025.3.1
サ活✍️記録 
🕑17時〜 サンロード吉備路♨️ 和風
週末のサウナ選びは悩む

週末だからお風呂は混んでるんだけど
サウナは空いてるほうだと思うから
またまたこちらへ

3〜4人くらいが出入り
温度は89〜94℃
温度変動あるけど高め✨
汗たーぷり💦気持ちいい
上段 10.12.12
水風呂体感17℃くらい 45.45.45(s)
外気浴 4.4.5
外気浴にはいい季節🙆
長くできるようになってきた

週末は何時でも混み合ってるんかな?
宿泊客も混じってロッカー、洗い場取り合いは
ギリギリ回避できた🙌

ソフトクリーム

ミルク味をカップで うまーい😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
27

ゆめこ

2025.02.27

5回目の訪問

サウナ飯

2025.2.27
サ活✍️記録 
🕑17時〜 サンロード吉備路♨️ 和風
2回目の和風 こっちのほうがなんか好き

今日は秋葉山⛰️山歩🚶
んで温泉♨️へ

3〜6人くらいが出入り
温度は85〜94℃
温度変動やっぱりあるけど
高めで推移してるから汗たっぷり💦
上段 10.13.13
水風呂体感17℃くらい 30.45.45(s)
外気浴 4.5.5
今日は暖かかったし
ここは風が少ないからちょうど良い外気浴✨

さすが平日だし
この時間だと宿泊客はまだなんかな?
でも小学生低学年?くらいのキッズが
付き添いの先生?らしき人とわらわらしてた😳

洋風食堂 はらいそ

ハンバーグ&チキン南蛮

ハンバーグもチキン南蛮も柔らかめで美味しかった🐓半熟卵の目玉焼きも嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
35

ゆめこ

2025.02.22

4回目の訪問

サウナ飯

2025.2.22
サ活✍️記録 
🕑19時〜 サンロード吉備路♨️ 洋風
洋風率高くない?

今日は福山⛰️山歩🚶
んで温泉♨️へ

4人くらいが出入り
温度は80℃
こっちの方が温度変動少なく、汗たっぷり💦
上段 10
水風呂体感17℃くらい 30(s)
外気浴 4
お外は大寒波🥶

土曜の夜だからか、宿泊客が多い感じ
洗い場🚿待ちがでてるし
露天風呂も1つだから
密度たかめ😭
今日は1セットのみだけど
登山の疲れとで、気持ちよかった🥴

珈琲と人

ハンバーグセット

じつはデザートセットにして ケーキもいただいた😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
27

まきお

2025.02.22

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のぶ

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

【日本三大奇祭「裸祭り」】

まずは昨日の話😁
岡山:西大寺のお祭りに行ってみましたよ🏃
出店では、西大寺郷土料理の「コチめし」に舌鼓み😋この辺りで採れる希少魚のコチの身をたっぷり使ったおじやですね😋汁にたっぷり魚の旨味溶け込んでて身もふっくらと旨旨😋
肝心のお祭りは1万人の裸ん坊が幸せになれる2つの木札を奪い合う祭事!もみくちゃすぎてロウリュ以上の湯気がモクモクあがっておりました🤯担架送りになった人も何人か😱福を得るのは大変です😨

今日はサ活しよ🏃
総社市の宿泊施設を日帰り入浴利用
男女浴室日替りで今回は和風風呂側
ロッカーほぼ全埋まりするほどの盛況ぶり😳
滞在18:00-19:10

★浴室
利用客は年代問わす👍
モクモクして奥まで見えない程😶‍🌫️
天然温泉で湯の花が浮いております🧐pH9.4で浸かっていて気持ち良い☺️
内湯に温泉ぬるめと熱め、打たせ湯
露天に岩風呂と檜風呂

★愛でたいポイント
洗浄済のビート板がたくさん😘しかも、こまめにスタッフが補充してくれて洗浄済を切らす事がありません👍

★サウナ
ビート板有り
ストーン対流式92℃。
マット無しL字2段で定員15名
TV無し無音明るい室内
入室した瞬間思う、ヴッ、汗臭い😰
床もヌルっとしてる😰
汗臭かったので、持参した大垣サウナタオルで顔グルグル巻き🥷
よしよし、落ち着いてサウナ入れる様になったぞ😙
1段目だと、出入りの冷たい空気が思いっきり入ってくるのでなかなか暖まらない😅
2段目だとモクモク浴室内サウナ特有の湿度感けっこうありで良いね☺️
湯通ししてからサウナ入るかな🤔

★水風呂
檜マス型の1人用コンパクト浴槽
膝程の深さで循環式体感19℃程

★休憩
浴室はイス無し
露天はイス2脚、木ベンチ2台
静かな環境が良いね👍
温泉のチョボチョボ音を聴きながら休憩😌

この前の「砂湯」だったり「桃太郎温泉」だったり、なかなか岡山にも良き温泉がありますね😘
ワッショイワッショイ🎌

ハルダモンカレーオカヤマ

梅とネパール山椒のチキンカレー

東京代々木上原の有名店が岡山に🥰旬の岡山食材を使って毎週メニューをリニューアル🧐スパイス効いて旨旨😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
280

まきお

2025.02.15

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まきお

2025.02.11

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TTR.SAUNA

2025.02.11

2回目の訪問

サウナ飯

◆サウナ→水風呂→休憩 4セット

サンロード吉備路の周りを25km走ってからのリカバリーに!

二代目 川島ジャンボ

炭火焼親子丼セット

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
18

まきお

2025.02.09

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまかず

2025.02.01

26回目の訪問

2月最初のサ活はサンロード吉備路に行ってきました。 夕方の時間帯に行ったが、土曜日ということもあり浴室内は大勢の人で賑わっていましたが、サウナ目的の人はそこまで多くなかったです。
今日は打たせ湯が無い方が男湯でした。

#サウナ
汗がよく出てやや熱めの設定でした。
10分→9分→8分→9分の順に4セット。

#水風呂
やや冷たかったです。温度計🌡は無かったが、体感温度は19度程。
約30秒〜40秒程頑張りました。
2セット目はサウナから出て直接休憩したためカット。
約30秒〜40秒×3

#休憩スペース
全セット、外気浴をしました。
今日は風がなかったからかそこまで寒くなかったです。
ですが、僕以外に外気浴をしてる人は少なかったです。
雨☔の中の外気浴も良かったです。
約5分×4

久しぶりのサンロード吉備路で良いサ活ができました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 19℃
50
登録者: いきなり梅太郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設