対象:男女

ヒルトップ リゾート福岡

ホテル・旅館 - 福岡県 福岡市

イキタイ
287

MWM⌚︎FUKUOKA

2021.08.02

23回目の訪問

⚠️マンボーチェック✔️
福岡市も今日から、禁酒令とマンボーが施行されました。各自入浴施設は時短など追われている様ですが、幸いこちらは以前と変わらずサ室🧖🏻‍♂️2名までの制限のまま。
客足はどうだろうと思いましたが、ホテルの宿泊客のお客さんは多そうです。
先客1名でしたが、後から宿泊客と思しきお客様が5〜6名来られました。しかしながら誰もサウナには入らなかったので、しっかり3セット頂きました。
また、暫くはこちらでお世話になりそうです。

続きを読む
28

しまモン

2021.08.01

1回目の訪問

IZBA帰りに初ライドオン!!

温泉✨
コンパクト!!
水風呂良好✨

ゆっくり入れていい感じ!!
疲れていた為か1セット目休憩中に睡眠ww

満足✨

続きを読む
5

シマウナー

2021.08.01

1回目の訪問

こちらも忘れずに✨AGORAの立ち寄りサウナ!宿泊しなくても利用できるありがたいスパ&サウナ。

意外に温泉なのがうれしい♪入ってすぐアルカリ泉!ってわかるヌルヌルツルツル感💕 そんな温泉を経てのサウナは、定員4名だけど、人数制限で2名まで。私が行った時間は先に入られてる方が1名♪しかも、ちょうどサウナと休憩のタイミングがずれてて、ほぼ一人占め🥰

そして水風呂、こじんまりしてるけどよく冷えてる!最高✨

休憩イスはないけど、湯船の横でゆったり休憩できました♪

あんまり流行らないでほしい笑 隠れ家的に使いたいサウナ😳これからもまたふらっと行こうと思います!

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
30

ウエモリ

2021.08.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょうへい

2021.08.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つぅ

2021.07.25

1回目の訪問

今日は仕事が早く終わったので、薬院駅からシャトルバスに揺られて行ってきました。
想像以上の豪華な雰囲気にビビって乗ってきたシャトルバスに引き返したくなったけど、せっかくだから楽しんで帰ろうと受付に向かうとフロントの方が優しく対応してくれて、そこから先は全力でサウナを満喫できました。

ほとんど貸し切り状態で入れたので、サウナは2名までという制限も特に問題なく、心地よい温度のドライサウナとかなり冷えてる水風呂を楽しめました。
県外から友人が来れるようになったら自慢気に連れてきたいところです。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
34

MWM⌚︎FUKUOKA

2021.07.24

22回目の訪問

今日は朝一から、中ノ島公園→清竜の予定でしたが…8:30過ぎに着いた中ノ島公園は、既に第一第二駐車場が満車。有料の駐車場に止めて、結局11過ぎになりました。先にご飯にしようと青空食堂へ。腹パンになり過ぎたので、少しドライブと人が少ないこちらに。同時にインしたお客さんは、子供達が居たせいか早めに出られました。申し訳なかったです。その後は貸切状態で、サウナ諦めモードで来ましたが5分x3セット出来て良かったです。最近は、小学校から混浴はダメと言う施設が多く下の子連れては、カミさんが居ない時はなかなか難しくなってきました。

続きを読む
29

MWM⌚︎FUKUOKA

2021.07.21

21回目の訪問

ふくの湯の回数券が切れてしまったので、今日はこちらに💁🏻‍♂️
連休前で多いかなぁと思って来たら先客5名😥 しかし、宿泊客の方が4名で1セット目に出られ、サウナ自体は貸切でゆっくり出来ました。
今日は水風呂がキレっキレで、バッチリあまみも頂きました。

続きを読む
26

ちゃんみな

2021.07.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しパン子

2021.07.20

1回目の訪問

久しぶりのきちんとしたホテル泊(笑)。
ここ、オススメですよ。かなり良いです。
温泉はヌルッとしてて、サウナ室はガラガラ。
自分用のサウナマットも用意されています。

夜も朝もスッキリさせていただきました。

朝食も美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
10

ちゃんみな

2021.07.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MWM⌚︎FUKUOKA

2021.06.30

20回目の訪問

月末の業務を終えて、1人慰労会サウナ🧖🏻‍♂️
今日は、脱衣所にタオルが散らかっており
浴室にはアメニティのゴミが散らかっておりました。
サーファーがゴミを持ち帰るのと同様、サウナーも浴室脱衣所が散らかっていたら、片付けるのが常でしょう。
と言う訳で、タオルもゴミも片付けて身を清めます。
先客がお一人いらっしゃったのですが、1セット目だけ被っただけで残りの2セットは貸切。ちょうど上がる頃にお一人いらっしゃっいました。
本当に密でなく有り難いサウナ施設ですが、後5°ほどサ室の温度が上がらないかなぁと最近淡い期待を抱いております。

続きを読む
29

ともぴこ

2021.06.26

2回目の訪問

式の前泊、朝から1人静寂でばっちりキマりました。

続きを読む
2

ななは水風呂が好き

2021.06.26

1回目の訪問

緊急事態宣言明け、初めての土日。
ホームサウナに行きたいけれど、混雑が予想されるので、以前から気になっていたこちらに初訪問しました。
宿泊者しか利用できないのかなと思っていたのですが、Twitterで日帰り入浴ができるということと、博多駅と薬院駅から無料のシャトルバスが運行しているということを教えていただきました!(ととのったっき〜さん、ありがとうございました✨)

博多駅筑紫口のローソン前から黒塗りのバスに乗って、ホテルへ。山の上なので、到着してすぐに、百道方面の景色を見れてテンションが上がります。
格式高いホテルなので、ドキドキしましたが、「日帰り入浴をしたいのですが」とフロントの方に伝えると、笑顔でタオルセット(バスタオルとフェイスタオル)を渡していただきました。

いそいそと大浴場に向かい、重い扉を開けると、なんと貸し切り状態😆✨
見たことのないおフランスのアメニティーで身体を清めます。不思議ないい香り。そして、髪がサラッサラになって驚き。ちなみに、クレンジングと洗顔は脱衣所にあります。

湯船に浸かると、私好みの熱めのお湯!そして、水質がなめらかで驚きました。これが天然温水……まろやかです……🤤水風呂にも期待が高まります!

サウナ室に向かう前に、一旦脱衣所へ戻りサウナマットを1枚いただきます。サウナ室内は、4人ほど座れるスペースがありますが、まんえん防止の関係で、2名まで、1人10分までの制限がありますので、譲り合って利用しましょうとのことでした☺️

サウナ室内はテレビ無し、BGM無し。
12分計が動く音と湯船に水が流れる音が聞こえてくるのみ。こんなに静かなサウナは初めてです。熱すぎない温度ですが、6分ほどするとじわじわと汗が💦8分ほどで退室し、待ちに待った水風呂へ。

かけ湯(水)をして、冷たさを先に感じます。水風呂に浸かると、やはり水風呂の水質もかなりまろやか……!かなり冷えているので、サウナを出た後の火照った身体に染みて気持ち良いです✨ずっと浸かっていられます。

2セットし、久しぶりにととのった〜!!
脱衣所には、POLAの化粧水や乳液も置いてあるのがありがたいです✨
大浴場に行く途中に自販機があり、瓶牛乳やコーヒー牛乳がありました!


帰りはまた黒塗りのバスに乗りました。
またすぐに訪れたいと思える素敵なサウナでした。まろやかな水質が忘れられません……!いつか宿泊者として利用してみたいです💕

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
34

MWM⌚︎FUKUOKA

2021.06.25

19回目の訪問

週末サ活
まだまだ感染拡大が怖い福岡、しかしながらサウナ🧖🏻‍♂️イキタイ。
そうなると、やはり此処ですね
週末だから多いかなぁと思って来ましたが、やはりビアテラスと宿泊客の方は多い様です。
さてスパは…、何と入れ代わりで貸切❗️
貸切を存分に味わおうと、立ちウナで2セット、3セット目は座ってゆっくり12分。
脱衣所で思う存分休憩も出来て、あまみも出てスッキリ。最後は半身浴後に水を浴びてフィッシュ。相当リセット出来ました。
本当にビアテラスで飲んで帰りたいです😂
※確か予約コースのみなんです。

続きを読む
30

MWM⌚︎FUKUOKA

2021.06.22

18回目の訪問

⚠️サウナ制限変更あり〼
緊急事態宣言も明け、各入浴施設も軒並み通常営業になったので少ないだろう訪湯♨️
先週は3日も休館日で来れなかったので、お久しぶりです。
浴室へ向かうとなんだか騒がしい、お子様連れを含め4名の先客。そうか宿泊の方も増えてるよね。サウナマットも最後の1枚だったのでバタバタと身を清めて1セット目。
終えて出てくるとなんと貸切。ラッキー✨
2セット目に入る前にサ室の張り紙が新しくなっている事に気付いた。サ室が、2名までに変更になってます。これで、待ちもほぼ無くなるでしょう。
3セット+温冷交代浴で、スッキリ整いました。帰りにビアテラスを見ると結構賑わってます。みんな、禁酒令も明けて嬉しそう。
そう言えば、往復タクシー🚕混みのプランとか出てましたね。次の会社の飲み会はここでして、サウナ入って帰るかなぁ(笑)

続きを読む
25

ととのったっき〜

2021.06.19

1回目の訪問

『福岡山の上穴場グリーンビューホテルサウナ』
黒塗りのバスに揺られて福岡市内中心部から程近い山の上を直走ると黒い看板が見え…

福岡市内を一望できる見晴らしの良いホテルアゴーラに到着し新規開拓!
そう、博多駅と薬院駅を30分置きに巡回している無料シャトルバスがあるのでアクセスしやすい。
館内は女性が好みそうなラグジュアリーな雰囲気でとにかくオシャレ!

受付でタオルを渡され、3Fの大浴場に向かう。
浴場に入るなり見えるのは、一面のガラス窓の外に広がる木々の緑!
ホテル前のテラスのような福岡市内を一望できる景色を予想していたが、そうでなくとも美しいからGOOD!
ひとまずラグジュアリーなホテルらしいフランス製のシャンプーで身体を清める。
そしてウリの地下150mから掘り起こした無臭透明の源泉に浸かりながら、窓一面に広がる緑を眺めて気持ち良く癒される。
利用客はほとんどおらず、タイミングによっては貸切状態となる静かな環境下からまさに穴場!

温泉でほっと一息ついたところで1人1枚のサウナマットを持ってサウナへ。
1列横並びにゆったり4人座れる奥にサウナストーンストーブがあるフィンランド式。
温度計は90°Cで湿度はやや高めなのでしっかり発汗できる。
唯一惜しかったのは座面が1段しかない造り。
2段あればさらに体感上がるし、上部の窓からガラス窓の外に広がる緑を眺めながらサウニングを楽しめるのになぁ…
よってセット間に湯通しを挟んで発汗促進!
コロナ対策で定員2名で1人10分までというルールがあったものの、テレビやBGMもなく利用客も少ない静かな環境で集中できるので良かった!

サ室を出たら向かい側にある水風呂。
2人入れるサイズながら体感16°Cとキンキンに冷えていてGOOD!
1分20秒しっかりと身体を冷やす!

休憩は空いていれば脱衣所のイスもあるが、浴槽の縁に座る。
窓外の緑の中での外気浴はできなくとも浴場内にととのいイスが1脚でもあれば嬉しいのだが、静寂という良質なととのいに重要なファクターさえあればそれでいい…

都会の喧騒を忘れ、ととのった〜!


サ飯は無料シャトルバスで薬院に戻りオススメの人気店、海鮮丼日の出でじねんじょマグロ山かけ丼!
なかなか食べる機会の少ない自然薯とマグロの赤身を美味しくいただきスタミナをつける!



そして夜は、サウナ上がりにビアテラスで友人と福岡市内の美しい夜景を眺めながら、ビールと美味しい料理と会話を楽しみ大満足のサ活でした!

…と今はそんなことを妄想するしかないのが残念。
コロナ禍が落ち着いたらいつか実現したい!

続きを読む
176

K.A

2021.06.13

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MWM⌚︎FUKUOKA

2021.06.11

17回目の訪問

今日は疲労感が酷く、サウナ🧖🏻‍♂️と言うより湯船🛀🏼にゆっくり浸かりたかった。
仕事を早めに切り上げて、訪湯♨️。
週末だからだろうか、ホテルの宿泊客と思しきお客さんが多い。
お風呂は、どうだろう?と思ったら先客1人のみ。ちょうど入れ替わりとなり貸切状態。
今日はゆっくり湯通しからスタートして、軽めの8分2セット。温度計🌡は変わらないんだけど、前回からサウナ🧖🏻‍♂️が熱くなった様に感じる。
日中、暑くなってきたからかなぁ🤔

続きを読む
27

MWM⌚︎FUKUOKA

2021.06.08

15回目の訪問

先週、入力忘れました。
後で、チェックインだけ入れときます。
先週もでしたが、最近夕方チラホラと人がいます。サウナ🧖🏻‍♂️室のマナー(1人ずつ10分)が守れていない方が目立ちますが、宿泊者の方かな?🤔
今日もでしたが、ご年配の方がサウナ🧖🏻‍♂️マットを間違ってバスタオルにしてるので、記載しておいた方が良いのでは…と😅
今日もやや人がいたので2セット。
浴室の椅子は、復活しないですねぇ。

続きを読む
26
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設