昨夜、少しだけ飲み過ぎの土曜日、久々に午前中のホームサ活。
対ツインズ2戦目、先発投手はウォーカー・ビューラー#21、前半は、
投球回数 3回2/3
失点 0
奪三振 3
いつもより遅めに起きて、相方に今日はどこへ?と問うと「ぽっか」との返答。仕方がないので、相方をぽか泉に降ろし、11時に迎えに来ると告げ、すき家で朝飯からのホーム沼館へ。
浴室に入ると、洗い場には1人しかいないのに、2つ並んだカランはもちろん、L字に並んでいるカランの前にも、風呂かごが置かれたり、洗面器にタオルが入れられたりで、ひとつおきに見事に場所取りされている。
少し迷いながらも、空いている隙間のカランのところに座り洗体を始める。しばらくすると、なんと、洗い場の椅子に座って、カランの前で文庫本を読み始めるツワモノ発見✨
その近くで洗体中のお方は、お気に入りのポジションが空いたらしく、泡まみれのまま、しなやかな身のこなしで、背中越しのカランへと移動していった。なかなか面白い洗い場ウォッチング😅
続いてサ室の中から水風呂ウォッチング。汗を流してから入る人を数えた方が早いレベル😢
尻に敷くマットは水で流すが、身体の汗を流さないというのは、どんな思考なのだろう?サ室を出て間髪入れずに入水する人からしたら、水風呂の前で掛け水で汗を流すのはむしろ迷惑行為だなんて思っていないかと少し不安になる。
そんなこんなでサウナ、水風呂から外気浴に向かうと、さっきの洗い場移動のお方が、ひとつ隣のカランに移ってる。お気に入りのポジションへの並々ならぬ執着心に感服する😃
外気浴からサ室へと入ると、先ほどのポジションチェンジのお方が鎮座、洗い場で読書していたので、思う存分洗体できなかったと愚痴をこぼしていた。場所取り&汗流しカットマンからしても、洗い場での読書は許しがたい行為のようだ😅
まあ、どうでもいい話。
サ室の名曲有線、本日の一推し
しなやかに歌って by 山口百恵
沼館のスタッフもサウイキ見てるらしいので、敢えて
初めて来たお客が、二度と来ないお客にならないように対策を‼️
鰐comeの浴室内の表示が効果的なので、ぜひ見に行ってほしい。
売店にこんなPOPが創れるのであれば大丈夫。期待してます❤️


男
-
92℃
-
14℃
おはようございます〰
昨日のレポっす✍️〰
昨日はフレンドであるtsuneさんより
朝イチ連絡がきまして〰📲
オラ『お😳、おぅ⁈ なにぃ😎🤩』と。
HOME親子サ活オファー😆🙌っす。
(いきなりネタバレ。笑)
今日は20時ちょいinとの話をもらい、
今日のスケ確✍️📖
ふむ、、、🤔
まぁ、行けなくはない。
が、問題はチビだ👦。。
と少し頭を悩ませる。笑
さっそくチビにオファー。
オラ『おめ、昨日疲いで、風呂さ入んねーで寝たべから、今日風呂いがねー?』
チビ『うん。いいよ。』
オラ『心の中で🦾笑 したら、沼館いがね?』
チビ『沼館はやだ。』
オラ『😭〰撃沈。 ほかならいいの⁇』
チビ『うん。』
オラ『矢立とか?ユップラ(26日は風呂の日で安い)とか⁇』
チビ『…、だな。』
というくだりから
一気に今日のコラボが🌤😂怪しい。
こうなれば、、ソロか?
と思いながら仕事のタスクをこなし帰宅🏠
同タイミングで兄が帰宅⚾️⚾️
🙄🙄‼️〰コノテガアッタカ
ダメもと
オラ『サウナいがね?』
兄『どこ?』
オラ『沼館』
兄『いいよ。』
キタ━(゚∀゚)━!🙌🙌🙌
というわけで条件はクリア🙆♂️笑
現地、19時ちょい前。
兄に次の予定もあったため、
高速ビットin🛞💨
今日は金曜、浴室はわりといるなーって感じ🤫
常連7割だけどねー
ほーんで、親子並んで会話しながら
洗体→湯通し→水通し。
よっし、完成‼️
ツネサンイツデモオッケーヨ♡
今日のサ室はというと、
これまた割と混む。
が、待ちなくサクサクいけた🫡
2人して2セットいい感じに蒸され、
ちょうどよい夜風でトロけ、
やわらけー水で癒されました🤤
兄曰く、今日の外はあったかくて
風がちょうどよいとの感想。
サウナーに向けてこちらも練習中です🔰
さて、本題はというと、、、
TIMEリミットギリギリまでサ室で
粘ったものの、現れず涙のout🥲🥲🥲
20時なんだけどねー。
脱衣場のドアが開くたび反応してました。笑
トトロで言えば
『父の帰りを待つ心境ってヤツ。笑』🚌🚌
で、しょんぼりしながら帰ろうとしたら、、
入り口の風除湿で🤝🤝🤝‼️
やったー😭😭😆😆
浴室セッションはならずも顔合わせ🙆♂️
jyunatにもあけおめ🎍
(今日もオロポおごろうと思ってますた。笑)
次回は浴室で完全コンプといたしましょう🦾
GOODラックで解散。
帰りは兄とこれまたリベンジ錦🍜
今日はSNSさん+リサーチによって🙆♂️
で、知らぬ、存じぬ、食わぬ顔で
家でまた食うという。笑

男
-
91℃
-
14℃
男
-
92℃
-
14℃
父と息子(jyunatty0107)の親子サ活です👨👦
しごおわで自宅🏠に戻りjyunatty0107をpic up
安全運転でホーム🏠の沼館へlet's go🚗
ニアミスで玉ちゃん親子と入り口ですれ違う👨👦👨👦
幻の親子コラボサ活でしたね〜
また次回‼️
さっそく親子仲良く洗体🧽
ピレヒートは少し長めに6分位かな〜
水風呂ザブッとからの〜
親子でサ室の扉🚪をアケチャウヨ~
スタートは90℃▶️
今日はARE会のメンバーは居ない
(正確にはさっきすれ違った玉ちゃんのみ)
こんなに静かな沼館サ室は久々
何なら寂しさすら感じる😢
親子で仲良く蒸されて父は12分
水風呂1分からの
jyunatty0107に間髪入れずに行くかと聞くと
行くってさ〜👀
はい〜2セット目
同じく父は12分
今日はなんか温度が上がり切らない感じ
90℃だったんだよな〜
この雰囲気だと92℃は有っても良さげな…
水風呂後に親子で中間測定
父は1200g減
jyunatty0107は150g減
小休憩後に3セット目
同じくの時間と室温90℃
最終4セット目にようやく92℃まで上がると⤴️
やっぱさっきまでと全然違う🔥
jyunatty0107は今回のみ熱いって8分out
お前さんなら十分ですよ👍
何なら良く頑張ってますよ‼️
父はご一緒した方のサ室を出るタイミングと
水風呂のタイミングが上手く合わずに
父より遅くにサ室に入ったお方を3名送り出し
結果15分を少し過ぎました💦💦
今日はコレにてfinish
安定の蛍くん親子は
いつもの蛍くんメンバーと
おやすみのご挨拶をして沼館を後にしました〜
しかし、今日の沼館サ活レポは
キリ番の600を誰がgetするかと思いながら
父のレポは599かな〜
jyunatty0107はサ活レポより
隣でずっとswitchやってます😅
父
サウナ12分〜15分x4セット
水風呂ザブっと〜1分x6セット
今日はjyunatty0107に
スマートウォッチを預けたので心拍数測定無し
秘伝水8リッターget
2150g減
今朝の織しげも美味しかったな〜🍜
今日は満月🌕picは微妙だけど…綺麗だった





男
-
92℃
-
14℃
病に感染したんじゃないか?の巻。
このところ、調子が悪い。
身体的な病気ではない🙅♂️
精神的な病気でもない🙅♂️
じゃあ一体何なんだ?
🤔🤔🤔🤔ポク、ポク、ポク、ちーん💡
はい、皆さん正解。
幹事長から憑ったんです。
そう、
『サウナイキタイ病』です。
これは、ヤバい。笑
病気より病気。笑
重症一歩手前ぐらい。笑
別名、
『行かないと気が済まない病』
ともいいます。。。
これを治す方法はというと、、、
『歯を食いしばって我慢する』ですね🤣
あとは早く飲んで寝る。
これしかないかと思いまーす。笑
という前振りからの木曜サ活。
現着19時前。
今日もこの後自主練のため、即in🛞💨
21時前にはoutのため、
心なしか高速洗体。(光の速さほどではない)
洗体→湯通し→水通し→1セット目の途中で
SNSさんが脱衣場へとーちゃく👬
水風呂中に幹事長がin👬。
2人に今日も早退することを伝え、
足早に4セット。
(脈144.146.130.136)
セットの合間に2人と会話し、
脱衣場では従業員のお姉さま方と談笑。
そうなんです。
私、最近髪切りました💇♀️💇♀️💇♀️
似合ってますか⁇笑
って話はどうでも良くて、
お掃除から何から何までほんといつも
ありがとうございます😊
これからも通い続けます。
で21時のout後は自主練へ〰⚾️
サウナで温めた体を寒い身体へ逆に戻す🤣🤣
イミネー🤣🤣笑
みっちり2時間頑張りました‼️
私でなく、兄がね😎
今日の室内練習一押しメニュー
基礎練&ロンティー&ノック by.父
さって、今日はこっから巻きで動きまーす🚅
でも、飲みまーす。笑
さ、やっか🍺

男
-
90℃
-
14℃
天気予報の割には雪が大したことがない木曜日、5日連続でホーム沼館でサ活。
対ツインズ1戦目、先発投手、山本由伸#18、後半は、
投球回数 3回2/3
失点 3
奪三振 3
前半と合算すると
投球回数 7回1/3
失点 6
奪三振 6
ということで、
2024シーズン成績
チーム(LAD) 5勝8敗
投手 山本由伸#18の成績
GS(先発登板) 3
IP(投球回数) 22.2
ER(自責点) 8
ERA(防御率) 3.18
SO(奪三振) 20
SO/9(奪三振率) 7.94
QS(クオリティスタート) 2
W/L(勝敗) 0-1
※サウナ野球盤のルールに関しては、プロフィールをご覧ください。
今日は浴室は空いていたのに、サウナだげは常時満席5人状態。いつものことだか、サ室の有線が心地よい❤️
特に、3セット目、優里からの
Back number、桑田佳祐、尾崎豊の流れはたまらなかった🎵
これだから、何回だって、何十回だって来たくなる😅
そんなこんなで、今日も失点3、まだ勝ち星のないルーキー山本由伸は、大量失点で負け投手、メジャーの洗礼を受けることに😱
お昼、ラーメン食ったからなんだけど😅
まあ、どうでもいい話。
サ室の名曲有線、本日の一推し
花束 by Back number
でもとりあえずは僕は沼館が好きだよ♥️
矢沢永吉の歌も流れていたので、水分補給は、yes coke yes


男
-
92℃
-
14℃
~まだまだ続くホームでのアツい一時🤗~
今日も当たり前にホームへGO~🚗
最近家族からのツッコミもなくなり、このルーチンは家族公認となりつつある😆何事も継続は力なり!・努力は必ず報われる!は真実かもしれないと強く実感する今日この頃である✨
さてサ室は安定のメンバーで安定のアツさ☀️
この心身が落ち着く心地よさがホーム最大の醍醐味かつ魅力かもしれない😆
グンバツに発汗・水風呂でスッキリ・外気でヒエーな三拍子揃った安定のトトノイコースで今猛烈に眠いっす🥱🤣
緊張を解き、己を解放する大変貴重な時間⌛その扉を開くのはやはりサウナよね👍️
もはやサウナのない1日は考えられないっす🎵さ~て明日も行くか!👍️🤗
今日もご馳走さまでした~🙇
男
-
90℃
ただいま、自主練中っす。⚾️⚾️⚾️
暇見ての投稿でーす😁⤴︎
今日は水曜サ活DAY。
久々、1番乗り(メンバー内でね)♫
浴室は変わらない面々。
洗体→湯通し→水通しで準備オーケー👍
最近、90°からなかなか上がらないのは何故🙄?
と考えつつ、1セット目。
じーっくり、ゆーっくり、脈156でアウト🚪
2セット目入る、出るがズレる形で
幹事長、SNSさんと〰❣️
続いてクマさんも❣️
今日は自主練DAYから
涙の3セットfinish😭😭😭〰
タリナイ、モッカイミズブロハイリタイ😭笑
ととのい半分、悲しみ半分で
着替えてると、脱衣場に幹事長登場。
昨日の報告を受けたのち、
SNSさんの周りを見るタカの目🦅に
改めて脱帽🤣笑
まじ、すげ〰🤣🤣
そんなんを振り返ってます。
ほんで、まだ練習中でーす。⚾️
今日の室内練習メニュー一押し
体幹&連ティー by.父
今日はこのまま飲まないで寝るかな〰😪
すでにねみーけどな😂
さ、もう少し頑張ります⚾️‼️
(私がやってるみたいで書いてますが、実際はチビが頑張ってます。私は口だけ動いてます。笑)
男
-
90℃
-
14℃
~どんなときも~🎵ホームサ活~🎵~
今日は全国的に大雪な1日となりました☃️
秋田県内も寒く白~い1日となり運転距離が長かったこともあり、肩やら腰やらが凝る😢
はい!Relax&Reset目的に安定のホームで~す👍️
おっ!今日もサ室をアツくしてくれるメンバーが😂サウナもだけどこの繋がりが本当に私的財産👍️🎶お隣青森のサウナーの皆様もアツい一時を過ごされたようだが、大館沼館のアツさも負けていないなぁと感じる🎵
あぁ来月がホント楽しみ~😆
サ室は暑さ安定・水風呂は冷たさとまろやかさ安定・外気はピリッと感安定、、はい!!トトノイました!!👍️
やはりこのルーチンサ活は止められない😊
明日も、、当然、、来ます!!
今日もご馳走さまでした~🙇
(おまけな話)
沼館の長老常連さんの影響で、私の夜の挨拶が「どうもこんばんは」から「どうもおばんです」に変化してきています🎵
あの方に倣うと、まぁどうでもいい話🤣

男
-
92℃
水曜サ活は、迷うことなくホーム沼館。
対ツインズ3連戦の1戦目、先発投手は山本由伸#18、前半は、
投球回数 3回2/3
失点 3
奪三振 3
やはり水曜は賑やか。今日はいつも水風呂の水位を下げて楽しませてくれるクマさんに、強力なライバル出現。思わず、どんだけ~ってタイルを覗きこんでしまいました。
そうしているうちに、元祖水風呂水位下げの本物も登場。いつものとおりジム上がりのクマさん曰く、「俺のほうが身体が締まっている」とのこと。問題は体積のはずだが?
まあ、どうでもいい話。
サ室の名曲有線、本日の一推し
恋人はワイン色 by チャゲ&飛鳥
常連サウナーさん曰く、「山梨じゃワインは一升瓶」とのこと。

男
-
92℃
-
14℃
~静かにじっくりトトノイサ活day~
ふと、何だか最近気合いを入れすぎ頑張りすぎているのではと振り返る🤔あっ!サ活じゃなく仕事やら他のプライベートですよ 笑
そんな時はホームでゆっくりサ活もいいかなとまたまたそれらしい理由をつけてホームへやって参りました✨
予想通り昨日とはうって変わって静か~😮
思考・行動パターンがシンクロするようになってきたあの方の完封を阻止した後はじっくり安定の92℃に蒸されていく。静かに己と向き合うのもまた善きサウナTIME⌛👍️
ゆったり水風呂からの粉雪舞う外気浴でもう全てがリセットかつトトノイました~😆
そして結局何だかんだ今日も知り合いに遭遇🎵しかもなかなか出会わない面々🎵
成人式以来の中学校の友人・我が大文字サウナクラブの会長とテントサウナイベント等積極的に活動しているメンバー、、沼館に沼っている知人が多いことが妙に嬉しく誇らしい✨さ~て明日も明日でいい日にしよう🎵🎵
沼館65回目のサ活にして590回目のキリ番投稿もゲット(ちなみに530回目と540回目も私が頂きました😊→プチ自慢ネタです🤣)し満足したところで夢の世界へ旅立ちます😴
今日もご馳走さまでした~🙇
男
-
92℃
夕方からの雪が積もりそうな勢いの火曜日、3日連続でホーム沼館にてサ活。
対カブス3戦目、先発投手タイラー・グラスノー#31、後半は、
投球回数 3回2/3
失点 1
奪三振 3
前半と合算すると、
投球回数 7回1/3
失点 6
奪三振 6
ということで、
2024シーズン成績
チーム 5勝7敗
投手 グラスノー#31の成績
GS(先発登板) 3
IP(投球回数) 21.2
ER(自責点) 11
ERA(防御率) 4.57
SO(奪三振) 17
SO/9(奪三振率) 7.06
QS(クオリティスタート) 2
W/L(勝敗) 1-0
※サウナ野球盤のルールに関しては、プロフィールをご覧ください。
昨日は賑やかだったホームも、今日は静か。いつものあの人以外に失点は発生せす。とはいえ、昨日と合算の失点6は、先発投手が打たれ過ぎ。こんな時こそ、大谷さん、ベッツ、フリーマンを筆頭とした強力打線が投手を守ってあげなければ😃
そんなこんなで、今日はラーメンを食べてないので、チームは勝利。打たれた先発投手の負けは回避できた。このサウナ野球盤は、2日のサ活で先発投手の前半、後半としており、その合間にラーメンを食べるとチームが負けという勝手なルールなのだ😉
よって、昨日または明日のお昼にラーメンを食べてもチームが負けとはならない都合のよいルール。よって、昨日のお昼にタンメンにたっぷりの酢と辣油を投入して、なんちゃって酸辣湯麺で汗だくになったのは内緒です😅
まあ、どうでもいい話。
サ室の名曲有線、本日の一推し
守ってあげたい by 松任谷由実
超久々に風呂上がりのコーヒー牛乳。瓶入りは格別☺️


男
-
92℃
-
14℃
男
-
92℃
-
14℃
父のみのサ活です😀😃😄😁😆
今日は記念すべき日になるのは間違いない‼️
何の記念かって👂👂
知りたいでしょ〜🤭
ちょっと待ってね〜
まずは今朝の出来事から😄
朝kamittyに今日しごおわで沼…って言ったら
良いよ〜🙆♀️って‼️
なぬ〜父と付き合ってすでに20年🥰だったはず…
結婚して14年😍だったはず💦
実は結婚式はハワイで二人だけであげたってのは
ま。さんしか知らない情報👀
あの頃は若かった〜🤣
まあ、どうでも良い話
光速しごおわで現着7:39
脱衣所からサ室に居る常連さんにご挨拶🖐️
続いて幹事長〜🖐️
浴室で玉ちゃ〜ん🖐️
隣でまたまた光速洗体でプレヒート♨️
今日は記念すべき日🎌
プレヒートも🤏長めに
汗を掛ける状態に身体を仕上げる👍
水風呂ザブっと
いざサ室の扉🚪をメモリアルオープン~🎌
沼館を愛する会のメンバーの他にも
常連サウナーさんや
若手サウナーさんともコラボレーション✌️
あんまり楽しすぎて記憶が無いって
年齢を感じる次第で御座います😅
そして昨日のサウイキを見てから👀
それともテレパシーを感じたのか
それとも紳士さんの失点を奪いに来たのか
まさかの ま。さんとどす横さんが緊急参戦‼️
沼館を愛する会の人々はどうやら
Wi-Fiよりも強い電波を感じる
勝手に身体が沼館に向かう設定になってるらしい
そのWi-FiのSSIDとパスは内緒です🤫
玉ちゃんの言ってた遠征後のホーム🏠って
マジで最高😆😆🤣
仲間が父を待っててくれてる〜😘
って勝手に思ってます🥹
勝手に思ってる人は他にも居るはず😏
様々な情報交換と次回のARE会の宿題も貰い
今日のサ活は沼館でも過去に無い位の
楽しさと賑わいと
なんならサ室定員以上の顔ぶれの為
自分達でサウナ待ちを作るって言う状況も
また楽しい⁉️
本日は5セット蛍くんでfinish
何なら幹事長は早くに出てたのに
駐車場を見渡すと車有り🚗
まさかの場外蛍くんだったのを
父は見逃しませんでした👀
記念すべき日の理由
沼館は普通のローカルな温泉です
何でかココに人が集まり
うーん、詳しくは紳士さんの投稿を観れば解るはず
結果的にとんでも無く素晴らしい施設で
本日ゆめろんのサ活レポを超えて
秋田県内レポ数9位‼️
やっと一桁台に来た〜👀💧
沼館愛はまだまだ続きますよ〜
待ってろよユーランド‼️
文字数ブッチギリ〜でコメにて💦


男
-
92℃
-
14℃
男
-
90℃
-
14℃
祝🎉585投稿目。
記念すべき⁇この日に立ち会えて最高です😭
オラぁ、泣きそう😭😭笑
というわけで、
月曜からHOME🏠
今日は誰がが誰かを呼ぶ日であり、
メンバー勢揃い👬👬👬👬👬👬
まずは〰
西の大関、SNSさん
続いて西の横綱、幹事長
次、私
追うように東の横綱、tsuneさん
シンパシーを感じたのか、
ま。氏さん&どすこいあまみ横綱氏。
さらに若手サウナー氏も混じり
もはや沼館フェス。
男鹿ナマハゲROCKフェスよりも
ある意味濃い。笑
密度も濃すぎ。
メンチェンしても
常時オールスターズしかいねぇ🤣
まぁ、最近では滅多にないこと。笑
オールスターズだからこそ
サ室内でのフリートーク解禁🤣
(普段はちゃーんと、控えてます。)
で、わったり、盛り上がる。
なんだろーな。
顔見れただけで
もはやいいってか、安心なんだが、
雰囲気は小学生みたいな感じです。笑
みんな。。。。
ダイスキっすわ🤣〰❤️
ちゃーんとみんなに次回ARE会でのミッションも
伝えられたんで、これにて私のミッション終了。
こっから、みんな考えてね😂〰オネガイダヨ
さって、やっか🍺w
今日も今日とて安眠だな⤴︎

男
-
90℃
-
14℃
~今日もアツアツホカホカ我がホーム♨️~
今日もあっという間に1日が終わり帰宅すると「何時に今日は出かけるの?」と家族から声がかかる。
毎日夜な夜な平日にサ活することに家族もすっかり慣れたようで、かけられる言葉が変化してきている私的には追い風吹きまくる今日この頃、今日も安定のホームサ活スタートです🤗
土日遠征も大変楽しいが、その後のホーム凱旋は更にその上をいくEnjoyTIME⌛⤴️⤴️
それもそのはず🤭沼館愛するあのアツい面々の熱気は私に毎度新しいスパイスと人生とは何かを教えてくれるんです(→今日はトトノイ過ぎてだいぶぶっ飛んでます笑)🎵
しかも今日は総勢6名と沼館サ室キャパを上回るアツい仲間が終結😮いや~やっぱり仲間っていいね👍️素晴らしいね☺️
おかげでサウナも水風呂も外気浴も割り増しなクオリティで気分上々でノックアウト!!
また明日から楽しく頑張れそうだ🎵😄
最近、派閥(グループ)解散の話題で永田町は盛り上がっているが、、総理がなんといおうと沼館ARE会は永遠に不滅です!!
今日もご馳走さまでした~🙇
男
-
92℃
この季節としては珍しいはずの雨が降りしきる月曜日、同然のごとくホーム沼館でサ活。
対カブス3戦目、先発投手はタイラー・グラスノー#31、前半は、
投球回数 3回2/3
失点 5
奪三振 3
昨日の投稿やらコメントやらから、今日は大量失点の予感✨
昨年の10月末に370件だったホーム沼館のサウイキ投稿数が、なんと3ヶ月もしないうちに582件になり、今日にはゆめろんを抜いて秋田県で一桁の9位に踊り出そうなのだ😵
一人、また一人とサウイキ投稿メンバーが入場し、失点5を記録。サ室の定員は5なので、自分を含めると6人。全員一緒にサ室に入ることはできないが、どんなときも他のサウナーさんとも譲り合って、ノンストレス。今日のところは蛍くんではなく、お先に退散いたしました😅
まあ、どうでもいい話。
サ室の名曲有線、本日の一推し
どんなときも。 by 槇原敬之
どんなときも、最後はみんなホームに帰りたい❤️
男
-
92℃
-
14℃
三陸からおかえりなさいということで、やっぱりホームでゆったりとサ活。
対カブス2戦目、大谷さん#17、後半は、
投球回数 4回
失点 0
奪三振 7
前半と合算すると
投球回数 7
失点 0
奪三振 10
2024シーズン成績
チーム 4勝7敗
投手 大谷さん#17の成績
GS(先発登板) 3
IP(投球回数) 20.0
ER(自責点) 1
ERA(防御率) 0.45
SO(奪三振) 27
SO/9(奪三振率) 12.15
QS(クオリティスタート) 3
W/L(勝敗) 1-0
※サ活野球盤のルールに関しては、プロフィールをご覧ください。
三陸からの道すがら、サウイキをチェックしてると、青森のサウナ仲間が12人も結集し、何やら楽しい宴が開催されたらしい。名前も知らないばかりか、会場で初対面っていうのもあったようだが、多いに盛り上がったらしい。
我がホーム沼館のメンバー中心に同じような宴を先月、今月と開催したが、楽しくないはずがない。仕事関係や同期会などよりは確実に盛り上がることは間違いない。
そんなこんなで、ホームが恋しくなったのか、今日行かすに明日行くと、大谷さんの防御率が下がると思ったか定かではないが、日曜日には珍しいいつもの時間にIN。
サウナが特別アチアチでもないし、水風呂がシングルということでもないが、言葉にできないこのフィット感。やっぱりいい❤️
来場者は、平日と半分同じで、半分違うという印象。
2、3セット目の休憩は、ロフトのととのい椅子の角度を変えながら、いい具合にトトノッタ😅
明日は、大量失点を覚悟してます 笑
まあ、どうでもいい話。
サ室の名曲有線、本日の一推し
言葉にできない by 小田和正
沼館に、沼館メンバーに会えてほんとうによかった🎵
21時を過ぎると、飯が食えるところはチェーン店に限られてしまう大館というところ😢

男
-
92℃
-
14℃
- 2018.01.21 12:29 ANDO Iwao
- 2019.06.12 23:57 aksk
- 2019.06.23 16:01 宇田蒸気
- 2019.06.23 16:07 ダンシャウナー
- 2019.11.17 22:05 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.11.17 22:24 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.11.17 23:13 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.11.12 21:13 もこ🍎
- 2021.07.23 00:00 tsunetty0138
- 2021.12.10 23:28 tsunetty0138
- 2021.12.31 00:12 tsunetty0138
- 2022.07.22 19:26 たつ兄
- 2022.10.16 23:04 tsunetty0138
- 2022.12.18 23:46 tsunetty0138
- 2023.03.22 21:36 tsunetty0138
- 2023.08.22 19:46 もこ
- 2023.08.22 19:47 もこ
- 2023.09.23 01:39 tsunetty0138
- 2023.10.26 23:18 tsunetty0138
- 2023.11.27 12:34 青玉葱さん太朗
- 2024.07.05 22:44 tsunetty0138
- 2025.06.30 01:14 はなびぃ
- 2025.06.30 01:16 はなびぃ