対象:男女

第二宝湯

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
502
続きを読む

  • サウナ温度 104℃
17

サベージ

2024.01.14

3回目の訪問

ついにスタンプラリー7個揃った!
モクタオルGET!
ちょっと久しぶりの第二宝湯。
今日は温泉日で大賑わい。
順番待ちでびっくり。
そんなで温泉日の特製手ぬぐいもGET!

さてお風呂はというと
うむ。やっぱりあつい!
特にエレキテルな浴槽は46℃。
そして完全にカラダが動かなくなるくらいの電気!もう筋トレさながら。
鍛えているみたい😆
東京1なんじゃあないかと。すごすぎる。
普通に入ってるおっさんは黒帯だな。
が、これがたまらなく、、。
電気→水風呂→脱衣所イス。これがきもちいい。脱衣所の空調設備が本当にお気に入り。ほどよいエアコンと扇風機の風であっという間にカラダがかわき、風がとてもここちよくなる。この調整が絶妙。
サウナなしでもぜんぜんいけちゃう。
サウナイキタイなのに。
この時季、むだに外気浴なんかしてカラダを冷やすよりも断然いい。

とにかく今まででいちばん混雑していた。
地域のお年寄りもたくさんいるし。
銭湯文化が残されるよう微力だが応援しよう。

続きを読む
12

ほーりー|サウナリーマン

2024.01.09

56回目の訪問

実質の仕事始め。

初日でサウナからの
レモンサワー。

今日もおかげでおだやかに
過ごせます。

ありがとう。

続きを読む
36

tomisauna

2024.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マイト

2024.01.08

171回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほーりー|サウナリーマン

2024.01.08

55回目の訪問

連休最終日におじゃましました。
洗面器が一部新しくなってました。
家族連れもたくさんいて、こんな雰囲気の
ある銭湯は都内で貴重。
いつものレモンサワー、ありがとう。

続きを読む
32

MaximumTheTim

2024.01.08

1回目の訪問

ようやくはじめた杉並銭湯スタンプラリー。まずは荻窪のこちら、第二宝湯!
連休最終日のせいなのか普段からなのか、子どもも多く賑わっていて癒される。サウナはコンフォートサウナでかなりいい感じ。そして、ほんのりいい香りがする。水風呂は3人まで。ととのいは清潔な脱衣所で。このパターン好き。3セット。ととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
20

Jiro

2024.01.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イカ

2024.01.07

4回目の訪問

義父のホームサウナ。

とても落ち着く。また来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
14

あちこ

2024.01.07

2回目の訪問

一番身近な銭湯、第二宝湯へ。

鍵型サウナ室は座るポジションで体感温度が全く異なり、先客によって毎回ランダムになるのが面白い。水風呂はちょうど良い温度で長く入っていたいと思うような心地良さがあります。

締めに万田酵素の湯に入ったら、とても足が軽くなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
21

うちゃおかしきぶ

2024.01.07

1回目の訪問

今年初サウナ
友だちとサイコウサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
12

宇宙親子

2024.01.07

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろきち

2024.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
15

ほーりー|サウナリーマン

2024.01.04

54回目の訪問

【当たり前じゃない、いつもの風景に光を】

今年初サウナは香り強め。
いつもの掃除の行き届いたお風呂と
サウナをいただきます。

いつもの日常はいつものように
ずっと続くわけではない。

僕らは確実に一つずつ歳を取っていく。

非日常のドラマティックな場面に
憧れていても、当たり前の
いつもの風景のありがたみを
知ればもっと人生に彩りが出るはず。

当たり前のように清掃された
サウナもお客様を安全に送り届ける
旅客機も。
全てで名も知られない誰かの
頑張りでその風景ができている。

そんな感謝の気持ちが持てるなら、
僕はもう少し人に優しくなれそうだ。

今年も淡々と日常の風景を楽しみながら、
生きていこう。

続きを読む
45

mnenm

2024.01.04

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
しっとり熱くアロマの香るサ室の居心地がとても良く、ゆっくり目に入る
いい感じで汗かいて、水風呂→休憩所へ
外気浴ではないけど、扇風機がいい感じで風を作ってくれて心地よい
銭湯スタンプラリーのおかげでいいところ見つけられて良かった!
お風呂も最高だった👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
21

宇宙親子

2024.01.03

12回目の訪問

水曜サ活

今年のサウナ初め。心身の健康のためサウナは欠かせません。今年もよろしくお願いします。

続きを読む
18

聡一郎

2024.01.01

5回目の訪問

元旦8時から営業とのことで8時半ごろイン。
大盛況でした。9時過ぎからだいぶ落ち着く。
石鹸かタオルをプレゼントという大サービス。

元旦から営業していただき感謝の想いしかありません。

続きを読む
1

emiru

2024.01.01

2回目の訪問

サウナ飯

年末年始🈂️活したのに投稿してなかったから記憶に新しい順から投稿‼️
日付変わってすぐに浅草向かったけど長蛇の列❕なんとかお参り終えてホッピー通りで新年早々一杯やったらネカフェの利用時間が残り少なく…。少々寝足りないが眠気覚ましも兼ねサウナへGo❗14時ぐらいにINしたけど空いてて善き🎵前回は閉店1時間前とギリギリだったので今回はゆっくりと❤️
頭空っぽにしてシャワーを浴びて取り敢えず茹でていく。今日湯は白い湯で木の玉みたいなのがプカプカ浮いてた。
🈂️室に入ると相変わらずのこじんまりさで奥の2段目の隅に座れば秘密基地気分TVではゴローちゃんがメキシコ料理屋でタコス食べたり下仁田で電車乗り逃してすき焼き食ったりしててこちらも「腹が減ったなー」ってなってきた。
ここの水風呂は段差のところをうまく使うと寝転びやすい形状になってるので善き🎵
ただ狭いから仕方ないのか整い椅子脱衣所内で使いにくい。
でもまた行きたくなるいい施設❗
クラフトビールも飲めるんだから最高やね🎵

クラフトビール、チーズ

🈂️活後のビール素晴らしい

続きを読む
1

マイト

2024.01.01

170回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤマ

2024.01.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
登録者: sugizo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設