対象:男女

ヘルシーシャトー

温浴施設 - 北海道 上川郡当麻町

イキタイ
107

ととのう町親方

2025.03.31

173回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

みっつ

2025.03.30

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:仕事終わりに気分スッキリする意味でも通り道の当麻ヘルシーシャトーさんにきました!朝10時の開店時間にきたのに、すでに町民のご高齢の方々が10人ほどいます!早速湯通ししたあと、サウナ室へ。ほぼ満室です。サウナ室はオーソドックスですが、雰囲気いいんです✨マイルドな熱ですが、じっくり汗かけます!水風呂もややマイルド目ですが、その分ゆっくり楽しめます😀そしてプラ椅子に腰掛けゆるーく内気浴!なんか全体に心地よいんです、無理ないって感じで😌町民に愛される場所だなと感じました!スッキリしたところで、用事のため東へ大移動です🚗

続きを読む
146

nn13

2025.03.30

7回目の訪問

kotiを出た後、向かったのはすぐ近くのこちら。

冷えた身体を温めるためにシャトる♨️

saunyacchiさんからこの時間だったら蒸し本慎也(橋本慎也風の人)なる人が居ると伺っていたのですが、脱衣所横の休憩スペースで絶対この人でしょ!!って人を見かけてニヤニヤしてしまいました😁

洗体して湯通しして温まってから1セット🔥

kotiでいいだけ入ってきたので直ぐに発汗して滝汗💦

水風呂からの休憩スペースで瞑想してキマりました🤤

その後はあつ湯と水風呂に交互に入ったり主浴槽で温まってフィニッシュ♨️

湯上がりにフルーツ牛乳飲む気マンマンだったのに自販機に1本も牛乳ありませんでした🥲

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
90

piro🎺

2025.03.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yonemi

2025.03.29

1回目の訪問

ここのお湯なんとなく好き。
露天や外の椅子はないけど、ちゃんとととのい椅子があります。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
9

ととのう町親方

2025.03.29

172回目の訪問

土曜日ですがすいていました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
13

nn13

2025.03.28

6回目の訪問

サウナ飯

週末金曜日なので自宅に帰る途中で寄り道してサ活🔥

今週2度目のヘルシーシャトー♨️

玄関に入ると既にホームに来た時の様に落ち着く😊

券売機で入浴券買ってポイントカードと一緒にスタッフさんに渡すと

「貯まったけど使いますか?」

えっ!?特にポイントカードの内容見てなかったけど、5個で1回無料になるとの事😲

かなりオトクですね💴

とりあえず買っちゃったので次使います😅

20:15頃in、今まで来た中で1番空いてました👌

サ室は86〜88℃だけど湿度ムシムシで体感熱く感じるし発汗も良い💦

水風呂に長めに浸かってからの脱衣所前で休憩。

疲れと眠たさで脱力感がハンパない😂

10分×3セット蒸されてお腹が空いたので終了。

結構ソロの時間も多くてゆっくり静かな時間を過ごせました🙌

湯上がり後にフルーツ牛乳で喉を潤して帰りました🚘️

フルーツ牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
89

サトリン

2025.03.26

36回目の訪問

水曜サ活

夕方シャトー
いつもの良い温度と湿度。ちょうどタオル交換に当たり、その後は若干湿度が減った感😅それでもいつもながらの大量発汗💦
休憩長めで2セットで大満足してしまった
😂
そんな日も有りつつな、帰宅しまだ明るいうちからのビールが最高‼️🍺🍺

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
73

ととのう町親方

2025.03.26

171回目の訪問

水曜サ活

サ道を見て、ヘルシーシャトーでゆったりサウナに入ろうと思ったら、平日なのにサ室10人でパンパン…
常連さんが今日は風呂の日だからねぇと言っていました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
15

saunyacchi

2025.03.25

129回目の訪問

本日、ホムパ🚨
今日は色んな知人に遭遇。仕事の話も多々💦
そんなこんなで、そわそわサウナ&休憩😣
空いていたけど落ち着かない🈂️となりました。
風呂上がりの牛乳🐮
美味しかった!一瞬で腹下るけど…。
THERMOSのモスグリーンの水筒を見かけたら、それは私かも知れません。サウナーの皆様、見掛けましたら内気な私にお声掛け下さい🙇‍♂️
最近のマイブームは水の入った水筒にレモンを少々🍋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
28

nn13

2025.03.24

5回目の訪問

今朝早起きして北見に戻って仕事したのに、明日仕事で札幌まで行かなければならないので旭川まで戻る💨

それならば途中寄り道してシャトるしかないでしょ!!

って事で仕事終わりそのまま直行🚘️

18:50頃に北見を出たので、20時半過ぎにin。

今まで来た中で1番駐車場は空いていました。

男湯も人は少なめ。

洗体してて気づいたんですが、場所によって水圧が全然違うんですね🚿

今日は寝不足もあるのでサクッと8分×3セット🔥

8分でも湿度が高いのでしっかり発汗します💦

水風呂は14〜15℃くらいで気持ちいい冷たさ👌

脱衣所前のスペースでクールダウンしながら休憩するとディープにキマる🤤

休み明けで忙しくて疲れたけど、サ活でストレスも疲れもリセット出来ました🙌

明日も頑張ろう👍

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 14℃
96

まるまるっち。

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

2025年 22🈂️活場。

隣町にある施設だというのは知っていた。
でも…多分、自分がすごく若かった時代にOpenした
温浴♨️施設だよね、というコトは【老朽化=汚い】
のではないかとの勝手な認識により、今まで1度も
訪問したことがなかった温浴♨️施設でした。
「サウイキ」の【お気に入られ】の方から、「キレイ
にしています」と教えて頂き、本日「初🔰」シャトり
ましたー。👏

当麻町外者は、町内の納税者(笑)の方々より100円
高い入館料ですが、地方新聞読者の味方【ぶんぶん
クラブ】を提示すると10%引で入れて頂けた。🙇
入口の雰囲気は、赤平市の「エルム高原温泉」に
似ていますねー。
脱衣場。細長くて、ちょっと狭い感じもしますが、
🈂️用の内気浴スペース(…なのか。)もあり、清掃
も行き届いていて✌。
浴場の使い方も、地元民が幅を効かしているワケ
でもなくGoodですね。

🈂️室、🚰風呂、内気浴スペース(露天が無いので)
の動線は、とても良いです❗建物が出来たのが、
かなりムカシ。それで、この配置にしていたので
あれば、🈂️を知りつくして設計⇒建築したのだと
思います。😲
🈂️室、大体86、87℃といったトコロでしょう。ハコ
も、大人10人も入ればいっぱいくらいの座面2段。
でも何だコレ、アチアチ🔥が凄い。密閉がスゴい
のか、中で「ヤバいかも…」と思ったのは、過日の
「定山渓商店」の【熱熱熱燗サウナ】に近いかも。
それでも、ルーティンの王道 👑 5セットは完遂。
締め風呂入っている時「頑張った、自分。エライぞ、
自分。」と思いましたね。(爆)
🚰風呂も、体感で17℃くらいかなー、チラー式で
流水タイプがヨキですねー。
叶わぬ望みですが、これで外気浴💺が出来たならば
サイコー⤴だったのに…と思いました。

🈂️室内で、ちょっと大きめな声でお話しするババン
とか、🈂️マット関取のミドルエイジはいましたが、
概ねお行儀の良い地元民の方々でした。ババン達は、
町内を巡回する🚌でいらっしゃっているので、🚌の
出発時間に合わせてサササ~といらっしゃらなくなり
ます。(笑)

「ふぃぃぃ。。ooO」がいっぱい出てしまった
♨️でした。
(町内の道の駅の名物【すいかソフト】は4/5から
だそうです。今、道の駅とうまでは☕に力を入れて
いてスリーブに【でんすけさん】のイラストも
入っていますよ、との事です。)

道の駅 とうま

バクダンおにぎり🍙

2月に某国営放送ローカルで取り上げられてからメチャ人気食とのこと。テイクアウトで🏠で半分に切ってみた

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
31

ととのう町親方

2025.03.24

170回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃

自由人

2025.03.23

3回目の訪問

家族でヘルシーシャトー。
沢山の人で賑わってました。子供が打たせ湯にハマって遊んでる間にサウナ3セット。 86℃を指していました。

水風呂に入ってるのを見て子供もマネして入ってましたが、小さい子って入っても大丈夫なのだろうか笑

初めて食事もしましたが、ちゃんと美味しくて居心地も良くて良かったです。
ラーメンも頼んだけど写真撮り忘れたー。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
18

saunyacchi

2025.03.23

128回目の訪問

本日のホムパ🚨
駐車場が混んでおります…。
浴室内に入るとやはりたくさんのお客様。
身を清め、湯通し、水通し。サ室に入ると、きっと私が来る前にもたくさんの人が居たと思われ、温度は80℃😓相変わらずの高い湿度ではあるが、物足りなさを感じてしまう😔
2セット目、3セット目も混んでいて温度上がらず…。混んでいても広々と使い避けようとしない排除希望常連などもいて。
唯一の救いはととのえ隊員に会えたこと。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
34

ととのう町親方

2025.03.23

169回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃

ゆでむし天パー

2025.03.22

1回目の訪問

すべてがオーソドックスで、ザ街サウナという感じ。地元の人たちに親しまれているんだなと思った。
外気浴っぽい休憩もできてよき。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ととのう町親方

2025.03.21

168回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

saunyacchi

2025.03.20

127回目の訪問

本日は今年最初で最後のわかさぎ釣り業。
釣りの相方に予定があったので、反省会はサウナ室にて単独で執り行いました!
加齢により、釣りの後遺症と明日も大事な予定がある為、ホーム初の2セットで終了!
やはり、ホームは気持ち良し!
写真左上、石銘板横の光は、私が今日もととのったという、強い気持ちの現れです。きっと…
サ道のととのったーの演出みたいですね😅

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
35

agaru193

2025.03.20

1回目の訪問

合計:4セット

一言:14時30分サウナイン。カラカラ気味のサウナ、上段は肌がピリッとしたので下段で4セット。
今日からサウナハットとタオルを新調していい感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
31
登録者: 絹張 蝦夷丸
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設