対象:男女

ヘルシーシャトー

温浴施設 - 北海道 上川郡当麻町

イキタイ
103

saunyacchi

2024.12.02

97回目の訪問

今日は行かない予定だったけど、急遽ホームへ!
外気温が下がってきたせいか、サ室時間が長くなってきた今日この頃。
今日もととのいましたよー✌️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
25

暴風雪外気浴⛄

2024.12.01

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりの訪問。以前より湿度高くなったような気がします。

続きを読む
10

むらにし

2024.12.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunyacchi

2024.11.30

96回目の訪問

いよいよ根雪かな。なかなかの雪でした。
今日は家族みんなでホームへ✌️
サウォッチ変えてからは低めなととのい値だったけど、久々の97✨️
体感的にもととのいましたー

続きを読む
21

saunyacchi

2024.11.28

95回目の訪問

今日はヘルシーシャトーのヌシ、ヘルシーキングに呼ばれた気がしてね。
というサウナに行きたい口実。
夏の方がやはり水風呂は気持ちいい。と改めて思う今日この頃。

続きを読む
19

saunyacchi

2024.11.26

94回目の訪問

今日はイイフロの日。
迷ったけど、やっぱりホームへ。
相も変わらずイイフロでしたよ😌

続きを読む
22

サトリン

2024.11.23

32回目の訪問

赤い日休日はやはり当麻へ
今まで来た赤い日より今日は少し混雑かな?サ室の温度も開閉多めで若干低め。水風呂もいつもより長く入れる様な。にしても安定のルーティンですっかり堕落💦😇
いつも通りありがたく過ごしスッキリリフレッシュ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
64

saunyacchi

2024.11.22

93回目の訪問

ジェット風呂からサ室を眺めて、改めてヘルシーの動線の素晴らしさにニヤけてしまう。
第2次サウナブーム中の1994年に完成した施設であるが、その当時からここまでの動線の良い施設はない気がする。設計したのは確実にサウナ好きが携わっているに違いない。
今でこそ、サ室にこだわってリニューアルされる施設は多いが。

今日は仕事終わり、ダッシュで!
タオル替えタイミングにもあわず、いい感じのととのい。
久々に3セット安定したととのいでした✨️

続きを読む
20

saunyacchi

2024.11.21

92回目の訪問

今日は夕食後のサ活。
今日はととのえなかったなー。
そんな日もあるさ。早く体調完璧に戻らないかな

続きを読む
19

名波冠弥

2024.11.19

9回目の訪問

サウナ:7,10
水風呂:40,50
休憩:7x2
きとろんとたつのゆに拒否されてのへるしーしゃとー。
こうなるとオレが休館日にしてるんじゃなくて、オレが行くから休館日にされてる気がする。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
27

saunyacchi

2024.11.18

91回目の訪問

北海道に遂に冬が来ました⛄️
最近、バタバタと忙しく土日に久しぶりに熱が出た。
🈂️禁の週末でしたが、我慢の限界で本日ホームへ、病み上がりのサ。
2セット目はタオル替えのお手伝いで心拍暴走しましたが、しっかり3セット👍ととのいました!

続きを読む
19

あまのじゃく

2024.11.17

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

肉野菜炒め定食

満足感あった

続きを読む
110

ブチャラティ

2024.11.17

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunyacchi

2024.11.14

90回目の訪問

昨日出張から帰り、アルコールを摂取していたのでサ禁。
そして本日ホームへ。月明かりがキレイでした🌙* :゚
今日は比較的空いており、🈂️室の温度、湿度が絶妙。
3セット全ていい汗で最高だった。
改めてヘルシーシャトーの良さを実感😌

続きを読む
18

けんすけ

2024.11.14

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みや

2024.11.13

1回目の訪問

水曜サ活

遅い時間からのスタートだったので、万葉の湯でゆっくりしようかなと思ったけれど今日はそういえば休館日だった。
仕方ない、夜の花神楽にいってみようかな。19時以降は入館料が安かった気がするし……閉店ぎりぎりになりそうなので車を飛ばして行ってみたらデカデカと本日休館日の文字が……なんと、15日まで休みかよ。
まじか。本当についてない。この近くだときとろん……ダメだ、水曜定休日じゃん。
コノヤローーー!!!!と叫びながらサーキットのごとく山の中、車を飛ばして30分。
当麻ヘルシーシャトーまでやってきた。ついたのは20:30くらい。閉店22時、よし、4セットくらいはいけそう。
初来訪だけど洗い場も湯船も広さは申し分無し。他に1人か2人程度しかお客もおらぬ。
ここで最大限温まるために車の窓を全開にして走ってきたので(バカ?)体は冷え冷え。お湯がじんわり気持ち良い。
サウナには常連のおばちゃんがおひとり。入ると横になって寝ていらっしゃる。「誰もいなかったからごめんね〜笑」と可愛らしく笑っている。仕方ない、許す。
そしてちゃんと休憩用スペースもある。椅子もたくさんあって良いね、こういうの。
4セットくらい堪能して、上がったあともおばちゃんと身の上話やら世間話やら、私も人と話すのに飢えていたので(?)話が止まらぬ止まらぬ。心もじんわり、ほっこり温まった夜だった。
ありがとう、名も知らぬおばちゃん。腰には気をつけて。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
25

サトリン

2024.11.13

31回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

saunyacchi

2024.11.10

89回目の訪問

家族旅行から帰ってきて、ホームにご挨拶。
いつものサ室といつもの顔ぶれ。やはりココは落ち着く。
サウォッチも久々に良きととのい値。体感も良かったよ。

続きを読む
19

saunyacchi

2024.11.03

88回目の訪問

今日はガラガラの抽選会2時間待ち → 子どものダンスイベント → はま寿司1時間待ち → ホームに来れました👍
今日はサウナは無理かな?なんて思ったけど、来れました☺️
最近のホームサウナに行く時間より少し遅くなりました。
サ室にはその時間帯の顔ぶれ。その時間によって、いつもの顔ぶれも変わる。
顔ぶれが変わるとサ室のサ質も変化する。
それもまたいいのである。

続きを読む
14

けんすけ

2024.11.03

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 絹張 蝦夷丸
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設